2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふもとっぱらキャンプ場 9泊目

624 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 23:01:06 ID:l2ecDCoG.net
ふもとっぱらライブカメラ見るの好きなんだが、
たまにうつってる赤いきのこのテントは同一人物なんかな?
地味なテント色しかないなか、個性があってとても良い。

625 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 00:32:49 ID:M3DoIm69.net
自演かな
あれのよさが全く分からん

626 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 09:56:24 ID:yxaYtkIg.net
>>624
そんなテントが有るのかよ!?
と思ってググッてみたら、ドッペルが作ってるみたいで納得した。
でも、ワンタッチテントで5万って、キャンプ経験者なら絶対に買わない。
「 設営が楽!」ってだけで、フライが弛んだ状態で全体を覆ってないから、雨が降ったら中まで浸水する。
晴れてる日に近所の公園で子供とデイキャンするには、丁度良いかもねw

https://youtu.be/06LHXH4JS4c

627 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 20:53:21 ID:I9sSp/q0.net
明日雨降りそう?

628 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 21:05:31.69 ID:IRRtbXsw0.net
>>627
降るだろな

629 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 22:04:46.13 ID:Ge1kq5pm.net
まさにファミキャンだといいみたいよ
子供がテント見つけやすいって

630 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 11:08:02.75 ID:iv46Yx8M.net
どろぼういない?

631 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 13:21:42 ID:iK02uZ8f.net
いないね

632 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 15:10:39 ID:iv46Yx8M.net
最近キャンプ場の泥棒は話をよく聞くから怖くって

633 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 15:34:28 ID:izM/K/cD.net
>>622
これのこと?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e0657a32d349cf18b222e9127ae95677d60e55

634 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 17:28:54 ID:ylW6swnw0.net
>>633
それはもう完成してる。Èサイトの奥キャンプ場の端っこの三角地帯に建築工事してるんだよ

635 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 19:38:17 ID:HfTk6hoB.net
https://i.imgur.com/aRX6h7A.jpg
左側の奴でしょ

636 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 20:03:17 ID:FukzqdOP0.net
>>635
それそれ。なに作ってんだろね?

637 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 21:15:59 ID:O/2bDh0o.net
>>631
未明、軽トラで警備してるな
ものすごく明るいライト照らして

ご苦労様様やで

638 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 07:46:51.49 ID:xxa+9Wmd.net
>>636
第69サティアン ふもとっぱら道場

639 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 13:47:54.89 ID:Ia/6dhJJ.net
くだらねえ笑

640 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 22:33:00.18 ID:hWAOHWWx.net
つかあの辺りかみくいっしきむらだったんじゃなかったっけ?

641 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 22:52:21.56 ID:ekK3VXbg0.net
>>640
ふもとっぱらキャンプ場は静岡県だぞ?

642 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 03:51:53 ID:Y8M1dWW/.net
まあ県境に面してたし近いっちゃ近いなw

643 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 08:18:08 ID:tEPS7TLY.net
オウム真理教のサティアンとかあったのは朝霧高原道の駅より富士山に近い場所だっけ?
今の上九一色村は精進湖より笛吹市に下った所だよね。
そのあたりの流れが分からん。

644 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 08:34:01 ID:5ZoVut1g0.net
>>643
サティアン跡地は富士ヶ嶺公園て名前のなんもない公園になってる。ふもとっぱらキャンプ場から10kmくらいの場所だね

645 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 08:54:49 ID:i/RLULH4.net
すまんすまん、また変なこと書き込むと営業妨害だって怒られる。サティアンとか文字見たからつい思い出した

646 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 20:50:41.57 ID:yz+Qut35.net
https://youtu.be/Z1z4vNyBj2E
こいつまた迷惑キャンパーって入れればアクセス増えると思ってやってんな

647 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 05:26:08 ID:+MmBS5FR.net
>>646
50歳を過ぎてから始めたキャンプ歴1年半のオッサンが、
キャンプのセオリーだの常識・非常識なんてのを仕切りたがるのが微笑ましいなw

数年前にドッペルの安物テントで初めてのファミキャンをやって、
動画投稿してギャーギャーはしゃいでた富士宮市在住の【Pipopanda2066】っていう渡辺貴久みたいな騒がしい奴よりはマシじゃん♪♪

648 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 05:38:24 ID:a2LdLc0I.net
右側通行が珍しいな
東日本では普通?

649 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 07:20:50 ID:G35OfT9U.net
>>646
ここの板でもそうだがニワカほど常識だのなんだの語りたがるよねブームに乗って始めた馬鹿のくせにねw

650 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 13:12:23.30 ID:Fc2BLrWR.net
まあ2輪珍走団なんて存在してるだけで迷惑だけどな

651 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 01:11:18 ID:1VptMUpU.net
珍走団って何?

652 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:15:40 ID:wxBl6RQl.net
>>651
国際自然保護連合が定めたレッドリストに載ってる絶滅危惧種

653 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:25:59 ID:jFbZ4wDx.net
しかしみんなテントの前にカメラおいてキャンプしているねw

654 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:53:56 ID:J0b0M6WM0.net
富士山撮るんだろ?

