2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厳しくも】 静岡県の山々を語ろう 【やさしい】

1 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 17:15:37.91 ID:wnHTqVa7.net
市街の公園から富士山を眺めながら南アルプスに繋がる静岡県は登山のパラダイス。
伊豆の山々、富士山界隈、東部の山々も素晴らしい。さあ語ろう!

2 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:20:14.78 ID:NhvI5sFB.net
スレ立てマジンガー乙

3 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:26:08.37 ID:wnHTqVa7.net
あ、東部の山じゃなくて西部の山だった。東部は富士山界隈だし。次スレの人訂正してくれ。

4 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:32:56.98 ID:YFnUDZTB.net
深南部はヤマビルいる?
先週の妙義でたっぷり吸われた…

5 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:40:19.49 ID:wnHTqVa7.net
寸又三山では見たことないけどダニがいる。

6 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:47:31.81 ID:YFnUDZTB.net
>>2
おのれぇ兜甲児
死ねぇーい!

7 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 18:48:17.33 ID:YFnUDZTB.net
>>5
ぇええ(ノД`)
ヒルより鬼畜やん
ヒルは血まみれになるだけで無害なんだよな

8 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 19:43:54.47 ID:wnHTqVa7.net
ダニは怪人ムヒ男になればなんとかなる。

9 :底名無し沼さん:2019/06/16(日) 07:14:32.60 ID:d6/qzLOK.net
ダニとかヒルなんて当たり前
熊も運が良ければ会えるぞ
それでも良ければどうぞ

10 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 18:40:17.00 ID:p14mPDlu.net
今朝は透明度高かったね。
西部からも富士山の雪化粧が見えたよ。

ダニといえば、マダニ取るプラッチックの二股になってるやつ、あれ上手く取れるのかね?

11 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 19:50:44.89 ID:I5D0n1UJ.net
犬用のマダニピンセットで普通取れる

12 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 22:26:23.02 ID:ezm1ccfh.net
マダニだって生き物さ

13 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 22:32:44.81 ID:cb4Pa74c.net
仲良くケンカなんか出来ないヨ

14 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 16:45:18.65 ID:hjHgtPGO.net
ヒルだって生き物さ

15 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 21:10:19.62 ID:kQ2scmlQ.net
今年も毎年恒例の鎌崩ツアーに行ってくるぜ

16 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 15:20:50.96 ID:A/XAZKq3.net
真富士山

17 :底名無し沼さん:2019/06/24(月) 11:23:53.07 ID:VZEjlxhI.net
>>15
巻くの?強行突破?巻くならリボン付けといてください。

18 :底名無し沼さん:2019/06/24(月) 14:00:04.94 ID:Xn3QxbEM.net
下を巻くルートは踏み跡もあるし
テープもういっぱい付いているよ

19 :底名無し沼さん:2019/06/24(月) 16:36:23.37 ID:0UL5gwxQ.net
言う程やばくないぞ…
巻道どころか、稜線も気を付ければ普通に突破できる
あそこは噂に尾ひれが付いただけやね

20 :底名無し沼さん:2019/06/24(月) 22:20:17.91 ID:WJev7o/I.net
南沼上から竜爪までのルートの方がヤバいよ
誰も通らないから道がない
国土地理院の地図には道があるけど、歩いてみると激藪で道は無いと言っていい
今から夏は虫と草でやっきりしちゃうので、冬に挑戦してみてもいいかもしれない
誰も得をしないけど

21 :底名無し沼さん:2019/06/25(火) 06:52:12.72 ID:9ZvzOcqq.net
鎌崩より青薙崩の方が確実にヤバイね

22 :底名無し沼さん:2019/06/25(火) 15:07:42.26 ID:s9WRenL9.net
確かに青薙崩れはヤバいよね
どっちからもアタックを試みたけど、体重を預けられるホールドが存在しない
手でボロボロ崩れる
鎌崩と違って両側切れ落ちてるからどっちに落ちてもパンパカ確定
梯子でも設置しないともう通過できないよ

