2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★12

1 :底名無し沼さん:2018/10/30(火) 21:40:11.41 ID:gofmwSzv.net
奥秩父山塊総合スレッドです。
マターリ語りましょう。

【奥秩父山塊】
奥秩父山塊(おくちちぶさんかい)とは、
野辺山高原の南東に位置する飯盛山(1643m)から雲取山(2017m)および南は三窪高原まで、
広くはそれに東は奥多摩エリア、北は両神山(1723m)付近、
南は大菩薩連嶺までを加えた山塊。関東山地の中心部をなす。

前スレ
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502281916/

837 :底名無し沼さん:2020/04/07(火) 17:26:29 ID:o7dRKA5W.net
>>836
そういえば秩父盆地にも、大昔は風土病ってなかったっけ?
甲府盆地のは有名だけど

838 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 04:41:49 ID:+jGszc/W.net
日本住血吸虫か

839 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 06:58:08 ID:Xpg60XW3.net
>>837
ツツガムシ病が秩父で騒ぎになった時期はあったけど、風土病というほどはポピュラーではないな

840 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 11:19:35 ID:oN2Q2KY5.net
吸血住虫なのか住血吸虫なのか覚えられない

841 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 22:20:17 ID:wkVT9yN1.net
https://imgur.com/WT8Hnhz.jpg

842 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 15:55:40 ID:sMj/bfy1.net
大菩薩明日行こうと思ったが、バスは来週じゃないと出ない。
今知った。ガーン。
違う山探す。

843 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 16:04:40 ID:nLTB3cIl.net
車で行ったほうがいいぞ
電車に登山者が乗ってたらキチガイに通報されるらしい

844 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 16:19:49 ID:sMj/bfy1.net
運転免許がない。

845 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:46:17 ID:dKTnDP+0.net
じゃ来週以降行こう

846 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:48:14 ID:eGpaw73x.net
>>842
小菅村から歩きゃええやん
滝の駐車場からなら案外近いよ

847 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:50:59 ID:fROCnikH.net
△山梨県(4/16付) 県内登山道・遊歩道の立入自粛要請
https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/20200417.pdf

848 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:55:46 ID:6jha7lrv.net
>>843
見るからにハイキングの格好してると、SNSとかで晒されて叩かれそうだね
そういうネタ待ち構えてる人まじで今どき増えてるし

849 :底名無し沼さん:2020/04/23(Thu) 04:15:29 ID:7AxwhyON.net
小菅村 登山道・林道・駐車場閉鎖のお知らせ
http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/tourism/news/2020/04/post-108.php
http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/tourism/news/2020/04/post-109.php

850 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 18:11:25.31 ID:CQN+XtZd.net
道具磨いてたら涙出てきた

851 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 20:59:46 ID:bRz2n4t4.net
>>850
自分も道具新調してるけど虚しいよなあ
落ち着いてからまた登ろうぜ

852 :底名無し沼さん:2020/04/30(Thu) 14:51:19 ID:7UNEGWGp.net
大弛小屋で不法侵入があったらしい
小屋の中で焚き火とか頭おかしいんか…
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=3061509033939218&id=1429362473820557&__tn__=%2As%2As-R

853 :底名無し沼さん:2020/04/30(Thu) 14:54:49 ID:7UNEGWGp.net
>>852
ごめん、避難小屋として解放してたそうなんで、不法侵入ではないようだ

854 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 08:26:58 ID:es4OiN4C.net
>>853
小屋番さんいない時期は避難小屋として開放するって有名?な所なんだよね

855 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 09:25:11 ID:6DIuxGfV.net
冬期に無人化する小屋では、それ普通じゃないの
ていうか、あのへん
十文字や甲武信なども前に、冬期に散々ひどい使われ方してたね
中に雪まかれたり、排泄物やゴミ散乱、設備の盗難・破壊、焚き火
古い小屋番からは、いろんな呆れる話聞ける

856 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 09:38:41.69 ID:8Ivj2138.net
>>855
そうなんだ、十文字や甲武信小屋も冬季は開放してくれるんだね
まだまだ初心者で日帰りしかしないもので