655 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:26:46 ID:q2WkWjdI.net
キャンプに行って周りが気になるとか残念だね。全くリラックスできなそう

656 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 17:19:58 ID:tolQW+JP.net
ふもとっぱらでタープ張ってる大半の人に言いたい。
太陽は南側を横切るんだよ
その張り方で、その向きだと日陰できなくね?
と…

657 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 19:19:14 ID:dG6brqu30.net
富士山向いて張るしかないだろが

658 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 20:21:02 ID:HvKWCCax.net
>>656
張るのが目的だから気にすんな

659 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 10:02:53 ID:EZHerCYb.net
>>656
あそこにいる9割以上がここ数年で始めたニワカなんだから、お前みたいにそんな事考えられる頭持ってる奴なんていないのよ。そのまま馬鹿にして見下してる方がいいよ

660 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 11:54:59 ID:Y9XEhTr4.net
>>657
正解だと思う。あそこに行って富士山見える様に張らないやつはどうかしてるね。タープ方向厨の人は別のキャンプ場行けばいいと思うわ

661 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 12:24:09 ID:RU9F/EVk0.net
タープの用途が日除けだと思ってる奴がニワカだわな

662 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 12:27:23 ID:vEk70GdA.net
映えだよな

663 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 12:43:39 ID:wINvuiRJ.net
タープは急な雨も対応できるし、道具濡れるのは嫌
あと開放過ぎで上にタープがあるとなぜか安心感がある

664 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 12:44:31 ID:kpPXrV3F0.net
>>662
そういう発想に至るのがあれだ…

665 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 12:52:16 ID:cohy2qM60.net
>>663
ふもとっぱらだと不意な雨風よけに張るよな、目隠しパーソナルスペース確保て意味も大きい

666 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 13:29:43 ID:VFERqvk/.net
>>662
蝿ってめっちゃ学歴低そう

667 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 14:42:02 ID:khgGiZoQ.net
いや映えも大事だと思うけどな。
自己満足したスペースで過ごしたらテンションも上がるし楽しいでしょ。

668 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 16:01:33 ID:VFERqvk/.net
蝿な

669 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 16:34:27 ID:vbw28MAo.net
映えを蠅に置き換える発想がもうね。。。

670 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 16:53:39 ID:8J+oK6N+.net
>>666
君がそれ言うと、言われた方の学歴は中卒とか、そんなレベルになるじゃねーかw

671 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 17:29:01 ID:MUq2UGnw.net
でも大体Fランか底辺高卒じゃん

672 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 20:34:35 ID:79kEuHa6.net
日陰がないと困るやわな身体なんぞしてない勢かもしれん

673 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 22:05:39.14 ID:4qAEQoEP.net
じゃあテントもいらないじゃん

674 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 22:32:59.11 ID:pzx+h/tu.net
タープがあると夜の明るさもだいぶ違うよね
ふもとっぱらで南北に張ってたら何しにわざわざ来てんだよって思うけど

675 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 22:41:33.55 ID:eU6+CY8A.net
タープくらい好きに張ればいいわ

676 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 08:07:56 ID:/jDvQxS0.net
ふもとっぱらに行ってる層なんてそんなもんだから

677 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 09:08:52 ID:/25/Osr6.net
Fラン 蠅
高卒 DQNBBQからの川流れ
てなイメージやな

678 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 13:54:49 ID:CzucljZA.net
蝿男w

679 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 14:08:02 ID:9o8bpjQG.net
映えるとなんか意味あんの?

680 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 14:36:27 ID:w+CKK6Ju.net
イイねbが付く

681 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 15:21:11 ID:+l1QiuhC.net
いいね

682 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 09:14:02 ID:9gUX/sWh.net
>>679
行った事を人にアピールする事を目的にしてる人には意味が有ります
まぁ自己満足以外の欲求につきうごかされてる人もいるのかと…

683 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 11:07:40 ID:jf0ZZcBZ.net
じゃあ質問
ふもとっぱらスレでふもとっぱらに集まる人をニワカ呼ばわりしているのはどんな層?

684 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 11:14:59 ID:2K7oyQ+i.net
>>683
引き籠りの低所得者層じゃね?

685 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 17:47:56 ID:JhHV3QDr.net
ふもとっぱらで観る富士山は何にしても凄え良いよな。特に夕方の赤富士は何回見ても凄え。何回かに一回は曇って見えんが。
もう30回くらいは行ってるけどまだニワカなワイの意見な。

686 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 17:53:06 ID:/lE360Ks0.net
>>685
おれは日の出が好きだな。珈琲飲みながら日が出るの待ってる

687 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 19:14:10 ID:JhHV3QDr.net
>>686
冬の早朝もええわね。霜が降りてキーーンとしてる時の日の出とかも堪らん

688 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 19:17:49 ID:ZTp/V+sJ0.net
>>687
冬だと日が出る時間が遅いのもいいやな。朝の凍てついた中で焚火して珈琲飲んでな

689 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 19:20:24 ID:JhHV3QDr.net
なるほどね 冬しか行かんのでその視点は無かった。

690 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 19:34:54 ID:9gUX/sWh.net
ここ周辺って何月頃から雪降りますか?

