2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ総合雑談 1泊目

1 :底名無し沼さん :2019/06/24(月) 23:21:14.37 ID:mX6QajCq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

キャンプ総合雑談スレです
テントやクーラーボックス等専用スレがあるものの質問や議論はそちらで
登山も性質が違い荒れる要因なので別スレで
写真等の掲載はプライバシー等に配慮してください
スレ立ては>>950
立てられない場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

296 ::2019/10/16(Wed) 19:03:09 ID:2p0Y1IC1d.net
>>294
そんなこと言われない距離に設営するから問題ない

297 ::2019/10/16(Wed) 19:19:45 ID:jJY12wj4a.net
>>295
まあ流石に言うならそのタイミングまでだよな
>>296
どうしてるかじゃなくて今後くっついてくるやつがいたとして声かけたらどう思うのかのアンケート的な回答が聞きたかったんだよ

298 ::2019/10/16(Wed) 19:25:50 ID:2p0Y1IC1d.net
>>297
ああそうですかと言って離れる
常識的な距離で離れているのにまた言ってきたら管理人に相談するか警察呼ぶ

299 ::2019/10/16(Wed) 19:59:41 ID:KpCCLKUn0.net
あとで連れが3人ほど来てこのへんにテント張りますんで、って嘘ついて離れてもらうとかは?

300 :底名無し沼さん :2019/10/16(水) 20:34:49.90 ID:Q0xtlCLy0.net
>>294
「初心者で詳しくなくてすみませーん。子供がいるのでうちもトイレの近くがいいんですが、この辺なら張っても良いですか?迷惑になってたらまた声かけてください。」って返すかな。
その後の反応で、ヤバそうな奴ならもっと離れる。
「いびきでご迷惑かけるので離れてくれるとありがたいです」とか「今日はもっと広々使えそうだからあの辺なら平らで良さそうですよ〜」って場所を指定してもらえると相手も移動しやすいかも。

301 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3afd-n7LE):2019/10/31(木) 23:04:08 ID:uK/AXWi10.net
指定されるのむかつくわ

302 :底名無し沼さん :2019/11/01(金) 16:11:41.92 ID:kNlVJkCV0.net
うん、ぜったいそこには張らない

303 :底名無し沼さん :2019/11/02(土) 15:45:48.06 ID:GlFnrtRfd.net
月曜日サイト予約したら自分以外誰も予約してないらしく初めての完ソロになりそう
楽しみだ

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f38-CxUg):2019/11/02(土) 15:58:53 ID:5U7UFEd90.net
怖い。





怖い。

305 :底名無し沼さん :2019/11/02(土) 17:57:33.66 ID:Uu3jGeaO0.net
>>303
えーとそこは
道志村かな

306 :底名無し沼さん :2019/11/02(土) 23:39:30.19 ID:P1aoYl0F0.net
熊は出ないがイノシシがちと怖いな

307 :底名無し沼さん :2019/11/04(月) 10:11:35.30 ID:oouHxR+u0.net
熊は出たよね。

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bb-Bj7H):2019/11/28(木) 15:22:32 ID:qZj/4WkN0.net
週末スノピの住箱予約した
今年こそ冬キャンプ始めようと思ったけど段階的にやるようにする
住箱だと荷物少なくて楽そう

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8962-BoFv):2020/06/07(日) 12:24:13 ID:dI8Db81x0.net
>>

ニコニコ女性配信者がキャンプ配信中にガスボンベを爆発させる → 普通に冷たいカレーを食べるサイコ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591500088/
    

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ b762-2CVc):2020/06/17(水) 12:34:21 ID:fyxp/s230.net
>>

ニコ生でキャンプ中にカセットコンロを爆発させた女性生主 誹謗中傷や名誉毀損に対し法的措置
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592364351/
    
>>

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed62-MjaX):2020/07/09(木) 20:11:02 ID:MN/JYU5Z0.net
>>
>>

[AKITA931] キャンプするならカセットコンロの焼き肉台重宝するだろうな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594292413/