857 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 09:52:58 ID:X7HNk4H3.net
甲武信の惨状は一時期酷かったらしいね
徳さんも半ばノイローゼ気味だったよ

858 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 17:14:16 ID:jRtpY+jQ.net
山屋なんかそんなもん
社会不適合者ばかりですよ
って言われちゃうよな〜

859 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 20:32:59 ID:PIvZID/E.net
甲武信小屋は16日から営業再開したんだな。宿泊1/3、テント20張要予約だそうな。
十文字小屋は5月31日まで休業継続、以降は要予約。
雲取小屋は7月まで休業予定。
雁坂小屋は5月31日まで休業。
笠取小屋は5月30日から営業再開予定。
将監小屋は情報モトム!
大弛小屋は6月から再開予定、幕営15張要予約に。

埼玉県内は市町村単位でも登山自粛を呼び掛けてる。もう少しがんばろう!

860 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 21:32:54 ID:0tN6NGI1.net
大菩薩行けるよー

861 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 22:19:27 ID:8AV8MlmL.net
行きたいよー

862 :底名無し沼さん:2020/05/25(月) 23:22:20 ID:1cDjGvgc.net
昨日、大菩薩は駐車場は満車だった。
離れた所に路駐もしてたな。

863 :底名無し沼さん:2020/05/28(Thu) 20:24:39 ID:dv43+XJj.net
西沢渓谷から登り、甲武信小屋泊で金峰山まで縦走して川端下に下山してきた
シャクナゲは徳ちゃん新道の2000m前後では咲いていたけど甲武信岳から先の
縦走路ではまだ蕾だった
雪は登山道上にだけ残ってる部分があるけどスパイク使わなくても大丈夫だった

864 :底名無し沼さん:2020/05/28(木) 22:00:32.25 ID:Rl/6EWdV.net
>>863


甲武信ヶ岳から金峰山の雪はもうほとんど融けたのか。甲武信小屋は空いてた?

865 :底名無し沼さん:2020/05/29(金) 21:29:23 ID:5NJD0ICo.net
宿泊は俺の他に一人だけでテントは5張だったかな
問い合わせの電話は何回もかかってきてたから
シャクナゲが満開になるともっと混んできそう

866 :底名無し沼さん:2020/05/29(金) 21:35:33 ID:9sbHYAmM.net
裏山〜

867 :底名無し沼さん:2020/05/31(日) 13:32:27 ID:G7KFIgVG.net
シュラフ持参しろと

https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/5ru-ru.pdf

868 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 07:43:48 ID:hHCnRmgs.net
両神山って熊でないの?
熊注意の看板みかけなかったわ

869 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 14:57:58 ID:jIe9sZ/8.net
いや出るでしょ

870 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 22:40:33 ID:19H8tT1R.net
両神山や小鹿野二子山辺りは熊いそう
熊倉山は良く熊の目撃情報あるね、冗談みたいだが

871 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 23:07:59.97 ID:UVLEhnAU.net
熊に会いたく無いなら東日本なら千葉か茨城の山に
登るしか無いやろ

872 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 07:06:42 ID:p0ucZJGB.net
先週、西武秩父駅側の日野田地区で熊が出たばかりで何言ってんのお前ら
秩父なめんなよ

873 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 08:50:53 ID:QdgmcP/5.net
>>868
稀によく出る

874 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 09:52:41 ID:i+KkuX8m.net
頻繁に時々出る。

875 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 13:34:52 ID:wQI+85cM.net
大弛小屋って監視カメラ付いてたよな
いつもカメラの前で踊ってるわ
さっき峠までの林道開通確認
これで盟主北奥千丈ヶ岳様に逢えるぜ

876 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 14:13:05 ID:yLpMu8U2.net
北奥千丈ってなんであんなに地味なの?
奥秩父の盟主は金峰山だろ。

877 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 14:14:14 ID:bIwzbhWP.net
>>876
なんでと言われても…
たまたま金峰山があんな見栄えする山になったってだけで

878 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 15:52:40 ID:mWiAeQh0.net
金峰山は奥秩父四天王では最弱

879 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 16:37:22 ID:0kaol8tN.net
>>878
最弱は雲取山じゃなかった?