691 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 20:25:27 ID:wluew149.net
雪が降るのは11月からやね。積雪するのはまた別だけど。
何月頃から雪降るか?という質問なので…

692 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 21:15:52.44 ID:9gUX/sWh.net
>>691
ありがとうございます
スタッドレスを装着して向かいたと思います

693 :底名無し沼さん:2022/06/06(月) 16:06:39 ID:Tc1Auxlo.net
>>679
薄い人にとっては、「生える」は重要な意味があります。

694 :底名無し沼さん:2022/06/06(月) 18:23:48 ID:YAfmc4yC.net
>>693
中学生なの?
おティンティンに毛が生えてから書き込みなさい

695 :底名無し沼さん:2022/06/08(水) 20:05:26 ID:2VdMWCiq.net
あれ?みんなおティンティンにまだ毛が生えてなかったの?

696 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 12:42:24 ID:H8AoUkzL.net
日曜日の午後行ったら混んでいますかね?

697 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 13:15:56 ID:/442vdE+.net
そのためのライブカメラ

698 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 13:39:01 ID:gxS3Xwqk.net
>>696
午前中に撤収する人も多いけど意外と日帰りも居るからそれなりに混んでるよ。ただ広いから炊事場以外は気にならん。

699 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 13:43:55 ID:BC/KaeX8.net
日曜は12時~1時くらいがピークみたい
買い出しからそのタイミングで帰って来てえらい目に遭ったわ

700 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 14:25:28 ID:dHzBG119.net
日曜でも混んでるから行かないほういいよ。隣近すぎて全然ゆったりできない。
月~火曜とかだといいけどね

701 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 16:22:33.93 ID:lwsu7VZH.net
ライブカメラでみえるばかでっかいタープみたいなのは何?

702 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 17:21:22.23 ID:aLAHvy94.net
>>701
牧草地のこと言ってる?

703 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 17:31:18.43 ID:lwsu7VZH.net
>>702
牧草地?
なんかよくみえないけど右下に緑色のでっかいのが見えるから、なんなのかなーと。

704 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 17:45:43.59 ID:aLAHvy94.net
>>703
中央トイレの屋根と相まって、牧草地がヘキサタープを横から見た様な形になってるから、それを誤認してるんだろ。と思った。

705 :底名無し沼さん:2022/06/09(木) 21:16:17.53 ID:yK1jL0Nb.net
日曜日は夕方5時くらいまで混んでるよ。デイキャンプでBBQとかやってる連中多いね。

5時過ぎると人が減るかな

706 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 15:33:45 ID:OmRGvvYG.net
昨日から行ってたけど帰宅した
昼間は快適だったけど午後になってグルキャン2組がスノピのカマボコテントとノルディスクのテントを目の前に立てやがった
間にタープを立ててそこでギター弾いたりプロジェクターで何か見たりしててかなり煩かった
夜中まで話し声がしてるし、これは運が悪かったと諦めた

帰りの撤収では車のすぐ横にベンツ横付けした犬連れの夫婦
ペグを車のすぐ横に打たれるわ、バックで出るにも車が邪魔だわで散々だった
もう行かない

707 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 15:38:01 ID:dHoYa4T60.net
>>706
端っこ行くと幸せになれるぞ

708 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 16:27:41.19 ID:6IflRLK3.net
>>707
ふもとっぱら通報アプリというのがあるのを帰ってきてから知ったよ
Bエリアなんて行ってしまったけど次はDかEにしとくよ

709 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 16:54:36.83 ID:u1Na4+pK.net
>>706
そんなゴミってガチで存在するのかよ…低学歴かガイジなんだろうな

710 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 17:39:34.73 ID:R2auMmiF0.net
中央トイレから離れるほどに静寂性と民度があがるよね

711 :706:2022/06/18(土) 19:34:41 ID:DifIVJxO.net
ふもとっぱら行きたいとキャンプ板で言った時、かなりの人にやめとけと言われた理由が分かった
ぶっちゃけテントやギア(こういう言い方する人多いw)自慢が多いイメージ
夜は装飾の豆電球とか付けたり酔っ払いが騒いでたり、最悪なのがテントがたくさんある場所でイチャイチャしてるカップルとかもう無法地帯だったわ

ただ、DQN以外で色々なスタイルを見れて刺激になった
これからはバイクキャンパーのような身軽なスタイルで焚き火しないキャンプを目指したい

712 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 22:11:56 ID:hvvSq4NQ.net
ふもっとぱらに民度求めるやつw

713 :底名無し沼さん:2022/06/19(日) 14:14:24 ID:v0IUsyIc.net
>>711
本栖湖キャンプ場がお似合い

714 :底名無し沼さん:2022/06/19(日) 15:59:16 ID:G5J0oQsr.net
>>713
本栖湖CSって、
富士山は見えないとして、本栖湖は見えるの?

715 :底名無し沼さん:2022/06/19(日) 18:57:11 ID:PwTA6xd7.net
>>714
メイン通路で見上げれば富士山、反対側に湖も見える
湖に降りるには道路を一本渡って行く
林間を楽しむキャンプ場だな

716 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 01:11:15 ID:cSyqtt8F.net
>>706
乙でした

端っこ行くとまあまあだよ。平日なら言うことなし

717 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 06:27:38 ID:G0mu2MmJ.net
またこいつ再生数稼ぎに「迷惑キャンパー」ってワードいれてら
https://youtu.be/JYRq-Lwq__k

718 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 13:58:51 ID:WJhhj8NJ.net
なんか恨みでもあるんか!?