8 アフリカゴールデンキャット(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/07/09(木) 20:08:07.39 ID:7Wi9Qke50 [1回目]
   

https://dime.jp/genre/files/2020/07/d15006-53-691655-6-1.jpg
   
>>
>>

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1162-h1M8):2020/07/24(金) 20:02:04 ID:cEj3P4Nr0.net
>>

【悲報】ワンダーフォーゲル部さん「夜までに目的地に到着しないので救助してほしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595588395/
   

313 :底名無し沼さん :2020/07/25(土) 12:52:03.63 ID:esbj9ARd0.net
>>309
爆発させたところまでしか見られない
カレーまで見たかった
怪我もなく楽しそうでなにより

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-joc+):2020/08/25(火) 10:18:45 ID:w2DpIuYb0.net
シャボン玉を嫌がる人がいる事を知らない親子が多いね。俺はあまり気にしないけど、密集してるエリアで子供と一緒にやってて大量のシャボン玉が他人のテントや車に着いても気にしない親子をよく見かける
いつかトラブルにならなきゃとハラハラしてるよ。子供に鉄板なのは分かるけど、場所変えようぜ。

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-syQQ):2020/08/25(火) 18:52:18 ID:uKTV5k1J0.net
わかる、シャボン玉って注意しにくいし
でもテントとかにつくから嫌な人も意外といるって事を知らない人も多くて困るよな
子どもが楽しそうに遊んでるの見ると言い出しづらいけど、撥水スプレーしたばかりの幕についたりするとちょっとな
ラジコンとかも平気で他所のサイト入って走らせてたりするし、たしかにトラブルになりそうだなと思う事よくある

316 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-M5jW):2020/08/25(火) 19:57:16 ID:dJI9cFkNd.net
>>315
シャボン玉の中に入ってるのは息だからな
風船で飛ばす細菌兵器みたいなもん

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-bO/C):2020/08/25(火) 20:51:58 ID:g1yoaXAA0.net
ゴールデンレトリバーに犯されそうになった

318 :底名無し沼さん :2020/09/14(月) 08:29:13.95 ID:BRkgdwl10.net
全国的に4連休の天気が怪しくなってきたなー
台風でないにしても、ずっと降ってそう…
風が大した事無ければ良いけどね…

319 :底名無し沼さん :2020/09/22(火) 16:16:06.32 ID:vTvCCF7R0.net
>>>

【悲報】コロナ4連休、東京都民が野外トイレに空前の大行列
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600757687/

https://livedoor.sp.blogimg.jp/news30over/imgs/a/1/a19979f8.jpg

320 :底名無し沼さん :2020/09/28(月) 14:20:30.15 ID:QDnAS9840.net
なかなか予約が取れなくて、ようやく取れた初めてのキャンプ場にこの前行ってきた。
通常サイトは満杯で繁忙期のみの臨時オートサイトを案内されたんだけど、そこは単なる砂利の上に区画線が引かれているだけの空間。景色が良い訳でもなく、単に駐車場に車を止めてテント張ってるだけだなあと我ながら笑えた。

321 :底名無し沼さん :2020/09/28(月) 15:40:03.59 ID:bOCvLDsh0.net
民宿で地のモノたらふく食ってあったかい布団で寝て7000円前後なことを考えると、キャンプ料金5000円って高いと思う。
質の異なるものを比較しても仕方がないとか、キャンプだから得られる楽しみもあるというのは分かるが、ロケーション、天気、周りのキャンパーの質で印象が変わるし、キャンプ場料金のほかに、食費、燃料費、風呂代等々必要でさらに完全セルフだからなぁ…

322 :底名無し沼さん :2020/09/28(月) 16:00:22.69 ID:waZ6j4H30.net
無理やりな場所を臨時サイトにするのは良心的じゃないね

5000円払うならよほどロケーションの良いとこじゃないとなぁ

323 :底名無し沼さん :2020/10/07(水) 09:08:35.90 ID:QN4tGZ9k0.net
>>321
でもそれは一人7000円でしょ。二人や家族4〜5人で考えれば安いっちゃ安いかな。でも毎回せっかくキャンプだからと美味しい肉買ったり帰路の立ち寄り温泉とかの費用があると高くなるよね。
そもそも温泉旅館て行くとしても年に数回だったのが、キャンプは今のところ月一で行ってるからなあ。まあ、子供が付き合ってくれてるウチは良しとしよう。

