2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海道五十三次を歩く PART16 ★蒲原宿

1 :底名無し沼さん:2020/02/28(金) 11:56:11.98 ID:abPyUAm8.net
東海道五十三次を歩いた人・歩いている人・これから歩く人。

いにしえの気分を満喫して歩いている旅人たち、経験者、沿道の人たち
情報交換や旅のポイント、はずしてはならないルール、逃してはもったいない名所

そのほか何でも語り合いましょう


荒らしは徹底無視でお願いします。
荒らしは、レスする相手がいる限り、スレに居座り続けます


前スレ
東海道五十三次を歩く PART15 ★吉原宿
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1575611359/

751 :底名無し沼さん:2020/07/30(木) 23:08:46.65 ID:3O2hxHA3.net
図星レスが続いたら間抜け過ぎる連投を始めた、かまってハムスター
だれよりも粘着しだれよりも邪魔なハムスター
三重県の話題なんだから得意の鏡石の話でもするくらい気を利かせろってw

752 :底名無し沼さん:2020/07/30(木) 23:35:26.86 ID:EdV8YS58.net
>>751
今度は粘着爺の人格で登場ですか?
夜遅くまでご苦労様w

753 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 11:31:58.04 ID:w4vlTUej.net
745〜752も全部同じ奴なんだろうな

754 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 12:37:17 ID:Itg1xBNM.net
荒らしは放置されるのが嫌だからね
自演で必死に構ってアピールをしているんだろうね
徹底放置でいいんじゃないか

今はコロナ禍で街道歩きも自粛中の人が多いのかな
上のレスで出てきた伊勢街道も歩いて見たいものだ

755 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 13:16:20 ID:peS47sgI.net
街道歩きは基本屋外だし、人が密集するようなところにも普通行かないと思うけどなw

あ、でも博物館必須の人もいるんだっけか?

756 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 16:24:26 ID:PGCV9+c6.net
実際に歩いたことが無ければ人が密集するところは屋外には無いと思っちゃうのも無理ない

757 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 18:10:55 ID:Q5wW/BRu.net
実際に歩いたことない粘着爺は今回のコロナ禍で歩かなくてもいい口実ができてホッとしてんじゃね?
そういえばコラム鍋って言わなきゃいけないんだっけかw

758 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 18:42:12.78 ID:Itg1xBNM.net
長い街道歩きの道中で無料でトイレ休憩できるスポットがあると助かるな
庄野や日永のような資料館もそうだが、水口や白須賀にある観光案内所、
石部や赤坂にある立派な無人休憩所もありがたい
土山や藤川などは街道そばに道の駅があるからオアシスみたいなものだ

759 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 19:01:21 ID:nQ810DYz.net
街道歩きで疲れ切っているときは、
駐車場の広いコンビニは少し敬遠しちゃうけどね。
あと50メートル歩く距離が増えるって感じでね。

760 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 20:30:09 ID:KUsisA8C.net
>>758
宇津ノ谷峠の道の駅も良かった

761 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 20:34:41 ID:nQ810DYz.net
あれは関所みたいな道の駅だね。

762 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 21:09:11 ID:L7fjzckq.net
>>759
店舗の裏に駐車場をつくれ!と思っちゃうよ
まったく不思議なもので道から店舗までのわずかな距離を歩くのが苦行でならない

763 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 23:07:22 ID:hTU2nacF.net
宇津ノ谷峠といえば、爺ハム論争の原点じゃないかw

764 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 01:18:16 ID:rWKuDg1l.net
宇津ノ谷峠じゃないな
佐夜の中山

765 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 02:37:58 ID:nmooPj5s.net
小夜の中山の起伏で
「俺の位置エネルギーが」と思ったという人、このスレにはもういないんだろうな。

766 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 07:15:40 ID:nkUIRkjM.net
>>764
佐夜の中山でも爺ハム論争ってあったっけ?