23 :底名無し沼さん:2019/06/25(火) 15:22:21.98 ID:QmvHbTbN.net
墜ちたら100万匹のヤマビルの餌食に

24 :底名無し沼さん:2019/06/25(火) 18:47:55.90 ID:4pGZeHtH.net
>>21
そうなの。青薙崩れは2度通過してるから鎌崩行けるのかも。
青薙崩れは距離は短いけど綱渡り並みだった記憶。

25 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 04:17:15.20 ID:VvYNvFD2.net
高ドッキョウの下山中に会った登山者【山にまつわる怖い・不思議な話】
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1075057035.html

26 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 07:54:12.46 ID:bhnRh3Fb.net
話し掛けるとかドッキョウあるなぁ

27 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 17:54:42.51 ID:2EEia1EH.net
今夜の雨でまたズラズラ崩れそうだな・・・・

28 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 18:28:10.86 ID:XKAUCi5C.net
茶臼岳の復旧進まねぇ…

29 :底名無し沼さん:2019/06/27(木) 18:36:40.35 ID:koYt3NSL.net
茶臼岳なら鳥小屋尾根でいいよ

30 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 13:26:58.04 ID:UY9JR5qQ.net
>>26
こういうこと言うようになったらもうオッサンなんやろなあ

31 :底名無し沼さん:2019/07/02(火) 13:29:25.81 ID:kOVnmo2f.net
な、なんだよ…

32 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 18:17:40.93 ID:Uiz3dwYS.net
見月山も幽霊が出没することで有名だな

33 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 18:18:39.78 ID:I+z4Q6OB.net
俺もおっさんだけど、いざとなるとそれを口にするドッキョウがないから、ちょっと羨ましい。

34 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 21:13:22.80 ID:g98INWXL.net
またかよw

35 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 18:38:46.07 ID:EoYD7e40.net
>>32
見月山じゃない?

36 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 12:12:27.83 ID:4uw+KC09.net
>>32
日帰りで中平〜山頂往復と、
柿島〜山頂〜三星峠〜栗駒はやったことあるけど
山中一泊で登ったことはないな
山頂でテント泊したら夜中に幽霊出てくれるかなw

37 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 19:52:29.55 ID:ORdlPvQl.net
話し相手になってくれるならアリでしょ

38 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 19:56:27.21 ID:zGXAWjwA.net
下りは背中に乗せてくれるかもしれんしな

39 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 19:57:59.42 ID:rKrzVE2c.net
美少女の幽霊が抜いてくれるなら歓迎します

40 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 22:08:37.49 ID:LMxAT/6D.net
ガヤガヤ五月蠅い婆婆集団の幽霊だと思います

41 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 18:11:13.56 ID:jAPmuoVw.net
まぁ、それはそれで楽しいかもな。
飴ちゃんとかくれたり。

42 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 15:50:38.09 ID:+KxjBqvG.net
おばちゃんの飴ちゃんも舐めなさいよって言われたらこわい

43 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 18:32:03.05 ID:oaYaIVBe.net
ぼくにはちょっと意味がわからないdす

44 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 19:09:39.94 ID:PfvnpYM1.net
西部地方で初心者向けの山を教えてください

45 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 19:12:52.14 ID:yDfWiQf3.net
>>44
まずは秋葉山の表参道だな。
次に湖西連峰の富幕山や神石山。
1番人気の竜頭山は夏は山ヒルがいるからやめときな。

46 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 23:04:31.57 ID:2fKVRg+n.net
富幕山も湖西連峰の一部なのか?

47 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 14:19:28.92 ID:m8B8AtVk.net
>>45
とんまくやまって奥山高原のとこ?

48 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 18:43:59.84 ID:R8ksQvo3.net
ぜんぜん湖西じゃないが、弓張なんて呼び名も地元では聞かん。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%93%E5%BC%B5%E5%B1%B1%E5%9C%B0

49 :底名無し沼さん:2019/07/25(木) 19:16:40.16 ID:ggbNUXxm.net
富幕山の東西南北すべてのルート楽しい

50 :底名無し沼さん:2019/07/26(金) 18:52:36.65 ID:7xNrCvkJ.net
遠足で登ったなぁ・・・・登るより、行き着くまでが遠かった

51 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 18:45:37.04 ID:/mIW5qKF.net
今年はシルバーが真っ二つだけど、盆は連休になりそうだね。
弩暑いけど、どっか行ってみるか。

52 :底名無し沼さん:2019/08/03(土) 10:20:30.49 ID:LQd5HCMj.net
光明山ってどう?