324 :底名無し沼さん :2020/10/07(水) 12:11:39.13 ID:FRRbkoU30.net
民宿だとたまに食べきれない量が出ることがあるけど、そこまで行かなくとも、刺身、煮付け、焼き物、小鉢数点の料理が出て、お風呂と寝床がついて7000円は超破格値。
キャンプだとバーベキューに飲み物、つまみ合わせたら2人で5000円は軽くかかるし、薪代やガスなんかの燃料費もかかるからコスパだけ言うなら悪いと思う。1区画で固定料金ならいいけど、人数ごとに料金が変わると7-8000円のキャンプ場も珍しくない。
高規格とか景観が優れてるならいいけど、空き地みたいな場所でその値段だと正直高いなぁと思う。

325 :底名無し沼さん :2020/10/07(水) 20:47:11.27 ID:G4C3XlCF0.net
駐車料金、人数分の利用料、テント1張り料、タープ1張り料、共益費…正直やってられっか!って気分になります

326 :底名無し沼さん :2020/10/07(水) 23:27:39.35 ID:FRRbkoU30.net
この前の 4連休にキャンプ行ったら、サバティカルのゼクーに、山賊マウンテンのアイアンギア、イエティのクーラーボックス 等々、おしゃれギアで揃えた家族がいたが、傍にはカップ焼きそばがあって、それをみた途端なぜだか悲しくなった。

お父さんが必死に火起こししてたが、なかなか火が安定せず、子供はテント内に閉じこもってた。

327 :底名無し沼さん :2020/10/08(木) 00:26:43.50 ID:UWLq9btma.net
カップ焼きそばが好きなんでしょ
別にいいと思うんだけど
なんか考え方が偏ってないかい

328 :底名無し沼さん :2020/10/08(木) 02:04:11.20 ID:wNLUMvvx0.net
キャンプなんて好きな道具に囲まれて好きなことしてればいいのだ
本人が楽しければつべこべ言うこたない

329 :底名無し沼さん :2020/10/08(木) 05:23:13.45 ID:+DX950+J0.net
>>324
ひとりと多数人の費用を比べても、あまり意味がないと思うぞ
その前に、宿とキャンプじゃ目的が違うだろ

330 :底名無し沼さん :2020/10/16(金) 12:18:23.48 ID:swBJolzVM.net
>>326
ミスった時用の非常食に決まってんだろweew言わせんな恥ずかしいwww

331 :底名無し沼さん :2020/10/16(金) 17:59:51.82 ID:+TqssTAzM.net
>>326
おとう「パパ、今日のディナー頑張っちゃうぞー」
……数時間後。
ガキ「……」

332 :底名無し沼さん :2020/11/09(月) 18:56:38.03 ID:ElplZQ2Lp.net
本スレに書かず敢えてここに書く
スマホアプリの無料で漫画読めるやつに
ゆるキャンがあったんで初めて読んでみたまだ一巻めだけど
アニオタというかロリというか
そういう連中がハマるのが少し分かった
第一に絵のタッチだろうなオタク受けしそうな柔らかいタッチ
実際の道具やキャンプ場を登場させ購買、巡礼させるような流れ
予備知識ゼロなんだがこれ完全に流行らせようと仕向けた企画物だよね?
特にソロキャンと冬キャンを どっか代理店とか絡んでんのかな?
ワイは釣りが好きなんだがゆるキャンの釣りバージョンが
何個もあるんだがそっちは全然ダメ カス揃い一話読むのも苦痛
やっぱちゃんとプランニングというかキッチリ段取りすると
なんでも流行らせる事ができんだなぁとおもたわ

333 :底名無し沼さん :2020/11/09(月) 20:13:10.93 ID:bzP0jB1J0.net
>>332
> ワイは釣りが好きなんだがゆるキャンの釣りバージョンが
> 何個もあるんだがそっちは全然ダメ カス揃い一話読むのも苦痛