767 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 10:27:02 ID:kIfq2hP+.net
>>762
確かに広い駐車場の一番奥にポツンと店舗があるコンビニはあるね
着いたと思ってからあともう少しがツラい
道の駅もたいていそうだが
これからの季節はコンビニの外の日陰スペースでもありがたい

768 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 11:51:25 ID:nmooPj5s.net
夏のグロッギーな環境では、
ちょっとした神社の手水がとてもありがたい。
ちょっとしすぎると、水をまったく出していないところもあるがorz

769 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 13:21:36 ID:omCW16dZ.net
あまり参拝する人がいない神社だと手水の上に蜘蛛の巣が張っていたり水が濁っていたり
して直接触れるにはちょっと気持ち悪くて抵抗感があることも結構多いよ

770 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 14:25:57.24 ID:6oWjX5YR.net
今の時期は特に博物館・資料館に入るのは抵抗あるし、
街道歩きの途中で立ち寄るならお寺や神社だよな

771 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 14:39:53.14 ID:hdUunNgk.net
五十七次歩きでは伏見宿から寄り道して有名な御香宮まで水を汲みに行った

772 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 15:13:06 ID:kIfq2hP+.net
京街道は楠葉砲台跡付近が大規模な宅地開発で景色が一変した
橋本の遊郭跡も取り壊しが進んで花街としての風情はほとんどなくなった

773 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 16:34:16.62 ID:6oWjX5YR.net
楠葉って古くは継体天皇の樟葉宮に由来する由緒ある場所なんだよね

774 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 19:01:50 ID:EQEu2xAp.net
>>770
ハムスター乙

775 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 21:21:57 ID:kIfq2hP+.net
>>773
なるほど勉強になるな
それにしても楠葉と樟葉の使い分けが難しい

八幡では石清水八幡宮に立ち寄るのもいいが、
街並みに街道らしさが残っている東高野街道をちょっと歩いてみるのもいい

776 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 23:39:50 ID:E/wFf/Fv.net
>>755
現地までどうやって移動するんだ?

777 :◆ETL7yYDoJ6 :2020/08/01(土) 23:43:08 ID:mEshkNZT.net
777ゲットなら心願成就ッ!

778 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 00:24:47.56 ID:LMGNoB9t.net
新金谷のロコミュージアムは、
「博物館」っていうほどかしこまってなくて、
ただで入れて、冷房ガンガンに効いてて、
夏行くには天国のような休憩場所。
あと少しで金谷宿なんだけど、
夏はあと少しが遠く感じる。

779 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 00:27:52.04 ID:LMGNoB9t.net
>>773は「ハムスター」なのか。
久々にいいレス入れてんじゃん。
このまま元の調子に戻るとうれしいな。

780 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 12:53:12 ID:we3nsGF3.net
それは>>774が勝手に言ってるだけでは?
意図的に爺ハム論争に引き戻そうとするなよw

781 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 13:33:44.14 ID:XOACKS0x.net
774とか776はあからさまに粘着爺VSハムスターに話を戻したい荒らし
779も第三者を装いつつさりげなくハムスターという言葉を投下している点では同じか?
確か粘着爺は句読点をやたらキッチリ書く奴だったような気がするし

782 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 13:40:20.68 ID:s84wykU5.net
いまだに粘着爺とかハムスターとが言ってる奴がいるんだな
単独の自演か複数かは知らんが本当にしつこい

783 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 14:07:22 ID:MitcGm8D.net
>>747が的確過ぎて

784 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 15:31:48 ID:xzU48xEN.net
とりあえずまとめて言っとく

>>781
ハムスター乙

>>783
粘着爺乙

785 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 15:41:18 ID:GKP82QAk.net
な、なんだ?

786 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 17:23:10 ID:x8NJZ2lR.net
これは分かりやすい自作自演

787 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 17:41:20 ID:t3fuPtr/.net
スレに関係ないレスはすべて自演荒らしだね

数年前に岡崎宿でカクキューに立ち寄って味噌煮込みうどんを食べたけど
汁はまずまずだがうどんは名古屋で食べた方がうまかった

街道各地でその土地の名物を食べるのも街道歩きの楽しみだ

788 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 17:56:17 ID:LWw3fK+d.net
では爺ハム論争再開どうぞ!