880 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 16:41:32 ID:WA90qi7w.net
自宅から30分くらいのところに2000mくらいの山生えて欲しい

881 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 16:44:01 ID:yLpMu8U2.net
雨の後に行くと生えているよ

882 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 22:40:09.84 ID:ADzQUpEX.net
それ竹の子

883 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 23:34:54 ID:2qJ2eHLg.net
新幹線使えばあんな山やこんな山が裏山になるぜ。

884 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 17:54:58 ID:6hC2rZtH.net
「滑落」「道迷い」... 週末、山岳遭難相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-00010000-nbstv-l20

三宝山で迷うとこあったかな

885 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 18:22:27 ID:h13soLQa.net
>>884
西沢渓谷から登ってきて甲武信小屋から間違って三宝山方面への巻道に進み、そのまま甲武信ヶ岳を目指すつもりで進み続けて股の沢で遭難したのは聞いたことがある。

886 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 18:41:32 ID:qzfRcNVr.net
俺も一度標識折れてて90度曲がってて違った方向に歩いてしまった事あるが、甲武信ヶ岳と三宝山の間違いって普通はおこさないと思うんだが

887 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 22:53:14.03 ID:vK0CoQTR.net
入川渓谷より十文字峠のはずが真の沢林道を経て甲武信ヶ岳へ
http://motochika.blog24.fc2.com/blog-entry-338.html

888 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 23:06:06 ID:vK0CoQTR.net
>>886
西沢渓谷からピストンの予定なのに川又へ下山する人もいる。
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/documents/sankyuunews29-7-8.pdf

889 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 00:31:51 ID:6zCzZGD9.net
>>887
どこからツッコんでいいのか分からんねえ
敢えて言うならGPSも地図もあるのに迷えるのはある意味才能だよ
>>888に関してはもう痴呆だろ、身内は何してんだ
老人ホーム入れとけと思うわ

890 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 01:04:31 ID:11rGC308.net
明日は我が身

891 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 08:25:36.54 ID:DG2jrHld.net
そんな事やらないだろ…と思ったが年取るとわからないかもね

892 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 19:16:37 ID:HkDlScZz.net
>>886
甲武信小屋から甲武信巻いて三宝山の方へ向かうと縦走路に接続するんだけど
その接続部付近に真ノ沢林道も接続してるから迷い込む人は少しはいると思う
真ノ沢林道も接続してからしばらくは明確な登山道が残ってるんで

893 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 19:20:37 ID:HkDlScZz.net
>>889
俺も経験あるんだがGPS持ってて「一般登山道だし電池節約のために電源落としとこう。
難所に近づいてから電源入れればいいや」という感じで道迷いしたことはある

894 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 20:29:07.47 ID:kz/S1RZT.net
GPSもたまに衛星ロストするよな。
深い樹林の中とか。

895 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 20:44:24.43 ID:grWtnC5W.net
あ、でも三宝山頂から武信白岩に行く時間違えるかも
紛らわしい踏み跡があった気がする

まあちゃんと現在地確認してりゃ気がつく話だが

896 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 21:45:06 ID:6zCzZGD9.net
その通りだね
そりゃ道を間違えることも誰しもあるだろうし、当然GPSロストする場所もたまにある
ただ短スパンで位置確認なんてタイムスケジュール管理の意味でも当然するべきだし
ましてや>>887は傾いた(?)道標っていう不安要素があるんだから尚更ね
電池節約ったってモバイルバッテリーとかで対策しなきゃね

897 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 21:53:13 ID:6zCzZGD9.net
連投申し訳ない
実はかく言う俺も四国の山に登ってた時林業のテープ追っちゃって道外れたことあるんだ
踏み跡もあって今思い出してもあれはエグいなと思うw
でもやっぱ地図見るの癖だからすぐ気づいたよ
人様に迷惑かかるし気をつけんとね

898 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:01:46.58 ID:9TbSOaqP.net
秩父は結構林業よテープあるよな
迷い込んでスズメバチに蜂の巣にされたわ
あいつら殺す気で飛んでくるからおっかない