719 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 22:54:41 ID:wBNtoVMv.net
むしろ宣伝してるw

720 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 18:33:04 ID:x824hkMY.net
うーわ…また警察呼んだんかよ

721 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 15:56:15.35 ID:UtWzV9Ex.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000060348.html
ノルディスクの泊まれるショールームですってよ

722 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 16:08:38.04 ID:07+PvBBu.net
>>721
端っこで建設してたのはこれか?
なんだよトイレとかでも出来たらいいなと思ってたのにな

723 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 05:02:22 ID:qAiow9qA.net
自分が映えてると思ってる事を赤の他人に伝えないと満たされない承認欲求

724 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 13:58:06 ID:N8VvfzbK.net
次はリゾートマンションでも建てる勢いだな

725 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 14:20:38 ID:gsH4QQLz.net
そんな事より端っ子でもいいから区画サイト作って欲しいなぁ
30区画ぐらい作って欲しいよ

726 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 14:22:56 ID:fahDWhh5.net
>>725
金山キャビン予約すればいいじゃん?

727 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 14:37:30 ID:gsH4QQLz.net
>>726広すぎだよw 30区画の広さの意味ではないですよ

728 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 18:27:53 ID:DDWOIFTs.net
区画作るなら人気のとこだろ
後は電源サイトとか流行りのプレミアムサイトとか

729 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 15:13:00 ID:Tx9y/8Iz.net
さて明日から彼女と今年3回目のふもと
お前ら横目にテント内で気持ちいい事しててごめんな

730 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 15:15:32 ID:22lXOWZy.net
お巡りさん ここです

731 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 22:09:42 ID:sZEQUlIG.net
ま◯こ洗えないのに良くやるなぁ

732 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 22:53:48 ID:xo78jppZ.net
そうなんだよな、最初は興奮もあってやるんだけど3,4回ぐらいやったあとから、これ家でやる方が楽だよね・・・ってなる
まだたまにお口ではしてもらうけど

733 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 23:15:33 ID:sZEQUlIG.net
そんな臭ちん舐める彼女は神棚w

734 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 23:45:23 ID:jl+3fbEK.net
雨が降る中でふもとっぱらでキャンプか?

735 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 13:38:11 ID:vUnQtfRK.net
おまえらライブカメラ見てくれ、俺ガイル

736 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 08:10:33 ID:NSQAFUFA.net
家に帰るんだな、お前にも家族ガイルだろう

737 :底名無し沼さん:2022/07/06(水) 07:59:39 ID:ZhcUHglW.net
>>735
こんなところで奇遇だな
俺はダルシム

738 :底名無し沼さん:2022/07/06(水) 11:47:03 ID:CDNwwKcP.net
>>737
取り敢えず右に曲がれば良い?

739 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 00:35:20 ID:Ka1o1RRO.net
北海道名物ザンギ

740 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 01:27:57 ID:sqoqxAA4.net
スーパーウリアッ上

741 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 10:01:37 ID:djBz3NzU.net
ふもとっぱらの明日の予約が丸印になってるね。
天気悪いからかもしれませんが、ブーム終わりに向かってるのかな?

742 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 11:54:22 ID:vZGKgLct.net
>>741
毎週のことだ
とりあえず予約の人が一定数キャンセルしてる
該当日の予約がはじまる、水曜日に取れなかったら直前の金曜に取る様にしてる
現場いけばわかると思うけど土日はかなり賑わってるよ

743 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:09:10.39 ID:djBz3NzU.net
去年までは、前日でも△になった瞬間に予約が埋まってたと記憶してたので聞きました。

744 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:39:39.00 ID:nTokidF/.net
去年まで△
今年○
それでブームの終焉だというアホがいて笑うわ

745 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 02:35:53 ID:BV15Y9bO.net
会話にならないって怖いな。

746 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 15:41:48 ID:/vB7Bq7u.net
色々と整備されてきたね
4年前はガラガラだったけどなw 

747 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 22:59:42 ID:+8f5k1jU.net
テント博覧会みたいな画像見て行く気がしなくなった

748 :底名無し沼さん:2022/07/10(日) 04:46:04 ID:4MoiOI5b.net
4年前とかとっくの昔に聖地化してるやんw

749 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 17:22:24 ID:Ry36PHna.net
ところで一番東側(段下)って、整地化された?

750 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 19:59:34 ID:4FcBHNzB.net
そうかい
来なくていいよ

751 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 16:06:11.37 ID:IMGD8ThI.net
スタッフーが敷地内とはいえ、原チャリノーヘル乗車w

752 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 17:51:13 ID:ECvFI7cd.net
問題あるか?