53 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 08:35:35.55 ID:UWdQ26yZ.net
今年も休み無しか
いつになったら山登れんだろな・・・

54 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 15:25:58.47 ID:cdlk4zV8.net
休みあっても、台風だから登れんよ。

55 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 19:26:30.75 ID:5cV2313N.net
>>52
光明寺遺跡は広々としてて見晴らしがいい。石段のところに花が咲いてる。
カモシカがいた。
でも2回登って2回ともスズメバチがいた。

そこから光明山頂上まではちょっとあるが眺望は全くない。

56 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 19:55:41.22 ID:6EQKkX6Q.net
温泉がある千葉山もいいなぁ

57 :底名無し沼さん:2019/08/11(日) 17:39:52.14 ID:UhR7VsUT.net
小国神社から本宮山まで行ったけど歩きにくかったわ

58 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 12:54:15.32 ID:MKf9h21B.net
麻布行ったらクマいたわw 初めて見た。

59 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 23:28:58.22 ID:DaVSTrlk.net
いつも日帰りで、菓子パンついばみながらお昼はおにぎり。炭水化物ばっかでパワーが出ない気がしてきたんだが、
お勧めの「これだけはもってくといい」ってものある? 肉系とかあった方がいいのかな。

ちなみに冬は、剥いたミカンを持っていってついばんでる。

60 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 23:43:49.61 ID:1w91Wt7o.net
加藤文太郎よろしく煮干しか何かで

61 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 14:30:09.52 ID:gWHzUrEG.net
魚肉ソーセージ

62 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 23:35:58.66 ID:O/8sB16k.net
肉は下手すると消化不良になるからあんまり
粉のアミノ酸持ってくといいよ、クリエイトのが安い

63 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 08:36:34.01 ID:pSZcbgnL.net
>>62
アミノバイタル?

64 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 12:41:01.30 ID:ZNt1F7UU.net
アミノバイタルやヴァームなんかは使うと筋肉痛が全然違うよね。持久力も湧いてくるし山にはおすすめ。

65 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 16:14:47.15 ID:pSZcbgnL.net
浜北の森林公園歩いてきたけど、階段や斜面もあるしなかなか良い運動になるね

66 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 16:15:52.91 ID:pSZcbgnL.net
クリエイトでアミノ酸のやつ40袋で1600えんくらいのあったから買ってきたわ

67 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 19:39:33.47 ID:nCQ52gr1.net
粉を食うの?

68 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 19:51:00.23 ID:ws9ZCcQO.net
どうやって食うのがいいのかねあれ
水と一緒に飲んでも噎せそうになる

69 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 20:05:01.75 ID:ZNt1F7UU.net
水で溶かしてから飲んだらいいんじゃないだろうか。

70 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 23:08:52.05 ID:pSZcbgnL.net
https://i.imgur.com/FMoVJ9x.jpg
クリエイトでかったやつ、絶対の自信があるので効果が無かったらレシートを見せれば全額返金しますって書いてあった

71 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 18:34:41.28 ID:2DpkzkZd.net
笹身をがっつり食う、とかじゃダメ?

72 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 19:31:05.73 ID:NaUt8IhA.net
チーカマ、一択です

73 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 08:41:58.01 ID:IT2TY7ka.net
尉ヶ峰がアップダウン少なくて山に慣れるために良いって聞いたけどどうですか?

74 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 09:19:10.69 ID:ZPWDFWc3.net
初めて聞いた名前、なんて読むんだ?

75 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 09:48:50.43 ID:GrNgn9fx.net
いーがたけ?

