2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関西の奥座敷】大峰・台高 その15

1 :底名無し沼さん:2019/05/31(金) 19:17:20.34 ID:E6L3IFYU.net
前スレ
【関西の奥座敷】大峰・台高 その14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501584335/

2 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 14:10:00.61 ID:Xz/mOR5H.net
>>1


3 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 14:26:44.49 ID:lOWkGZ2w.net
>>1
乙です。
他のスレにも宣伝しといてくれたらなお有難かったかな。

4 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 20:34:38.49 ID:BUHnPklc.net
先週土曜日、釈迦で出会った大阪のお兄さん
無事に本宮まで行かれましたか?

5 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 00:33:48.93 ID:5tUZyQth.net
ええ

6 :底名無し沼さん:2019/06/03(月) 14:49:41.52 ID:GlYRS9op.net
G20で会社休みになったら久しぶりに八経行くかな

7 : :2019/06/03(月) 17:25:02.02 ID:hqO4O1P8.net
頑張ってね。
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!

8 :底名無し沼さん:2019/06/03(月) 18:02:06.73 ID:7++Dwm4d.net
前にも聞いたけど
洞川でエッチできるスポットありますか?

9 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 00:46:24.86 ID:iKryVGcI.net
>>8
鍾乳洞内は禁止だからな

10 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 13:14:50.16 ID:a4up0bly.net
オタマジャクシがウーパールーパーに進化したりして

11 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 19:05:11.19 ID:jDki6swQ.net
先日、高見峠から国見山まで往復して来た
レンゲツツジ やヤマツツジが咲いていた
帰りにハンシ山の手前で三重県側の尾根に迷い込んで時間をロスした
国見山の三角点は一等三角点のはずだがネットのレポを見ると二等とか三等とか書かれた所もある
確認用に山と高原地図(長さ約19cm)と撮ってみた
http://imepic.jp/20190607/680830
一等三角点は上面が18cm四方、二等・三等は15cm四方

12 :sage:2019/06/09(日) 12:16:20.85 ID:pCYMOjwl.net
>>11
所要時間どのくらいでしたか?
ざっくりでいいのでCT教えていただければありがたいです

13 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 18:28:02.37 ID:ThXSCljH.net
釈迦ヶ岳、旭からのコースを歩いたんだけど相変わらずよく整備されてたわ
だけど、道中後半のアスファルトが何ヶ所か完全に無くなってた
落石で砕けたとかそんな理由?

14 :底名無し沼さん:2019/06/09(日) 20:46:13.48 ID:Jff9CYf9.net
>>12
行きはほぼ地図のコースタイム通りで国見山まで3時間40分ほど
帰りはあちこち見ながらゆっくり歩いたのと道迷いで約4時間かかった

>>13
高見峠の旧道にもそんな所ありました
崩れた所を応急に復旧したのか?

15 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 09:38:45.02 ID:X5NRJL5r.net
>>13
土曜日、霧雨の中行ってきたが、確かにそんな感じやったな。落石か何かでアスファルトが壊れたので、そこをきれいに剥がして、代わりに石を敷き詰めて応急措置したのかな、て思った。

16 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 23:23:51.21 ID:+9s4s5Ll.net
大峰山系、どの山どのルートがオススメでしょうか?最近ちょっとマンネリ気味で… 多くの人が歩いてる有名どころは一通り歩いたんじゃないかと思います。
基本的に日帰りで、スタート地点に戻ってくる登り方をしています。どこか良い所があったら教えてください!

17 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 15:24:47.08 ID:429FeENN.net
ヤマレコマップ見れば?
みんなが通った軌跡が見れるので、たまにこんなとこ道あった?って珍しいルートがあるよ。

18 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 06:51:23.37 ID:hMwpZbzq.net
>>16
自分的には、鉄山経由で弥山かな…

19 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 16:36:34.35 ID:topxeLj5.net
>>18
ええね

20 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 21:20:24.55 ID:A8B9SN1l.net
>>18
16です。大川口から鉄山、修覆山を経由して弥山へのルートですね。気にはなっていましたが、そこは歩いたことないです。ありがとうございます!

21 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 02:00:29.17 ID:cxBFq5v5.net
https://i.imgur.com/F24ndWN.jpg
テントとゴミを狼平の避難小屋に捨てていく井上信孝

22 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 00:32:21.84 ID:31WG113Z.net
昨日洞川から大日山に行って来た
本当は稲村に登りたかったのだが、雨が降って来たので大日だけ登って下山した
洞川温泉のバス停が新しくなっていた
大日山周辺ではシモツケ・キンレイカ ・ヤマブキショウマ等が咲いていた

23 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 12:30:43.70 ID:vOd3EW/Y.net
大杉谷大台ケ原って夏は暑いですか?
避暑には弥山辺りのほうが良い?

24 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 12:47:14.58 ID:tU8+5Tik.net
GWまで、10月中旬以降でないと避暑にならなくない?

25 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 12:48:00.68 ID:tU8+5Tik.net
あ、つまり避暑には向かないってこと

26 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 13:08:34.03 ID:XrvFTKas.net
暑くない時期って避暑じゃなくね?

27 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 13:59:58.81 ID:vOd3EW/Y.net
そっかあ
皆さん避暑にはどこ行くんですの? 信州?

28 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 15:58:40.85 ID:JsLjTiFt.net
北アでええんちゃう
知らんけど

29 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 18:20:45.09 ID:9G+13bXQ.net
大台ヶ原は夏でも天気が悪いと寒いよ
夏でもストープが付けられる

30 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 23:06:45.23 ID:PfD6t7si.net
さすがに夜の話しでしょ?
夏に何度か日帰りで行ってるけど日中は湿度高い日は日陰でも大して涼しくない

31 :29:2019/07/31(水) 23:26:08.66 ID:9G+13bXQ.net
いや昔雨の昼間に行ったら本当にストーブ着いてた
半袖では寒かったので暖かいうどんが美味かった
標高が100m上がると気温は0.5〜0.6℃下がるから大台ヶ原だと約10℃下がる計算
夏でも下が25℃くらいだと上は15℃で冬の暖かい時の気温

32 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 06:40:28.24 ID:fiVmpdb6.net
大杉谷調べてたら熊情報が出てた、怖いからやめとく

33 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 22:28:38.62 ID:h6+Zd02L.net
太尾から釈迦行ったけど道中熊のうんこやたら落ちてたあと足跡もあり

34 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 07:16:46.05 ID:iN6QaaLk.net
熊のうんこってどんなんなん?
鹿はわかりやすいんだけど

35 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 04:17:23.96 ID:NnOVzZGo.net
>>23
糞暑い

36 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 17:49:23.74 ID:8vL/bIbU.net
>>34
糞厚い

37 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 12:34:48.74 ID:VJD92bK5.net
今週末にテン泊とどこか登りたいです
ゆるいとこ教えてください

38 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 17:07:08.15 ID:Ss2OMTs8.net
>>37
和佐又山

39 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 14:03:24.05 ID:bYiJP0yzE
やっぱ和佐又でテン泊して
朝から大普賢登って
無双堂の周回ルートが
定番ですよね

ただ無双堂から下りは
道が迷いやすいので
GPSスマフォナビがいるよね

40 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 11:31:37.87 ID:ZoHP62M8.net
http://www.oodaigahara.com/info/

来週末は大台が原ヒルクライム。
探しても書いてないが、おそらく通行止め。
登山予定の人はご愁傷様。
…オレだよorz

41 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 05:37:18.64 ID:ziP7rWcN.net
小処温泉の方から登ってくるみたいやから通行止めはしないんじゃないかな?
不安ならレース前の時刻に駐車場まで登ったらいい。

42 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 15:37:58.80 ID:4iOmR49t.net
当日知らずに行く人もいるんだろうな
悲惨やな

43 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:17:10.64 ID:RLgP3rdh.net
>>40
蛭犯罪でヒル大量発生系かと勘違いした
モルダー、あなた疲れてるのよ…

44 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 07:45:34.05 ID:UK1f1zvv.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20190902/3070002057.html

45 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 15:15:15.27 ID:stD/f0UE.net
>>44
怖いね
発見されたのかしら

46 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:11:16.39 ID:7BvWj6aM.net
その記事の下に続報が

47 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 20:09:50.09 ID:1DcJpfoM.net
全身強く打ってってことは滑落か。無事でよかったけど。

48 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 14:43:03.04 ID:E1gVBhfP.net
大杉谷→大台ケ原への1人山行は危ない?
八ヶ岳(赤岳、横岳等)は1人で行けるんやけど。
また勝手が違うか?

49 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 15:44:18.32 ID:8jZO0g3Q.net
>>48
迷うようなトコは無いと思うけど1日ではちょっとしんどいかも
どっちかの小屋利用なら滝見物もしながらゆっくり山行できるんじゃない?

50 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:04:33.09 ID:uzy4WIcf.net
>>49
ありがとう、段取りしてみる!

51 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 17:07:13.44 ID:rGVQGLTA.net
>>44の小屋で1泊だね

52 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 19:02:54.09 ID:7AdiJUCH.net
5年ぶりぐらいに奈良に帰ったけど聖宝谷のガレ場が小さくなった気がするぞ

53 :底名無し沼さん:2019/09/18(水) 18:01:17.77 ID:hwIFhKqi.net
大杉谷の仙人、テレビ出てたな。
山小屋の再開は無理なんやろうね。

54 :底名無し沼さん:2019/09/20(金) 09:35:55.37 ID:Tk/nNcWz.net
大杉谷はハーネスいりますか?
あったら使えますか?

55 :底名無し沼さん:2019/09/20(金) 15:01:06.86 ID:4R6MA+ja.net
>>54
堂倉谷登るのなら要る

56 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 11:45:04.41 ID:8M84HAV9.net
>>54
通常のコースならいらないでしょ。

57 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 21:05:09.80 ID:vwg6yGA9.net
関東から大杉谷登ります
大台ヶ原から大和上市に下りてももう遅いから1泊して翌日どこか半日見物して帰ろうと思ったけどどこで泊まろうか迷う
上市からって実は奈良や京都よりもまっすぐ阿部野橋に出るのが速いんだよな
でも阿部野橋の近くの安い宿っていったらあいりん地区かorz

58 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 21:38:48.96 ID:jKWF+K2Q.net
飛鳥あたり泊まったら?
翌日の観光に困らないし、京都からだと微妙に新幹線安いんだよ

59 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 19:46:44.73 ID:nojs+itg.net
面白かったので読んでみて下さい。「大杉谷の仙人」のお話。

「ボーッと生きろ」ポツンと一軒家に住む “仙人” に教わったこと
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00067350-gendaibiz-life

60 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 09:13:31.87 ID:hNvr40/r.net
>>59
NHKのトレッキングの番組で大杉谷を傘をポール代わりにガイドしてたの覚えてる。
まだ現役なんやね

61 :446:2019/10/07(月) 21:20:47.61 ID:dn+1yuor.net
>>59
チコちゃんに叱られるだろ

62 :底名無し沼さん:2019/10/25(金) 18:20:01 ID:kenzR3sj.net
紅葉狩りにお薦めのコース教えて下さい
バス利用でテントもしくは避難小屋の1泊2日で考えてます

63 :底名無し沼さん:2019/10/25(金) 22:21:44 ID:Dv2xBcg4.net
>>62
川合から弥山

64 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 08:12:35.94 ID:hzvxY358.net
やっぱ王道弥山ですか
1泊2日でと言いましたが日帰りにしようかなあ夜寒そうだし、来週までぽちぽち考えてみます

65 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 08:50:42 ID:OotsNABR.net
初心者には勧められないが弥山川コースも面白い

66 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 10:18:07 ID:e2RXnKV/.net
日帰りなら稲村でもいいんじゃない

67 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 13:15:36 ID:K0WsWP+6.net
初心者です
植林等で視界の無い工程は憂鬱になるので開けている釈迦の太尾コースのような所はないでしょうか?

68 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 15:57:56.10 ID:P+DY0cpK.net
>>67
前鬼から登って南下は?

69 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 16:28:02 ID:dEUI1FfW.net
檜塚奥峰は?

70 :底名無し沼さん:2019/10/26(土) 18:04:02 ID:K0WsWP+6.net
>>68->>69
ありがとうございます!
調べてみます!

71 :底名無し沼さん:2019/11/02(土) 09:42:17.50 ID:sg4YqQZH.net
連休弥山に行くかな…
小屋は満員御礼だろうね〜。

72 :底名無し沼さん:2019/11/02(土) 14:42:32.41 ID:CuI3f6K/.net
観音峰から洞川温泉に周遊する紅葉ハイクのつもりで登山届まで出したのに、
登山靴を車に積み忘れてたorz
サンダルでは無理と判断して、御手洗渓谷と温泉街だけぶらついてきた。

今年は紅葉遅いな。
御手洗は色付き始め、来週が見頃かな。
洞川は、いつも早い竜泉寺がまだ何本か綺麗になってる程度で、全体的に淡い。
朱塗り橋の前だけ見事に赤かったが。

それにしても、こんな見事な快晴山くっきりな日になんでorz
なお、登山口駐車場は9時半時点で半分強だった。

73 :底名無し沼さん:2019/11/02(土) 16:50:45.44 ID:QoFvB8G77
次回リベンジだお

74 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 18:24:20 ID:KeWxD1E5.net
双門ルート、梯子崩落で立ち入り禁止

75 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 22:40:17 ID:ONwWwjsx.net
十津川で80代3人遭難
何処やろ?

76 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 23:31:15 ID:Y+N4A7qO.net
ワイ学生登山好き、yamapとかヤマレコが年寄りばっかで受け付けない

77 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 23:31:24 ID:Y+N4A7qO.net
80代3人てw

78 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 23:32:47 ID:Y+N4A7qO.net
>>67
やっぱみんな植林帯毛嫌いするよな
登山道整備されてる植林帯は好きやわ
特にガスってるとき
まあそら自然林の方がええけど植林は植林の良さがある(荒れてなかったら)

79 :底名無し沼さん:2019/11/03(日) 23:37:52 ID:S5zWf0tr.net
大台ケ原ってもう紅葉の時期終わってますかね?

80 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 06:23:31.77 ID:LAHvkyUS.net
>>74
それいつの情報?
ヤマレコに、通れるようになったけど、水が多かったので断念した、てのが載ってたのだが…

81 :446:2019/11/04(月) 12:50:45 ID:REsEijKF.net
>>78
植毛嫌いかと思ったぜ
あー、どーせオレはハゲだよっ

82 :61:2019/11/04(月) 13:09:45 ID:pdFFsCIj.net
日帰りで観音稲村行ってきました
下の方は色づき始め、ススキはまだ見頃、そこから紅葉というより黄葉がいい感じになり、上は落ち葉、て感じでした
稲村山荘の手前から雲に覆われて寒くなってきたけど折角なので稲村まで、思ったより近かったの助かった、けど展望がイマイチ
早歩きで駆けたのでいろいろ見所外したっぽいです、パオーン杉とか宝剣とか、鹿には出会えたんだけどね
温泉も5分しか疲れなかったしちょっと忙しない行程でしたが満足しました、体は今バキバキ言ってますがw
テントは初心者なので暖かい頃にゆっくり行ってみたいと思います
ありがとうございました

83 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 13:18:57.16 ID:T+egM7Ra.net
昨日からこのスレ見に来たけどもっと伸びてええんちゃうの?
yamapとかおもんないし

84 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 17:32:47 ID:pyBsX8dK.net
>>82
宝剣は立入禁止ロープ越えて踏み跡を激下りしないといけないから
普通に行くと辿り着けないよ。
以前探しに行って途中でハチに威嚇されて引き返してきた。
おかげで稲村山頂にはない展望岩場に辿り着けたけど。

パオーン杉は登山道沿いにある象の鼻に見えるヤツ?
あれなら往復とも目に入るけどなあ。

ちなみに行ったのは今日?
朝行くつもりで起きたのに、レーダー見たら南部にちらちら雲写ってたから
観音峰で展望ないとつまらんかな、とやめてしまったのだけど、展望どうだった?

85 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 13:25:58 ID:+2z6MDCy.net
>宝剣は立入禁止ロープ越えて踏み跡を激下りしないといけないから
>普通に行くと辿り着けないよ。
山頂から下るのではなく途中の登山道から上がるとすぐですよ。
5年ほど前に上ったけどもうその時に踏み跡がはっきり付いてました。

稲村ヶ岳の宝剣の場所
https://yamanobori.info/p/inamura_houken/

86 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 14:47:21.68 ID:vf1UnJydb
YAMAPは、画面構成
変ってから見難くなったので
ココのスレ伸びるの
きぼんぬ

87 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 16:38:54 ID:IuwzEmU0.net
NHKBSの大杉谷森林鉄道のは面白かった

88 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 21:14:31.94 ID:RyGjoOMu.net
観音峰のススキがなかなか良かった
登山道の紅葉は色づき始めだけど、緑〜黄色のグラデーションは綺麗

89 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 16:19:40 ID:sWmvIzKP.net
>>85
え、そんな道があったのか。
素直に山頂展望台の先のロープ越えて尾根伝いに下ろうとした。
半分くらい下りたところでスズメバチに威嚇されて帰ってきたけどw

90 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 20:35:42.74 ID:HSIb1fIo.net
和佐又山ヒュッテが今月末で閉館だそうで。残念。

91 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 20:42:06.71 ID:r3D3Hrzg.net
>>90
やっぱ利用客が少ないから?

92 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 21:15:18 ID:HSIb1fIo.net
>>91
facebookによると老朽化が酷く・・・ということだそうで

93 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 23:39:46 ID:DEO4nsiY.net
和佐又ヒュッテは登山キャンプそり遊びと、子供と遊ぶのに凄くお世話になった思い出の場所なのに、ほんと残念・・・

94 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 03:33:22.72 ID:dmj/RNtw.net
発煙筒もらったなぁ…

95 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 12:35:34.38 ID:S4poL1hx.net
車とめられなくなるの?

96 :底名無し沼さん:2019/11/18(月) 13:28:18 ID:fhCBFnbG.net
>>88
昨日行けなかったから、今週末行こうと思うんだけど、観音峯の紅葉はもう終わりかなぁ。。。。

97 :底名無し沼さん:2019/11/20(水) 12:50:37 ID:3qBt1sVZ.net
わらじが 菊の窟 見つけた?

98 :底名無し沼さん:2019/11/20(水) 14:47:25 ID:C0V6t8rB.net
大阪わらじの会の和田さん(夢水さん)ですな
あくまで菊の窟だろう、ということであって学術的に証明されたわけではない

99 :底名無し沼さん:2019/11/20(水) 19:47:18 ID:5wHRWRDn.net
掘ってみて経文が出てきたらビンゴやねー

100 :底名無し沼さん:2019/11/22(金) 15:21:19.17 ID:LTnLYKdu1
>>和佐又ヒュッテ
水洗トイレだけでも
有料でも使えるように
きぼんぬ

あとは勝手にキャンプ&車中泊
できたらエエナア

101 :底名無し沼さん:2019/11/27(水) 09:16:11 ID:K3zQGPl6.net
>>99
ロマンですなぁ

102 :底名無し沼さん:2019/11/27(水) 11:40:33.46 ID:AjO0pa0IP
大阪・神戸・京都etc(関西)で「恋活・婚活」飲み会

LINE交換自由、シャッフルタイム有り。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金☆♪☆

オススメ「恋活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

103 :底名無し沼さん:2019/12/03(火) 09:27:39 ID:WVhLCXs6.net
和佐又ヒュッテは詳細決まってなくて再開時期未定だけど建て直す方向らしいな
その間もバンガローは素泊まりのみで運営続行だとか

104 :底名無し沼さん:2019/12/03(火) 14:07:06 ID:3M4vk/B5.net
是非とも再築してほしいもんだね

105 :底名無し沼さん:2019/12/04(水) 08:33:40.84 ID:KMAd7h/Gk
建て直すなら
ふるさと納税で
支援するお

106 :底名無し沼さん:2019/12/08(日) 22:58:17 ID:m+GgAQbh.net
 8日午前10時20分ごろ、奈良県天川村で登山をしていた女性から「友人が滑落した」と110番があった。
奈良県警吉野署によると、滑落したのは京都府宇治市の70代の男性とみられ、警察と消防が捜索したところ、
登山道から約120メートル下の斜面で、心肺停止状態で倒れている男性を発見した。

 男性は同日午前6時ごろ、友人の女性と2人で大峰山系の山上ケ岳(標高1719メートル)に入山。
稲村ケ岳(1726メートル)に続く登山道で午前9時半ごろに滑落したという。当時、登山道は凍結しており、
足を滑らせたとみられる。

ソース 産経ニュース 12/08 21:48
https://www.sankei.com/west/news/191208/wst1912080011-n1.html

107 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 06:13:09.63 ID:91lcZW/vh
>>山上ケ岳(標高1719メートル)に入山?

だからあれほど、オンナが女人結界破ったら
アカンと古代から言い伝えられているのに
結界破って、山上に入ったから、山の神様のバチが
当たって、連れて行った男が滑落死することに。

男が死んだのは
  自業自得
  因果応報

108 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 07:21:24.25 ID:HLy6A1a+.net
それ同じ登山道で以前もあったけど、稲村までの道で滑落死亡って
どこなんだろう。
女子中学生がブルマ姿のスニーカーで登る山なのに。
(男子は西の覗きで叫ぶ)

109 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 07:58:54 ID:h5iApJgi.net
山上ヶ岳〜稲村ヶ岳
レンゲ辻から稲村ヶ岳の山上辻への間は
かなりヤバイ崖のトラバース箇所が何カ所か有る

110 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 08:27:45.74 ID:91lcZW/vh
山上が岳→レンゲ辻
なら、急な下りの鉄階段あるやん
あそこの下りはかなりヤバイ
それも積雪で凍結とか、もう罰当たった
んは当然の因果応報

南無ジンベン大菩薩

111 :446:2019/12/09(月) 11:11:40 ID:7mZYt7F2.net
山上ヶ岳て、女人禁制でないの?

112 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 12:04:39.68 ID:h5iApJgi.net
5/3〜9/23大峯山寺開山中はさすがに登る女性はいないが
それ以外の期間はこっそりと登っている女性はけっこういる

113 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 12:16:52 ID:XBPBbNOM.net
滑って転んでつんのめって、滑落したかな。

女人禁制を破ったからパンパカしたということにしよう。

114 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 14:54:06.11 ID:91lcZW/vh
だから宗教的教義によって
オンナが入れない、結界張ってる霊山やのに
閉山時期やからと、結界破って入る
オンナ登山者が、いるから神罰がくだったん
のに

もうオンナは入るな

115 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 21:40:56 ID:SKdGiWq0.net
あれ、これ母公堂から入ったのを「山上ヶ岳に入山」と表記したのかと思ったけど、
まさか山上ヶ岳から縦走したって意味?
今の時期、こんな老人が縦走できる難易度?
母公堂から稲村までだと、大日岳に登らない限り危なくないよね?
崩壊地は鎖つけてあるし。

116 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 22:44:13 ID:2KDes5Ec.net
https://bisutari.exblog.jp/30622801/

117 :底名無し沼さん:2019/12/09(月) 23:39:32 ID:RHj4JHFt.net
>>109
たしかに凍結してなくても滑りやすいとこあるな

118 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 09:52:15.26 ID:QEJvsKt7.net
女人禁制を破ったからというのが、ほんとにしっくりきちゃうな

119 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 10:51:24.16 ID:eLjdQzO2.net
男の方が、かまへんかまへん
と誘って入山を強要しての結果ですね

120 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 11:58:38.90 ID:nuCQMwnp.net
雪の和佐又ヒュッテからの大普賢岳が関西最難関って聞いたんだけどそんなに難しいですか?