753 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 21:05:28 ID:BvKRwJUX.net
家族連れはほんと民度低いな
この時間まで子供に奇声あげさせんなよ

754 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 21:06:55 ID:Eh3I4XMj.net
どの辺?
うちの近くはペグ打ち始めたわ…

755 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 22:01:57.07 ID:BvKRwJUX.net
Eサイトの付近
ちなみにこのクソ家族はまだ騒いでる

756 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 22:05:58.62 ID:BvKRwJUX.net
今UNOはじめて騒ぎ出したわまじで死ね

757 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 00:58:00.53 ID:J5m6RiEZ.net
あまりのうるささに誰かが注意したみたいざまあ
日付変わっても騒いでるから当然だわな

758 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 05:43:58.98 ID:XkD8jBpV.net
もっと静かなキャンプ場行けばいいのに

759 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 07:38:21 ID:J5m6RiEZ.net
>>758
ふもとっぱらいつも来てるけどここまでひどいのはじめてなんだよ大学生のグルキャンの陽キャ共でも22時くらいには黙るから
今回はノイキャンイヤホンしてても声が聞こえるくらいうるさかったし誰かが注意してくれてまじで感謝だわ

760 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 10:36:38.49 ID:kQQdE5hN.net
そんなに気になってワザワザここで文句垂れるなら、自分で注意しに行けばええやん

注意できないなら黙って我慢してれば?

761 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 10:54:02.98 ID:UEq55UVy.net
つーかそんなに神経質なのによくキャンプなんかやってられるよな。
しかもふもとっぱらみたいなニワカとかうるさいゴミクズが集まるキャンプ場行くかね

762 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 11:28:56.50 ID:TVr2Zj8l.net
夏にふもとっぱら行けばそりゃそういう確率も上がるだろうに

763 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 11:33:12.64 ID:1EiX2K78.net
なぜ行きもしないキャンプ場のスレに来て書き込むのか

764 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 18:54:45 ID:3ksvV+PF.net
>>763
ホントそれな!

765 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 18:59:35 ID:Kk/UbsMy.net
家族連れに腹を立てる事はないけどな
子供に楽しい思い出が出来れば良いじゃん
マナーやルールはそのうち身につくだろ?

766 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 20:09:01 ID:GMr6fK/l.net
ケンカしだす夫婦と怒鳴り散らす親さえいなければ

767 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 21:21:05 ID:Kk/UbsMy.net
ふもとっぱらってそういう層が行くキャンプ場だと思うよ

768 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 15:02:42 ID:xaQj2qLj.net
キャンプ場所ガチャに外れただけじゃん。それも楽しみのうち

769 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 18:52:51.68 ID:O04ksIGs.net
爆音イビキは勘弁だと思った事ならある

770 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 21:25:24 ID:Gs7fCYS/.net
みんな耳栓持っていかないのか?

771 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 21:47:38 ID:xaQj2qLj.net
持っていく。ワイ、いびきラボアプリで爆音の発信源。

あ、これからテントに夜爆音いびきかきますって札ぶら下げとくかな。周りにテント立たないかも

772 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 13:10:11 ID:uUNZ2ySI.net
いびきうっセー

773 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 17:48:21 ID:GJoV0SAs.net
いびきはともかく無呼吸はCPAPしろと。大切なあなたの命!守りたい!

774 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:57:24 ID:m/tShOvE.net
ガーというより、スーピー系の高音いびき。

周りのキャンパーさんえろうすんまへん

775 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 07:33:26 ID:jUYnKPwR.net
ガースー

776 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 00:43:46 ID:JGT1RX41.net
おまえらふもとっぱら寒くない?

777 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 03:40:05 ID:mzN5hFLc.net
おまえらはとっくの昔にキャンプなんかやってませんから

778 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 08:40:37 ID:JGT1RX41.net
どのジャンルでも永久ニワカ

779 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 08:41:06 ID:JGT1RX41.net
なおまえらってことかw

780 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 11:42:11 ID:o8WArsOm.net
昔夜テント内でオナニーしていたら、見回りの人がテントに来て焦った事あるw 消灯の連絡だったけどw

781 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 13:29:45.92 ID:uuqFWKHa.net
明かりつけてるとなか丸見えだよ。影で

782 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 18:13:26 ID:JGT1RX41.net
オナニーは消灯時間までにしとけよってか

783 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 22:00:35 ID:0Af1WmgH.net
>>780
消灯の連絡って事にしてくれた優しさ

784 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 00:32:32.82 ID:tMtJ90da.net
え?シコってるの丸見えなんで電気消しなさいって言いにきたってことかw

785 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 00:41:27.05 ID:0Ie9ni7y.net
コールマンのダークルームテクノロジーなら……。

786 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 09:06:08 ID:NWqgFXoG.net
某有名本栖湖のキャンプ場でランタン灯して、バックでやってるカップルいたな。影絵見たくなってエロかった。あれは公然猥褻になるんじゃないかと思って通り過ぎたけど。湖畔の際で。

787 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 12:37:05.27 ID:MHVvIJYQ.net
あれ?浩庵も予約制になったのか。ノーマークだったわ。並ぶのパソコンの前だけだったら楽だな

788 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 12:43:29.63 ID:MHVvIJYQ.net
洪庵はソロで車有りだと一泊で3500円か。まあまあかな

789 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 18:43:39.96 ID:FKa7Ob1c.net
その影絵をライブ中継してあげればよかったのに

790 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 18:59:39 ID:13lNeAE4.net
浩庵はここ数年クソ程混んでるんでしょ?絶対行きたくないわ

791 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 19:02:48 ID:lzaFhpgd.net
>>790
髪型お団子にしてソロでキャンプしてるコを見かけたりとあの漫画、アニメの影響大きいね

ただ、オレが遭遇したお団子ヘアのコはモーガンフリーマンにすごい似てた、、、

792 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 19:06:44 ID:13lNeAE4.net
>>791
ワロタ

793 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 22:29:26 ID:KRHB62A3.net
>>791
キツイwww

794 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 23:13:40 ID:MHVvIJYQ.net
>>790
予約制になってから行ってないけど、そこまで酷くないんじゃないか?