899 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:09:19 ID:SLgbM2+R.net
小黒から酉谷山行こうとしたら周りピンクテープだらけで大変だった
結局正しい方向には矢印あったんだが気が付かなかった

900 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 23:48:21 ID:rMP9Qhbh.net
GPSロストのために二台持ちだわ
道迷い対策ではなくヤマレコアップの際にログ編集するのめんどくさいだけだけど

901 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 18:22:48.43 ID:x8zjk8PM.net
>>898
ひえっ成仏してください…

902 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 09:28:04 ID:P5Mw8+NE.net
昨日大弛峠から金峰山に行ってきた
南アルプスや八ヶ岳、富士山は見えなかったが甲武信岳や日光白根山は見えた
天気の悪い平日でも駐車場は6割ほど埋まってた
大弛峠への道は思ったより良い道でマイクロバス以上通行禁止になっているが、大型バスも走れそうな感じ
大台ヶ原ドライブウェイ並の道だと思う
自然保護のための規制なのかも知れないが

903 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 09:55:16.15 ID:V/2n5UHn.net
向こう側に降りると楽しいよ!

904 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 09:56:09.86 ID:rOBgBN+V.net
やめなさいw

905 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 10:30:58 ID:6190EF+5.net
>>902
大弛峠の長野県側は通行止めでバリケードがありました

906 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 11:00:21 ID:eUT6D6Xu.net
大弛峠から金峰山に立つ背徳感はヤバイな…
途中の朝日岳も景色が良くて楽しめたけど

907 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 11:03:48 ID:qfnadE+m.net
俺はプロトレックとスマホの2つ持ち。


ところで、プロトレックが
ヤマレコアプリに対応したのは既出?
やっとktkrって感じだよな。

908 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 11:54:30.29 ID:ipu/jz+d.net
>>902
正にいま金峰山にいるけど
なかなかの混雑
北奥千丈ヶ岳様が嫉妬しておられる

909 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 12:17:41.04 ID:su1SiIc1.net
北奥千丈ヶ岳 「早く来い待ってるぞ」

910 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 13:08:42 ID:ZriQhhVY.net
北奥からの眺望は金峰に負けず劣らずだと思うが
富士山が見えないという点で受けが悪いんだよなぁ

911 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 17:37:55 ID:eiJXjg/A.net
大弛方面に消防車4台が緊走で上がっていった
誰かのブログが炎上したのかな

912 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 09:10:52 ID:BFPJY+wG.net
>>906
なんで背徳感?
信仰の山だよ。

913 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 09:16:30.00 ID:v5AkiMEJ.net
最近大弛峠行ってないけどトイレは以前のままの悲惨なトイレ?

914 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 09:39:40 ID:fx9ovTj2.net
臭い便器には蓋をしてある

915 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 09:44:34 ID:Pbs/pDol.net
乾徳山何回か行ったしクライミングジムもちょこちょこ通い、そろそろ両神山の八丁尾根に挑戦する時が来た
坂本バス停→八丁峠の道で迷ったら引き返して二子山行こう

916 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 12:00:32 ID:IWnZpKZs.net
ただ歩くだけのハイキング以外求めているなら
そのまま二子山西岳の岩場行きなよ
III級から5.15cまで豊富だけど、週末だと混んでてクソだから避ける必要あるけどね

917 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 12:59:18 ID:Pbs/pDol.net
>>916
言い方悪くてすまん、クライミングというかボルダリングジムで、岩場の練習・体力作り・死ぬリスク低減で軽ーくやってるだけです・・
あくまで一般登山道(ハイキング)の鎖場や岩場が好きなので、八丁尾根や二子山には前から興味あった

918 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 14:02:19 ID:txtdHfu/.net
>>917
楽しいよね

919 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 14:37:56 ID:fx9ovTj2.net
八丁尾根ではなく赤岩尾根行けば
楽しめると思うぞ
ルーファイ要素もあるしな

920 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 15:45:40 ID:xJWtdTP6.net
奥秩父スレ来てるような人だと、エリアの特性上
、ハイク、沢、岩あたりどれも程々にやってる人多そうだしね
ハイキングだけ、クライミングだけって人は、かなり少ない気が
高尾や筑波山あたりのスレだと、ほとんどハイカーというか、一番手っ取り早いコース歩いて頂上でランチというピクニック的な人大多数かも