121 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 12:18:31.99 ID:rUaocw/a.net
関西最難関かどうかは知らんけど
無雪期の大普賢岳を知っているのなら
岩場、鎖場、梯子場が冬に雪、氷でどうなるかを想像してみればいい
本格的冬山登攀装備がいる所であることは間違いないかと

122 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 14:53:36 ID:U6885plL.net
わざわざ女人禁制の山に入る女って最低だね
女性専用車に無理くり乗り込んで騒いでるオッサンと同等だょ

123 :底名無し沼さん:2019/12/13(金) 21:00:38.98 ID:XbOmspjI.net
釈迦ヶ岳の太尾登山口はまだ通れたよね?
閉まったのは八経だけよね?

124 :底名無し沼さん:2019/12/13(金) 21:53:15.47 ID:hWRY6FaS.net
道路の事?もっと詳しく

125 :446:2019/12/13(金) 22:16:58.25 ID:VV08L1Ip.net
道路は閉鎖されてるんじゃね?
まあ封鎖されててもゴニョゴニョ。。。

126 :底名無し沼さん:2019/12/14(土) 16:28:13.93 ID:Nk7qyLUbE
>>太尾登山口
登山中に降雪で積雪あれば
道が積雪でクルマがとうれなくて
パンパカ予備軍?

127 :底名無し沼さん:2020/02/24(月) 16:03:44 ID:jNeSanK8.net
数年ぶりに観音峰〜稲村ヶ岳〜山上ヶ岳と巡って来たけど、洞川温泉の駐車場料金値上げしてたのね…
昔は1000円だったけど、時間300円上限3000円になっててビビった

128 :底名無し沼さん:2020/03/01(日) 22:36:07.48 ID:oOV85QAa.net
八経の山頂看板なくなった

129 :底名無し沼さん:2020/03/02(月) 08:26:17 ID:EG0BwHoH.net
看板が滑落したか

130 :底名無し沼さん:2020/03/02(月) 09:49:06.57 ID:j9fCxRSVj
大阪・京都・神戸(関西)で「恋活・友活・婚活」飲み会を開催中!!

LINE交換自由、席替えタイム有ります。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付きオススメ「恋活・友活・婚活」飲み会→ http://destiny-osaka.com/schedule.html

関西最大級の「恋活・友活・婚活」サークルです。

131 :底名無し沼さん:2020/03/06(金) 13:46:57 ID:x98WohqD.net
雪が降らなくなったら縦走したい

132 :底名無し沼さん:2020/03/08(日) 20:16:27.45 ID:qevGs/9t.net
>>128 
山頂東側に飛んでるね
雪が溶けるまで拾いにいくのは危ないかも

133 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 10:40:52 ID:lojrhgy6.net
GWに奥駈完走するぞ

134 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 11:21:59 ID:FnuGXCI/.net
俺は北半分だけ歩きたい。2泊で行けるかな?

135 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 11:29:58 ID:4MGP42V/.net
行けると思う

136 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 12:14:38 ID:UUDq/gFd.net
他県に行くなって言われてるから諦める、GW終わってチャンスが有れば行きたいなあ

137 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 13:04:29 ID:L6xttY7j.net
奈良県に住んでいれば、奈良県の山に登るのはいいよな・・・とか、
すらんことをかんがえてしまうわ。

二上山とか、生駒とか、葛城山とか、低山は人が多そうだね。

学校が休校の時、二上山は退屈した子供たちでいっぱいだったと、
平日に登った嫁が言ってた。

138 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 13:21:16 ID:dft5DCFm.net
前鬼宿坊って無料宿泊所もあるの?

139 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 13:45:18 ID:9Gi2Whn3.net
太尾から釈迦ルートの車道ってもう冬季通行止解除されてるん?

140 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 15:28:26 ID:lojrhgy6.net
女人結界の門が閉まってて通れなかっりして

141 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 16:16:48 ID:4aySIb4K.net
5月3日大峯山寺戸開け式は関係者のみで実施、一般参加不可
玉置神社参籠は当面の間中止、玉置神社で泊まれません
r169池原で崩落のため路線バスは上北山村白川で折り返し、前鬼口など下北山方面へは吉野側からはバスでは行けません

142 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 17:30:24 ID:FnuGXCI/.net
>>141
知らんかった

143 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 17:56:47 ID:FnuGXCI/.net
これか。4月頭にそんなに大雨降ったかな?
https://i.imgur.com/hJcmTnZ.jpg
https://i.imgur.com/cZ9kEbB.jpg
https://i.imgur.com/KrFBGsM.jpg

144 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 18:43:28 ID:UUDq/gFd.net
>>141
あらら
天川前鬼か和佐又前鬼で釈迦に行きたいと思ってたけど無理なんだ
今年はもう諦めようかなあ

145 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 22:43:57 ID:9Gi2Whn3.net
>>144
前鬼も和佐又も奈良から南下なら崩落地の手前やん

146 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 23:14:36 ID:HsCAxXFv.net
ただでさえ不便なアクセスが最悪だな
全縦走時のエスケープポイントなくないか

147 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 06:23:03.55 ID:2MAIZ0tJ.net
奥駈は基本エスケープはできないよね。
修験の道だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど。

148 :822:2020/04/16(木) 12:20:43 ID:1IFi6kBB.net
完遂か、さもなくば死か

149 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 16:44:53 ID:BcDB/nxO.net
いざと言うとき自害するために短刀を持って入山していたとかなんとか。

150 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 17:27:30 ID:+8pIUuZr.net
千日回峰行の時やな

151 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 21:21:57 ID:9+u1cXY4.net
自刃は怖すぎて無理だ、誰か一思いに介錯してくれ
>>147
去年北奥駈歩いた時は前鬼で下山して下北山温泉入ってバスで吉野まで戻ったワ

152 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 22:09:10 ID:lI8gLNIr.net
フルグラ800gが4袋あれば奥駈道制覇できる?

153 :底名無し沼さん:2020/04/17(金) 07:05:09 ID:FvW7XgX9.net
食物繊維豊富で便通がよくなりすぎてやばそう

154 :底名無し沼さん:2020/04/17(金) 07:08:54 ID:xwqRIwCh.net
食物繊維取りすぎると死ぬほど便秘になる俺はうんこ詰まって死ぬな

155 :底名無し沼さん:2020/04/17(金) 09:46:52 ID:FsaNibI1.net
フルグラを主食にするとウンコがボソボソになって快便になる。その代償としてオナラがすごい臭くなる

156 :底名無し沼さん:2020/04/17(金) 11:51:40 ID:xwqRIwCh.net
タマネギ食いまくればさらに臭くなれる

157 :底名無し沼さん:2020/04/17(金) 22:28:25 ID:yieP1Baf.net
下市温泉、杉の湯、きなりの湯、洞川温泉センター、天の川温泉センター、十津川村全公衆浴場休館
ごろごろ水採水場閉鎖
谷瀬の吊り橋通行止め

158 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 06:48:36 ID:JJ5BB98N.net
二蔵宿小屋も閉鎖な

159 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 07:05:01 ID:GOetIh7T.net
大杉谷登山道山開きも登山者なく
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20200417/3070003257.html

>登山センターによりますと政府が緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受けて、
>17日から5月6日まで登山口に向かうバスと山小屋2軒は臨時休業を決めているということです。

160 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 14:14:37 ID:TK81lP43.net
>>159
いまなら関電前の駐車場空いてるのか…
2回満車で断念したから迷うわー

161 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 17:47:35 ID:6tK/4Rea.net
>>158
あそこって元々無人なのに閉鎖するん?

162 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:05:13 ID:zbK7XNsU.net
所有者は奥駈奉仕会だったか。使用されて感染したら困るから閉鎖したんでしょ

163 :底名無し沼さん:2020/04/18(土) 20:20:09 ID:6tK/4Rea.net
なるほど。
二蔵が閉まるということは奥駈キツいし事実上今年のGWは奥駈難しいね。
あ、全部テント泊なら行けないことはないのか。

164 :822:2020/04/19(日) 12:57:45 ID:lEFLRdcL.net
>>155
うんこ臭い原因はタンパク質由来が多いと思ってたんだが。。。
肉食獣=臭い、草食獣=臭くない
フルグラ、何がそうさせる?

165 :822:2020/04/19(日) 12:58:18 ID:lEFLRdcL.net
ああ、臭くなるのはオナラか、失礼

166 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 00:00:33 ID:HL43uUMg.net
GWは天川に車置いて大峰から八経までテン泊縦走でもしようかな
車だし単独でテン泊だから何も問題ないよな?
不要不急ではあるが。。。

167 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 06:06:15 ID:A9WFJjTk.net
>>166
どこも空いてて、
良いかもね。

168 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 06:36:44 ID:m1FHKxVN.net
遭難して医療リソースを使ってしまう可能性があるからあまりお勧めしない。

169 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 10:49:35.76 ID:YaKfi9BB.net
遭難しても自己責任で済めばいいけどそうはならないからね
辛いけど自宅と職場とスーパーの往来以外はしないよう努めるわ

170 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 12:12:17.80 ID:W5xDeffj.net
それが賢明だと思う。

171 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 13:10:24 ID:PKBLcWSA.net
おれもテン泊しようと考えたけどやめる
地元の人に怒られたら言い訳できないと思った

172 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 19:55:12 ID:ZzxSw0Id.net
猿谷ダムに落ちた高校生はどうなったんだろ

173 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 08:55:52.61 ID:iWrZh7wQ.net
このご時世でも金峰山寺の特別開帳やってるんだな
規模は縮小してるみたいだけど

174 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 09:59:26 ID:WXnug30P.net
緊急事態宣言出る前の桜咲き始めの頃でガラガラだったから、スーパーでの買い物に比べたら危険性ゼロみたいなもんだとは思うけどね
唐招提寺とかは休止になったけど、休止の所はどっちかというと運営スタッフの安全を考えてやってるんだろうな

175 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 12:13:09.53 ID:nzvb1xWf.net
まぁ仕方ないよ。
さすがに神事で疫病蔓延しました、
で大事になったら目も当てられない。

176 :底名無し沼さん:2020/04/23(木) 20:33:54 ID:/sDhxZML.net
天川村から観光客の皆様へ
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/news/4121/

177 :底名無し沼さん:2020/04/23(木) 20:38:24 ID:/sDhxZML.net
十津川村からのお願い
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/news/index.php?c=topics_view&pk=1587616758

178 :底名無し沼さん:2020/04/23(木) 21:14:18 ID:cl+47Mbt.net
深仙の宿のテン場で直火で焚き火した奴おるな
どんな神経しとるんやろ

179 :底名無し沼さん:2020/04/23(木) 22:33:52 ID:pr4FP8I4.net
そんなのかなり前からあるやん?
小屋前の出なく?

180 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 08:53:05.53 ID:gpnoX16w.net
護摩じゃないの?

181 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 09:06:04 ID:7Cd+6ZpO.net
護摩の跡で騒いでるんだったら笑っちゃうだろ。
そんなわけがない笑
そうだよな??

182 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 12:41:40 ID:muJFwu7w.net
某ユーチューバーが石焼焼き肉やるために
芝生のとこで直火で焚き火したやつやな
石と芝生を焦がしてた

183 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 12:45:37 ID:axXlqQnt.net
誰それリンク貼って

184 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 20:03:33 ID:LKGk7UON.net
>>183
https://www.youtube.com/watch?v=0mJ_EmVUd08

185 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 20:11:45.46 ID:Pi7TXGAh.net
危機管理能力が無い以前にこの場所がどういう所なのか何も分かって無いんだろうな

186 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 20:48:00 ID:DEDR+J3B.net
食肉→×
直火→×
この時期→×

187 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 21:00:41 ID:jXic3tXG.net
立ち枯れの多い乾燥したとこで直火とか狂ってるとしか思えないな
しかも修験道の霊験あらたな神聖な場所でやるとはね

188 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 22:01:52.31 ID:+DOrgmmu.net
在庫か

189 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 22:42:28 ID:DEDR+J3B.net
深仙の宿とか靡の一つで思いっきり神聖な場所なのにね。

190 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 22:47:33 ID:hJ0XGAWJ.net
この人よく山で豪快な焚き火してる
去年は通行止め期間に釈迦ヶ岳入ってたし
真似する人がいそうだからそういうのは控えていただきたい

191 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 22:51:53 ID:KxAN69Lh.net
よく見たらアルストでクッカー沸かしてんじゃねえか!その蓋で肉焼けよ!!

192 :底名無し沼さん:2020/04/24(金) 22:53:20 ID:dq68UhXG.net
沢もやってる山屋みたいだけど承認欲求で善悪の判断つかなくなっちゃってるんだな

193 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 13:21:06 ID:DVh3XakM.net
あぁ、こいつか…

194 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 13:26:20 ID:hNCj0gCn.net
カスすぎワロタ、まさに炎上するなこれ

195 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 17:48:00 ID:mPrycx/3.net
炎上すれば視聴数が増えて儲かるからな

196 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 19:25:30 ID:pZqurkDN.net
この人山岳会入ってるらしくて、しばしばメンバーも一緒に大峰の沢沿いでブッシュクラフトもどきなことやってたな
海外のサバイバル生活系動画なんかに影響受けたというか憧れてるクチなんだろうけど

197 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 19:59:50.64 ID:26c3acFj.net
ミリオタがやるアウトドア活動ってマナーや法律を守ってはいけないという決まりでもあるの?

198 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 20:21:09 ID:+FZzQpxC.net
太尾口から釈迦なんてお散歩コースなのに
やたら凄いとこ歩いてるような映像編集してるしな
直火石焼肉も「映え」狙いなんだろう

199 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 20:26:10 ID:kC8kij5S.net
動画始まって30秒で臭くて閉じた
勘違い野郎のオナニー見せられたかんじ

200 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 20:50:12 ID:RRzdrWbm.net
チョチョンガチョン

201 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 17:10:26.23 ID:tG57FFpe.net
5年以上前にこの地図を貰ったか買ったんですが、どこで手に入れたのか忘れてしまいました
もう一枚欲しいんですがどなたか詳細ご存じないですか?
https://i.imgur.com/nddoB5l.jpg
https://i.imgur.com/dkLBJ6J.jpg

202 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 18:52:19 ID:uvB0d15x.net
これが無料って山と高原地図いらんやん
羨ましい
南部の道の駅とかに置いてんのかな?

203 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 19:10:10 ID:121uIfaF.net
>>184
こんな事されたら全面火気禁止になるに
決まってるだろ 何やってくれてるんだよ
こいつどこの山岳会所属なんだよ
やってるとき見つからなくても
後見たら問題になるに決まってるだろ

204 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 19:18:36.72 ID:/KCilCpo.net
小笹の宿、行者還小屋は焚き火ok
二蔵宿小屋、狼平小屋は×

205 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 20:19:17 ID:uvB0d15x.net
アルストだけでも気を使うのに直火とか神経逝ってるね

206 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 20:51:27 ID:Bl1i+Tqj.net
>>204
小屋の中の囲炉裏の話だね
深仙の宿の小屋も囲炉裏で焚き火可
河原ならまだしも尾根上で焚き火するなんてもっての他

207 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 22:40:20 ID:BY3m8R4j.net
外出自粛でサイクリングや山登りキャンプに
行く人が多いからねぇ
動画見た人が同じ事やったり同種の人が出ないことを祈る
山火事も心配

208 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 23:49:20 ID:gtL86DHW.net
https://i.imgur.com/YNn6MDi.jpg

焚き火楽しいよねー

209 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 23:51:49 ID:iyqSsIIT.net
ひょっとして釈迦ヶ岳周辺でマナー違反な焚き火やら何やらしているのは
同一人物同一山岳会だったりするのか

210 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 00:26:07 ID:J3nfSoJv.net
>>208
なんて罰当たりな…山の神様がお怒りになる前に俺が預かっとくよ

211 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 04:49:54 ID:ZjpyZVh+.net
>>208
フード被ったフィンランド軍の狙撃兵に見えた(つд`)

212 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 07:24:00 ID:Q1LySFjX.net
千丈平の辺りも焚火跡多いよね

213 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 08:04:09 ID:tYNoDMEl.net
ほんと黒こげの焚き火跡を見たらがっかりする
ふもとのキャンプ場と間違ってるアホが多いんだろな
尾根筋で山火事になるリスクも高い

214 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 08:10:00 ID:Toe5BVoo.net
つい最近くじゅう連山で山火事あったよね、バーナーから引火して

215 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 10:44:55 ID:F8HVkrEb.net
近畿でも2〜3年前に観音峰展望台のススキがバーナー引火の山火事で全焼したな

216 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 14:04:25 ID:JU6ZXwI0.net
その犯人はどんなお咎めを受けたの?

217 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 14:39:08 ID:ZjpyZVh+.net
>>216
崖から転落して身動きできない状態で熊にはらわた食われるくらいのバチが当たっていて欲しい

218 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 16:32:25 ID:IgRnzc41.net
観音峯も去年だったか、燃え上がったな。

219 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 17:10:18 ID:HGeoSKp8.net
岩湧山みたいに毎年燃やせえ

220 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 17:29:29.88 ID:J3nfSoJv.net
野焼きもちょくちょく死人出てるからな

221 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 04:17:26 ID:ntzlmbYU.net
倒木が燃料になり無くなったら
やがて立ち枯れの木が倒されたり切られるようになるかな
やだな

222 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 10:39:14 ID:u3qdr/aa.net
山上宿坊、弥山小屋、稲村小屋、テン場も含めて閉鎖
駐車場もほぼ全て閉鎖されているので、車置けません

223 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 12:35:53 ID:IJpcgA2G.net
>>222
大峰のテン場なんて閉鎖の意味ないでしょ
平らな場所あれば張れば良いだけだから

224 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 14:52:34 ID:ihPJPZBL.net
本音を言えばそうだけどさ
動植物保護の為を思うなら不必要な闇テンは避けたいね

225 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 15:37:37 ID:iEF0rjAi.net
駐車場封鎖となるとアクセスが悪すぎるしなあ
どの山に行くかによるんだろうけど
いわゆる闇テンはほんとどこでも張れそうだけど、
かと言って荒天になったときに逃げ込める小屋が閉まっているのは精神的に思い止まらせてくれるね
加藤文太郎みたいにエマージェンシーシートかぶって世を越すんです〜って気合いもなし

226 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 19:07:53 ID:g8cwtliL.net
やったね!弥山小屋のテント場タダで使えるよ

227 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 07:40:50 ID:urK3vpem.net
大台ケ原行きバス、大杉谷登山バス運休
大台ケ原駐車場閉鎖
桃の木小屋、粟谷小屋、心湯治館休業

228 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 08:40:48 ID:N8OjErqt.net
小屋なんてあてにするな
テント担いでいきゃいい
ただし焚き火はすんなよ

229 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 09:33:28 ID:XTWnTbEe.net
>>228
ありがとうございます

230 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 10:47:43 ID:VbYY5ANZ.net
麓の自治体が来んなつってるんだから行くなよ

231 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 11:36:50 ID:tP1ZHHZV.net
目的はコロナ感染を防ぐこと
逆に言えばコロナ感染のリスクがないなら行動を制限するべきではない
思考停止してなんでもかんでも禁止にしてるのがヒステリックなコロナ脳たち

232 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 14:04:47 ID:zG2jK4dA.net
>>231
>目的はコロナ感染を防ぐこと
>逆に言えばコロナ感染のリスクがないなら行動を制限するべきではない
それは否定しない

>思考停止してなんでもかんでも禁止にしてるのがヒステリックなコロナ脳たち
誰と会話してるのか分からないけど、登山に限れば全面制限でもよいのでは?
コロナ感染を防ぐために都道府県が登山をやめましょうと言う事に賛同するのは、思考停止ではなく至極真っ当に見えるが

233 :底名無し沼さん:2020/04/29(水) 16:52:21 ID:OkNguWrN.net
まあ賛否両論あるけど10万貰えるし山と渓谷社のバックナンバー無料で読めるからGW中は家で籠もっとこうや

https://www.yamakei.co.jp/news/release/202004282.html

234 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 20:43:44 ID:MXiKGDPr.net
みんな準備はいいかい?

235 :底名無し沼さん:2020/05/01(金) 21:16:15 ID:7dkbQJJV.net
準備も何も家の自分の寝室でテント張って楽しむよ?

236 :底名無し沼さん:2020/05/02(土) 14:13:34.24 ID:La4Ncypp.net
八経の東口ってもう通れないの?
もともと斜面が崩れ気味だったけど、ヤマレコでもまったく見掛けなくなったので…
西口の直登が混むわしんどいわで避けたいのよね

237 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 00:44:23 ID:jMGHp/4i.net
ゴミ集めたよ
https://i.imgur.com/LdH2lwW.jpg

238 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 00:58:34 ID:beEDlGK+.net
>>237
それとったのあんたか?

239 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 09:42:36 ID:GTn8ZRt5.net
貼り直してきなさい

240 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 10:34:27 ID:GZWBoc4D.net
>>236
通れますよ。
一枚板渡してくれてます。

241 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 12:12:05.62 ID:0rJaRDif.net
>>237
イタズラで工事のマーキングテープ外しちゃったか
たまに捕まってる
登山道整備のマーキングテープなら酷い奴だわ

242 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 16:14:51 ID:+zaCqtaX.net
>>240
ありがと!
東口から登って、吉野の馬酔木で焼肉食って、下北山のきなりの湯でまったり過ごします

243 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 18:53:48 ID:7+Tll39h.net
ゴールデンウィーク終わったら遊びに行っていいの?

244 :底名無し沼さん:2020/05/03(日) 21:18:17.81 ID:Vpo39hbb.net
ゴールデンウィークが終わっても終息は厳しいと思われる
残念ですがワクチン出来るまで自粛しましょう
ではまた来世でお会いしましょう!

245 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 01:32:03 ID:+T1Tkjtr.net
>>238
おれだよ
どこで撮ったかわかるかな?

246 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 10:55:44 ID:J/oBzhH6.net
>>245
場所はわからんわ
工事のマーキングテープか?

247 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 11:48:51 ID:wAB7j3z4.net
夏秋に行くつもりで書き込んだのか知らんけど、きなりの湯は今月いっぱい休業ですよ…

248 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 13:58:10 ID:LBDq9w5K.net
>>246
場所は大峰山だよ

249 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 17:28:54 ID:o/gpgKad.net
>>248
工事用のマーキングテープか?
業者なら何で誤解生むような事すんのって写真up自体怒られると思うけど
イタズラなら警察沙汰や

250 :底名無し沼さん:2020/05/04(月) 20:56:12 ID:LBDq9w5K.net
>>237
滝?

251 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 10:51:53 ID:wvhUW37O.net
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/15292/?=tile

252 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 20:55:08 ID:Bi2AHCRl.net
釈迦ヶ岳に登りたいのですが、太尾登山口までの道が酷いようで気になります。
ミニバンでも通れる道ですか?

253 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 21:47:10 ID:KLRRlS3L.net
>>252
行ったことないですが、グーグルストリートビューでも見れるみたいだし見てみたらどうだろう
舗装もされてそうだし大丈夫じゃないかな

254 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 21:56:09 ID:5qtNUW4l.net
全舗装でマイクロバスも通れる
急勾配急曲線で崖っぷちを走る所が多いが

255 :91:2020/05/12(火) 22:37:57.73 ID:tEq2mKPr.net
ずっと舗装で、終点の駐車場にはキレイなトイレもあるような所だぞ?
酷いって、どこの情報だよ。

256 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 22:43:18 ID:JA2QLq7Q.net
その道は落石かなり多いからパンクの方が心配
定期的に除雪車みたいなの付けた軽トラが除去してくれててほんと有難いんやけどね

257 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 23:02:36 ID:iEAytEul.net
毎年冬越したら路面がガタガタになってるところがある
雨天時は落石も怖いし行きは普通でも帰りに
落石で道路が塞がれて閉じ込められるリスクがある

258 :底名無し沼さん:2020/05/13(水) 00:49:28 ID:Cjux7eni.net
でかい石は除けてくれてる
落石で舗装が割れてる箇所があるけど
酷い道ではないけどとにかく長い
ちなみにトイレは閉鎖中

259 :底名無し沼さん:2020/05/13(水) 06:32:46 ID:BJO0V6n3.net
みなさん、ありがとうございます。時間の余裕があるときに、行ってみます。

260 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 15:10:21 ID:4HM0vXiD.net
最近登山に目覚めた高校生です
秋に始めて台高山脈に行こうと思ってるのですが大又林道駐車場から伊勢辻山までの急登の道は不明瞭ですよね?