ん?そんなエピソードあったか?あるいは別の漫画?どんなんだか見てみたいから教えれ。

334 :底名無し沼さん :2020/11/09(月) 21:41:54.88 ID:CtfB8mM30.net
>>333
あぁゴメンゴメン分かり難くて 別のマンガの事ね
ゆるキャンを模した(どっちが先か知らんが)JK主人公の
釣り始めるバージョン
釣り経験者の同級生と何も知らない主人公が出会って
釣りの楽しさを知っていくってパターン
これが何作もある

335 :底名無し沼さん :2020/11/09(月) 23:43:34.67 ID:tqOenCb8a.net
>>333
この前つりアニメやってたやん、ゆるいやつ

336 :底名無し沼さん :2020/11/10(火) 07:06:36.55 ID:1kd4j6Wq0.net
放課後ていぼう日誌
つれづれダイヤリー
おひ釣りさま

この辺がダメダメなやつ

337 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 09:03:23.54 ID:0ETBWeZVp.net
YouTubeでおやじキャンプ飯見てる。
結構面白い。一人キャンプで食って寝るより楽しみ。

338 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 09:58:37.04 ID:Z9XlDeaMM.net
>>332
>実際の道具やキャンプ場を登場させ購買、巡礼させるような流れ
>予備知識ゼロなんだがこれ完全に流行らせようと仕向けた企画物だよね?
有名だった人気テントの不人気カラー 日本の代理店と切れたメーカー直売のイス
仕掛けの旨みが全然ない
低価格で仕入れて売り抜けたやつは有能だがもうモノが無いぞ

339 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 10:00:55.44 ID:HHiifVVX0.net
>>332
> 予備知識ゼロなんだがこれ完全に流行らせようと仕向けた企画物だよね?

違うよ?

340 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 10:14:45.23 ID:SARClGX00.net
衰退する業界に新しい顧客を呼び込む努力を全否定
自分が完全に老害化してるって認識を持った方がいい

341 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 10:22:59.26 ID:HHiifVVX0.net
もともと女子中高生がマイナー趣味をやるような漫画は星の数ほどある
その中から時流を見ながら作品を選んで企画を立てて、アニメ化されていく

ゆるキャンはアニメの出来が良かったからたまたま流行ったけど、漫画だけなら全然流行ってなかった
この板の初代スレだってアニメ化発表前はこんな感じで、ブームのブの字もない
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1468846983/1-664

これが一体、何の企画物だというのか

342 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 11:13:31.44 ID:dkLRu8POM.net
けいおんで音楽流行ったように早く衰退しろください。女の子キャンパーは大歓迎です

343 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 13:11:13.06 ID:gYB38Oclp.net
日本人が煽動されやすいってよく分かるわ

344 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 16:08:34.35 ID:7NFqMPfYM.net
テレビの凄さ思い知った
いくらネット強くなってもテレビとセットにならないとダメなのね

345 :底名無し沼さん :2020/11/12(木) 21:16:57.61 ID:HHiifVVX0.net
>>343
まあでも、食文化が多様だったりするのもそのおかげだから

346 :底名無し沼さん :2020/11/13(金) 01:15:02.85 ID:iLlpRZLk0.net
つぎは陶芸だから大丈夫

347 :底名無し沼さん :2020/11/13(金) 09:41:04.94 ID:pam9CZeA0.net
陶芸やるの楽しいけどね
作っても自分じゃ使わないけどw
あのウニョウニョトゥルリは気持ちいい

348 :底名無し沼さん :2020/11/13(金) 09:54:08.69 ID:0UAql+f+M.net
流行りはしないだろうな

349 :底名無し沼さん :2020/11/13(金) 15:34:29.37 ID:+Pwo06Ayd.net
>>337
1話目、色々わざとらしくて白けたな
まぁ2話目も見たしそれ以降も見るんだろうけど

350 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 10:08:19.52 ID:EEcd5pJCp.net
先日ファミキャン中に結構大きな地震がありました。海岸違いロケーションなので津波が怖くて直ぐに移動しようかと思ったけど酒飲んでるし困ったわ。。
その後NHKが津波の心配は有りませんと言うけれど、本当?と疑うしまた余震があるのでは?とそれ以降酒もやめて万一に備えて寝ました。
キャンプ中の地震て初めてだったけど、でも今後もありえますよね。