789 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 18:10:49.06 ID:3bTjOQBB.net
東海道沿線に無数にある麺処サガミならいつでも味噌煮込みうどん食えるぞ

790 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 19:43:52 ID:t3fuPtr/.net
>>789
味噌煮込みうどん自体は東京や大阪でも食べれるけど
東海道がカクキューのそばを通っているので
八丁味噌の本家本元ではどんなものかと試してみたかった
まあ、岡崎や豊橋でもうまい店はたくさんあるんだろうな

791 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 21:26:46 ID:v79vSWy1.net
そういえば岡崎の東海道の沿線に
朝ドラ「純情きらり」のロケ地だったと宣伝している味噌蔵があったな

792 :底名無し沼さん:2020/08/02(日) 21:51:16 ID:oei1RS+F.net
あんまき食べたい

793 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 00:32:34 ID:5wzvh4He.net
豊橋と言えば竹輪

794 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 00:42:56 ID:1yEj3DAM.net
今度知立に行ったときは、東海道沿いの小松屋本家のあんまきを食べたい
駅とかデパートで売っているのは藤田屋大あんまきだよな
これもうまいけど

795 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 01:02:22 ID:M+c54kEI.net
あんまきって、デパートの出店でしか食べたことない。
うまいので、常時売っている店が近くにあるとうれしい。

796 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 09:58:04 ID:6bILVSWa.net
ちまきで良くね?

797 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 16:35:40.16 ID:EBoSJVdf.net
あんまきの様なちまきが思いつかん
麸まんじゅうのようなものか?

798 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 18:18:37.94 ID:1yEj3DAM.net
>>795
知立名物のあんまきは藤田屋なら知立の本店以外に
愛知県を中心に常設店がいくつかある
俺は名古屋の名鉄百貨店と豊橋駅で買ったことがある
知立以外でも東京や大阪にも独自のあんまきを売っている店があるようだ

そういえば豊橋でちくわを食べるのを忘れたな

799 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 19:42:18 ID:hLh9hK3O.net
小田原で蒲鉾は食ったか?

800 :◆ETL7yYDoJ6 :2020/08/03(月) 20:14:44 ID:/G8Ldwub.net
美味しそうだねえ。
800ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!

801 :底名無し沼さん:2020/08/03(月) 20:29:49.71 ID:LNYnZYPu.net
>>800
臭い

802 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 05:42:40 ID:UIGmu4Kd.net
桑名の桑栄メイト先週閉館しちゃったな

803 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 07:27:56 ID:3ahclIEl.net
横浜でシュウマイは食ったか?

804 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 09:51:23 ID:o6yf11vP.net
人に聞くばっかりじゃなくて
自分が食べたとか食べたいという話はないの?

桑名といえば、かなり前にはまぐりを食べたことがある
焼きではなく吸い物だった
街道歩きの道中では時間の関係で食べに行けなかった

805 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 11:03:10 ID:5G7p3ize.net
江尻宿(JR清水駅)の近くで海鮮丼を食った

806 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 11:13:18 ID:vgYO9LJs.net
>>804
桑名なら安永餅も食ったよな?

807 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 12:26:12 ID:o6yf11vP.net
人に聞くばっかりじゃなくて
自分が食べたとか食べたいという話はないの?

808 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 15:18:44 ID:0OMEZXB8.net
なんだ実際には歩いてない粘着爺か

809 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 16:37:44 ID:o6yf11vP.net
ああ、だから人に聞くだけで自分のことは言えないんだね

桑名のハマグリは名物といえ桑名産のハマグリは少なく、
ほとんどが中国から輸入したシナハマグリを一定期間日本の海に漬けたものらしい
しかし、産地はともかくハマグリはうまい

810 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 20:12:29 ID:4UkiaLKM.net
最近話題が愛知・三重あたりに偏りすぎてるの何でだろ?