261 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 15:11:48 ID:4HM0vXiD.net
今のところはバスの時間もあるので明神滝コース〜明神平〜薊岳〜大鏡山〜大又バス停のルートを考えています
このルートは眺望もブナなどの紅葉も良さそうなので
赤ゾレ山あたりも行きたいのですが上に書いた不明瞭な道が不安で

262 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 18:01:36 ID:yTnMu1OD.net
>>261
大又→大鏡山→薊岳→明神平→赤ゾレ山→大又と一度に周回してしまえば?
三度小屋辻から先は谷に沿って下って行くだけですから迷うことはありません。
距離は18km弱、若い人なら6時間ほどで歩けると思いますよ。

263 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 21:40:27 ID:4HM0vXiD.net
>>262
本当はそうしたいのですがいくら若いといっても初心者なので体力的にキツイですね、、
マイカーがあれば時間気にせず大又林道駐車場から周回できるのですが

264 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 21:43:14 ID:4HM0vXiD.net
大又林道駐車場から伊勢辻山と和佐羅の滝から伊勢辻山、どちらが歩きやすいですかね?

265 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 07:55:15 ID:iTIPm/Nw.net
大台ヶ原まできたけど雨だ

266 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 08:58:06.78 ID:wZ/L5sN/.net
晴れてる方が珍しいからな

267 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 10:52:05 ID:fbkDSBsJ.net
毎日、気象衛星とXRAINチェックしてるけど最近は朝からずっと紀伊半島の東側は曇ってたり雨降ってる
早くスカッと晴れた日に山行きたい

268 :91:2020/05/24(日) 20:22:25 ID:pCs8K5bM.net
XRAINて役に立つか?
XVIDEOの方が遥かに有能

269 :底名無し沼さん:2020/05/27(水) 18:23:19 ID:pYzGwTlq.net
>>264
わかりやすいのは大又林道終点から伊勢辻山だと思う。
急登だけどコースサインも多い、余裕があるなら桧塚奥峰まで行くといい。
この時期だと大又からの急登より和佐羅滝から伊勢辻の緩やかな谷沿い道が気持ち良くておすすめだけどね。

270 :底名無し沼さん:2020/05/27(水) 18:53:05 ID:oLZDY4NN.net
>>269
テープ多いそうですね
ありがとうございます

271 :底名無し沼さん:2020/05/29(金) 23:05:09 ID:pW21zDO/.net
何で山のスレは盛り上がらないんや?

272 :底名無し沼さん:2020/05/31(日) 11:46:25 ID:SFDtZmDX.net
盛り上がってるじゃん
超イケイケだぜ!

273 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 21:28:37 ID:QlrjZEBx.net
二蔵宿(百丁茶屋)ってあいてるのかな?

274 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 17:07:33 ID:NuUKei6b.net
今日の大台ヶ原は快晴、日出ヶ岳から金剛山も生駒山も見えた。

275 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 22:46:06 ID:48XwTOLO.net
空気澄んでからか下界の奈良盆地からも台高や大峰がいつも以上にくっきりと見えて近く感じたで

276 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 00:42:12 ID:h9aj9qsS.net
奈良盆地から大峰台高見えるんやな

277 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 06:58:44 ID:2O8Qd93D.net
たしかに、いつも見えてる山並みの一段奥までくっきり見えてたな

278 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 12:59:25 ID:OMygjf36.net
目を薄目にしたら、ぼやけていても、見えてくるもんやで。

279 :底名無し沼さん:2020/06/08(月) 18:18:46 ID:g7z11Ui1.net
>>273
閉めてるんじゃなかったかな?

280 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 12:43:38 ID:tRU2WDeD.net
八経ヶ岳から富士山と阿倍野ハルカス見えるって事は富士山から阿倍野ハルカス見えるだよな

281 :91:2020/06/16(火) 12:55:34 ID:I+5yp57w.net
>>280
なんでそーなる?

富士山とアベノハルカスから八経ヶ岳が見える、なら分かる。

282 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 14:11:44 ID:2k191qqj.net
富士山から八経に立ってるお前の姿も見えるよ

283 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 15:42:10.52 ID:VKFHr3u4.net
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。

284 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 16:51:18 ID:3Pp6NwcW.net
クソ初心者の大学生が背伸びして大普賢岳行きたいんやがどうやろ?
無双洞ルートは行かない

285 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 17:52:44 ID:5ABpA9HI.net
幼稚園児が登ってたで

286 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 18:10:48 ID:gOm86FXY.net
よゆうよゆう、大普賢岳からついでに七曜まで縦走しろ

287 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 18:45:37 ID:8kYJC7TH.net
稚児泊まりで行方不明になりそう

288 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 19:27:56 ID:wQsQljJ2.net
大普賢岳ピストンなら幼稚園児でも行けるで、周回は無理やろうけど

289 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 19:40:16 ID:S81Vc3ig.net
>>274
一生分の運を使い果たしたな。

290 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 23:27:52 ID:JOevCQJZ.net
神仙平行ってみたいけど初心者ボッチは心細い

291 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 23:44:16.36 ID:3Pp6NwcW.net
おー頼もしい
テントないから小笹の宿で小屋泊したいけど狭すぎて埋まってそう

292 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 23:50:44 ID:3Pp6NwcW.net
小笹の宿で宿泊してる人なんかいるんすかね?

293 :底名無し沼さん:2020/06/16(火) 23:58:25 ID:2peEqcs0.net
ほぼ関西しか知らない初心者なんだけど、大普賢の周回は日帰りとしてはきつい方?
アルプス行くならこれくらいは余裕でこなせなきゃ駄目?

294 :底名無し沼さん:2020/06/17(水) 00:22:17 ID:cKmmB/VW.net
ハルカスから富士山見えるためには富士山の高さが6000メートルくらいあるか
あるいはハルカスが500メートルぐらいないとムリなようだ
なんてことを検証してみたら生駒山から富士山が見えてもよさそうな気がしてきたのだが
そういう事例をいまだ聞いたことがない
あの飛行塔のてっぺんからなら見えないかな

295 :底名無し沼さん:2020/06/17(水) 19:19:45.74 ID:jcIRQR/U.net
月に鏡を置いてくると月一で見える気がする

296 :底名無し沼さん:2020/06/18(木) 10:57:39 ID:wc5sFfXp.net
生駒から富士は若草山が遮るでな

297 :底名無し沼さん:2020/06/18(木) 23:19:01 ID:rF1dO/Vg.net
>>290
初心者でも山道は別段難しいところはない。延々、放棄林道歩いて終点でカラハッソウに出合ったら、ちょこっと林の中歩いて抜けたらもう神仙平。崩落跡のトラバもロープ張ってるから高巻けば問題なし。

寧ろR168から駐車地点までの道程が核心部だわ。特に篠原集落から奥は荒れてる。過去、2度パンクさせた。
今の季節なら早い時間から明るいから、まぁ大丈夫だと思うけど、気を付けてね。この季節だと晴れの日でも水量多いかもしれんから、最初の渡渉は面倒かも。
あと、篠原のコミュニティーバスの時間とかち合うと、対向できない箇所が多いので、延々とバックを余儀なくされる場合があるので、バスの時間は避けよう。他の時間でも地元の人の車も遇うけどね。道は悪いけど、高野辻の方から行けば、対向車問題はマシになる。

慣れてくると、迷滝とか中尾、トップリ尾、槍の尾も面白いし、関西最難関クラスの沢である地獄谷、イブキグラ・黒滝と面白い所目白押しのエリアなのでパンクしても通いたくなる。

298 :底名無し沼さん:2020/06/18(木) 23:36:27 ID:rF1dO/Vg.net
酒が入って興が乗って、延々つまらん事長々書いてた。
投稿してから、こんな長文だったのかと反省した。
すんませんでした。

299 :底名無し沼さん:2020/06/18(木) 23:41:02 ID:nZZnaJC9.net
>>297
詳しくご教示ありがとうございます!

七面山との周回のレポ見てたら目印等少なく不明瞭のようですが神仙平のみなら難易度低めのようですね
ヤマレコのマップみながら挑戦してみようかな

アクセスに関してもアドバイス参考にさせて頂きます

以前、地獄谷の青い回廊の写真を撮りに行った知人が午後からの増水で命からがら帰って来たと言っていました

300 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 01:01:07 ID:CFoD6+A4.net
>>292
普通にいるよ
狭いから繁忙期はアテにせずテント持たないと後悔するかも

301 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 01:51:27.40 ID:1Cr03eH7.net
小笹宿、沢シーズンならノウナシ谷や小笹谷からあがって来て宴会やってる輩もいるな。ノウナシならハリンド出合で幕張りゃいいのに。

302 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 21:38:12 ID:hVF+D0uX.net
>>293
きつい方と言えば確かに。七曜まではまあ余裕。そこから500mを一気に下るのが
自分にとってはしんどかった。さらに登り返しがあり、ここが鎖場。疲労が
出てきた最後のところにあるので気持ちが辛い。脚が攣りやすいのなら、
芍薬甘草湯を飲んでいきましょう。

303 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 22:43:01 ID:9lwGYI/3.net
弥山小屋って営業してる?
週末にでもテン泊に行こうかと目論んでるんだが

304 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 23:07:10 ID:27sfaW7m.net
>>303
営業してるみたいね
僕は弥山川双門ルートで行ってみたい

305 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 23:10:55 ID:+MslshYD.net
体力にちょっと自信ないけど大普賢周回したいなら、水太林道から無双洞近辺に出て周回すれば楽チン。
岩本新道使えば距離も短くなるし、和佐又のコルまで戻ってフルで周回するにしても、最初に鎖場こなしてるから、後半は下り一辺倒で登り返しがほぼないので、和佐又ヒュッテからより格段に楽。
でもやっぱりヒュッテから周回する方が醍醐味はあるな。

306 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 23:43:40 ID:ZeXBBKaY.net
在日の焚火は直ったか

307 :底名無し沼さん:2020/06/24(水) 10:14:43 ID:LCGONddX.net
昨日ちょこっと大杉谷行ってきた
下の廊下みたいで良かった

308 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 15:58:06 ID:zy7NlDIe.net
久しぶりの西大台行ってくる。梅雨時は初めて

309 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 19:49:03 ID:enktLBS1.net
大台の駐車場にある地図見ると西大台利用調整区域とかいうのの東の縁の川上辻より
南側はドライブウェイでなくて筏場道になってるのだけど、川上辻から駐車場までは
レクチャー無しで筏場道を歩いても良いの?

310 :底名無し沼さん:2020/06/27(土) 20:33:07 ID:zy7NlDIe.net
レクチャー受けても受けなくても立ち入り禁止区域には入れません。レクチャー受けて入れるのは決められた周回コースだけ。
駐車場まではおとなしくドライブウェイを歩きましょう。

311 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 10:26:07 ID:Ka16rAre.net
不治本 毛がやってるけど
沢なら焚き火焼肉しても良いの?
双門でやってみたい

312 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 10:54:52.15 ID:kZ1FNCOR.net
>>310
環境省のページだと川上辻〜駐車場の筏場道は西大台の散策コースに含まれてるのだけど。

313 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 13:33:04 ID:PbFSZnOX.net
>>311
役場に聞いてみろ
聞かなくても答えは分かるよな?

314 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 16:27:47 ID:BcarF2ni.net
数年前に禁止条例出来た時に、天川村にどの範囲までが許されるのか問い合わせしたわ。
「天川村をきれいにする条例」で河川でのバーベキューや無許可の野焼き・焚き火を禁止してる。バーナーでお湯を沸かす行為は、周囲の安全を確認し消化方法を確保した上で、延焼を起こさない場所であれば許容とのこと。
でも、その後、ハイカーが観音峰燃やしてるから、更に厳しくなってるかも。

天川の沢で焚き火焼き肉は当然ムリ。
バーナーであっても、肉焼くならバーベキューの条文に触れるからムリ。

315 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 16:43:50 ID:eJXtco0n.net
>>314
ふ、フライパンで焼けばバーベキューじゃないよね!
嘘です
貴重な自然を守りましょう
でもどんなときも折り畳みバケツに水汲んで防火用水確保しながら慎重に遊んでた身としてはドキュン馬鹿どものせいで世の中不自由になりすぎた気がする
歩きスマホや自転車無灯火逆走してるレベルの奴が山に来るなよとしか言えない

316 :底名無し沼さん:2020/06/28(日) 20:46:59 ID:toe/C/U7.net
>>311
あいつが沢で泊まった後には焼け焦げた石がゴロゴロ残ってるんやろな
乾燥してる尾根でも平気で直火で石焼くような奴だからな

317 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 10:19:54.60 ID:dJP9ODkL.net
うんこも残してるよね

318 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 17:35:21 ID:Lighkkys.net
え!皆んなうんこ持って帰ってるん?

319 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 17:55:11.28 ID:KXzd+V2s.net
ルリセンチコガネに餌やり。鹿せんべいと同じ。

320 :底名無し沼さん:2020/06/30(火) 11:30:00 ID:6HQnRsu6.net
>>311
あれ、入ってる山岳会の年配者が指導したりせんのかね
あの山岳会はメンバー全員同レベルなんだろうか

321 :91:2020/06/30(火) 12:13:44 ID:9bxPVIPn.net
年配者の方がなんでも有りな事は多い。
ゴミもウンコも見えなきゃオケみたいな。

322 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 11:34:29 ID:cm9UbKE4.net
ロープ要らない沢初心者でも行けるとこ教えてください

323 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 13:02:04 ID:EeAy5Yth.net
前鬼川 垢離取場まで
上多古川 上谷
神童子谷 釜滝往復
赤井谷 (ほんみち教の私有地につき、教団に許可の電話要)

どんな沢にも言えるが、あくまで平時の水量での話。水量多ければ、場合によってはロープ必要。初心者は入渓しないに限る。

個人的には宇無ノ川が好き
支流から流れ込むきれいな滝が多数見れるが、本流はいたって平坦でイージー。一ヶ所巻きはあるが、近年はきれいなステップ出来てる。
ただ駐車地から入渓点までの歩きが長い…

324 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 13:26:35 ID:1C5HB6cQ.net
あとは関西の沢のぼらーのバイブル
関西起点 沢登りルート100の本買うか、図書館で借りるかして1級の沢ピックするとか
さわナビから探すとか

325 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 23:11:28 ID:nBJgh3OM.net
>>324
関西起点の本は探してるが絶版で書店では見かけた事が無いし、ヤフオクはプレ値付いてるしメルカリではなかなか出品が無い
どっかブックオフとかで売ってないかと思ってる

326 :底名無し沼さん:2020/07/10(金) 06:59:08 ID:dD0VtqH1.net
>>323
もっと浅くて危険じゃないとこはないですか?

327 :底名無し沼さん:2020/07/10(金) 21:00:32 ID:hD3MssZ3.net
大峰山は雨で被害がでてるのかな?🤔

328 :底名無し沼さん:2020/07/10(金) 21:45:27 ID:E2ZyPbMZ.net
>>326
金剛山の妙見谷でも登っとけ

329 :底名無し沼さん:2020/07/11(土) 07:31:03 ID:16ZmRHXW.net
北アやめて大峯にしようかなあ、と思ったけどここも道荒れてそうだよね

330 :底名無し沼さん:2020/07/11(土) 09:43:16.17 ID:S+3qtz+b.net
登山口までなら天川の役場からなら問題ないやろ
登山道は知らんけど

331 :底名無し沼さん:2020/07/11(土) 18:26:06 ID:F2ejU9GJ.net
今日のNTV加藤雅也の角角鹿鹿
大台ヶ原の後編放送

332 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 17:53:45 ID:yVtbGg9s.net
あー大普賢岳周回したい

333 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 18:19:09 ID:6pyQI2aW.net
>>332
あのコースは、初めてのソロでも迷う事はないですか?

334 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 19:18:53 ID:3wJ1L9QU.net
>>333
先月に半時計回りで行ってきたけどテープめちゃ貼ってあったから迷うことはないと思う
俺も初めてで道迷いにかなりビビってたけど全然余裕だった

335 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 20:10:29 ID:CJzkrExJ.net
>>334
ありがとうございます。安心して行けます。

336 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 20:39:05 ID:pGsU4U9I.net
迷うより滑落事故がちょいちょい起きてたような

337 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 21:01:10 ID:3wJ1L9QU.net
>>335
無双洞からの鎖場は結構キツいし危ないから気をつけてな

338 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 11:54:41.37 ID:okK1ktsi.net
今年は天川の行者祭りは中止だよね?

339 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 13:22:06.71 ID://HjSpJ4.net
密です。

340 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 13:37:39 ID:U8nFiMbm.net
濃厚です☺️

341 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 19:02:03.55 ID:CGybMFGX.net
goto天川

342 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 06:37:43 ID:xEtVDnGW.net
なお感染地域からの移動は

343 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 11:29:28.45 ID:jD5tv7h+.net
花火くらいはやって欲しい

344 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 12:27:58.27 ID:APKZMnrv.net
このご時世に花火やったらめっちゃ人集まりそう

345 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 17:11:15 ID:7G0giGdT.net
ディスタンス厳守で花火は出来そうやけどな
どっからでも見える規模やし

餅投げはあかんやろけど、、

346 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 18:12:41 ID:k007rbyu.net
禁止されている河原でバーベキューするような人たちがディスタンスを守れるだろうか…

347 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 19:40:01 ID:jD5tv7h+.net
花火30分以上は正直惰性やし

5発10発とかの奉納色出して少発入魂で充分
(もし状況が来年も続いてるようなら参考までに。。)

348 :91:2020/07/20(月) 21:10:21.69 ID:x8p5q2L9.net
うちの方は、今年は日時決めずにゲリラ的に花火打ち上げるらしい。

349 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 05:47:28.51 ID:VykV4pdT.net
>>346
その単語の意味さえ理解してないと思う

350 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 21:44:37 ID:vdJ+jWLV.net
お願いしてる禁止事項

・河原でBBQ(なう)
・コロナ渦による大峰参拝(過去)

地元の信徒か他所の登山者は知らんけど、先月先々月、お願いの看板無視して皆さんゴッリゴリに登ってたし
あまり強くは言えない気がします

351 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 22:36:00 ID:v5bS7aXD.net
沢でビバーク時の焚き火はBBQに含まれるのかな?

352 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 22:59:18 ID:hzOOn+aC.net
野焼きは条例で禁止してるけど、焚き火は含まれてない。行者の護摩行に配慮したんかな。
護摩木をくべときゃ無問題

353 :底名無し沼さん:2020/07/22(水) 07:28:21 ID:jqCczEJf.net
>>351
来た時よりきれいにして帰るのが自然相手の遊びの基本的マナーでしょ
焚き火したら黒こげの石や炭が残って景観的にもよくない
麓の管理されたキャンプ場じゃないんだから焚き火は緊急時以外してはダメでしょ
焚き火台持っていって燃え残りの炭を持って帰るなら良いとは思うが

354 :底名無し沼さん:2020/07/22(水) 20:36:44 ID:lrbE0ILQ.net
https://i.imgur.com/hDxbdO9.jpg
こんな時期にわざわざ沖縄からくるほうも悪いと思うけどエラい書かれよう
うつされたのかな🤔

355 :底名無し沼さん:2020/07/22(水) 22:25:15 ID:AtkalCjr.net
>>354
これって何処の山小屋のノートですかね?
凄く傷つきました
詳しく管理人に話しを聞かして貰いたいです

356 :底名無し沼さん:2020/07/22(水) 23:03:45 ID:E4iaOQuW.net
内容が無く単にストレスの捌け口で共用物に誹謗中傷を書いたようにしか見えない

357 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 22:03:32 ID:vMyQuzWm.net
>>355
本州くんな

358 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 07:17:30 ID:dP8eSg1T.net
まあもらって帰ることになりかねんからくるなで正解である。
もらって帰ったりなんかしたらおじいおばあが死ぬぞ。

359 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 10:01:32 ID:HZYrJGs2.net
写真撮影をお願いした人が、恨んだり恨まれたりは嫌だからと断られてた
悲しそうだったけど、気まずくてタイマーで自撮りしたらええやんとは言えなかった…

360 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 10:54:04 ID:NbFY8GAY.net
>>359
友達でもカメラの撮り合いはしないわ、今。
ましてや他人なんて

361 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 11:20:24 ID:APUQ3HkM.net
頼まれたら写真くらい撮ってやれば良いと思うが
世の中には見知らぬ他人に話しかけられるのも不快という人もいるから…

362 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 12:29:29.52 ID:1pCWH2Yw.net
でも、かわいい山ガールに頼まれたら撮ってあげるんでしょ?

363 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 14:22:23 ID:8Ra8bTN7.net
便座よりも汚いと言われてる他人のスマホなんてコロナ関係なく触りたくない
まあ断れないから撮るけど後からしっかり見えないとこでウェッティーで拭いてる

364 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 15:08:10 ID:6dBhiBdx.net
>>323
この中で難易度はどれが1番優しい?

365 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 18:58:00 ID:TRxQoWWx.net
弥山のあたりで土曜に遭難者でたらしくヘリとんでたけど助かったのかな?

366 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 20:47:32 ID:KfSnt8Ie.net
前鬼は閼伽坂峠で迷った苦い記憶
道がどうしても見つけられなかった

367 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 00:08:39 ID:jpG72o4h.net
>>365
僕は4日の火曜にヘリ見たぞ

368 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 05:00:07 ID:gSrrdRYM.net
>>366
ロマンティックな名前の峠ですね。

369 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 14:29:19 ID:JcPFjito.net
弥山小屋のテント泊って予約いりますか?

