2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART6

319 :底名無し沼さん :2018/12/16(日) 08:35:53.38 ID:jmOt/crn0.net
秋・冬に起こりやすいキャンプでの事故に注意!過去の事故を教訓にして安心で安全なキャンプを!

秋・冬に起こりやすいキャンプでの事故に注意!過去の事故を教訓にして安心で安全なキャンプを!
2017年9月29日

アウトドアとフィッシングの専門店【ナチュラム 】



目次 [非表示]

寒い時期に起こる事故に注意!死亡事故も発生!過去の事故例から学んで、安全に楽しいキャンプを!
寒い時期の事故例と対策
@一酸化炭素中毒
Aやけど
B火災
Cガスボンベの爆発
D熊に襲われる
まとめ
寒い時期に起こる事故に注意!死亡事故も発生!過去の事故例から学んで、安全に楽しいキャンプを!
暑かった夏も終わり、朝晩は少し涼しくなってきました。

季節は秋です。気温もだんだんと下がってきて、過ごしやすくなってきました。


例と対策
実際に起こった事故をみて、対策を考えていきます。

@一酸化炭素中毒
・今年の2月に京都の笠置キャンプ場で一酸化炭素中毒での死亡事故。

(ガスバーナーとカセットコンロのガスが空になっており、密閉されたテントの中で酸欠となり、それが原因で一酸化炭素中毒に。)

・2015年10月に三重県でテント内で一酸化炭素中毒で家族4人が病院へ搬送、うち7歳女児が死亡。

(テント内で暖を取るために、炭を燃やして寝ていて一酸化炭素中毒に。)

事故例を2件あげましたが、死亡にいたらず病院へ搬送されることがかなりあるようです。
https://outdoor-press.jp/2017/09/29/秋・冬に起こりやすいキャンプでの事故に注意!/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200