811 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 20:39:10 ID:PYxnyDLY.net
好きだから

812 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 11:20:08 ID:EobEkGKY.net
粘着爺のテリトリーだから

813 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 12:06:44 ID:QH7oiJ6J.net
前に日永の湧水のことが出ていたが、逢坂の関にも湧水があったんだな
今は月心寺の有名な「走井」から湧き出ているだけだとか

月心寺の前は何度か通ったが格子戸が閉まっていて入りづらく
外から「走井」を眺めただけだったが、寺のHPには見学は予約制だとか書いてあって
自由に入って参拝できないみたいだったな

814 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 19:21:42.77 ID:2ZmWDNA7.net
お土産で買った静岡の「こっこ」は濃厚だった

815 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 22:38:49 ID:zstHkWRk.net
1個100円前後で、職場へのお土産によさそう。

816 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 00:37:08 ID:JFWM168s.net
三島のワサビ味のソフトクリームも強烈

817 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 01:08:56 ID:lw1ER0r9.net
三島といえば鰻だな

818 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 01:14:10 ID:l/jdwGco.net
静岡の東海道の銘菓といえば島田清水屋の小饅頭 

819 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 03:04:53 ID:QIzhW33R.net
金谷のちっちゃい饅頭好きだな
あと日坂のメロンパン

820 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 10:49:43 ID:VxCZABxT.net
大垣の柿羊羮

821 :底名無し沼さん:2020/08/06(木) 19:48:23 ID:hw0lefT5.net
京都の八ツ橋

822 :底名無し沼さん:2020/08/07(金) 11:04:56 ID:gQ3f0gY9.net
大津名物の走井餅はややこしい
広重の絵にもでてくる逢坂の関の茶屋で売っていた本家は
京都の八幡に移転し代々続いているが、
本家から製造技法を教わったという人の子孫が大津で走井餅の販売を続けている
ただし、本家と紛争をさけるためか商品名は「走り井餅」としならがらも
東海道大名物をうたっている
八幡の本家も京街道を歩くときに立ち寄れる

823 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 05:35:50 ID:2apS3YdT.net
箱根越えのときは甘酒茶屋には当然立ち寄るよな?

824 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 06:15:24 ID:pdkTVbKZ.net
脇目も振らず歩いてコンビニのパンで済ますのが現代の徒歩旅

825 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 08:25:54 ID:wRpupqeX.net
箱根はいろいろ遊歩道もあるし、
何度来てもいいのではないかと思う。

826 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 10:11:17 ID:hXls26vy.net
>>823
他人に聞いてばかりじゃなくて自分の体験談はないの?
そもそも立ち寄るも立ち寄らないも歩き方は個人の自由だろ

827 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 10:44:37 ID:TwoWPhdo.net
またハムスターが嫌われてるのか
シッポくらい隠せよ

828 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 11:22:36.49 ID:LM0g20RG.net
826=実際には歩いてない粘着爺=ハムスター

一見大人しくしてるようでも何にでも噛みつく性格はそんまんまなのですぐ分かるw

829 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 11:53:12 ID:hXls26vy.net
誰がこのスレを荒らしているかよくわかるね

二川宿の本陣資料館は全部見学しようとすると時間がかかりすぎる
街道歩きの道中なら見学は本陣旅籠屋だけに留めて奥にある立派な資料館は別の機会でいい
旅籠屋清明屋の玄関にいる客とその足を洗う女中の人形が妙にリアルだった
商家駒屋も立ち寄ったが担当の市の職員の人が詳しく説明してくれた

二川宿は宿場町の雰囲気が残っているが、
二川宿を挟んで白須賀宿吉田宿間の街道は単調な国道歩きでつまらない

830 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 12:29:49 ID:1FfZTNUE.net
浜松宿〜吉田宿を1日で歩くと
舞坂の脇本陣
新井の関所と旅籠紀伊国屋
二川の本陣史料館
とみどころいっぱいで距離もあるから大変だ

831 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 13:20:10 ID:Q9sRPHjX.net
>>830
それ実際に見学して歩いたの?
行程時間はどうだったの?

832 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 15:15:27 ID:vkjeCWv7.net
>>831
他人のレスに一々噛みつくのは止めなさい

833 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 15:35:20.16 ID:Q9sRPHjX.net
尋ねたら噛みつくと言われるの?
それじゃあ掲示板の意味ないよね
スレを壊したい荒らしかな
噛みつくといってる人がいちいち噛み付いているよね
東海道の話を全くしてないし

834 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 15:41:36 ID:hXls26vy.net
構ってほしい荒らしは徹底無視で東海道のことを語ろう

835 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 16:22:51 ID:ITnMPeZn.net
>>831
7:10 浜松宿発
9:40 舞阪宿着 脇本陣見学
11:00 新居宿着 関所と旅籠見学
13:30 白須賀宿着
15:10 二川宿着 本陣と資料館見学 (90分滞在)
18:20 吉田宿着

昼食なし、5月なので明るい時間帯に行動できた
逆に言うと明るいから無理をしてしまった
この日、交通費なしで気持ちよかった

836 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 16:46:55 ID:kUvzyhn0.net
おまいら当然、なごや嬢は食ったよな?