370 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 16:51:09 ID:wtyhcdvh.net
>>369
ここに書き込むより
何故電話で聞かないの?
不思議だよ

371 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 19:35:10 ID:1ejlZIKz.net
弥山のテント場は予約いらないよ

372 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 09:00:43.45 ID:jzh2JEz+.net
避難小屋、コロナのせいで閉まってるとかないですよね?
念の為テント持って行ったほうが無難なのかな重いけど

373 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 09:08:59.55 ID:ZBfpupI4.net
>>372
狼平は開いてたぞ
よそは知らん

そういや一昨日、双門の滝のすぐ下の岩場で二人が休憩?してたのをテラスで見たんだけどどうやって行くんだ?
進入禁止の看板のある梯子を降りるのかな

374 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 10:01:10 ID:5YoV3Sdu.net
滝壺なら俺も連れてってもらった事あるけど、基本懸垂下降。ザンギ平から熊笹斜面をガレ沢へ向かって降りて、最後はロープで懸垂。3人でそれぞれ60、50、50mとお助けロープ20m持って行って結局2本しか使わなかったけど、念のため3本用意した方が無難。

375 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 15:03:58.58 ID:ZFMtp9dd.net
>>372
http://syamabiko.web.fc2.com/

376 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 16:49:11 ID:ZBfpupI4.net
>>374
なるほど
勉強になったわありがとう

377 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 16:59:17 ID:dxWKpdQ1.net
昨日のミント(毎日放送)で山岳救助の特集やってたけど
この夏大峰で遭難死あったの?女性みたいだったけど

378 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 20:35:21 ID:ZZdFhTOW.net
いくら前鬼川が超初心者コースとはいえ、沢は引退された方がいい年齢だろう
残念ながら強制引退させられたが…

https://www.nara-np.co.jp/news/20200810100805.html

379 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 20:45:22 ID:ZZdFhTOW.net
川に落ちたって、帰路を閼伽坂峠の登山道へ行かず、沢中を下降して滝の上の落口を渡渉するとこで流されて、滝壺落ちて洗濯機状態になったんかな。救助に1時間掛かるって、そこしか考えられないな。

380 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 21:39:04.29 ID:/esXof/r.net
>>377
7月末あたりに天川村の山のどこぞで爺さんが遭難してなかったっけ?
あれから続報見てないしパンパカしてるんじゃないか

381 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 21:52:03 ID:IZsE1u+Q.net
女性の遭難は>>378
男性の遭難はこれだな
http://tss1962.blog.fc2.com/blog-entry-1310.html

382 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 23:17:35 ID:/WNX5vgP.net
73で介護職とか可哀想な人生だったな

383 :底名無し沼さん:2020/08/13(木) 07:48:59 ID:X05rGbQD.net
アクティブな爺婆大杉

384 :底名無し沼さん:2020/08/13(木) 09:54:29 ID:/F8CIvYK.net
>>378
住所がうちの法人と近くてびっくり
名前に見覚えはないけど、グループ内の掃除とか洗濯パートのおばあちゃんかも

385 :底名無し沼さん:2020/08/15(土) 20:52:48 ID:ABDX2QZK.net
今朝、熊渡に救助隊員いっぱいおった

386 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 08:23:44 ID:IIaXGsJE.net
双門かな
安易に入る初心者が増えていると聞いてるけど

387 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 16:09:31.93 ID:UlUqumwZ.net
>>385
双門から下ろうとした馬鹿三人組が救助要請だしたって、ヘリも出動

388 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 16:34:38 ID:QorKNiAb.net
双門がそもそも下山禁止なのはさておいて、こんな渇水時に降りられないってどういうことだよ

389 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 17:15:57 ID:Tjcy+KNr.net
数年前にあったねー
天川ユースホステルのおっさんが宿泊客相手の双門の滝ピストンツアーで、小雨の中双門連れてったら、雨脚強くなって増水で一の滝んところの吊り橋渡れなくなって救助要請。翌日まで待って、水が引いてから救助される事件が。
相当叩かれて結局廃業したみたいね。

390 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 17:20:44 ID:Tjcy+KNr.net
あ、廃業してなかった。
フィールドアドベンチャーハウスって名前変わってたね。
遭難事故で名前変えたんじゃなくて、当時から天の川ユースホステルじゃなくなってたか。つい昔からの記憶で、ユースホステルって思っちゃった。

391 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 20:49:38 ID:cqozKp5y.net
那智の滝登って逮捕されてもヤマ屋で食えるヌルい世界だから
双門くらい屁でもあるまい

392 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 21:25:46.09 ID:UlUqumwZ.net
>>389
廃業してない
フィールドアドベンチャーハウスからヴィレッジオアシスに名前を変えてのうのうと営業してる
遭難事故なんてなかったかのようにいまだ双門ツアーもやってるよ

393 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 14:41:50 ID:pGgZdryu.net
あそこって
双門のテラスから石の双門まで
勝手にルート作ってよ
オマケに逆走だよ

394 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 17:06:44 ID:YHG46obr.net
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180515/wst1805150013-a.html
これか
一の滝の吊り橋が渡れないんだったらまだ引き返せそうなもんだが、初っ端の渡渉自体が無理矢理気味で戻れなかったとか?

395 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 17:49:59 ID:pahYkw2e.net
14日川合から登ったけど、そういや上着いた頃防災ヘリが何かアナウンスしてたわ、遭難あったんかw
初級者だしテン泊装備で重かったから地味な上り歩いたけど、夏は沢沿いが涼しそうで良いなあと思ってた
行かなくて良かった

396 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 18:04:59 ID:pahYkw2e.net
前鬼まで行ったけどキツかった
道が崩れてたり、笹道で足踏み外して何度も転けたり、バス停までの下道も長いし
夏はアカンですね暑くて、水枯れてるから大量の水背負わないとだめだし

ただただ疲れました
今は奥駈道はもう良いわって気分です
これで吉野から前鬼まで繋がったけど、前鬼からは暫くお預けですかね

397 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 16:28:16 ID:FoL/Gqzk.net
女性が登山道を歩いていたら…目の前に突然クマ、両足かまれる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200819-OYT1T50137/

大杉谷登山口から1.6km付近だってよ。

398 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 16:35:25 ID:5BUcZmU2.net
熊も暑くてイラついてんのかね?

399 :底名無し沼さん:2020/08/21(金) 22:01:17 ID:UOaytDmL.net
山岳遭難急増、今月だけで13人 グループ・初心者目立つ 奈良
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3e09b9cc934c4b98cd1fcf2d69772436d635c4

400 :底名無し沼さん:2020/08/21(金) 22:11:55 ID:OzhoWQVg.net
うへ!死亡者もおるんやな

401 :底名無し沼さん:2020/08/27(木) 10:45:13.11 ID:GMnQDzBn.net
>>354
日本語不自由な人が書いたんだね
反省しる!みたいな

402 :sage:2020/08/28(金) 17:11:42 ID:r6DuPx1d.net
>>382
おまえの方こそ、これから可哀想な人生を送ると思うわ。アホ

403 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 17:16:41 ID:nyUKgUry.net
>>402
お名前はアホさんでよろしかったのかしら?
アホさんご忠告ありがとねー

404 :底名無し沼さん:2020/09/01(火) 10:18:20 ID:PvVJLJrK.net
>>403
素晴らしい返しですねw
どっかで、使わせてもらいます。

405 :91:2020/09/01(火) 12:10:16 ID:+984ypPk.net
390のお名前は、みたいなさんでおけ?

406 :底名無し沼さん:2020/09/01(火) 21:04:52 ID:zJAcVuE4.net
今、和佐山ヒュッテってどうなってんの?

407 :底名無し沼さん:2020/09/01(火) 22:31:52.98 ID:aAzeDWlp.net
ヒュッテは閉鎖でしょ、建て替えとかいう噂もあるけど
キャンプ場は営業してるんじゃない

408 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 00:53:11 ID:epEp8pzq.net
>>406
この前の日曜行ってきたけど基礎だけは残ってるが上物はもう解体済み
看板を見るに10月20日まで工事するみたいでロッジはもちろんキャンプ場も閉鎖中

409 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 05:53:12 ID:1jcSlZ/R.net
昔スキーに行った思い出が(つд`)

410 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 16:40:29 ID:TK0AJ5ya.net
駐車場はあいてるの?車停めていいのかな

411 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 18:25:18 ID:J0oOzCEy.net
>>410
ヒュッテ跡を少し下ったところに駐車場あるよ

412 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 22:47:05 ID:9fiCZ0VW.net
せめてキャンプサイトだけでも復活して欲しい

413 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 10:49:33.81 ID:w//HM6vu.net
無人なら、軽い野宿程度はいいんじゃね?

414 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 10:56:41 ID:K24dUFxw.net
>>413
お前のゲスい考えが通る余地はない
山主がやめろっつってんだからやめろ
https://i.imgur.com/H1RLU56.jpg

415 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 10:58:59.85 ID:w//HM6vu.net
やむを得ない時はビバークしちゃお☆

416 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 14:00:49 ID:axqPq7Zd.net
>>410
ありがとう

417 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 14:03:07 ID:axqPq7Zd.net
>>411
まちがえた、こちらの方に。
ありがとう

水太林道の先しかないのかなーと思ってた。
周回暑いんで涼しくなったらいってみよう

418 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 17:38:49.11 ID:GuNRtrna.net
https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18932740/
双門でまた2人滑落

419 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 18:41:14.14 ID:HJk83cmW.net
昨日この双門ルートを完全に逆走したアホが
YAMAPに記事アップしてるよ
山来るなと言いたい。

420 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 19:16:41.50 ID:SyJp9KFI.net
>>419
デカデカと下山禁止の看板が貼ってあるのに謎の説扱いするあたりなかなか頭の悪いヤツだな

421 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 20:12:04.11 ID:LZ1bW9/a.net
>>419
>>420
yamapみてきた
下山禁止の看板は狼平だけだしアホじゃないでしょ
この人問題あるなら割とメジャーでツアーもあるぐらいの巌の双門ピストンさえもんだいあるわな

422 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 20:58:07.75 ID:qVRzM+me.net
>>421
看板は代表的な例なだけで双門ルートは下山禁止はあそこら辺登ったり調べたことのある人なら常識でしょ
ツアーって雨で増水してるとこを無理矢理渡渉したあげく降りられなくなって救助要請したとこだろ?どっちも大いに問題あると思うが

423 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 21:53:23.85 ID:62UfoQjZ.net
>>422
狼平からブラブラ梯子の部分は下りだと本当に危ないとおもう
滝テラスからの下りなんてメチャクチャ危ない場所ないやろ
だいたいな、天川村山岳救助隊の隊員であり、弥山小屋で修業を積み、モンベルのイベント企画も手掛けているオーナー様が組んでるプランがピストンなんや、救助要請はたまたま運悪かったんちゃう

424 :底名無し沼さん:2020/09/21(月) 23:57:55.83 ID:tqkQozuM.net
双門でこの時期滑落する場所なんてあるか?ミスったところで水浸しになって悲しくなるだけ

425 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 00:01:00.22 ID:UcscHA4Y.net
>>423
別に双門下山が危ない危なくないの話じゃないんだわ
そんなの個人の力量によっていくらでも変わってくることだしな
ただ一般的に禁止されてることは止めとこうぜ、仮にやったとしてもせめてSNSなんかにあげるなよってこと
そんな当たり前なことも分からないヤツをバカだって言ってるんだわ

426 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 00:02:33.67 ID:UcscHA4Y.net
>>424
先月も一人死んでるし今日2人滑落して骨折してるんだが

427 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 00:18:37.47 ID:eBYlguDq.net
>>426
3人ともバカ

428 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 00:30:53.55 ID:0e8voyFG.net
双門の滝から1km程北で滑落するような場所ってありました?
ちょっと思いつかないんですが

429 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 01:03:38.56 ID:VRywoDL7.net
振り向けば稲村の岩場のとこかな

430 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 01:18:40.93 ID:y6tSOfG1.net
>>429
あそこが双門で一番怖かったわ

431 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 01:37:50.54 ID:UcscHA4Y.net
>>429
鎖場の直登のところか?
あそこで落ちたら間違いなく死ぬだろw

432 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 10:02:17.33 ID:0e8voyFG.net
双門の滝、北1Km辺りだと地理院地図の白川八丁の文字辺り、山と高原地図の釜滝過ぎて最初の危マークの辺りかな?
崩落してて鎖があってトラバースするのを間違えて縦に登っちゃう人が居る所だろうか、2人落ちたの

433 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 10:34:58.65 ID:y6tSOfG1.net
俺もあのトラップに引っかかったw
紛らわしい鎖だよな

434 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 18:29:50.73 ID:Rz4G/m3q.net
和佐又の小屋がなくなって、大普賢周回ルートも
双門ルートみたいに朽ちて行くんだろうな

435 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 18:45:49.89 ID:GbqP5sgn.net
>>434
登山道の整備は登山小屋のお仕事だからねぇ
あとは上北山村が観光資源と考えてどこまで整備の手を入れるかだが、小屋ほどは熱心にやらないわな
新宮山彦も北エリアは管轄外だしねは

436 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 19:36:59.16 ID:y6tSOfG1.net
コテージはどーなの

437 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 19:59:07.25 ID:uYtlOzla.net
>>434-435
小屋が登山道整備するのはその通りだが、双門コースが荒れるのは別に河原小屋が流された事と関係ないからね。あそこ元々無人の避難小屋だし。
今も昔も天川村の村役場が整備してるが、金も人手もないから整備が追い付かないだけ。誰か双門の滝に思い入れあって、天川村にまとまった寄付する人が現れれば、また再整備されるでしょ。確かあそこで遭難した(例のレリーフの)遺族が寄付して大整備されたって話しあったはず。

438 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 20:39:05.90 ID:Jtph/fZB.net
>>436
バンガローは素泊まりで継続するみたいね。
建て替え計画は頓挫すると見た!上の人じゃないけど、奇特な篤志家がガッツリ寄付でもしてくれない限り、上北山村には無理でしょ。役行者関連で宗教的な寄付はあるかな?

439 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 21:06:47.27 ID:y6tSOfG1.net
キャンプ場の復活の可能性は?

440 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 07:04:07.14 ID:iJ8R4vSQ.net
登山2回目のスーパー初心者だけど、女人結界門から大峰山登ったけど、以外にきつかった。男のグループしかいねえから、全員ゲイのグループに見えてしゃーなかったわ。

441 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 10:26:16.99 ID:QEucPT+V.net
>>440
心配しなくてもゲイは三割もいないよ

442 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 13:00:30.29 ID:OC23tsXM.net
>>441
ゲイ乙

443 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 13:10:20.06 ID:J8f7NtR9.net
昔は稚児泊などは
若い美少年が女装して修行相手に
商売してたらしい

444 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 13:47:14.72 ID:863hjgx9.net
>>443
アホかお前

445 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 14:05:17.05 ID:EkxH3tCq.net
ボーイズラヴin大峰

446 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 14:20:11.37 ID:7rGfVjdx.net
60靡稚児泊、何か猟奇じみた名前で心霊スポット的に扱われるので、名前の由来が気になってたけど、調べたら納得した。

>稚児泊から弥勒岳に向かって「内侍落とし」「薩摩転げ」「屏風ノ横駈」という難所が続きます。子供のような泣き言を言うようではここ(稚児泊)に置いていくと言われたのではないかと伝えられています。

順峯だと熊野本宮から吉野だから、七曜から大普賢へ向かって登って行かないといかんのか。泣き声言いたくなる気持ちも分かる。

447 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 15:56:04.34 ID:J6+9r53x.net
随分無理のある話に置き換えられたもんだw。

448 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 17:11:43.00 ID:rKWacyBa.net
薩摩転げも薩摩趣味(衆道)からかな

449 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 20:07:24.65 ID:pE6nWRo+.net
稚児を泣かすとか…

450 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 20:56:44.98 ID:/lpyYyk0.net
かもね

451 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 12:04:22.78 ID:LASPnV2r.net
禿は泣いてばかりですよ奥駈道

452 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 19:38:47.83 ID:Shm3A13q.net
内侍落としは帯回し?

女人禁制だったのに内侍を落とすならダブルスタンダードですね。

453 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 08:10:59.19 ID:icV7Pj6b.net
普通は内侍は女性職だけど、ここでは、、、

454 :底名無し沼さん:2020/09/26(土) 10:50:03.23 ID:m+Q7pqMP.net
男の娘?

455 :底名無し沼さん:2020/09/28(月) 09:14:21.07 ID:uNKQZrtK.net
昨日八経ヶ岳日帰りピストンしたけど軽装や昼から登ってくる人わりといるんだね。
下山中に弁天の森で「後どれくらいですか?」と聞いてきた手ぶら軽装の若いカップル、
え?今から?大丈夫か、と。天気も小雨降る中だったので心配だなぁ

トンネル東口、林道の整備するそうです。
木の板の橋、いつ腐るのか心配してたけど早く整備してほしい

456 :底名無し沼さん:2020/09/28(月) 12:47:09.10 ID:yBU4NAvZ.net
自分も春に行った時に普段着に運動靴で登ってる20代くらいのカップルいたけど弁天の森手前で引き返してた
駐車場の管理人は止めないんだな

457 :底名無し沼さん:2020/09/28(月) 14:02:13.24 ID:yYB502pP.net
何も知らずに行ったら出合まで展望もないしザレザレのキツい登りでげんなりするだろうな

458 :底名無し沼さん:2020/10/05(月) 23:35:02.68 ID:/0o+g40Q.net
金曜日弥山小屋にNHKがいたがなに取材してたんだろ

459 :底名無し沼さん:2020/10/06(火) 22:07:41.53 ID:Ot+b9PBt.net
無難ににっぽん百名山とかじゃない?

460 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 09:38:01.39 ID:0ElaQsgL.net
山上ヶ岳から稲村ヶ岳のルートって
急斜面のトラバースの連続で意外と怖いね。

461 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 15:48:00.42 ID:ZbO635Ce.net
お前ら大峰の中でどこの山が好き?
俺は大普賢岳

462 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 16:42:05.72 ID:4QSB+9hQ.net
俺は七面山!
神仙平、アケボノ平と美しい平原多い(神仙平は緩やかな谷だが)
とくに槍ノ尾を下ったところの開けた平原にある上沢池周辺は人もまず来ないので秘境感があって好き
南壁の荘厳な絶壁を宇無ノ川から眺めるのもよい。

463 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 17:19:39.34 ID:FUIlWC0P.net
明星ヶ岳だったかな…
奥駈で最深部歩いてる感があったなー

464 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 17:24:32.78 ID:2UyuajaX.net
トータルバランスで大普賢岳
人気のワニもいるし

465 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 17:57:07.34 ID:fMYoaW1Z.net
七面山、行ってみたいんだけど最初の林道崩壊部分で引き返した(なさけねー)

466 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 18:16:38.70 ID:ZMrEMSKV.net
釈迦
南のほうはアクセス的に行く気が起きない

467 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 18:36:24.52 ID:B8yE6uMN.net
涅槃だな。
あのゆったりした稜線。

傘捨も悪くないが、高圧鉄塔がなぁ。。。

468 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 20:02:01.90 ID:PBYYO3d/.net
>>458
今日の18時台でやってたで
コロナで山小屋の宿泊客ゼロだが登山者の緊急時の為に閉める訳にはいかないと
取材当日の久々の客は団体客で東京からの老人達で縦走してるみたいだった

469 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 21:07:12.66 ID:GhA8rri8.net
>>468
あー、見たかったなあ、教えてくれてありがとう。
確かに結構な人数の登山靴が置いてあったよあの日。
バッジ含めて3000円くらい使ってきたわ。あとトイレ3回借りたから300円。
経営苦しいならTシャツなんかも買ってくれば良かったな。

470 :底名無し沼さん:2020/10/09(金) 00:05:16.99 ID:qz33nNmn.net
COVID-19関係なく、元から閑古鳥鳴いてるでしょ。俺も元小屋番N氏の居た頃のイメージで弥山小屋を敬遠してる。農鳥と並ぶ二大横柄双璧だと思う。今の人はそんな事ないけどね。
村営だから助けたいならふるさと納税しましょう。

471 :底名無し沼さん:2020/10/09(金) 00:57:23.64 ID:nI5ooXd6.net
>>470
へえ前の小屋番はそんな態度デカかったんか
今のおっちゃんは感じ良いのにな

472 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 08:03:51.28 ID:SiN//UGJ.net
あの偏屈おやじトンネル西口の駐車場の料金徴収やってるのはみたことある
一泊二日だと言ったらきっちり2000円取られたな
洞川の駐車場は1000円でいいよって言ってくれたのにな

473 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 08:44:03.67 ID:gu0bxVSF.net
>>461
まだ釈迦までしか行ったことないけど、それも一度なぞっただけだけど、その中だと
明星かな、ちょっと開けて不思議な感じだった
あと山じゃないけど阿弥陀が森も良かった

474 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 10:52:12.42 ID:NtE+QCMi.net
>>472
あの駐車場は民間だったんだな
村営だと思ってた

475 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 20:42:57.30 ID:sOvI+xs1.net
>>461
観音峯展望台好き
ススキの中から眺める山々がかっこいい
お気楽散歩なんで紅葉狩りや温泉とセット
登山としては足りないけどw

大普賢行ってみたいんだけど、霊媒体質なんで
一人では行くの怖い
昔は天川行くと必ず寝込んでた
他人が一緒だと平気なんだけど

476 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 21:16:10.94 ID:ZUFiqXyK.net
霊なんかイネーヨ

477 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 23:24:13.60 ID:edEDIODi.net
大普賢岳って昔何かあったの?

478 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 06:51:08.40 ID:l2AFVBdL.net
一番好きなのは弥山だな

観音峯展望台はそのまま観音峰山頂踏んで洞川温泉まで抜ければまぁまぁの距離
登山口〜観音峰展望台〜稲村ヶ岳まで往復すればがっつり日帰り登山になる

479 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 18:14:56.74 ID:ZRUTif+L.net
大普賢の周回なんだけど、気まぐれで底無し井戸から七曜、大普賢と周ってみた
井戸から七曜の登りが苦痛過ぎたわ…

480 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 18:29:05.29 ID:ZRUTif+L.net
日帰り装備で靴はノースの軽登山靴
ストックもフルに使ったけどゼハゼハ息切れ、休憩もしまくりだった

アルプスは五竜、白馬といった優しいとこしか経験ないんだけど、
コバ付きのゴツい靴や大型ザック背負うことを考えたら、大普賢でヘトヘトだと体力不足ですかね?

481 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 19:05:47.44 ID:icpyh0kh.net
>>480
時計回りはしんどいよ
体力的には何時間で回ったかで

482 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 19:25:00.58 ID:GYg+OTR6.net
>>480
アルプスより大峰の方が上級者向けや
なんかあったとき誰にも見つけてもらえずに死ぬ確率も高いぞ

483 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 19:32:36.01 ID:HDCj9hNq.net
釈迦ヶ岳 10(土)20時頃 旭ダムからPまで倒木や落石で半分くらいのところまでしか行けず引き返してきた
またの機会にしろとお釈迦様に言われたわけだけど、冬季って通行止めですよね

484 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 19:38:19.64 ID:JrpkX9D1.net
大普賢岳周回って時計回りの方がしんどいの?
地味に嫌らしい階段、梯子を下れるから逆に楽かと思ってたんだが

485 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 20:14:02.28 ID:4gfkPpiG.net
>>483
そりゃ台風の後だから当然だろw
初めて行ったの?
冬季通行止めは12/28から3/31迄

486 :底名無し沼さん:2020/10/11(日) 20:32:21.33 ID:5auNXylf.net
>>480
オーバーベースなんじゃないかな。
これじゃ遅すぎる、と思うくらいにゆっくり登るのがいいよ。
時計回りなら10時間は見るな俺なら。

487 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 07:55:11.74 ID:gYtf8jr9.net
>>485
ですよね、年内にもう一度いってみます
ありがとう

488 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 09:26:26.85 ID:C8K3/PCI.net
ストックは息切れ軽減には効果無いと思う。月一でも500m以上の標高差を1日と、
一月で全部合わせて1000m以上くらいの標高差を毎月続けると息切れが少なく
なっていくと思う。

489 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 09:42:25.24 ID:U0yTFEmj.net
駅の階段を一段とばしで登るだけでもトレーニングになる

490 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 12:24:19.74 ID:VuPYAFvh.net
大峰みたいにアップダウン多いとストック邪魔にならないの?
ストック買う決心がつかないわ

491 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 12:34:44.10 ID:/hrH2Jie.net
邪魔なときはザックに着けたらええやん。
必要なときもあるから山によって持っていくか置いていくかザックに付けるか選べるのがええんやで。

492 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 14:12:23.38 ID:GH73xzpR.net
奥駈道は聖なる場所なんでストック使うなと教えれれてて、
いざ行ってみたら、すれ違う登山者の殆どがストック持ってて泣きたくなったことがあるなw

493 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 15:11:27.44 ID:GrGtawrq.net
奥駈の行者さん達も杖使っているのに
どこでそんなデタラメを…
https://yoshino-kankou.jp/upload/shugendo_001.jpg

494 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 16:30:02.18 ID:5ZeSIlVK.net
今時の行者さんはグレゴリー背負ってたりするから

495 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 16:35:04.43 ID:mZg2F1FG.net
山上ヶ岳付近の行場で見かけた人はガチガチの登山靴だった

496 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 05:59:12.33 ID:hbNilw9C.net
同じコースをストックありとなしで歩くとわかるけど膝の負担が全然違う

497 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 07:39:10.00 ID:7aPBceh+.net
鍛えたいなら、金剛山ぐらいの緩い山を毎週登ってると、登るたびに「あっ前回より楽だ」って感じられるのでモチベになるぞ
休みと天気に恵まれたときだけ登りたい山登って、そうじゃないときはトレーニングと割り切って近場の低山を毎週登るのがいい

498 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 07:49:14.96 ID:qblEi5fG.net
今年、足を鈍らせないようにと思って近場の低山ばっか登ってたら、
遠出するのが億劫になってしまった。
去年は2回も奥崖行ったのになぁ。
家から片道6時間が耐えられない身体に・・・涙

499 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 08:54:59.64 ID:jiJMLjWz.net
片道6時間はさすがに億劫

500 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 09:30:19.61 ID:5RSgC8vG.net
近場の低山なら荷物軽くなりがちだから、わざと大型ザックにテン泊装備入れたり、重り(2リットルペットボトル数本とか)入れて歩荷訓練するのもいいよね。アルプスとか奥駈の長期縦走の訓練になる。

501 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 21:30:49.71 ID:iQioJXgB.net
>>496
わかる。精神論とか以前に関節は大事にしないとマジで後でくる。

502 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 18:09:15.31 ID:7aTf8B2k.net
おれはジャンプ膝になった。

明日、スポーツ系の接骨医院に行くで。

503 :底名無し沼さん:2020/10/17(土) 11:23:39.47 ID:er2i4/J6.net
>>492 >>493
山上のお亀岩はストック禁止らしいで。

>>461
証誠無漏岳。名前の厨臭さ最高!