795 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 23:35:29 ID:n4HHpKbw.net
洪庵って外国人結構見るね
もう観光地みたいなもんなんだろう

この前ふもとっぱら夕方に霧が出てきてしばらくすると
カナブンが大量に発生してびっくりしたわ
調べたら結構あるみたいだね

796 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まあ、虫がいないってなると冬場が良いよね。ただマイナスの気温の中で活動してると頭痛くなるんだよな。頭の血管が冷えて収縮とかするのかしれんけど。
薪ストーブ焚いてまったりしたい

797 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おまえら、今夜はふもとっぱら涼しいですか?

798 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
雨降ったのか

799 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
満員御礼の盆休みで台風直撃とか。日曜までどれだけテントが残っているかな

800 :底名無し沼さん:2022/08/12(金) 11:24:50.85 ID:pt7o9NiT.net
13日土、台風直撃、キャンセルするか迷う。14日も地面がドロドロなのかな

801 :底名無し沼さん:2022/08/12(金) 11:57:58.45 ID:HoEHZzw8.net
行って楽しいはずないからな

802 :底名無し沼さん:2022/08/12(金) 23:40:20.94 ID:1KhV7wy/.net
でも台風一過で気持ちよさそうではある

803 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風一過は暑いんだよな

804 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ライブカメラ、流石にガラガラだな。明日の朝は気持ちいいだろうね

805 :底名無し沼さん:2022/08/14(日) 01:45:35.38 ID:OWFzZt97.net
チェックアウトは14時なんだよね
15日に初めて行くんだけど何時頃に到着したら良いんだろう

806 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
朝6時
並んで待て

807 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
11時のライブ映像にセレナを人が取り囲んでるけど、スタックして動けなくなったんかね

808 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ニワカは朝5時から並ばないとダメだろ

809 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>807
ずっとテールゲート開けっ放しの車の方が気になるw
チンタラと何してたんだろう?

810 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ブヨ居ます?

811 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>810
ブユですよ

812 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 06:47:40.64 ID:g/5HXrEE.net
>>811
ブトだろ?

813 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 07:47:18.73 ID:3/rWA8tt.net
川辺でもないのに居るよ。喰われて顔が腫れてる人見た事ある。
もち冬はいない

814 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
抜き忘れペグにタイヤ破壊されるとかない?

815 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>812
ブユ、ブトは方言

816 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ググったらブヨは関東の言い方って書いてあったよ

817 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ブユが本来の呼び方で、ブヨが関東、ブトが関西の呼び方か
関東と関西だけでそれ以外より多いよな

818 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>817
箱根の関所の東側が関東、西側が関西だから
ふもとっぱらは関西です。なので、ブトが正解

819 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
心底どうでもいい

820 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
で、いるの?

821 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ブスならいたよ

822 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
書き込んだ後で酷いこと書いたと反省してる

823 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
関西だとブタ

824 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 10:36:24.62 ID:Dxllny/m.net
いたのはブタばかりだった

825 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふもとっぱら最高だった!!

826 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>825
かわいい

827 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
薄らハゲですを

828 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>822
すでに手遅れ

829 :底名無し沼さん:2022/08/20(土) 00:57:40.62 ID:RyFDBOSk.net
>>825

富士山見えただけでテンション上がる時期あるよな!

830 :底名無し沼さん:2022/08/20(土) 00:58:24.94 ID:RyFDBOSk.net
すげーわかるよ
ほんとにリフレッシュするし

831 :底名無し沼さん:2022/08/20(土) 01:41:32.89 ID:n0SbPsiJ.net
開放感がたまらなかった

832 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふもとっぱらでぶよに喰われて顔腫れた人手あげて!

833 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
富士山と解放感で最高な場所だよ
トイレまわりのお勧めの場所よりも
ゴミ捨て場あたりの全体が見れる後ろの方の場所が良い

834 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>831
お巡りさん、こいつです

835 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
お巡りさんも職場でいたす時代ですよ

836 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふもとは開放的だと感じた
林近くに陣取るバイク集団の裸族を見てからは

837 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 15:34:53.42 ID:SBpH6FWm.net
一度も行かぬバカに 二度行くバカ 
と言ってな。
話しの種に1回行っときゃいい所だな。

838 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 19:02:20.54 ID:M8uE8xq6.net
で、行ってみたのかい?