837 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 21:59:30 ID:eaCF4i2H.net
>>829
あの単調なとこがまたいい
猿ヶ馬場の景に国道バイパス 産廃処理施設 中古車屋を足しただけ
遠くに見える新幹線が10分間で走る距離を1日で歩けるかどうか…ってのがまた泣ける

838 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 22:50:21 ID:U+JAPVA4.net
>>835
ありがとう
なかなか健脚だね
休憩も昼食もなしで見学もしてだから大したものだ

839 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 23:20:12 ID:hXls26vy.net
>>837
いや、単に単調なら田園地帯や山道もあるしつまらないとは思わない
4車線以上の車の往来が激しい国道の歩道を歩き続けるのがつまらんというだけだ
もちろん、人によって感じ方は違うけどな

840 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 23:52:12 ID:wRpupqeX.net
>>839
確かに、東海道で一番車の往来の激しさを感じたのはあそこかもな。
他には、昔の天竜川の橋のところと宮宿手前、逢坂の関の辺りかな。

841 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 00:27:24 ID:tJ9OVkP5.net
単調といえば沼津から吉原あたりまでの街道だな
富士山が見えて風光明媚なのかも知れんが
ほとんど真っ直ぐで景観の変化もゆっくりで飽きてくる

途中の原も宿場の面影は何にもないし
暫くするとさっさとこの区間を抜けたいと
ひたすら念じながら歩くだけになる

842 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 00:44:10 ID:aPfhHxmA.net
>>841
まっすぐもそうだが、湿地帯だった土地柄、起伏もないな。
小夜の中山と好対照。

逆に、折り畳み自転車で走ったときは、実に爽快だった。

843 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 09:49:37 ID:JosJ1L/A.net
>>839
あの国道を走行してるトラックやクルマから見ると
このひとなぜこんなところを歩いてるんだ?
と思っているに違いないと思いながら歩いたよ

844 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 12:27:24 ID:1PIsoX1W.net
旧道を歩いていると、地元の人が街道歩き中と察して、
挨拶をしてくれたり、史跡の前では写真を撮りましょうかと
声掛けしてくれたりするのは嬉しいね

宮宿の手前の伝馬町角では角の道標とは別の道標があると
地元のおじさんが声をかけて教えてくれたこともある

あと、街道歩きの人のために地元の人がベンチや
日よけ雨よけにもなる小さな小屋を開放していた心配りも嬉しかったな

845 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 18:50:55.61 ID:XxeqqzTZ.net
>>841
ルートを外れるが気分爽快な海岸沿いの土手を歩いた。

846 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 19:12:33 ID:jn7uW043.net
原の左富士は津波の到達した線だよね

847 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 13:36:15 ID:OCA0ZY5F.net
大津波が来たならそれよりもう少し内陸側に道をつくらないか?

848 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 14:04:48 ID:0DQWkEmM.net
>>844
地元の人が挨拶をしてくるのは、単なる旅行者か不審者か見極めているのも、あるのでは?
突然話し掛けられても挙動不審な態度を取らないことが肝要だなw

849 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 14:44:26 ID:AOTcUgM4.net
>>848
それは相手の表情を見ればわかるな
不審者でないから挙動不審な態度をする意味が分からない

旅行とか街道歩きをあまりしたことないようだね
それとも人と接することが苦手な人かな

街道歩き者同士声をかけ合って情報交換することもある
もちろん話しかけられたくないオーラを出している人もいるから
それはそれで気をつかう

850 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 16:11:55 ID:YLqUnKtt.net
見ず知らずの赤の他人といきなり懇ろに情報交換なんて普通しないよ

851 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 16:12:51 ID:y85uN/+V.net
挙動不審な態度なんて普通しないよ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200