504 :底名無し沼さん:2020/10/18(日) 20:31:59.97 ID:z5n018E4.net
今夜22時からBS1で大峰の千日回峰行
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/MZ456J6KVV/

505 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 21:56:54.75 ID:WOHSvN1O.net
吉野のマインドトレイル行って来たけど、作品を見つけるのがまず一苦労
それも込みでの展示でしょうか

506 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 21:19:46.89 ID:XrZ+dP9+.net
弥山の山頂の看板って神社の前にあったっけ?昨日行ったときあまり気にとめてなかった
ので気付かなかったけど。yamapで鉄山のほうから登っている人のログ見ると、
あの神社の裏っていけるような印象受けるけどいけるの?

507 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 22:59:52.02 ID:lyR6GhhL.net
>>506
修覆山から行くと鹿除けネットに囲まれて行けない気がするんだがどうだろ
俺はいつもテン場の奥の扉から入って奥宮に上がるから確かではないが

508 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 20:52:24.43 ID:td862gYA.net
トンネル口からあがったけどテン場ってどの辺にあるの?小屋の前にはテーブルあったけど
小屋の裏にでもあるの?鳥居から中は違うよね?

509 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 21:35:22.89 ID:MrSkP5Sb.net
小屋の前のちょっとした広場がそうだよ

510 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 00:32:45.25 ID:4DAVr/by.net
国見八方覗の方にも張れる

511 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 13:00:36.02 ID:iC3tmLrZ.net
山上ヶ岳から稲村行ったけど良いルートだね、黄葉が綺麗だった
宝剣も見つけたし満足しました

512 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 00:36:18.94 ID:vC9+VDRh.net
その逆回りで来週末行けそうなんだが凍結大丈夫かな

513 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 11:10:46.13 ID:SMsXoMIz.net
>>509-510
ありがとう。

514 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 11:22:37.59 ID:rSY/wpYc.net
積雪期にカナビキ尾根で八経ヶ岳ピストンしてみたいけど土日にはトレースはあるかな?
雪山初心者だからトレースなかったら明神平に変更する予定

515 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 14:30:30.66 ID:uD2zF+oT.net
>>514
大川口ゲートが閉まる冬季はカナビキがメインルートになるからトレースある確率は大きい

516 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 15:44:09.85 ID:MtZGWPNw.net
>>515
安心したわ。ありがとう

517 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 09:30:43.12 ID:v06INDyR.net
昨日山上ヶ岳に行ってきた
レンゲ坂谷から登って洞川道を下った
レンゲ坂谷の林道は通行止めでゲートあり
紅葉は良い感じだったが山の上は風が強くて寒かった

小稲村から大普賢方面
http://imepic.jp/20201031/337740

西の覗きからの眺め
http://imepic.jp/20201031/339540

518 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 11:57:55.40 ID:5k26XeR/.net
広告だらけで酷いな

519 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 23:44:22.72 ID:BBWtpF/8.net
何の話?

520 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 04:03:26.11 ID:e0buq/EO.net
>>506
あそこから双門の滝行こうとして蛍光テープを頼りにしたら東側の谷の方の鹿ネットの入り口に誘導するやつだった

521 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 18:29:42.78 ID:csnC6j3q.net
やっぱりみんな稲村ヶ岳から先には行かないんだなw

522 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 20:43:20.37 ID:zVNv7st6.net
バリゴヤ方面の事か?
バリルートな割に
たいして展望無いからな
俺や物好きな奴が行くくらい

523 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 22:30:45.06 ID:HUAS5neH.net
今週末は風も天気もアウトっぽいな

https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=29150011&type=15&ba=kn

524 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 23:04:13.78 ID:csnC6j3q.net
>>522
本当に行ったの?
強力の頭まで行ってピストンしたけど10箇所以上はいい景色見れたよ
踏み跡すらよくわからないシャクナゲだらけの登山道とは知ってていったとはいえ本当にクソだったけど

525 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 23:08:00.84 ID:k/O7dht0.net
稲村の向こうではないが、岩本谷から大日キレットへ詰めるのも面白い。キレットの下から人が現れたら、ギョッっとしてくれる人がいて楽しい。

526 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 23:15:33.49 ID:/PTNXfpU.net
>>525
血糊付けて行けば完璧だな

527 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 06:03:15.00 ID:DdsUNLhG.net
これから山登り始めようとしてるキモデブ五十代なんだけど大峰台高制覇目指すにはまずどこら辺の山で鍛錬積むべきでしょう
奈良市内在住です
生駒山とか週1で2、3か月登って足腰と心肺鍛えてからの方がいいですよね?

528 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 06:50:36.93 ID:8os1TWYR.net
これは大和葛城山

529 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 07:45:54.45 ID:uwTgoSLo.net
>>527
心肺機能、体力増強ならそれでもええが、
色んな状況に遭遇して経験値上げるのも必要じゃ。
色んな山に登りなされ。
色んな天気でも登ってみなされ。

530 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 08:15:04.81 ID:uwTgoSLo.net
おっと
ただし無理な背伸びはダメじゃぞ。
パンパカしない程度にな。

531 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 10:15:59.87 ID:wk1vMw7Z.net
>>527
大普賢岳行ってみ。この時期晴れてたら感動的な景色見れるから
俺も最初は大普賢岳だったし頂上ピストンなら行ける
周回は死ねるからNG

532 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 23:39:06.73 ID:H3UHf2Ng.net
いきなり大普賢はやめた方が。
いきなり大台ヶ原なら行けると思うけど、季節的には限界かな。
もうすぐ冬季閉鎖だし。

533 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 06:50:43.59 ID:zodLpwA2.net
月末の連休に大杉谷考えてるんですが、
終点大台が原は雪かしら。

534 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 13:28:39.00 ID:YE8R2yaU.net
>>527
二上山に行け。
正規ルートだけでなく、バリエーションルートも多いから、
一日に3回くらい、登って下りたらいい。

低い山だからしんどくなったら、すぐやめれる。

535 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 14:22:29.41 ID:+wAa+G91.net
デブはストック買えw

536 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 14:25:27.56 ID:YE8R2yaU.net
デブは、ストックだけでなく、コンプレッションタイツも重要。

537 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:04:57.25 ID:yFEg1cfd.net
タイツなんか何の効果もねーよ
効果があるならプロのマラソンランナー全員が履くっつーの
それより山の登りや下りの歩き方を本やら動画でしっかり勉強すべき
疲れたからってヒザを伸ばしたままドカドカ下ったら一発でヒザ痛めるぞ

538 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:12:05.28 ID:YE8R2yaU.net
>>537
マスクに効果がないというのと同じ類かよw
俺は役立っているよ、タイツ。

539 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:30:09.27 ID:yFEg1cfd.net
>>538
科学的根拠があるかないかの話で、マスクはどうか知らんがコンプレッションタイツにはそれがないと言ってるんだわ
お前が好きで履いてるなら勝手に履けば良いが初心者に要らんもの勧めるなよ

540 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:45:56.58 ID:YE8R2yaU.net
>>539
初心者なんだから、サポーターやテープと同様にいろいと試せばいいじゃん。
タイツをはいたら死ぬのか。雪山に登るんじゃないんだから、さ。
おまえは、カミツキガメか。

541 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:49:51.29 ID:yFEg1cfd.net
>>540
重要だって言ってみたり試せばいいって言ってみたりたった3レスで意見ブレブレやん
お前がエアプなのは分かったからもう黙っとけって
本当恥ずかしいヤツだな

542 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 15:53:00.56 ID:dO6zmh/y.net
デブじゃないけどストック買おうかなあ
くるくる回す安いの買っとけばいいのけ?

543 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 16:02:41.44 ID:yFEg1cfd.net
>>542
長く使う気があるなら折り畳み式の方が圧倒的にお勧めだよ
クルクル回すのは毎回長さを合わせないといけないから出し入れが凄く面倒
山の知り合いがいるなら買う前に借りて使ってみるのもあり

544 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 16:52:51.27 ID:YE8R2yaU.net
>>541
言葉尻捉えて、ぐだぐたうるさいカミツキガメやな。

俺は重要と思ってる。そうでない人もいるので、試すのもありですよ。
これていいか。エアプとか、あほちゃうか。

545 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 17:47:22.30 ID:zV9z3ZtM.net
>>544
タイツの科学的根拠を出して反論したらいいのに、カミツキガメなどとレッテル貼りで誤魔化すお前の頭が悪いだけだろ
句読点の使い方といい相当知能低そう

546 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 22:18:23.01 ID:MkilQQSO.net
>>537
そろそろ箱根でも実業団駅伝でも使う選手出始めているで。
彼らは下位のランナーかもしれんが市民ランナーとは比較にならんレベルの連中だ。

547 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 00:09:25.15 ID:KKhceivH.net
>>542
その辺に落ちてる、使えそうな落木探しながら歩くのも楽しいよ

548 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 00:11:46.42 ID:KKhceivH.net
>>527
生駒山登って、下山の際はご褒美に宝山寺新地行きましょ

549 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 06:55:56.79 ID:c0ed1ErW.net
>>548
相場なんぼな?

550 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 10:20:04.91 ID:6UkQls2h.net
生駒もバリ多いよ
縦走すればアップダウンもあるので心肺鍛えられる

551 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 10:25:13.97 ID:vWTBv2ou.net
土曜日ダメそうだなあ

552 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 10:39:33.39 ID:Fsn4YmLK.net
土日両方ダメそうよ
しゃーないから今日金剛山登ってくるわ

553 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 11:49:44.08 ID:KKhceivH.net
>>549
泊まりが基本で5位は最低行った記憶
宿泊だけならgotoにも対応しててお安く夜景堪能出来ますよ

554 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 20:24:32.98 ID:jhL5xnhr.net
50代で初登山か・・・
7才くらいから登り始めた自分とは全然違うものが見えるんだろね。
若気の至りの冒険は老成してしまってもう出来ないだろうけど、膝は体重減らして
慎重に登っていれば寿命まで登り続けても痛くならないかもというのはちょっと嫉妬。
見た目のキモイのは山登りに関係ないから気にするな。

555 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 21:16:36.88 ID:npT8kNxg.net
痛い自分語り入りました

556 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 06:45:05.04 ID:Wr901Pgr.net
若い時にサッカーや
スキー&スノボードとかモトクロスで
足潰して登山始めるオッサンもおるで
俺の事やけろ

557 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 06:58:26.24 ID:ugZPSJsJ.net
7歳登山は山のある地域の小学校では普通にあるだろ
滑落事故おきるような山を児童がわしゃわしゃアリの行列ように登っていく

558 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 07:24:57.78 ID:2WUWNtkm.net
金剛山は周辺の学生が冬登山やらされてるよな
ゆるめの雪山ハイク楽しもうとして、うっかり同じ日になったら下山に使った千早本道が登ってくる学生で大渋滞
同じ日に3校同時とか教師アホだろと思ったわ

559 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 08:03:32.74 ID:Wr901Pgr.net
金剛のレスは金剛スレでやれやスカタン

560 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 08:12:35.07 ID:Wr901Pgr.net
>>542
ストックって使いこなしてる人って
10人中3人いるかね?
好きなの買いな

561 :底名無し沼さん:2020/11/06(金) 10:08:07.28 ID:lD1OW38X.net
>>559
たった1レスでお前神経質過ぎだろ

562 :底名無し沼さん:2020/11/07(土) 14:37:42.99 ID:5wm5RYVZ.net
金剛山スレが過疎ってるから
そこで書いてねって事なのだよ
誤解招いて、ごめんなさいm(__)m

563 :底名無し沼さん:2020/11/07(土) 21:51:05.07 ID:0AjaXni0.net
やれやスカタンとか言うてそりゃないわ

564 :底名無し沼さん:2020/11/08(日) 20:44:05.12 ID:4vykkd06.net
ほれやったら金剛山のレスしたらええやん!
もう知らんわ!ボケナス!

565 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 01:17:27.78 ID:65B5+1+L.net
来週末か再来週末に山上ヶ岳行こうと思ってるがそろそろ雪対策しといた方がいいかな。
この季節は腹空かした熊に遭わないことを願うばかりだ。

566 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 06:44:13.00 ID:2ONIJmim.net
再来週はもうやばそうだな

567 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 07:26:07.67 ID:kbBo5ihN.net
何で?再来週は熊が出る予定あるの?

568 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 09:40:27.90 ID:3/LvDunw.net
>>567


569 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 09:52:54.81 ID:5fd4QxL1.net
今週末、テント泊してくるや。寒いやろうなあ

570 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 10:44:48.54 ID:pqKBgWp1.net
>>569
羨ましい
天気良いみたいだから楽しんできてな

571 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 12:41:22.08 ID:kbBo5ihN.net
>>569
いいなぁークマちゃんにもよろしく

572 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 13:10:15.65 ID:a5x9WEep.net
2日前で登山口の夜中で4℃位だったから
今週末はもうちょい下がるかもですね

573 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 16:11:45.36 ID:65B5+1+L.net
>>569
今週がギリギリ限界かも。。と思ったらてんくら土曜日雨予報になってるから晴れるよう祈ってる

574 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 16:36:20.21 ID:tskd6Mdf.net
てんくら大峰、台高方面の山に雨予報ついてる?軒並み晴れで登山指数Aに見えるが。
俺も大杉谷行くんで、ドキッとしたわ。

575 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 16:45:55.42 ID:tskd6Mdf.net
でも今日から阪神高速環状、通行止めで面倒だなぁ。
ちょっと遠回りなるけど、名神豊中から近畿道入るか。距離は増えるけど、時間はそんな変わらないし。

576 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 18:31:09.03 ID:h6B/YSdY.net
てんくら予報ってどう?
気象庁とかヤフー天気に比べると当たりが渋い気がするのだけど。

577 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 19:07:55.79 ID:/xTRKJTq.net
てんくらは全然役立たず。予報はコロコロ変わるしね。
せっかくの休みに楽しみに行くのに悪天候だと楽しめないので自分は有料でヤマテンにしてる。

578 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 19:15:41.93 ID:65B5+1+L.net
>>574
すまん、金曜日と間違えた。申し訳ない。

579 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 19:17:20.18 ID:65B5+1+L.net
マウンテンフォーキャストの精度が意外と高いのではと最近感じてるよ

https://www.mountain-forecast.com/

580 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 01:29:37.89 ID:GA4WjvNR.net
日曜はてんくらでCになってるの見て行かなかったけど騙されたわ

581 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 01:36:00.02 ID:rQN4db1w.net
てんくらなんて何のあてにもならんよ
windyで行きたい山の標高に合わせて雨雲や風速のチェックした方が確実

582 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 07:41:48.74 ID:yt0vUswF.net
てんくらは晴れでも風が強いとCになるよね
C予報で大峰御在所行ってきたけどどっちも晴れで良かったよ、上は風強いから多少寒かったけど
>>579>>581見てますね私も

583 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 09:58:32.36 ID:PDb8UlET.net
この時期のテン泊でのシュラフってモンベルなら何番がいいんだ?厚着前提なら三番で薄着なら一番かな?

584 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 10:58:39.12 ID:YgE9sGjO.net
デブも居ればガリも居る
自分のスペックが重要なのに
定期で何番?ってレスあるよね
店員に聞けばあ?

585 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 15:55:43.24 ID:Kuohbnkv.net
今週土日はポカポカ陽気だとさ。
まあ家族サービス入れちゃったよ・・・

586 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 18:00:52.85 ID:x36Mysd8.net
>>585
おまいを信じて、山計画立てるか

587 :底名無し沼さん:2020/11/11(水) 19:08:29.83 ID:0ZIt2LtQ.net
>>583
先週の洞川で登山口、厚着(ヒートテック+トレーナー+ライトダウン+イージス)+3番でちょうど良かった感じです。

588 :底名無し沼さん:2020/11/14(土) 12:41:08.33 ID:b0LhbSwv.net
今週末は快適そうだね
年内最後か

589 :底名無し沼さん:2020/11/14(土) 20:18:18.87 ID:sPVaxCsX.net
稲村小屋は連休一杯で年内終了だそうな
もう冬だね

590 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 10:23:11.80 ID:2Z6GucoA.net
弥山小屋も連休までやってくんないかな?

591 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 10:45:43.25 ID:bn1a3Ow6.net
>>590
弥山小屋はもう閉まってるで

592 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 10:54:44.71 ID:2Z6GucoA.net
>>591
ありゃりゃ
情報ありがとう

593 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 11:52:59.31 ID:8bQA0iog.net
>>592
いいってことよ
毎年11月第2週で営業終了やわ

594 :579:2020/11/19(木) 10:27:37.64 ID:8ntbpXL7.net
弥山小屋が駄目みたいなをで、
連休に稲村小屋行ってみようかな…

595 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 12:29:45.47 ID:5M2B7wPX.net
なんでそんなに小屋頼みなんだ?

596 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 14:45:04.89 ID:8ntbpXL7.net
>>595
テントもシュラフも担がずに、
お気軽じゃないですか。
でもコロナの影響で、シュラフ必要で
夕食はレトルトカレーだそうな…
今季はあきらめるか

597 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 01:48:58.39 ID:EPllDNQB.net
>>595
トイレが閉まっちゃうのが一番の理由だな俺は

598 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 08:21:57.61 ID:5TybU3wU.net
キジ撃ちで滑落する人は少なくないから、トイレでするに越したことはないよね。
人があまり来ない山域なら、山の神様に謝りながらヤるけども。

599 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 11:05:34.70 ID:02ovcfRO.net
腹壊しながら登った双門で3回もクソしたのは良い思い出

600 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 11:30:04.84 ID:/vTLfrzI.net
山の神の狼は冬場は食料が少ないので人糞を喜んで食う。
人間は里の旨いものを未消化で山に運んでくれるからな。
肉食動物が獲物の肉より内臓を先に食べるのは腸内のビタミンが
肉より自分に必須と分かっているから。

601 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 15:42:27.03 ID:VGRsVh3f.net
>>599
お前の3回もクソで思い出したわ。

今年、涸沢へ登った時、腹を壊してないのに、
大正池のトイレでウンコして、河童橋でウンコして、
徳沢でウンコして、横尾でもウンコしたわ。

その時は、無限ウンコの力を手に入れたと思ったわ。

602 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 16:08:34.55 ID:6uD3JwZ9.net
>>601
肛門がヒリヒリするな

603 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 21:20:45.63 ID:TEqwV9+/.net
野糞したら、うんちに石被してね
拭いた紙は持ち帰ってね

604 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 12:16:56.34 ID:1l2yPGPw.net
今年の夏に燕岳の第二ベンチで
糞だらけの紙おむつが2枚も放置した奴誰だよ
マナー悪すぎるよ

605 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 14:11:07.06 ID:shYleQG/.net
迷ヶ岳の看板下に汚えシュラフ捨てたの誰だよ
妙に膨らんでるし中にヘビとか変な動物いそうで怖えわ

606 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 14:55:08.12 ID:Ur6CGRev.net
月曜日大台ヶ原行こうと思ったけど晴れではなく曇り確定っぽいな。せっかく行くから晴れてくれ

607 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 15:54:07.95 ID:j7SP1srE.net
>>606
迷うなら行くべし。
もうシーズン終わるよ

608 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 18:41:29.43 ID:k3/U1O/l.net
>>606
多分やけど明日も明後日も軽く雨降るで
ただ大した雨量でもなさそうやし俺は明日行ってくるわ

609 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 20:29:14.36 ID:qx2ZpZSg.net
Oh台ヶ原は今月末で終わりだから
急げヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

610 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 01:51:42.78 ID:rFOTlAwq.net
今明神平に居るけどツェルト吹き飛ばされそうなほど風がエグい
星空もエグいけどな

611 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 03:42:31.49 ID:YPB3/qV8.net
ちょうど西風の通り道になってるのかな?
休まらないな

612 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 08:42:37.40 ID:NY6xRxEa.net
あそこ小屋があるけど避難用に開放して欲しい。

613 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 12:27:47.68 ID:oYrVw2Mi.net
>>612
天王寺高校の卒業生なら使えるでー

614 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 13:27:34.12 ID:BkjFfLnk.net
わざわざ鍵借りに行かなあかんのやろ?

615 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 13:53:15.88 ID:ZyCa5EOk.net
https://i.imgur.com/0SmOsBb.jpg
https://i.imgur.com/W3MO0KG.jpg

明神平に上がる道中に大腿骨らしきものが落ちてたり「私の首の下を通って下さい」って札が掛かってる木があって不気味だったわ
何なのあれ

616 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 18:39:50.01 ID:E2IOHx5t.net
なんだよ
大腿骨の写真じゃねーのかよ

617 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 19:32:45.64 ID:v9xKaU8g.net
>>615
おーーーー。すご。
寒いけど行きたくなった。

撮影設定はどんな感じ?

618 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 20:40:03.03 ID:ZyCa5EOk.net
>>617
16mmレンズでF値22 シャッター25秒〜15秒 ISO1600ぐらい
カメラ買ったばかりの素人だからそれ以上は聞かないでくれ

>>616
https://i.imgur.com/QHbl6PC.jpg
https://i.imgur.com/J1w4MI0.jpg
23時過ぎから登ったから真っ暗な中これ見つけたとき泣きそうになった

619 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 21:48:22.92 ID:WGc5Mz2v.net
>>618
鹿かなぁ・・

620 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 22:02:29.33 ID:lsZgjyMU.net
実は手羽先の骨のアップだったりぃ

621 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 22:42:15.19 ID:3tF6/u0z.net
動物じゃなくて人?警察案件?

622 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 23:28:04.00 ID:lsZgjyMU.net
六甲でも甲南女子横の登山口に骨が落ちてて
鑑識やら来て終わるまで入山できなかった事
あったなぁ

623 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 07:05:37.64 ID:Ef9fR2br.net
>>618
安心しろ、四つ足動物のだ。
骨盤と接続する球の部分の角度が人間のと違う。
人間のはもうちょい上ナナメに向いてるんだよ。
骨盤の形状が違うから。

624 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 07:12:22.51 ID:Ef9fR2br.net
ちなみに手前は膝関節な。

625 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 08:50:32.82 ID:JdNig/I2.net
なるほど
勉強になるわ

626 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 08:59:22.57 ID:gvS11ksa.net
そんな勉強いる?