921 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:25:33 ID:ilmZ+O3o.net
奥秩父っていうと和名倉山、笠取山、雁坂峠、甲武信ヶ岳、瑞牆山、金峰山辺りが入るから普通のハイカー 登山者もここに来るだろう
俺はそう

922 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:37:22.43 ID:OEjrObml.net
てか、瑞牆つうたらクライミングの本場やん

923 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:47:54.42 ID:5OyBH0Df.net
昨日は金峰山でヘリ救助か

924 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:49:23 ID:DFzgqtBF.net
>>921
奥多摩の延長的な要素あるしね。
日帰りロングとテン泊縦走が一番多いと思う。

925 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:56:35 ID:Imu/Bq4I.net
金峰山といえば、昔の「岩と雪」読んでると、
大日岩の南側あたりの絶壁は
アルパインの練習に登ってるグループが週末よく居たらしい
でも今見掛けないね
高見岩あたりは今もたまに見かけるけど

926 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 21:57:25 ID:Imu/Bq4I.net
変換ミスった
鷹見岩だスマン

927 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 22:23:12 ID:HEtkQ2zG.net
廻り目平は日本のヨセミテ

928 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 22:41:06 ID:BFPJY+wG.net
>>823
瑞牆山にいたけど、金峰山方面にはヘリ見えなかったよ。

929 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 23:06:02 ID:3HDnQNG4.net
>>912
みずがき山荘から登るのと比べて
信仰の山にお散歩気分で行けてしまうので…

930 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 23:47:31 ID:gCTGwUqt.net
その代わり、大日岩を過ぎた辺りから空に向かって伸びる稜線歩きが出来ないってコトで

金峰山荘からのルートは歩いたコト無いけど、あのルートはどんな感じの景色なんだろ

931 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 00:12:27 ID:RKWGPFbQ.net
金峰山荘からのルートは金峰山小屋まで樹林帯だから景色いいとこないぞ
6月上旬ならシャクナゲ見れるくらいかな、けどよく整備されていていいルートだと思う
あと廻り目平キャンプ場から見える岩峰群はいい、日本のヨセミテと言われるだけのことはある
おまけで金峰山荘のレタスソフトおすすめ

932 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 12:24:46 ID:w1G2xBtY.net
金峰山小屋まで樹林帯って事は、ルートの8割樹林帯だねw
てっきりあまり整備されて無いのかと思ってたけど、季節を選べば楽しめそうだな

933 :底名無し沼さん:2020/07/02(Thu) 20:22:49 ID:YnytbtVH.net
教えて下さい。
マイカーでソロという条件で、笠取山と雲取山までの稜線を歩きたいのですが、工程をどうすれば良いのか分かりません。
作場平から入るにも、縦走してから自動車を回収するには奥多摩から電車で東京方面に行ってから中央線に乗り換えて塩山駅まで戻ってから本数の少ない落合までバス。これは遠征者には大変過ぎと思います。アドバイス下さい。

934 :底名無し沼さん:2020/07/02(Thu) 20:29:31 ID:4Tc8n5bb.net
うーん、どうしたらいいかなあ

935 :底名無し沼さん:2020/07/02(Thu) 21:00:39 ID:Z5s+Bu7+.net
>>933
何日の行程なのかわかりませんが。
初日に秩父湖に車をおいて川又までバス。雁坂峠にあがり、笠取小屋まで。
2日目に唐松尾山、将監峠、飛竜山(この間は稜線はツラい)、雲取山。
3日目に三峰に下山し、秩父湖までバスで移動し、車回収、が無難では?

936 :底名無し沼さん:2020/07/02(Thu) 21:06:37 ID:YnytbtVH.net
ありがとうございます。
奥秩父の稜線を興味があれば通しで歩きたいと思っている人が多いと思いますが、地図を見ても上手く工程が組めなかった。埼玉側が便利という事ですね。
3日でも調整出来ますし、日帰りで幾つか分割でも可能です。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200