76 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 10:18:01.27 ID:+BhgUn9+.net
ぐぐると「じょうがみね」だそうだが。

77 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 11:03:38.43 ID:IT2TY7ka.net
https://i.imgur.com/Tkucopf.png
良さそうですね

78 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 11:57:31.74 ID:PdABQ8Xg.net
>>73
山頂の景色もなかなかよいですよ

79 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 19:40:07.38 ID:NpVfknrm.net
流石、静岡西部の山って感じだね

80 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 20:02:03.17 ID:smyoQSbM.net
ヒルめっちゃ出そう

81 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 23:56:40.01 ID:u7q5E6Va.net
>>319
いるのかな?

82 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 09:25:07.90 ID:FelTV2Op.net
まさかのロングパス

83 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 10:16:17.31 ID:erGcsPp5.net
明日休みになったから唯一マシな天気になりそうな天城山でも行こうと思ったけどあちーよなー
この時期だと花も…

84 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 11:54:29.13 ID:FelTV2Op.net
日陰が多い山だけど、そもそも標高が低いからねえ
風が抜けないと蒸し暑そうだなー

85 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 14:32:43.42 ID:cksgKm5h.net
ヒルが出る条件ってなんなんだろう?
例えば葵区のせんげんさんで出たって話は聞かないよね

86 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 14:52:57.46 ID:UI9r18aa.net
>>85
ヒルはシカやカモシカに寄生するので、彼らの生息域が広がるとヒルの生息域も広がる
加えて、雨の後など水気のある時は登山道にもヒルが出没しやすい

87 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 19:25:40.46 ID:tBi+5GG7.net
なるほど。
尉ケ峰やら県境の南の方じゃ、シカは見ないね。
カモシカはまれに佇んでいたりするけど。オレンジロードとか。
北区以南でヒルに出遭ったこともない。「せんげんやま」にもいなかったよ。

88 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 19:30:04.62 ID:FMiVxClG.net
>>86
本来は鹿やカモシカの血を吸ってイキテルのか
なるほど、ありがと‼

89 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 11:06:08.02 ID:Q+CpqUxi.net
浜松人都合の良いことばかり言ってるなよ
水窪行けばうじゃうじゃいるぞ

90 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:23:08.02 ID:ivYQOFrs.net
北八ヶ岳もシカだらけで湿気てるけど
ヒルはいないんだよな
火山性の土が合わない?

91 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:57:03.14 ID:QtaFFlBA.net
静岡県の山でヤマヒル多いのは南アルプス深南部。
水窪の黒法師や寸又峡の朝日岳。
最近は竜頭山もかなり見かけるようになった。
県中部では安倍川の西陵と安倍の大滝のある大光山かなぁ。
鹿やイノシシが連れてくるから範囲が広がってるね。
聞いた話だと山のない千葉県の房総半島はとんでもないことになってるらしく農作業でやられるんだって。

92 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 14:45:39.56 ID:CuOMVOZg.net
>>90
標高の高い平均気温が低い場所にはいないらしい

93 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 15:24:06.72 ID:Y064j5h3.net
荒川小屋のテン場で見ました。

94 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 15:25:45.99 ID:vuH2wB1s.net
>>93
珍しいな
人間が連れてきたんじゃないか?

95 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 18:18:00.38 ID:mdzc7Dly.net
>>89
天竜区にいないとは誰も言ってない。
北区以南では見かけない、と言っている。
>>91
竜頭は、いつも車が停まってる登山口のあたりかね? すごくいそうな雰囲気だけど、夏は通ったことないわ。
水窪ダムからスーパー林道少し上がったあたりもうじゃうじゃ。
気田川の上流(門桁川)の方とかもうじゃうじゃ。

96 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 21:36:45.08 ID:FCTSY+k+.net
土が合わないって話はどっかで聞いたことあるな
奥日光とか鹿の巣窟なのに話を聞かない

97 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 23:35:36.71 ID:MK2W4Bks.net
日光も火山だから土が酸性って事かな?

98 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 23:36:41.28 ID:MK2W4Bks.net
>>95
うじゃうじゃマジ勘弁
丹沢とか1mおきに出てくるらしいね

99 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 18:02:25.45 ID:nM7YAz3s.net
ふと見下ろした1mぐらいの範囲に、あ、お、そこも、え、まじか、やいやい・・・・

100 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 20:27:02.21 ID:FPp55cPJ.net
明日千葉山にでも行ってくるか

総レス数 1002
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★