627 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 10:05:48.35 ID:JdNig/I2.net
>>617
見返してみたら10秒 F4 ISO6400だった
ホワイトバランスは自然光オート


>>626
もしも次にまた大腿骨らしきものが落ちてたらその知識を生かせるじゃん

628 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 13:33:05.30 ID:gcu9uUMv.net
>>615
ちなみにどのコースですか?
大又?

629 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 14:33:16.08 ID:JdNig/I2.net
>>628
大又です

630 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 17:57:05.77 ID:xRusllOL.net
また双門で遭難あったみたい

631 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 18:05:11.88 ID:VnHkhSKY.net
>>630
ソースは?

632 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 18:20:52.14 ID:WxHaYhGh.net
>>626
そりゃエロ3DCG作るときは必須の知識

633 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 18:21:00.16 ID:xRusllOL.net
>>631
https://yamap.com/activities/8781566

634 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 18:57:12.21 ID:xXYcyRoW.net
>>630
こんなことするやついんのな
https://i.imgur.com/PvNfVBp.jpg

635 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 19:32:33.18 ID:MmEremjc.net
双門にトランゴ履いて来るとかセンスない。

636 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 20:59:19.65 ID:Nyt9MjKQN
大阪・京都・神戸(関西)で「恋活・婚活」飲み会☆♪☆

シャッフルタイム有り、LINE交換自由。

各種アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き【恋活・婚活】飲み会ではかなり低料金♪☆♪☆♪

お勧めの「恋活・婚活」飲み会(*^^)v

詳しくはこちら→ http://destiny-osaka.com/schedule.html


☆★☆コロナ対策をして出会いの場を提供します☆\(^o^)/☆★☆

@アルコール消毒の実施。(店内入ったらすぐにアルコール消毒をお願い致します。)

A受付け時に非接触型体温計で体温測定。(測定時間は約1秒。37.5℃以上の方は参加できません。)

B人数の制限をします。(ソーシャルディスタンスを確保する為)

C飲食時以外はマスクの着用をできるだけお願い致します。(マスクを外したくない方はストローを用意します。)

D料理の直箸は禁止です。(専用のトングで取り分けて頂きます。)

E使用店舗の換気。(窓があれば全開にします。換気扇もあれば全開にします。)

F会話をする場合は必ずマスクやハンカチで口元を抑えて下さい。(マナーを守って安全で楽しい飲み会を心がけましょう☆(*^^)v☆)

Gご希望の方はフェイスシールドを300円で販売致します。(申し込み時の備考欄にフェイスシールド希望とお書き下さい。)

637 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 21:00:49.70 ID:hqmA0ryx.net
>>634
役場に通報しても、職員困りそうだよなw

638 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 22:03:12.70 ID:luwk9WXS.net
>>635
双門程度に靴選べとかお前の方がセンスないわwww

639 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 22:09:41.46 ID:MmEremjc.net
>>638
どんな山でも適した道具を選ぶのは基本。
安全を無視したお前のコメントこそセンスないね。

640 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 23:09:45.26 ID:VnHkhSKY.net
双門にトランゴが何故ダメなのかね?

641 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 23:15:12.28 ID:tVHAiT1O.net
>>635
金曜雨降ったしハイカット必要じゃね

642 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 23:41:44.84 ID:7dZSIhwO.net
>>634
世も末だな

643 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 00:14:06.39 ID:nDcayXK0.net
俺は双門にはラバーの沢靴履いて行く

644 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 09:05:42.94 ID:EzByI/DB.net
>>634
怖すぎる

645 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 11:46:32.04 ID:ei2NczCT.net
結局何でトランゴで双門行ったらダメなんだよ

646 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 13:12:32.84 ID:Bh7sWRK0.net
>>645
金無し根性無しが僻んで吠えてるだけだよ
おそらく安い登山靴すら持ってないだろ

647 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 13:19:35.30 ID:8MQzk+4J.net
安い登山靴って3000円もしないだろ…って思ったけど、世の中には金銭的な意味で修学旅行が人生最後の旅行になる子がいる、だから修学旅行はいい思い出にしないといけないってインタビューを思い出して、ああ…と思った。

648 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 14:51:41.59 ID:AmaoOtlq.net
母ちゃんが俺の誕生日に
LIFEの2階で買ってくれた
SPALDINGの運動靴
この靴で登れない山は無い!

649 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 15:40:22.72 ID:3h35CmHU.net
金はあるけど、モンベルのワイドかシリオしか
選択肢がない人もいる。

650 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 18:51:14.87 ID:eX5fIV4V.net
金があるならオーダーメイドでしょ

651 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 22:04:59.70 ID:3oly3SCd.net
>>641
雨降った後に双門行く行くのはセンスないんじゃね

652 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 23:42:42.12 ID:Bh7sWRK0.net
雨降った後でも水量次第だな
豪雨でも無い限り行ける
何でトランゴがダメなのか言えよ

653 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 23:54:12.69 ID:fkcZoatl.net
危険なコースなんだからオーバースペックぐらいがいいと思う

654 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 00:06:08.73 ID:GV3xXwpe.net
水量とか行ける行けないじゃなくて、危険なコースに滑りやすい時に行くのがダメだと思う。

655 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 00:36:45.93 ID:UYj4QpVk.net
>>654
お前ね双門行った事無かったらコメ入れるなよ
晴れてても乾いたとこが無いようなコースだよw

656 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 00:40:31.00 ID:UYj4QpVk.net
>>654
それとな双門は水量が一番肝なんだよ
バーカ

657 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 00:49:16.67 ID:GV3xXwpe.net
>>655
お前やっちゃったな。
行ったことないと決めつけちゃまずいし、
晴れてても乾いたとこが無いようなコースってのもまずいね。
行ったことあるし、乾いたところ、それどころか乾いたところの方が多いところすらちゃんとあるよ。

658 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 00:52:45.13 ID:UYj4QpVk.net
>>657
何がやったんだこら

659 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 06:19:56.86 ID:GV3xXwpe.net
>>658
こらじゃねーよ、お前はアホか?
俺が行ったことないってのと、乾いたところないようなって2つも嘘ついてんだから、
完全にやらかしてんだろボケ。

660 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 10:03:30.82 ID:hT4jNoae.net
去年みたらい渓谷の登山口に「双門コース、崩落により入山禁止」的な案内出てたけどアレはもう解除されたん?

661 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 10:08:40.72 ID:hT4jNoae.net
>>634
これが該当するかは分からないけど、沢ヤが自分用(沢行き)にマーカー付けたりして
それに釣られて山ヤが遭難する話は聴きますな

662 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 12:04:41.10 ID:ygpt2kYD.net
>>650
軽い靴のオーダーあるん?
総革靴オーダーで作ったら重くて。。。

663 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 12:15:23.90 ID:LYVJRoCR.net
>>660
振り向けば稲村が見えるところが崩落してたけど鎖付け替えられたか何かで今は普通に登れるよ

664 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 19:05:54.04 ID:a1mNEaTi.net
テープ多すぎたからね、仕方ないね

665 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 19:54:22.58 ID:adE6Fnj7.net
>>661
双門の滝壺下降ルートの途中何ヵ所かピンクテープついてた。
ただ、正規ルートから別れる分岐のところにまでは流石についてなかった。誰かつけても、外されるだろうし。
ルート確立して下降する人間増えたので、だんだん踏み跡も濃くなってきたから、反対に正規ルートの方向示す方向標識が必要になるかもね。

666 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 20:08:17.27 ID:yb0F9CzJ.net
>>665
10年くらい前まで、双門の巖や稲村の宝剣も、知る人ぞ知るで、なかなか行きつけなかったもんな。宝剣なんて、冬しか行けないと思ってたくらい。
それがGPS機器の普及とブログやヤマレコのおかげであっとゆー間に道が出来た。

667 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 00:15:28.82 ID:zcoiwakq.net
>>666
ほんとそれやね

668 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 00:18:30.53 ID:vDgWSpV5.net
>>665
悪質な行為ですね

669 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 05:39:47.04 ID:rJkHQsuP.net
剥がしてるのこの人でしょ >>237

670 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 06:02:26.78 ID:xCAR4ljI.net
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/23/73/src_11237318.jpg

双門っていったことないけど天門山みたいなかんじ?

671 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 09:06:26.33 ID:BriFOprO.net
>>237
これ双門の一の滝やろ
吊り橋のところ

672 :底名無し沼さん:2020/11/26(木) 16:38:25.48 ID:eQE+Vi4v.net
>>237
>>634
通報した方がいいのかな?

673 :底名無し沼さん:2020/11/27(金) 20:43:56.50 ID:tQxSXog7.net
http://shumiyama.web.fc2.com/yomoyama/akatape1.html

犯人はコイツ

674 :底名無し沼さん:2020/11/27(金) 21:50:36.65 ID:SeVwz+Z1.net
読むとなるほー
難しい問題だ

675 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 01:57:44.74 ID:aq/Za3Tb.net
原理主義者って怖い

676 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 06:49:20.69 ID:oUx5JJu0.net
登山者が勝手にに付けたものはゴミだけど、山によっては登山道整備者が付けているものもあるわけで
その区別をせずに全部ゴミだとまとめてる時点でただの異常者では

677 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 10:43:12.38 ID:1rZPzTb0.net
まさに原理主義者だね
自分が絶対の正義なんだろうな

678 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 11:01:56.34 ID:kPV+CwjJ.net
社会不適合者

679 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 15:03:21.31 ID:OHqxI2cq.net
>>676
まさしく整備者だけど、蜂の巣駆除予定や危険木伐採予定の
進入目印箇所にピンクテープつけて行くことが時々ある。
道具用意して再度出かけて行った時に、まれに目印みつからず困るけど、
こういうイタズラされたんだろうなあ、と諦観。

あと、飛び出してる杭や枝に危険喚起のピンクテープ巻くこともある。
道標には見えないだろうけど、一緒くたにして外されると、
誰かの身体危険につながるからやめて欲しい。

地籍調査で苦労して立会して、測量杭を仮打ちして目印に、てのもあるが
これ外されて杭みつからなくなったら殺意湧くかも。
あれ、ものすうううっごく大変なんだからな。

680 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 15:36:16.03 ID:aq/Za3Tb.net
上のブログの人は60-70歳位か
HPの作りは1990年代の懐かしい雰囲気だけど、ツイにツベに歳の割にはマメなおっさんか

681 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 18:45:09.76 ID:9wgi+wHi.net
間違えやすい分岐だけでいいのよ

682 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 02:38:46.74 ID:9hnL3NFK.net
>>679
殺意解放して森の中に埋めてやってくれ

683 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 11:52:51.98 ID:Glapjq2A.net
行者還トンネル付近でテント張ってた人は罰金取られてたなあ。
国道の脇で早朝まで寝てただけだろうに。
まあ700円だったそうだけど。

684 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 11:55:55.18 ID:KtxESpwI.net
>>683
寝てただけってそれ天川村の条例違反だろ?
それは罰金取られても仕方ないんじゃないの

685 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 11:58:39.80 ID:Vco7fHXm.net
アルプスのテント場より安いなw

686 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 14:17:28.39 ID:iyAu9yH6.net
>>683
駐車場代は1000円だが700円て何や?
条例違反はBBQだろ?

687 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 17:58:51.38 ID:vJCInxQ7.net
行者還トンネル付近って登山口ちょっと入ったところか。私有地につきキャンプ禁止って
看板なかったっけ?駐車場で車中泊するわけにはいかんのか?

688 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 19:08:08.34 ID:PuCz+uD8.net
駐車場に乗用車1台分払って
そこに張らしてくれないのか?

689 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 19:38:01.60 ID:Glapjq2A.net
>>687
その看板も見たよ。
私有地につきキャンプ禁止って書いてあった。
でも親父さんがテント張ってたのはトンネルのずっと手前の国道の路側帯
バイクだったしね。

天川村の条例でBBQ禁止ってのはあるみたいだけど路側帯でのテン泊で罰金はやり過ぎなんじゃないかと。
単に係員の小遣いになってるんじゃないかな?と。
罰金取るなら反則金みたいに郵便局での後納とかでないと不正の温床になるわけだし。

>>688
それは駐車場の注意書きに明確に禁止って書いてあった。

690 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 19:55:28.02 ID:degWDPCq.net
「天川村をきれいにする条例」が正式らしいけど、どこ探しても
条文本体が出てこない。
具体的な内容を知りたかったのだけど。

村のサイトで書かれている内容として
 1放置ゴミ・放置自動車の禁止及び野焼きの禁止
 2バーベキュー等の禁止
 3自動販売機で飲料等を販売する者に対して、
  回収容器の設置とその管理の徹底

となってるけど、もしかして1の中に路駐や野営の禁止が
含まれているのかな?

それにしても、規則や要綱はともかく、条例本文がネットで
読めないって何事…

691 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 23:18:35.72 ID:PuCz+uD8.net
仕事で出会った、天川村出身の人の話だけど
キャンプ場ができて川が汚れ出したのが残念だって
聞いた。

692 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 19:57:03.00 ID:erI86pVJ.net
天川にバイクで行ったら野営できないの!?
それはそれで無理矢理、天川通過するしかなくなるけど

693 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 20:28:45.19 ID:sLZ/kT8n.net
ちゃんとキャンプ場泊まればいけるよ
オートキャンプじゃない昔ながらのとこもある

694 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 22:35:21.78 ID:AvqfNAD4.net
>>692
常識の範囲でどうぞとしか...
厳密に言い出したら全ての土地は誰かのもん

695 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 00:28:06.12 ID:kBmCUHxc.net
20年くらい前ですら川沿いでテン泊してたら天川漁協の人間に絡まれたよ
坪内谷の方だったかな

696 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 03:47:11.75 ID:NQlSC8yU.net
>>691
ちゃんと下水処理されてないのかな

697 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 20:45:29.57 ID:kfUgFcYS.net
>>696
理由を聞きたかったけど
排水処理問題なのかなって自分も思った

698 :底名無し沼さん:2020/12/02(水) 13:47:41.34 ID:K+o2bl07.net
>>689
罰金その程度で済んであれだけど、普通だったら道路交通法に
違反しそうな行為じゃないか・・・
>>696
田舎の山の中に下水処理場なんてあるわけなかろう。小さな町
なんか下水道なんてないよ。トイレには浄化槽つけるぐらいで
あとは水路に流すだけ

699 :底名無し沼さん:2020/12/02(水) 18:05:22.80 ID:hDeCYT3R.net
集落の家々から川に排水パイプでダイレクトに垂れ流してるよね

700 :底名無し沼さん:2020/12/03(木) 00:17:50.62 ID:qnty/UHX.net
>>698
ちょと違う
洞川はなんと下水処理場有るんだよ!!!
あと月ヶ瀬柳生田原とかも
農業集落排水事業とかで水を綺麗にしてる

701 :底名無し沼さん:2020/12/03(木) 00:19:21.34 ID:qnty/UHX.net
浄化槽も現代版は性能上がって綺麗になるらしい!
知らんけど

702 :底名無し沼さん:2020/12/03(木) 18:01:30.92 ID:l9zzGPhD.net
>>698
いつの時代だよ
住宅排水も浄化槽必須だよ アフォか

703 :底名無し沼さん:2020/12/03(木) 20:24:02.86 ID:uT+13G9T.net
>>700
なんと

704 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 09:17:05.98 ID:RNhDpsIn.net
sageの大文字は恥ずかしいな

705 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 09:32:37.24 ID:ovhPV1UN.net
狼平って焚き火してもいい?
ところで全角と大文字と混同してるほうがみっともないよな

706 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 11:46:04.35 ID:PoQDSmTe.net
避難小屋に焚火禁止の看板はあるが、小屋前には堂々と焚き火の跡はある。
あとは自己判断でどうぞ。

707 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 12:48:31.95 ID:7L+AXGBV.net
五番関の東屋なんかまるで大きな囲炉裏

708 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 16:38:48.93 ID:vav03aUg.net
そんな事してるから、天川役場の駐車場が
有料になる話が出るんだよ。
マナー悪い奴多すぎ。
いつだったか深仙の宿で焚き火して得意げに
動画にしてた奴おったけど、自分が良ければ
いいって奴ばっか。
他所の土地に行って遊ばせてもらってるんだろ?

駐車場で登山靴はたいて土落としてそのままにしてないか?
さっさと車移動させずに、デッカい声でバカ話してないか?
ゴミ置いてくなんて論外な。持ってかえれ。
ありがとうございました。ぐらい言えよ。

709 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 17:24:28.55 ID:gcPPtyzo.net
はえー、天川役場の駐車場有料になるのか

710 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 19:03:39.59 ID:zB13Zg9+.net
修験者集団が護摩を焚いてる場合もあるようだが

711 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 19:57:55.89 ID:3tyyJ/tJ.net
お参りお参り

712 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 20:58:44.28 ID:EITcetsM.net
そういや大峰奥駆道一回で制覇する人ってやっぱ5日間ぐらい風呂入らないわけだよね?
下着だけ替えるのかな。あと食器類とかも六日の予備もってくのかな?

713 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 21:19:34.30 ID:mtsScQ4j.net
明日、樹氷見に行こうと思ったけど溶けてきてるんやね。来週以降に延期やな

714 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 21:19:50.70 ID:rDFJhNjI.net
狼平は国立公園の中だから、直火は法律違反だよ
特別保護地区内であれば、バーナーも不可だけど
特別地域であればバーナーまでは可
ただし消防法で禁止区域に指定されてなければ

715 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 21:46:49.05 ID:8zjdzmRj.net
厳密に言い出したら
山中、指定地以外の野営も禁止ですからなぁ

716 :底名無し沼さん:2020/12/04(金) 22:38:31.03 ID:VsvbokLg.net
>>706
あれひどいよな

717 :底名無し沼さん:2020/12/05(土) 23:39:03.66 ID:PunarzmT.net
釈迦岳で直火石焼肉はいいんだって

718 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 00:59:46.60 ID:/ejW3jhr.net
>>712
食器類の予備てなんや?
オレはシェラカップの大と中を一つずつ持ってくだけ。
パンティは雨に降られて一度だけ替えた。
靴下は2回替えたな。靴が乾かなかったから。

719 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 20:26:05.37 ID:ZTvEJ3yR.net
いや日帰り登山で煮炊きもしたことないから。けど食べ残しのゴミも全部持って歩くし
風呂も入らず5日間か。何気に過酷かも。まあけど山上が岳の宿坊や弥山小屋はシャワー
ぐらいはあるのか。

720 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 23:01:36.98 ID:UuMmSfzj.net
>>719
もう少し経験重ねてから書き込んだ方がいいよ

721 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 10:08:54.86 ID:3bKOcAoh.net
>>719
食べ残しなんて出ないぞ。でもまぁ5日連続だったら多少過酷ではある。

722 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 12:46:23.65 ID:HkbuEqNM.net
食事はスープ一杯とアルファ化米を半量。
たまに魚ソを齧る。
必要ならアミノバイタル一包。
翌朝もスープ一杯と前夜の残り米。
行動食はもっぱらエナジージェル。

一週間ぐらいは気ままな山中漂白気分で楽しく歩ける。
それ以上になると里が恋しくなってくる。

723 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 17:50:33.73 ID:7AeCJaoS.net
今週土曜雨予報だけど雪に変わらんかね
風は大したことないし行きてえなあ

724 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 21:08:40.91 ID:WpXWsAjo.net
>>720-721
思いつきで話聞いてみたかっただけだから。食べ残しというか煮汁など紙類しみ込ませて
持ち帰るとかネットで読んだから。それずっと5日間やるの結構大変だな、と。でも長期
の場合はもっと食事簡素みたいだね。

725 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 10:04:33.54 ID:8hsUQJUf.net
>>724
煮汁も出ないぞ。

726 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 11:53:21.46 ID:72A7nhnp.net
そうなんだ。youtubeなどで動画あげている人とかパスタ系とか作っている人
いるので、食器洗うのどうやっているのか、と思ってた。行動食で調べてみると、
思ったより簡素だね。当方普段総菜パンぐらいしかもっていないからな。集団で登山
している人は割合煮炊きしている人たちもいるけど、ソロ登山の日帰りだとかなり
軽めの食事で登山しているんだね。栄養バランスカロリーはとれるものもっていって
るけど。山メシに騙されていました。煮汁の問題勘違いしているかもしれないけど。

727 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 12:51:55.20 ID:VOAnH0Sq.net
茹で汁出ないように工夫してる人とかも居るけど、ぶっちゃけ人の目無い所や仲間内だけなら、周りに捨ててる奴も多いよ。
食器も大体シェラカップが多いが、それに水入れて軽く火にかけてお湯で濯いだら、その湯はその辺に捨ててる。聖人君子ばかりではない。
いつか山からしっぺ返しを喰らう。

728 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 12:55:44.29 ID:IZbHkUSH.net
パスタゆで汁はインスタントのスープとかで再利用もできる

729 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 20:27:36.45 ID:7HaqKQKK.net
そうなんだ。環境に配慮している人もいるけど、現実は現実みたいなのもいるんだ。
まあ直火で焚火よりはましだし、危険性もないし。しないほうがマナー的にもいい
のだろうけど。どうもありがとう。

730 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 10:41:41.61 ID:7NyAvoyZ.net
泊まりの山で乾麺から茹でるパスタ持ってくなんているのか?
キャンプ場泊まりならありだろうが。燃料だって軽くしたいのに。
軽めの食事ということではなくて調理は市販品も含めて出発前に大方済ませて、
最低限の重量と最低限の火力と最低限の水で戻せるように持って行くだよ。

731 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 11:22:07.27 ID:fqkcIlpJ.net
>>730
ふんふんと同意しながら真面目に読んでたら最後で吹いた

732 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 11:40:38.04 ID:qSbgGRsE.net
>>730
3分で茹で上がるパスタがあるんで俺はこれ使ってる。棒ラーメンと調理時間はほぼ変わらん。

https://www.nisshin.com/products/detail/4902110362411.html

733 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 12:14:30.87 ID:jbtTpZaE.net
おいらはペンネ派

734 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 21:05:34.95 ID:x5Tql4+n.net
1〜2泊ならパスタは普通に選択肢に入るな
一気に奥駆制覇とかなら食料全部フリーズドライにするけど

735 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 16:50:29.24 ID:BiaAB7+c.net
来週の寒波で雪積もりそうやな
初めての雪山登山なんだけどカナビキで弥山小屋までテン泊装備で登るのってキツイかな?
夏の双門はテン泊装備で登れてるんだが冬だとどれだけ違うのか全く分からん

736 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 00:30:31.65 ID:kkLAIbV7.net
初めての雪山で人の少ないルートとかおそロシア

737 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 09:39:17.30 ID:19lP7xEU.net
冬の八経って意外に人少ないのか

738 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 13:48:18.05 ID:7JEdw7FQ.net
冬の大峰台高でみなさんのオススメありますか?
稲村と山上と明神平は行きました。
来週に釈迦、その後大普賢行ってみるつもりですが他にオススメあればお願いします!