351 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 11:12:37.35 ID:965wVaB1p.net
キャンプ中の津波を心配するなら
行き帰りの事故を心配しなよ

352 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 16:24:48.58 ID:ovHPAtVB0.net
津波の心配はないとの報道の後に、津波が来たなんてことあるのかな? 仮に津波が来ても、緊急事態なんだから飲酒運転すればいいんじゃないか? 
震源地が日本近海なら、近場の沿岸に津波が到着するのは遅くとも1時間以内だから、震源地とその後の報道に少し耳を傾ければある程度判別つきそうなもんだけど。

それより河原サイト利用時に、上流で豪雨降っていつの間にか増水ってほうが、見落としがちで危険な気がする

353 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 18:48:06.93 ID:sWt+P37Yd.net
>>352
東日本の時は釜石辺りは30分で津波来たらしいよ
40秒で支度しな!

354 :底名無し沼さん :2020/11/24(火) 19:47:05.96 ID:+Lgx7cLH0.net
3.11の時を例に出すなら、気象庁が大津波警報出してた。
基本的に事前に避難場所を確認しておいて、車を使わず避難するのが吉。

355 :350 :2020/11/25(水) 08:33:48.53 ID:0/qBF2mm0.net
皆さんありがとう。キャンプ中の初めての地震だったので驚いてしまった。子供達も怖がるし。でも、地震だけでなく怪我や事故もあり得るから、いつでも臨機応変に動けるように意識しておかないとダメですね。

356 :底名無し沼さん :2020/11/25(水) 09:07:40.82 ID:RS8f/bF+d.net
最近「こういう時に困らないようにこれを買おう」みたいな考えになってたんだけど
よく考えたら困る時はキャンプをしないことを選択できるようになればいいんだよな
砂地用のペグを買おうとか雨で地面泥々の時のためにコットかハンモック検討しようとか悩んでたけど
そんな所行かなければいいんだよな
山のテン泊時はどうにかするしかないけどキャンプなら帰ればいいだけだ

357 :底名無し沼さん :2020/11/25(水) 09:10:23.28 ID:M4XXnJbU0.net
趣味の深入りの度合いだよね
自分は強風だったり雨だったりしたら行かない
だって野営じゃなくて快適なキャンプが趣味だから

358 :底名無し沼さん :2020/11/25(水) 10:09:20.82 ID:bcQsRnAz0.net
>>350
津波を心配しながらその場で寝るって、どういう判断なんだ・・・
一体何に備えたことになるんだ

心配なら、最低限の装備を持って徒歩で高台に移動とかじゃないんかい
最近はちゃんとそういう避難経路あるでしょ

359 :350 :2020/11/25(水) 10:31:13.00 ID:0/qBF2mm0.net
>>358
おっしゃる通りなんだけど、NHKは津波の心配はないと言うし次の地震でも来ない限り避難もしないでしょ。
従って、それ以降酒は飲まない、テントから貴重品等は車に移しておく、ぐらいかな。

360 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 07:23:47.88 ID:+Mzzro6Va.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1606054078/61

東静焚火会
https://twitter.com/naminolift/status/1322741380091801600?s=19

CO中毒には気を付けろよ

しかし、東静焚火会ってなんだよw
ウェーイなのか?
(deleted an unsolicited ad)

361 :底名無し沼さん :2020/11/26(木) 19:58:42.40 ID:WxMmF4fNd.net
ダウンパンツと象足買っちゃった
お金が飛んでいく
けど家でも使えそうだからいいかな

362 :底名無し沼さん :2021/01/18(月) 13:57:41.02 ID:2/6eiHXl0.net
>>

男性3人がテント内で死亡、遭難か 千葉の山林
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610945393/

県警は遭難し死亡した可能性があるとみて、身元の確認を進めている。
   
>>

363 :底名無し沼さん :2021/01/19(火) 21:31:43.39 ID:+iu8Xfqka.net
三つ星キャンプつまらん。センスの悪いリフォーム見させられても苦痛