839 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 22:32:05.45 ID:HXe9Dc0h.net
まだこれからだ

840 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
わざわざ食べなくても美味しくないって見ただけで分かるものもあるけどな

841 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
うん。
もういいかな、とは思った

https://i.imgur.com/wYqQqfl.jpg

842 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>841
気持ちのいい画像じゃん
沸かしたお湯でコーヒー飲んだら最高

843 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 13:29:28.68 ID:RJQGkVQS.net
↑こんなイメージを持った奴らばかりなのが
ふもとっぱらなんだよな

844 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 21:52:06.17 ID:3uUAOfyK.net
もう少し気温が下がったら今年も行くぜ。あの富士山の景色は何回見ても良いわ

845 :底名無し沼さん:2022/08/25(木) 08:25:11.70 ID:VjL8qfIx.net
>>844
俺が埋めたうんこ探してくれ

846 :底名無し沼さん:2022/08/25(木) 13:54:57.88 ID:P42K/jrW.net
>>845
どっちみち鹿の糞だらけだから、ワイは気にしねえw

因みにどの辺に埋めたかだけ教えてくれw

847 :底名無し沼さん:2022/08/25(木) 22:16:06.27 ID:KPk8Deqc.net
ふもとっぱらでヒルが出たって聞いたんですけどマジですか?

848 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 04:59:01.95 ID:XoY8y4iF.net
ヒカルなら出そうだがな

849 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 15:09:00.06 ID:ZCIX7y9j.net
初めて来たけどなかなかよいな。
みんな富士山の方見てる。

今日は雲が厚く山頂がたまに見えたりするが、ほとんど雲の中だ。

850 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 15:52:31.72 ID:VBFTGXm5.net
>>849
今日の夕方から明日午前まで最高の富士山が見られらから期待しとけ

851 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>850
息を吐くように嘘をつく肥満

852 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>850
6時くらいまで素晴らしい富士山を眺められました。
昨日は日の出が5時14分くらいだったのでちょうど日の出も見られてここに来て良かったと思った瞬間でした。

853 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
Cサイトのはずれに平日泊まったら、
夜9時すぎに大東京が明るすぎて富士山がくっきりうっすらどどーんと見えたぜ

854 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>852
それで全てが報われるよな。いいよな~

855 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何回かに一回は曇りで全然見えないとかあるわね

856 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 09:47:52.02 ID:a89FhBlJ.net
明日キャンプ行く人いる?土日天気予報晴れになってるけどどうなんだろ

857 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>856
最高に決まってんだろう

858 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
一部貸し切りで利用できないみたいだぞ

859 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
流石にサウナ持ってきてる奴いねーだろうな

860 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山河自然保護時間頃自覚君太陽加熱温泉君鼻環年以来人劉遮音博多沼尻享千万億時間必要時間帯年昼君峰尾山頂年頃来週人頃必要事項米英中原君鼻七夕年昼沢中山関空君真矢君和賀岳真鍋島夜半人頃柔楽万億年以降発送年昼時間一人仲間年以前君太陽時間帯羽松山万君薔薇君富士山年昼

861 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふもとっぱら って、いつ見ても土曜は予約で埋まってるなーと思ったら、予約開始時刻みたいなのがあんのね… あの時間に合わせれば、なんとか取れるもんかね。

862 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
がんばれ
予約やってみてからまたここにおいで

863 :底名無し沼さん:2022/09/04(日) 07:53:25.41 ID:l5Lcpypy.net
予約制になったの何時ごろだ?

864 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
メール探したら2018年の春頃?

865 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パラメータいじる裏技使えなくなったから、時間になってから落ちついて入力すれば結構行ける。キーマクロつかえば完璧。

866 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>861
有給取って平日行く方が賢い

867 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
有給とると行き帰りの渋滞が嫌なんだよなぁ

868 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 21:39:34.70 ID:aB6dWUDh.net
渋滞時間外して移動しなよ

869 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パンダTC持って行こうと思うんだけのこの時期メッシュインナー必要かな

870 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
それくらい自分で判断できないの?w

871 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ニワカに判断できるわけないじゃん

872 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
こういう人

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc73c3b044c452855e88200f21e7ada2b9c2e50

873 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ある程度はわかるんだけどこの時期行った事なくてねーちょっと聞いてみた

874 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
嵩張る物でもないし持って行くか

875 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 20:15:00.33 ID:gklDEakU.net
>>864
ゆるキャン△放映されたのが確か2018年だったんだよな。その後なんだね

876 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 20:17:13.44 ID:cxMN1gkl.net
ふもとっぱらって最近女性ソロキャンパービックリするほど多いんだよな。管理人も他のキャンパーも多いから安全だからええわね。コロナ前はあんまり見かけた記憶がねえ。

877 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アニメに出てきたから聖地と思い込んでる女が多いよなホント

878 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ニワカの聖地じゃないの?

879 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
すまんがニワカはほぼゆるキャン△の影響で来てるんじゃないか?

880 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ほぼかどうかはわからんが、
ヒロシの影響だったり、ゆるキャンの影響で始めたやつに
影響されて始めたやつ、ガレージブランドが好きで始めたやつ
いろいろいるだろステレオタイプに捉えなくてもいいんじゃない?