739 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 14:16:46.20 ID:aTYZLghO.net
>>738
大普賢いくなら七曜も組み込むとおもろいかな

740 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 17:53:54.88 ID:Oi5y3yN5.net
大普賢ピストン出来ても周回はムリだったなぁ

741 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 18:32:53.12 ID:7JEdw7FQ.net
ありがとうございます!冬の周回コースはなかなかハードそうですね

742 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 07:42:32.45 ID:CGclPo8Y.net
>>735
テント担いでるなら弥山小屋たどり着かなくても
どこでもテント張れるからやってみたら?
新雪ラッセルだと夏山の3-4倍はかかるからそのつもりで

743 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 20:44:10.82 ID:2IwecPQn.net
積雪はいい感じになって来てるな
この寒波でどこまで増えるか

744 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 22:36:36.81 ID:Jga9/F4M.net
奈良南部にも大雪警報出てたね。
大阪でももっと降るかと思ったけど、期待外れだわ。

745 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 09:39:27.56 ID:ex6hbjVd.net
太尾登山口コースで釈迦ヶ岳に登るときは登山靴履かないと厳しいでしょうか?
田舎の親が登りたいらしいですけど、一回のことだし田舎すぎて近くに登山靴扱ってるところもないし
里山ハイキングではスニーカー利用しています
シーズンはGW前後の予定
アドバイスをいただけるとありがたいです

746 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 10:38:11.60 ID:ue4jHwvt.net
>>745
岩場ほとんどないから多分大丈夫。綺麗に道整備されてて石も転がってないし
強いていえばバイケイソウでボコボコしてるぐらい

747 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 11:03:14.24 ID:pwx14Zvs.net
>>745
ぬかるみがあるから長靴が良い

748 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 13:35:58.33 ID:ex6hbjVd.net
>>746>>747
体験談を読んでると難所はないみたいなので
スニーカーでも大丈夫かとは思っていたんですが
参考になりました。ありがとうございます

749 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 21:08:02.58 ID:kCRMZRr/.net
釈迦から先へは行かないようにな

750 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 08:33:37.09 ID:HxunfeSj.net
釈迦のあたりクマザサで下見えなくて何度も転んだわ

751 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 04:06:50.84 ID:6Tkqs1bY.net
釈迦はコース自体は楽だけど拳大の石がたくさん転がってて踏んでると足が痛くなる

752 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 15:05:43.80 ID:0qQpGPv2.net
今日大普賢岳手前迄行ったけど登れなかったよ

車がw
ヒュッテ迄の道が完璧に凍ってた😂

753 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 16:36:52.88 ID:mI0KV/cs.net
そりゃあの勾配だと四駆スタッドレスでもチェーン付けてないと怖い

754 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 16:39:20.73 ID:jfI2PH4K.net
登山口までが核心
冬山あるあるだよな

755 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 17:17:07.30 ID:0qQpGPv2.net
>>753
登ってきた凍結路を下る為に使った事なかった金属スパイク付きの樹脂チェーン撒いたよ
>>754
沢筋からも登れるみたいだから明日リトライするつもり
今日はグダグダしちゃって山行立て直したら下山が日没後になったから清く諦めた( ;∀;)

756 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 21:57:11.46 ID:dcwZ57jm.net
>>755
水太林道からか。気を付けてな
またレポよろしく

757 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 09:06:06.38 ID:SkWdNtby.net
>>756
水太林道なんてさらに怖い気がするわ

758 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 13:48:59.17 ID:UhKRXRyi.net
無双洞からどっちに行くかだよな
和佐又の方は鎖場が怖そうだし七曜岳の方はクッソ急坂だし

759 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 13:50:38.30 ID:UhKRXRyi.net
意外とあそこから夏道無視で登れちゃったりすんのか...?

760 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 16:52:26.08 ID:qmZkA7Jl.net
>>756
ありがとね

無事に登って下山して帰宅したよ
https://i.imgur.com/hW8njlS.jpg
https://i.imgur.com/JGlVXMh.jpg

761 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 17:22:23.67 ID:FUzKhWHv.net
>>760
おつかれさん!
今日はめちゃくそエエ天気やったから気持ちよかったやろなー
1枚目一瞬樹氷に見えた

762 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 09:43:26.74 ID:eQiniY6v.net
>>758
無双洞から七曜岳への登りなんですが、北アルプスの百名山とかだとこれくらいは普通にあるもん?
夏の日帰り装備でもズタボロになっちゃいました

763 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 11:41:08.85 ID:RRdJuIva.net
北アは山小屋の中の人含めて人が多いから、百名山みたいに外来も多い所は
早々に歩きやすく道が付け替えられてるから普通はない。
でも北アでも人の少ない所はきつい所もあるね。

764 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 22:02:49.17 ID:LPp26Dyp.net
>>762
斜度だけで言ったら、槍の穂先とか剱のタテバイとか急だけどな、ハシゴ鎖でガッチリ整備されてるから遥かに登りやすい。
整備はされてても、より長くてキツいルートはいくつも有る。
笠新道とか、南岳新道とか、重太郎新道とか、新道系はその名の通りしんどい(違
ただ、北アは概ねあっけらかんとした明るさがあるから、ズダボロ感は無いな。

一般登山道の話しな。

765 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 00:23:23.85 ID:mwJFI7u7.net
昔、このスレで無双洞から七曜目指した方がいいってレス信じてエライ目に遭ったわ
大普賢から無双洞だと、体力が尽きかけた頃に鎖場があって危険という理由だったと思うが、なかなか悪質なアドバイスだったわ

766 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 00:44:30.98 ID:B2LX3x9J.net
あれぐらいでズダボロになるようではアルプスは無理だな

767 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 01:32:36.70 ID:6yP/YUZB.net
大普賢岳時計周りは何回行ってもヤッパリしんどいって感じるよ。でも時々80過ぎの高齢登山者(よく来るらしい)がしっかりとした足取りで歩いてるの見ると負けてられんなぁと思う。

768 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 18:00:54.49 ID:AljEebSc.net
登山は他人との勝負じゃない。マイペースで逝け。

769 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 19:46:53.03 ID:HfZUvSNo.net
遅レスだが、パスタは、メスティンを使ってちょっうど水分がなくなった時に茹で上がっているようにする方法があるよ。
そのやり方で、ゆで汁なんて出したことがない。

770 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 07:31:51.82 ID:oq3Cq2O2i
なるほど
焼きソバの作り方が
参考になりそう

771 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 08:16:21.90 ID:JhSIWIhN.net
遭難者背負い下山 男性に感謝状
01月27日16時28分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210127/2050006242.html

772 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 12:56:17.52 ID:1rHfjOLv.net
>>771
リアルタイムのニュースで見たわ。
登山歴1年4か月で、260の山はすごいな。

嫁と何の職業の人だろうか・・・と話してた。

なんとなくタクシードライバーぽいかなと思ってた。

773 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 14:25:53.59 ID:xiUCgZV4.net
>>771
遭難したのは洞川温泉にきた観光客かよ

>>768
タクシードライバーって車の運転だけで体あまり動かさないから不健康そうだけど?

774 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 15:07:30.01 ID:CxhjmcEL.net
週一で山入るとして、欠かさず毎週行って3つづつか。

775 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 16:01:56.78 ID:xiUCgZV4.net
星田60山も入ってるはず!

776 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 16:06:30.76 ID:XzIvienj.net
https://yamap.com/activities/9229997

777 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 17:12:49.63 ID:xiUCgZV4.net
https://i.imgur.com/pYO3uBA.jpg

778 :底名無し沼さん:2021/01/29(金) 21:21:48.03 ID:0KnxBGsQ.net
リスペクトなのか陰湿なのかどっちか

779 :底名無し沼さん:2021/01/30(土) 01:01:29.50 ID:yP883jml.net
YAMAPはピーク名ついてるポイントに来たら自動で計算すると
聞いたのだけど、もしかして往復したら両方数える?
上記の「1年で200達成」の日だけでも、11個登ったことに
なってるぽいよね

このカウント方法だと、普通の人が1座と数えるところでも
5〜6個数えてたりしそうだね

780 :底名無し沼さん:2021/01/30(土) 01:23:09.21 ID:+QZ+6aSz.net
>>779
いや、ならんよ
今自分ので確認した。登頂したピークの数と、登頂回数は別でカウントする仕様だね

781 :底名無し沼さん:2021/02/05(金) 06:33:23.36 ID:Lh7eTLkgc
なんや上げ底
カウントかよw

782 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 13:54:17.20 ID:EPDBC2Km.net
大峰雪少なすぎですわ

783 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 14:20:41.00 ID:eQb5Sg6f.net
頭の髪毛が少ないって!喧嘩売ってんのかグラー!

784 :底名無し沼さん:2021/02/15(月) 18:11:37.45 ID:8/DMtlay.net
関西でテント泊できる山となると、
弥山、稲村、葛城・金剛山くらいですかね?

785 :底名無し沼さん:2021/02/15(月) 20:01:21.52 ID:9mDVE+2W.net
テント泊を小屋泊と勘違いしてそう

786 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 06:37:26.40 ID:j9HGgynz.net
>>784
そんなところかね
関西少なすぎる

787 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 07:50:43.28 ID:RgGJ7uIp.net
比良山系も良いテン場が点在してる

788 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 08:49:24.55 ID:9voPRb85.net
関西は山の大半が国立・国定・県立自然公園だから
テン泊には施設整備が必要だからかな

比良のテン泊の話をよく聞くから公園外なのかと思ってたら
調べてみると琵琶湖国定公園区域内じゃん
闇テンだからネットで話題にしない方がいいんだな

「山の上」にこだわらなくて良いなら、ガリバーもそうだけど
洞川や生駒山麓公園、その他各市の野外活動センターも
テン泊できる
紀泉わいわい村はテントいけたっけ?

789 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 14:31:50.29 ID:j9HGgynz.net
福井のキャンプ場は登山口前に張れて
なんと無料!の所があるけどね

790 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 14:31:52.07 ID:APuQ6owf.net
ここは大峰・台高スレだから他の山は関西の山スレでどうぞ

791 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 15:12:41.85 ID:j9HGgynz.net
>>790
過疎スレで文句言うなら
ネタでもレスしろよカス!

792 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 20:02:13.74 ID:cvk8B8I9.net
まあ福井は北陸だけどなw

793 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 00:37:58.80 ID:t2FjspUL.net
福井でも嶺南地区は関西なのだよ

794 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 09:19:38.63 ID:xHrkJ9sQ.net
福井嶺南、徳島、伊賀・松阪辺りは準関西でいいね
岡山も入れて欲しそうにこっち見てる人と、広島に隷属してる人が混在

795 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 10:07:48.24 ID:TZQW/WW1.net
嶺南地区は関西かもしれんが「関西の奥座敷」ではないと思う。

796 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 11:44:53.70 ID:FN/bOT1Q.net
芦原温泉などは関西の奥座敷で有名だよw

797 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 15:12:13.21 ID:8GHXmUow.net
福井は北陸な
関西のために電気だけ発電しとけ

798 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 15:41:55.17 ID:WHQPG58W.net
朝鮮半島も関西の奥座敷ニダ

799 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 17:10:36.91 ID:2D0TEaii.net
今日明日で何センチ積もるかなー

800 :底名無し沼さん:2021/02/18(木) 06:41:44.75 ID:b7YDpDaw.net
雪の弥山で天泊したいな

801 :底名無し沼さん:2021/02/18(木) 07:58:15.54 ID:96S/KDhT.net
土日にアホみたいに気温上がるみたいだから、登るなら今日明日中の方が良さそうだな
予報通りの気温になるなら土日は危ないぞ

802 :底名無し沼さん:2021/02/18(木) 08:21:04.67 ID:JJQ48TcI.net
布引谷から聖宝谷詰める谷筋ルートは危ないけど、カナビキや坪の内栃尾ルートなら大した危険はないでしょ。重いけど。

803 :底名無し沼さん:2021/02/18(木) 08:23:47.96 ID:nM2IGo33.net
重いよなー。
スノシュでさえ裏に雪団子着いて太股トレーニング(>_<)

804 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 01:30:09.42 ID:HS9Eg5kg.net
大滝ダムで無理心中とな

805 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 07:31:47.67 ID:20JM74e2.net
で、お前ら週末は何処に登るの?

806 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 14:12:54.36 ID:VvGMdZ82.net
お前の母ちゃんと御酌する予定

807 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 15:15:17.29 ID:UWIutatt.net
>>806
お前チンコめっちゃ小っちゃいらしいな
オカンが笑いながら言ってたわ

808 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 16:50:42.82 ID:8Fx02X2K.net
>>807
お前はそのちっちゃいちんこから産まれたんやで

809 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 20:42:32.34 ID:uuHCeuqh.net
君たち全員 役不足

810 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 21:39:13.73 ID:mT9gZ0Ge.net
>>808
俺は尿道を通って産まれてきたのか...

811 :底名無し沼さん:2021/02/19(金) 21:59:13.04 ID:z9C8laQG.net
精子からいきなり成長しだしたのか!!>>807

812 :底名無し沼さん:2021/02/22(月) 10:51:30.35 ID:dygDqLwI.net
弥山小屋はGWには開くのかね?

813 :底名無し沼さん:2021/02/22(月) 12:55:30.82 ID:ADoU+lSK.net
天川村のホームページに管理人宅の電話番号あるから聞けば?

814 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 13:40:40.23 ID:K4XSlzjP.net
自分の記憶違いかもしれないけど
登山始めた30年前に
八経ヶ岳登ろうと当時インターネット
で調べた時に山頂が木に囲まれてて展望が無い
事が書いてた記憶があるんですが
30年前はそうだったの?

815 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 14:26:26.19 ID:F9FxRtNH.net
30年前の八経ヶ岳は知らないが、日本でインターネット普及し出したのはwin95以降。それまでは発信者なんて、研究者のごく一部でしょ。
niftyやPC-VANなんかのパソ通コミュニティのお間違いでは?

816 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 15:10:50.23 ID:2Ml10DP8.net
>>814
私も30年前の八経ヶ岳は存じ上げないですが、古い八経ヶ岳を書いている現存のHP探してみた中に、こんなのがありました。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tamu/74hakkyogatake.htm

>すぐ近くの弥山頂上を往復。樹林に遮られ展望の得られない山頂だったが、立派な祠が祭ってあった。

23年前の1998年の山行記録で、30年前ではないですが、これを見た記憶違いって事はないですか?
弥山山頂はトウヒの立ち枯れが現在進行形で進んでますが、昔は眺望なかったかもしれませんね。
30年前と言えば、天皇陛下が皇太子時代に登られた時期なので、八経頂上の陛下の写真ないかと探したのですが、弥山小屋での陛下の写真しか見つけられませんでした。

817 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 16:37:34.25 ID:K4XSlzjP.net
>>816
情報ありがとございます
当時某通信系の会社勤めをしていてる
弟からこんなページがあるよって
見せてもらったんですが
今のような華やかなサイトではなく
小さな写真とコメントが記載されてるだけで
コメントでは樹々が多く展望無しと書かれていました

ただ自分の記憶違いかも知れません

818 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 17:31:36.47 ID:K4XSlzjP.net
12年前の動画が見つけました
木々が多いですね
12年前 https://www.youtube.com/watch?v=mByg45uNuZE
最近の動画 https://www.youtube.com/watch?v=6PcYGa6UzcM&t=424s

819 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 18:14:41.29 ID:8vyf32e6.net
25年以上前の画像となると、新聞社とかでないとなかなか出て来ないですよね。
>>815さんの仰るように、インターネットの普及とデジカメの普及がWinows95〜98以降の時期ですし、この時期でも写真のupはテレホーダイの時間に何時間も掛けてやってました。
写真プリントはもう退色してしまってるでしょうが、ネガフィルムで持ってらっしゃる方はフィルムスキャナーなどで整理済ですかね?
貴重な資料なので、後世に伝える為、デジタル化して公開して行って欲しいですね。
保存状態によってはそのネガも危ないですが…。

820 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 12:51:41.15 ID:ALevmzy1.net
ヤマレコで1996年の八経ヶ岳の登山レポート
見つけました
少し樹々が多いくらいで 展望は今と変わらないみたいですね、
自分の記憶違いだとわかりスッキリしました。

821 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 14:07:13.96 ID:I0Dvdzkf.net
釈迦のあたりも立ち枯れが酷いな
孔雀は大台の正木嶺みたいだし古田の森あたりも昔は木が繁っていた
国土地理院のサイトで昔の空中写真を見るとよく分かる
ジオグラフィカやスーパー地形でも見られる

822 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 15:19:19.83 ID:fbz67dnr.net
>>821
大台が原の正木が原も18年前と比べると
立ち枯れ自体倒れて
見応えが無くなりましたもんね

823 :底名無し沼さん:2021/03/01(月) 22:30:13.25 ID:+NERDUca.net
登山女子Youtuberとよさんの写真展がカメラのキタムラなんばCITY店で開催中(3/31まで)。
モンベルの向かい。
とよさんは関西を中心に登られている方です。 #写真展 #山ガール #難波 #奈良

youtubeチャンネル名は、とよの山遊び

824 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 23:32:42.81 ID:YWIDNpNw.net
縞枯れになってるよね弥山も八経ヶ岳も

825 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 21:27:02.98 ID:ehi1aGAX.net
あそこは以前から縞枯れだね

826 :底名無し沼さん:2021/03/10(水) 17:09:01.84 ID:j484DpjA.net
R168 土砂崩れで通行止め

https://newsdigest.jp/news/cc956959-3449-4871-8463-6c7a32c15ac7

827 :底名無し沼さん:2021/03/10(水) 17:32:03.30 ID:5mIC6mjl.net
>>826
風屋ってどっかで見たことあるけどどこの山付近やこれ

828 :底名無し沼さん:2021/03/10(水) 22:00:57.00 ID:YUPxypro.net
風屋はアメダスの観測所があるので、天気予報で見て記憶してるんじゃないかな?
釈迦ヶ岳よりもっと南だから、笠捨山や玉置山や沢屋の入るいくつかの沢が影響受けるくらい。ほとんどの人は行かないでしょう。

829 :底名無し沼さん:2021/03/10(水) 22:52:31.71 ID:OLtkztQv.net
>>828
あーそれだわ
天気予報でよく見るとこだな

830 :底名無し沼さん:2021/03/11(木) 21:21:18.30 ID:C9hVaFIQ.net
三里山の水の南側手前
ストリートビューで見ると今回抜けた法面は側溝近くの所でヒビ割れ有り
ここで割れて落ちてきたんだね

831 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 10:49:20.74 ID:v77X22Qo.net
金剛バスか南海バスかで風屋行きの便もあった気がする
一度、どこなんだと調べたらすげー辺鄙な場所だった記憶

832 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 11:48:33.93 ID:RLaS2lqx.net
え、奈良交通のバス以外走ってるの??
野迫川は南海バス走ってるけども

833 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 14:04:41.29 ID:Sgya3F6O.net
十津川村営バスも走ってる
昔は五條〜新宮間は奈良交通の他に国鉄バスや熊野交通も乗り入れてた

834 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 00:15:43.45 ID:7Q7ReVJm.net
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/news/4650/
熊渡〜金引橋が12月まで通行止め

今年は双門の事故なくなるね

835 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 13:41:16.80 ID:Bma9W2uM.net
釈迦が岳って、前鬼からと太尾登山口からとどっちから登るのが面白いですか?

836 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 13:51:09.93 ID:QAsgsqnG.net
面白さはわからんけどしんどさは全く違う

837 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 19:40:44.09 ID:6MSh+/wJ.net
前鬼から行くと4連偽ピークで疲れた

838 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 08:38:25.56 ID:aME6ooUj.net
前鬼に下ったけどあれ上るの嫌だなあ
奥駈道南半分残ってるんだけど当分パスだわ

839 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 11:58:38.69 ID:Xh+Dtds2.net
ありがとうございます。

太尾登山口の方がよさそうですね。
駐車場が埋まるのが嫌だから、平日に有給とって行こうかな。

840 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 14:01:01.17 ID:yU+A9TqD.net
融雪による落石多いから気をつけて

841 :底名無し沼さん:2021/03/31(水) 12:16:27.54 ID:h2q+c4NQ.net
慣れてる人なら釈迦ヶ岳〜孔雀岳までいってみてもいいかも

842 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 18:30:09.14 ID:BUujHao+.net
https://i.imgur.com/GwGfwPF.jpg

843 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 18:43:02.06 ID:fA6ZjyIy.net
地峯林道ってどこ?

844 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 19:45:27.93 ID:bqDD6q34.net
熊渡から金引橋や双門の滝へ行く最初の林道

845 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 20:33:48.16 ID:fA6ZjyIy.net
ありがとう!

846 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 21:16:37.74 ID:xkIm060c.net
つまり今年は双門行けないってこったな

847 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 22:36:04.43 ID:lIVJtdFC.net
狼平から降りていけば行けるんじゃね?

848 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 22:53:56.81 ID:pjphjv5L.net
狼平からは看板立ってて気が引けるから、ナベの耳から下りて戻るか、川迫川渡渉してトサカ尾根から攻めるか。
でもそこまでして行きたいかって話しだがw
ナベの耳からの道やトサカ尾知ってる奴は双門の滝なんか何度も行ってる奴だろうからなw

849 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 23:15:37.27 ID:14vvOJ7e.net
狼平、下山禁止の看板だけじゃなくトラロープも張られてたよ。カナビキの降り口もトラロープはってた

850 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 23:21:45.59 ID:14vvOJ7e.net
日曜に双門あがったんだけど滝見のテラスに保温水筒落ちてました、狼平の小屋の二階においといたから落とした人は取りにいってな

851 :底名無し沼さん:2021/04/14(水) 02:58:29.23 ID:xbQFIM9C.net
双門とカナビキ尾根ルートは荒れそうだな

852 :底名無し沼さん:2021/04/15(木) 16:51:16.49 ID:AQq9lPX1.net
大杉谷ってやっぱりヒル多い?