364 :底名無し沼さん :2021/01/20(水) 07:36:44.20 ID:w2yrPb21M.net
100%同意。キャンプ関係ないし。

365 :底名無し沼さん :2021/01/20(水) 08:45:15.45 ID:keXDz+3O0.net
Twitterでは意外と好評?と思ったらSOPHIAファンみたいだな。タイトル変えたら?って感じのツイートもあった。

366 :底名無し沼さん :2021/01/20(水) 16:10:40.61 ID:dNVIbUgP0.net
  

記録的大雪の北陸で話題さらった虹色に輝く雪かき写真
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611126185/

https://www.sankei.com/images/news/210120/wst2101200002-p1.jpg
  

>

367 :底名無し沼さん :2021/01/30(土) 18:10:46.22 ID:l+3go3EAa.net
  

【悲報】児童ら13人、ラリる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611997624/
   
>>>

368 :底名無し沼さん :2021/02/14(日) 21:07:59.40 ID:TOARAeb8p.net
>>363
我慢してみてたが、限界だ。
ガレージにふすまの枠をスイングドアにしてつけてかっこいいとか言ってんだが。。
青ペンキ人工芝も相当狂ってるし
キャンピングカーの時みたいにプロがやって
その手伝いで良かったんじゃね?

369 :底名無し沼さん :2021/02/15(月) 01:49:24.65 ID:DO0HuDqT0.net
あのセンス悪い囲炉裏テーブルにがっかり
塗る前は良かったのに

370 :底名無し沼さん :2021/02/15(月) 11:41:09.34 ID:mZ8Ynfqm0.net
初回の設定忘れたけど、あの家を購入して住み着くつもりなのかね。番組企画だから破天荒なことやってるだけかもしれんけど、キャンプ関係ないし、面白そうって思わない。

キャンプ番組としてはハピキャンのほうがはるかに面白いし、DIYネタならヒルナンデスのヤオトメの森のほうがいい。
BSとはいえ、三つ星キャンプはつまらなくなった

371 :底名無し沼さん :2021/02/15(月) 11:47:50.86 ID:TVAA9USc0.net
ツバメの巣、、、、

372 :底名無し沼さん :2021/03/24(水) 22:31:58.36 ID:8ukvmzCt0.net
三つ星キャンプ録画してる奴見てるけど、週末移住相変わらずつまらないね…

373 :底名無し沼さん :2021/03/24(水) 23:58:27.13 ID:PgT2prd20.net
録画はしてるけど観てない

374 :底名無し沼さん :2021/03/25(木) 09:12:44.32 ID:uC0J5l0K0.net
松岡もう49だっけ?

375 :底名無し沼さん :2021/03/25(木) 19:44:29.52 ID:R7YozcKEM.net
松岡「コレ、メッチャいいやん! いいやん、これが、良いんですよー」
視聴者「え?」

376 :底名無し沼さん :2021/03/30(火) 21:56:45.14 ID:IocxhiC60.net
>>375
まさに

377 :底名無し沼さん :2021/05/25(火) 09:34:39.23 ID:FcuOlXkz0.net
>>375
センスがマジで無いんよな
そもそもなんで松岡なんて利用したんや

378 :底名無し沼さん :2021/05/25(火) 11:05:06.69 ID:0tb20xKP0.net
>>362
ホモの心中だろ?

379 :底名無し沼さん :2021/05/26(水) 07:29:46.42 ID:Bja9qPwbp.net
フリーサイトだとどのくらい間隔開けるべきですか?
間に1グループ入れないくらい?