853 :底名無し沼さん:2021/04/15(木) 17:37:18.22 ID:qUGfeCZH.net
>>852
何年か前桃ノ木小屋に泊ったけど、小雨降る中苦労して小屋に着いたら小屋番さんから開口一番「ヒル付いてない?よく見て付いてたらちゃんと取ってね!」って言われた。

854 :底名無し沼さん:2021/04/15(木) 18:38:55.61 ID:EUNlzn+v.net
>>852
大杉谷と言えばヒルってくらいだからね
これからは特に多いだろうね

855 :底名無し沼さん:2021/04/16(金) 03:48:31.35 ID:mNayU6oH.net
普通に歩けりゃ大丈夫

856 :底名無し沼さん:2021/04/17(土) 20:52:11.50 ID:OPa+m+pV.net
ふももとの折立から玉置山に登ってみたいんだけど、駐車場ってありますかね?
銀行側の小学校跡地とか、グラウンドもあるのでありそうですが…

857 :底名無し沼さん:2021/04/18(日) 05:00:18.51 ID:qtwN2WOD.net
>>856
玉置神社には駐車場あるから、
上に車停めて折立を逆ピストンしたら?w

858 :底名無し沼さん:2021/04/18(日) 10:32:05.31 ID:U7/ya4S/.net
折立バス停までバス利用する前提で、近くに駐車場のある乗り場を探す手もあるが
乗ったことないけど便数は少なそうだな・・・

859 :底名無し沼さん:2021/04/18(日) 10:39:30.39 ID:U7/ya4S/.net
折立の橋越えて、玉置神社まで続く狭い車道途中にある八大竜王社の前に駐車スぺースがあるっぽい
玉置山への登山口もそのすぐそばにあるのでマイカー登山ならここだろう

駐車スペースは他にもあるみたいだが、「玉置山 折立 駐車場」あたりでググればヤマレコやヤマップのレポで実例出てくるよ

860 :底名無し沼さん:2021/04/18(日) 11:23:45.76 ID:MgdS9S1F.net
玉置山アメダスがメンテナンスに行くのも大変でふもとに移設された。

861 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 13:10:51.33 ID:aq42BFzU.net
俺は空中写真で駐車スペースを調べてる
木の影だと分からないが
地図では分からない一車線と二車線の違いや舗装なども空中写真を見ると分かる

862 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 14:46:52.75 ID:XNutXEO3.net
山岳会所属の男女4人が山で遭難 うち71歳の女性が死亡…低体温症か 奈良・川上村
https://news.yahoo.co.jp/articles/b80d98fcd42b864a9ca33adb37346ab0f1d86875

863 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 16:15:56.75 ID:MicPtcyc.net
昨日は午後から雨だろ。よく行ったなこの山岳会

864 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 17:12:47.05 ID:bG4z/x23.net
>>861
お爺ちゃん航空写真ね

865 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 17:36:57.35 ID:J55Pnn9f.net
昨日は大阪でも肌寒かったぞ、沢登りとか苦行かよ

866 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 17:38:13.51 ID:y6KmI04p.net
>>863
高齢になって致命的に衰えるのが判断力だから

867 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 18:54:32.85 ID:OLaqrS4X.net
昨日は山の上雪やったやん

868 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 19:59:01.98 ID:L1CjVzAE.net
新潟の人間です
コロナが収まったらだけど、厳冬期の大台ヶ原にクロカンスキーで行ってみたい
やってる人もいるでしょ

869 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 20:38:07.84 ID:bG4z/x23.net
>>868
滑れるかは知らんけど冬季ゲートから頂上まで歩きで早くて半日は掛かるだろうな

870 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 21:33:20.42 ID:9gBMyEiq.net
>>862
また年寄りか
去年双門で死んだのも年寄り

871 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 21:49:27.99 ID:MicPtcyc.net
大阪の人が奈良の山で遭難して消防や警察をコロナの危険にさらすんやな

872 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 21:52:13.03 ID:qpOA4FRa.net
>>868
過去にクロカンではなく、徒歩で行ったが、意外と雪の着いてない区間も多かったよ。今よりは雪の比較的多い2014年の2月だったが。

873 :底名無し沼さん:2021/04/20(火) 12:47:54.91 ID:SknTFwz3.net
>>868
冬季閉鎖ゲートから20キロ近くあるから
大変だぞw

874 :854:2021/04/20(火) 19:11:54.41 ID:G7gzToIQ.net
みなさんありがとう
最小限の装備(ウロコのクロカン、自立ツェルト、ジェットボイルその他)でビバーク前提で行ってみたいなと
20キロは遠いけど経験もあるので

875 :底名無し沼さん:2021/04/20(火) 23:20:50.75 ID:3TCfqhe4.net
新潟の人なら日常の足だし馴れたもんですな。

876 :底名無し沼さん:2021/04/21(水) 00:47:50.46 ID:5U3RaW25.net
冬なら尾鷲道の方がいいかも

877 :854:2021/04/21(水) 03:59:15.26 ID:qBzGazPU.net
>>875
さすがに日常の足は言い過ぎですよw
ノルウェーとか北欧じゃ今でもそうらしいですが

878 :底名無し沼さん:2021/04/21(水) 09:11:33.59 ID:MfjOtnLJ.net
小処温泉からもいいかも

879 :854:2021/04/25(日) 09:17:03.44 ID:AP9eg+rU.net
奈良も感染拡大ヤバいですね
新潟の田舎からそちらに行って思うのは結構な中山間地でも近鉄の電車が引っ切りなしに通ってること
都市間交流が盛んで大阪圏への通勤者も多いのでしょう
悲しいですがしばらく関西は行けなさそうですね
新潟もこの先どうなるか分からんけど
皆さんも気をつけてお過ごしください

880 :底名無し沼さん:2021/04/25(日) 09:49:29.81 ID:uRkhhzKp.net
緊急事態の前に早朝の釈迦ヶ岳に行ってきたが、戻ったら駐車してる8割が大阪系ナンバーだったわ
リスクの高い大阪にいるより、奈良、和歌山、三重の田舎の方が安全だろうけど何とも…

881 :底名無し沼さん:2021/04/25(日) 11:09:53.55 ID:qF/qYe74.net
>>880
去年の5月平日でも他府県ナンバーの方が多かった

882 :底名無し沼さん:2021/04/25(日) 16:47:15.12 ID:6U2R3S9c.net
元々地元の人が行く山じゃないしそりゃ大阪が多いだろ

883 :底名無し沼さん:2021/04/25(日) 18:05:31.20 ID:YGN8d6+J.net
次に大台が雪に覆われる頃にはワクチンの効果出てきて下火になってんじゃね?

884 :底名無し沼さん:2021/04/26(月) 14:18:38.18 ID:AUCuSSeQ.net
奈良県でも十津川・野迫川・上北山・御杖の四村は今も感染者0人
南部の山なら安全だ

885 :底名無し沼さん:2021/04/26(月) 20:09:45.39 ID:mvWMSkis.net
>>884
あまり外から行かない方がいいかと

886 :底名無し沼さん:2021/04/26(月) 20:16:39.96 ID:wCtOfjaQ.net
数日前から十津川で連日感染者出てるが

887 :底名無し沼さん:2021/04/26(月) 20:29:18.57 ID:GXydONFy.net
十津川は去年GW明けに仕事で行ったけど、誰もマスクなんてしてなかったな。

888 :底名無し沼さん:2021/04/27(火) 08:16:05.74 ID:BbqrUBT0.net
十津川キャンプ場は他府県ナンバーばっかりだよ

889 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 16:24:22.36 ID:s+co/osE.net
明後日初めて大台ヶ原に行くんだけど
ビジターセンターって2時か3時頃に行かないと
明け方から混むかな?

890 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 17:04:31.28 ID:BUIwNn4x.net
冬期通行止め解除後、初めての土曜である先週土曜に行ってきたが、駐車場は埋まり切らなかった。ある程度みんな自粛してる模様。
そして明後日なら天気悪いのでまず混まない。

891 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 17:10:54.41 ID:BUIwNn4x.net
しあさっての5/3なら、早く行って寝てれば?
フロントガラスにサンシェード(ヘッドライト避け)、耳栓、アイマスク忘れずにね
あと、明け方はまだ気温一桁まで下がるから、番手高めのシュラフや毛布などの温かい寝具もね

892 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 17:44:31.03 ID:s+co/osE.net
ご親切にどうも
天気悪いのか…中の滝遠望難しそうかな
一瞬でも見えたら良いんだけど

893 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 17:52:31.39 ID:DcVxhIrD.net
大台ヶ原は2交代制だからな。
夜中混んでても明け方帰って行く。ナイトハイクして、天体観測、朝日拝んだら撤収。

894 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 18:06:10.23 ID:m249ZzsQ.net
何なら明日行けば?

895 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 18:18:39.24 ID:s+co/osE.net
明日の朝は白浜にいるので遠くないすかね
最悪は大蛇くらから中の滝を見るだけで良いので
明日の方がコンディション良いならそっちでも頑張る

896 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 18:47:38.66 ID:BUIwNn4x.net
明日も明け方には曇り出し、昼前には降りだす予報になってるが…
そして日曜日は季節外れの強めの寒気
アルプス行ってる奴はヤバいな

897 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 18:51:58.96 ID:BUIwNn4x.net
まぁ、GWにアルプス吹雪くのは恒例だが、今年は特にきつそう
天候悪いしコロナ禍もあるから、入山者自体は少ないだろうけど

898 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 19:37:18.32 ID:s+co/osE.net
余り俺に手間を取らせる訳にも行かないから
取り敢えず明後日の5時頃に行てみる
ワンチャン賭けるけど天気悪かった速攻撤退します

899 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 21:39:04.19 ID:oQYG41Ch.net
>>898
悪い事は言わんからやめとけ

https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/

900 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 21:40:01.39 ID:oQYG41Ch.net
https://i.imgur.com/zkoPDtT.jpg

901 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 22:08:54.30 ID:KEmDsNvY.net
5月2日は大峰山系は雹や雪が降るぞ。
新緑寒波による遭難や低体温症に厳重警戒。

902 :底名無し沼さん:2021/04/30(金) 23:39:04.41 ID:PtgRdJwC.net
>>900
これ何?要は寒くて天気悪いって事?

903 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 00:26:07.39 ID:/+djhROf.net
天気予報なんてあてにならんよ。特攻あるのみ。

904 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 00:32:46.10 ID:FpFtCUka.net
ぱんぱかぱーん

905 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 00:34:26.92 ID:4tZjvZUx.net
気温-2℃、風速17m。装備もタイヤも含めて雪山対策できてるなら行けば良い。

906 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 07:48:23.26 ID:d5kykOku.net
>>902
こんな簡単な天気図も読めないなら危ないから山登りしないほうが良いよ

907 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 07:55:45.43 ID:skl+3hbk.net
スタッドレスまだ履いたままやし突撃するかな

908 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 08:38:44.00 ID:+jdmYDDp.net
>>906
ニチャア

909 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 10:25:02.02 ID:jHkPJwtr.net
>>898
風に関しては西高東低で爆風
晴れた穏やかな日なら東大台なら普段着でも問題ないがこの日は相当な物好きがそれなりの金を掛けた装備で行かないと痛い目に遭う
多分駐車場の時点で恐怖を感じるだろうな

910 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 10:57:33.52 ID:IEps9stw.net
>>906
キリッ

911 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 11:33:26.86 ID:DxMUOfk5.net
なかなか香ばしい天気ね。

912 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 00:41:25.78 ID:AusTWYWe.net
ヤマビルの被害って大峰であんまり聞いてことないんだが、どうか

913 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 00:45:26.36 ID:y+d/aF0l.net
大峰にもおるよ

914 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 00:52:47.77 ID:f4ZArUzg.net
ヤマビルは標高1000m越えた辺りで急に生息域から外れる。大峰の山は登山口からそれなりに標高高いところ多いから。
大峰でも700mくらいの沢沿いの林道にはうじゃうじゃ居る。旭とか。

915 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 05:51:11.87 ID:nqxYwl77.net
ありがとう、一応ターボライター持っていくようにするわ。

916 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 08:40:54.59 ID:5p/2wULd.net
そういや大普賢って和佐又からピストンするだけならヒルいないよね?
周回したらヒル地獄通るようだけど

917 :底名無し沼さん:2021/05/02(日) 22:21:59.20 ID:+/S0jLTK.net
大普賢岳でヒルは見たことないな
無双洞でも1000m近くあるし

918 :底名無し沼さん:2021/05/03(月) 00:51:00.29 ID:kOTaZ51x.net
蛭に限らず吸血生物って、熱帯地方のそれなりの気温で活発に活動するから、標高上がったら寒くて活動出来ないんじゃね?

919 :底名無し沼さん:2021/05/03(月) 09:30:10.48 ID:NrH+UIoK.net
アラスカの蚊とかブヨの襲来はすごいらしいで。

920 :底名無し沼さん:2021/05/03(月) 18:04:44.76 ID:dYuuHMQl.net
FBに山上ヶ岳の写真が上がっててすご綺麗な雪化粧になったんですね
たしかに生半可な装備じゃヤバいわ

921 :底名無し沼さん:2021/05/03(月) 19:29:06.97 ID:GSL5NSyr.net
以前はGWと言ったら余裕で残雪もっさりの時期だったんだけどな
ここ数年で溶けるの早くなりすぎ

922 :底名無し沼さん:2021/05/03(月) 20:05:23.39 ID:pRU3yF3t.net
>>856
・村民ひろば(旧中学校)の地下駐車場
・旧道沿いの材木店そばの道路脇
・旧折立小学校や南都銀行の横を通っていく登山口前の広場

村民ひろばは地元の爺さんに土日なら構わないと言われただけなので微妙
公共施設なんだろうけど、役場関係以外っぽい車も多かった記憶がある
折立からのルートは崩落個所もあるし、林道やら工事用道路が交わるので迷うでw
テープも登山用、林業用が混じってるので登りも下山もルートミスしまくったわ

923 :底名無し沼さん:2021/05/04(火) 07:30:13.27 ID:YZjheh+B.net
戸開きされたし明日明後日で縦走して来ようと思ったが明日の天気ひどいなw

924 :底名無し沼さん:2021/05/26(水) 06:31:00.26 ID:0EEVgVKAF
大峰山上ヶ岳の宿坊群
コロナ禍で
行者の団体客予約入らず
売り上げ例年の100分の1もイカないって
聞いたぞ
おまいら泊まりにいったれや


下手したら全滅するかも?

925 :底名無し沼さん:2021/05/31(月) 06:26:12.90 ID:zKUuJ5Fo.net
花の大普賢岳、イワカガミの群生も。
ただ21人のツアー団体、せまい梯子で渋滞だよ
分けて登ること考えないの?

926 :底名無し沼さん:2021/06/10(木) 19:51:16.41 ID:qyXWWIOR.net
パンパカスレ見たら大普賢岳で遭難みたいね

927 :底名無し沼さん:2021/06/10(木) 20:41:03.25 ID:RU7Qv5p+.net
去年ぐらいから大普賢岳で遭難多くない?
自分の体力過信する人が多いんかね

928 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 07:49:27.39 ID:IIQv3e16.net
和佐又から大普賢まではそんなに難易度高くないけど、周回するならソコソコの体力と技量は要るよね

去年遭難してヘリで運ばれた人YAMAPに居たな

929 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 08:21:49.11 ID:4YLeNouf.net
https://youtu.be/7lgsEGXwp0o

ニュースになってたわ

930 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 10:17:39.93 ID:C9PbVbeQ.net
大普賢岳周回って普通にキツいよな
関西だと道が分かりづらさで双門だけが一人歩きして有名だけど大普賢岳周回も危険度具合は負けてないと思うわ

931 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 10:20:44.61 ID:TaW8fH9n.net
大普賢岳の脇ノ宿跡に伸びる稜線で山頂から500mで北西に伸びてる支尾根あるけど迷いやすくなんですか?
その前にも西に伸びてる支尾根もあるけど
行ったことないので教えて下さい

932 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 10:45:49.52 ID:C9PbVbeQ.net
>>928
ヤマプラ見たら事故情報アイコンあったわ
その人確か鎖骨やらなんやら複数箇所骨折してたと思うけどそれでも軽傷扱いなんだな
去年行ったとき七曜岳にミステリーランチの中身入りザックが放置されててビビった思い出

933 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 11:00:13.06 ID:4YLeNouf.net
昔は標識も古くて周回はわかりづらいルートだったけどな
トレランも増えて大普賢岳はメジャーになったなぁと思う

岩本新道、もっとみんな歩いてよ
道なくなってそのうち崖になるんちゃうかと思うわ

934 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 11:08:31.84 ID:C9PbVbeQ.net
>>933
あそこ歩くの水太林道からの人だけでしょ
和佐又からだとどう見ても危険で展望もなさそうだしそりゃ行く人いないわ

935 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 11:52:02.12 ID:7dYy/7Da.net
>>932
今月か先月の山と渓谷で詳細が記事になってたで。

936 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 14:45:28.80 ID:7veP7zRg.net
>>931
あの尾根は神童子谷からノウナシ谷遡行してきた沢屋が北側の小普賢辺りに詰めるのに使うので、踏み跡感はある程度出来る。 
それでも間違いやすいとは思わないな。

937 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 15:26:58.79 ID:0X0Urmhl.net
伯母谷覗から見る大普賢岳

938 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 20:14:43.41 ID:OyBW74SI.net
>>932
全治1ヶ月以上が重症になる
骨折ならほとんど全治1ヶ月以上だから重症になるはず

939 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 22:16:05.07 ID:OMwSV5Mx.net
https://i.imgur.com/jumOC9O.jpg
軽症だね&#128580;

940 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 02:37:15.68 ID:RGtFaO5v.net
大普賢岳の周回って少し危ないとこはあるけど
体力だけで言うなら八経ヶ岳の天川川合やカナビキ尾根コースのほうがキツいと思った

941 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 07:00:43.31 ID:Zrk4pu+d.net
大峰山系の大普賢岳に登山 香芝市の男性が遭難
https://nordot.app/775661994042114048

942 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 10:09:39.18 ID:fiDo2lJm.net
>>941
このブログ主でなければ良いのだが…
https://bisutari.exblog.jp

943 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 13:11:19.47 ID:42o3UCM1.net
>>942
車が違うから大丈夫

944 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 18:06:41.10 ID:P5BPl7H6.net
>>942
このブログ主は山の超ベテラン
大峰を知り尽くしている方だ

945 :底名無し沼さん:2021/06/14(月) 11:50:12.91 ID:+VhHN62r.net
まだ見つからないの?

946 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 17:54:21.75 ID:Ps2IHHO8.net
まだ続報なし?

947 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 19:33:12.04 ID:5PPUBUlC.net
爺ちゃんまさかの周回やんけ

https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=6316

948 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 19:55:55.42 ID:fInVmOpQ.net
大普賢岳ピストンで迷うヤツはさすがにおらんやろと思いたい
七曜岳の先にしてもぎょうさんテープあるから迷うことはないと思うし、どこかで足滑らせて滑落でもしたんやろか

949 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 05:18:07.83 ID:Zj2O8bWR.net
七曜岳あたりは滑ったら危ない箇所があるからなあ
周回コースは毎日そこそこの人数が通るだろうから見つかってないのも変だけど

950 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 08:14:37.44 ID:KHRXnLZB.net
無双洞で流されたか底無井戸に落ちたな

951 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 19:00:24.59 ID:xgpveTkd.net
無双洞の所、真っ直ぐ行ってしまったのかな?

952 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 20:44:30.48 ID:OUJahisP.net
確かに無双洞の取り付きを見逃してそのまま尾根筋に下ったってのもありそうだね

953 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 22:05:01.34 ID:T3ygfteM.net
俺6/10に周回したんだけど、70歳で周回ってどうなんだろう?
俺はてっきり和佐又〜大普賢のピストンだと思ってたよ。
七曜からの偶にボヤける登山道、滑りやすい降り、無双洞からの登り、お爺さんには体力的にも無理があると思うんだけど&#129300;

954 :底名無し沼さん:2021/06/16(水) 23:47:30.24 ID:9Aj2+MvI.net
地図もGPSもなかったそうだし七曜岳からP1201の方に尾根を下り続けてそこから滑落とかありそう
あの尾根はなだらかで一見歩きやすそうだからなぁ

955 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 07:33:07.10 ID:zUTbIQWFh
アクセス悪いんで
消防警察の捜索隊は
ヘリから懸垂降下して
遭難エリアを探すのですかねえ?

956 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 08:47:41.59 ID:VM1sxsWC.net
大普賢岳は今はトレラン等の若い人も多いけど
昔から単独高齢者も歩いてるよ。
周回で80過ぎのお婆さんから花のこと色々教わったわ
遭難された方はヤマレコログ参考にしてるってあったから初めての大普賢だったのかな
地図GPSなければマーキング見落とすときついかもしれないね

957 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 21:04:23.49 ID:SyNvClzX.net
GPS頼りの山行もどうかとは思うが。
基本は紙地図とマーキングでしょ。

958 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 23:34:45.91 ID:Sew2RwK3.net
>>957
テープ頼りにして双門行ったときはエラい目にあったわ
GPSの方がよほど頼れるよ

959 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 08:25:17.37 ID:FJDAORPE.net
GPSも谷底遡行する時はあまり宛にしない方がいいよ
谷の壁で乱反射して迷走するから

960 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 09:44:27.98 ID:w2Nf449E.net
普通は地形図とコンパス、踏み跡、テープ、鉈目、GPSなどを総合的に判断するでしょ

961 :底名無し沼さん:2021/06/19(土) 11:46:20.19 ID:EOeJrnwX.net
無双洞をそのまま下っても頑張って歩けば国道に出るよ

962 :底名無し沼さん:2021/06/19(土) 15:50:51.12 ID:G2TNKJkS.net
頑張れなければ、誰にも見つからずに微生物のご飯だな。

963 :底名無し沼さん:2021/06/19(土) 18:46:12.79 ID:9QW4NuFY.net
https://twitter.com/oosugidani/status/1403909180784660480
大杉谷の山小屋が管理人募集中らしい

ヒルとの闘いみたいな地域だけど、人も少なくて
のんびりできるんじゃないかな

 
(deleted an unsolicited ad)

964 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 07:53:18.65 ID:NW/x34TX.net
この小屋、管理人続かないんだね

965 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 09:24:06.29 ID:ElOzDjt9.net
大台林道を通って車で通勤できるのかな?

966 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 08:50:33.40 ID:XpL558A6.net
ヒルさえいなけりゃなー

967 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 16:22:22.63 ID:3HrLyXyv.net
大普賢岳の爺さんの続報ない?

968 :底名無し沼さん:2021/06/29(火) 21:11:31.62 .net
次スレ

【関西の奥座敷】大峰・台高 その16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624968663/

969 :底名無し沼さん:2021/07/02(金) 07:39:59.75 ID:euDV2BSV.net
☆ユートピア、たかつき★

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1232135541816082432/B5lDu5aT_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbbQ0l5UYAAovQK?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg

970 :底名無し沼さん:2021/07/17(土) 04:56:17.77 ID:C8l3727b.net
>>968
スレ立て乙

971 :底無し沼さん:2021/07/25(日) 08:04:23.20 ID:Fy+1hgq8.net
>>472

 駐車場料金はまだ良いが、トイレ使用料まで徴収するのは如何なものか?
毎度、登山客と駐車場管理人とトラブってるよ

972 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 14:55:07.24 ID:dPL+XBzq.net
奈良県天川村の観音峰】阪大の審良特任教授、山で遭難か…免疫学で多くの受賞・ノーベル賞候補に

新コロ】行方不明になった大阪大・審良静男教授、ウイルスから体を守る免疫機能抑制するたんぱく質を突き止めていた

973 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 14:57:14.64 ID:dEVowoe1.net
あさって久々の西大台だけど、台風来そう

974 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 15:25:10.59 ID:2omglokZ.net
>>971
件数誤魔化してN氏の酒代になってそう

975 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 16:05:44.23 ID:8LEOCOix.net
>>973
西大台への入山許可をもらうのって
何か特別な条件があったりする?

976 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 16:41:59.52 ID:dEVowoe1.net
1週間くらい前に1000円払って10人以下なら特にないかと。

ただ、緊急事態宣言、蔓延防止の地域の人は申請通らないと思う(聞いてみないとわからないけど)

977 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 17:18:45.80 ID:8LEOCOix.net
>>976
ありがとう
今まで東大台しか入った事なかったけど
西大台の書き込み見たら行ってみたくなっちゃった

978 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 15:27:45.40 ID:eQapOFAK.net
無事発見される

https://nordot.app/792264064336216064

979 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 16:10:20.59 ID:TcIPMvw6.net
大普賢岳の周回コースしんど過ぎ。
登山経験10回未満の俺にはハードル高過ぎた。

980 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 16:53:35.30 ID:9djkrZn5.net
どうやら見つかったようだ。

[社+]【/^o^\】奈良で登山の大阪大の審良教授、無事発見 [ひよこ★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1627285506/

981 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 17:38:52.61 ID:GAElzB95.net
道迷って膝骨折だってね、観音峰で良かった

982 :底名無し沼さん:2021/07/27(火) 01:18:56.76 ID:482SoU1j.net
>>979
生還おめ
道迷いする人もいるコースらしいし、夏場は暑さでキツかったのでは?

983 :底名無し沼さん:2021/07/27(火) 07:16:32.44 ID:KhpIzpCs.net
どこで道迷ったかは謎だけどなあ
多分、観音峰から法力峠へ抜けて洞川温泉へ
出ようとしたんだよね?

観音峰から東へ1.3kmの谷だから、三ツ塚までの
間で東へ尾根を下りてしまったんだろうけど
迷うとこなんてなかったような
法力峠手前の岩場で落ちたとかならわかるけど

984 :底名無し沼さん:2021/07/27(火) 13:05:39.85 ID:Rf1aqyom.net
だよね。

観音峯だけを考えると、迷いそうなところは思い当たらない。
それでも遭難するんだから、心に留めておこうと思う。

985 :底名無し沼さん:2021/07/27(火) 14:04:53.06 ID:qgUTelLe.net
観音峰の山頂からすでに変な方向へ降りたのかもしれないな

986 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 07:16:50.10 ID:tL2ApUZZ8
今つこうてる
山地図アプリYAMAPの毎月会費680円
は高いけど、こーゆう遭難記事みると
地図GPSはやっぱいるよなあ〜

987 :底名無し沼さん:2021/12/24(金) 06:15:16.23 ID:ApNjYqmTR
https://www.amazon.co.jp/dp/B089GWFFD3/
駅弁ひとり旅 ザ・ワールド 台湾+沖縄編 (アクションコミックス) Kindle版
櫻井寛 (著), はやせ淳 (著)  形式: Kindle版
5つ星のうち4.3    13個の評価

総レス数 987
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★