380 :底名無し沼さん :2021/05/26(水) 08:41:00.54 ID:RKdnQlwCp.net
混み具合によるかと。ガラガラの所ならできるだけ離れてほしいし。

381 :底名無し沼さん :2021/05/26(水) 10:20:02.32 ID:/BDEsFGP0.net
別に混んでないのに、トナラーキャンパーっているよね。
他人との距離感が気にならない人なんだろうけど、人並みの社会生活を送ってれば、場所やシチュエーションによっては少なくともそういうことに配慮したほうがいいらしい、くらいの感覚は身につくと思うんだけど…

382 :底名無し沼さん :2021/05/26(水) 11:51:16.15 ID:GEJbBY5h0.net
真隣に着た人が同じテントはりだした時は怖かった

383 :底名無し沼さん :2021/05/30(日) 21:48:51.12 ID:eywIlowx0.net
一昨年の日光中禅寺にある菖蒲が浜キャンプ場を利用した時
平日で碌に混んでないのに何故か両隣にキャンパーが来てビビったわ

右は野郎2人で4m程の距離、左は家族5人で6m程、これ何なんの嫌がらせと思った

384 :底名無し沼さん :2021/05/31(月) 02:25:20.33 ID:oVa1gTz20.net
ドッペルゲンガーのテントかな

385 :底名無し沼さん :2021/05/31(月) 05:24:22.33 ID:930fecUea.net
ドッペルゲ…

386 :底名無し沼さん :2021/05/31(月) 06:43:52.93 ID:hjaAwVcda.net
どんな奴かと横目で見たら
ソイツは俺だった…

387 :底名無し沼さん :2021/05/31(月) 08:40:04.49 ID:QrEKJ8Pxa.net
自分大好きな人で思わずニッコリ

388 :底名無し沼さん :2021/07/03(土) 10:01:55.56 ID:g1ZlhhtH0.net
ドンゲバビーってメーカーのテントって良いの?

389 :底名無し沼さん :2021/08/09(月) 09:30:32.40 ID:0frUmsee0.net
横沢鉄板のサンプル画像がリアルすぎる…
https://i.imgur.com/0jjFeDE.jpg
https://i.imgur.com/1k4RMN4.jpg

390 :底名無し沼さん :2021/08/11(水) 14:24:53.79 ID:IggnJ+XW0.net
縁が曲げて無いような鉄板なんか使いづらくて仕方ない。鉄板の切れ端を売ってるだけ

391 :底名無し沼さん :2021/08/29(日) 17:56:13.06 ID:auzlpc7P0.net
>>389
油がボトボトしたたるよね

392 :底名無し沼さん :2021/08/29(日) 22:44:24.68 ID:mlAjvPO10.net
別企業による同系統の製品のサンプル画像
https://i.imgur.com/RKSIMzW.jpg
https://i.imgur.com/CRAsP9U.jpg

393 :底名無し沼さん :2021/08/30(月) 00:54:42.73 ID:w1yMHTrL0.net
>>389
汚い体やなぁ 

394 :底名無し沼さん :2021/09/07(火) 23:28:22.36 ID:FuKomUBW0.net
三ツ星キャンプきっついなー松岡

395 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 12:06:03.88 ID:5BsM4X4m0.net
  

【速報】ロシア軍、最新兵器を投入😨 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646448753/

6 ザナミビル(茸) [US] ▼ New! 2022/03/05(土) 11:53:47.88 ID:KU09nub50 [1回目]
これもうキャンプだろ

7 ミルテホシン(大阪府) [US] sage ▼ New! 2022/03/05(土) 11:53:53.35 ID:2FJ/sGCE0 [1回目]
石焼き芋かなと思ってたら石焼き芋だった

8 ザナミビル(茸) [JP] ▼ New! 2022/03/05(土) 11:54:03.68 ID:9NNrz15h0 [1回目]
ちょっとワロタ

12 テノホビル(茸) [ニダ] sage ▼ New! 2022/03/05(土) 11:55:25.95 ID:SrcDoDNs0 [1回目]
冬山キャンプ?

19 レムデシビル(北海道) [US] ▼ New! 2022/03/05(土) 11:57:12.61 ID:bq06jKSC0 [1回目]
い〜しや〜きいも〜
  

396 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 02:13:03.31 ID:x6sthgM/0.net
宮城海沿い民だが、おまえら地震大丈夫だった?

キャンプ道具一式揃ってればなんとでもなるな、と気楽だったよ
すぐ停電する関東民こそキャンプやるへきだな

総レス数 726
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200