881 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ゆるキャン△の影響としてもキャンプ歴4年もあれば、頻度にもよるけど、中級者じゃない? ベテランだろうが初心者だろうがグルキャンやる奴は、ウェーイ系が多くてほんと嫌

882 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
宴会場なんだからニワカとか関係ないよ
居酒屋入ってあいつはニワカなんて思わないだろ
キャンプやりたいなら富士山周辺は行かないほうがいい

883 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ついにゆるキャンニワカ勢も中級者か…脱ニワカで良かったな

884 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
上級のニワカってどんなんだ?

885 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
頭おかしな人が湧くね

886 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
それこそソロキャンが世間的に認知されたのもここ3年くらいだから、ほとんどのソロキャン勢もニワカ認定しても良いんでないかい?
ブッシュクラフトとかも超ニワカ

887 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ニワカでもいいやん

888 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ニカワさんはガチのブッシュマンだけどな

889 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
チットレ!

890 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ゆるキャン△の影響でふもとっぱら来始めて4年のおれ、ニワカ中級者認定。

未だにワンポールテント裏表に建てて、途中で?ってなることある。

おまえらもあるよね?

891 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
流石にテントのポールを持って来るの忘れた事はないけどな。

892 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
流石に5年目でニワカ上級、6年目で脱ニワカくらいには昇格するんだよな?

893 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 09:53:30.61 ID:x3fZbV/x.net
年数より回数もあるじゃん
未だに申し込み時の10回以上利用したことあるかにチェックつけられない

894 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 11:14:48.79 ID:yqjXYw2n.net
デイキャンと合わせてようやく10回超えた

895 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 11:15:44.10 ID:yqjXYw2n.net
>>892
いや、ふもとっぱらに来ると永遠にニワカ扱いだよww
ニワカ中級より

896 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 11:24:42.13 ID:6UPwYx4d.net
ふもとっぱらは年数でも回数でもなく札束の枚数じゃね

897 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
しかし、いわゆるベテラン勢は、どんなキャンプ生活なんだろうね。
ガレージブランドや海外ブランド、ビンテージ系は資金力のあるニワカ〜中級ニワカだろうし。
なんか勝手な妄想では、コールマンの使い込んだ旧式テントでに自作のギア、食事は肉厚ステーキを鉄板で焼いて、缶詰をアレンジして酒の肴を食べてるイメージ。

898 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
2回目から受付でまたご利用ありがとうございますって言ってくれるだろ
利用回数とかで議論するやつはよほどのエアプかそれこそニワカだわ

899 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
え?そんな事言ってくれてたかな。気にもしなかったわ。

夕方赤富士見て焚き火して飯食って寝て夜目が覚めて星観察して朝は日の出見てコーヒー飲んで撤収して帰るだけじゃん。

何回かに一回は曇りで何も見えず、オレどこにいるんだ?状態。

それを何回も繰り返すだけだから進化はほぼしねー様なww

しかし毎回満足で飽きねえ

900 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いいなあ
キャンプは毎度曇で星空見られたことない…

901 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 22:11:09.39 ID:eoSd4FxT.net
ブヨが怖い

902 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
冬場は空気が澄んでて星がよく見えるよな。キーンとしたマイナス5℃の中で星空観察ええよ。冬場は晴れの日多いし。

903 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レンコンテントの中から窓開けて、薪ストーブでヌクヌク温まりながらの星空観察は高級リゾート体験より遥か上を行くよ。

904 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日は晴れて暑くなりそうだねー

905 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 11:09:19.07 ID:bnSV8dLA.net
富士山雪被ってる?

906 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 15:58:35.57 ID:NwaJBRpN.net
10年振りに今来たけど全てが変わっててびっくりだぜ
平日なのにこんなにいるんだなー

907 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 16:50:46.29 ID:LMB6jyDH.net
平日なのに混んでるねえ
1時間ずっと薪割りしてる人がいてなんか気になる
周りは静かにしてるのになあ
この時間だからまだいいけどさ

908 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 17:09:49.76 ID:6vrwsQf9.net
1時間ちかく薪割ってるってw
そんだけ割ってたら焚き火も火の粉が激しく
舞うぐらいのだったりしてw

909 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 17:35:55.82 ID:jCOC/TUm.net
小さい2次燃焼の焚き火台使ってるのかな
2次燃焼だと燃えるの速いから

910 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 18:08:03.11 ID:UPoOj6iv.net
今後も使う分まとめてやってんじゃないの

911 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 18:44:21.83 ID:2/RqkMkw.net
硬そうな薪をナタで割ってた感じ
チラ見だけど刃が入っていかないのか頑張って叩いてた
今は静かになり…良かった
散策してみたら張りが少ないとこもあるのね、周りも開けてるし今度はそっちに張ってみようと思う

912 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 20:54:31.30 ID:XDragNL2.net
薪割りの音がうるさいとかってキャンプ行かずに山いけよレベルだろ
ましてやふもとっぱらに静寂を求めて他者が出す音に敏感になってるやつなんなの

913 :底名無し沼さん:2022/09/12(月) 21:43:46.59 ID:KZh7w0th.net
効いとる効いとる

914 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
敏感ねえ…近くで1時間薪割りされたら嫌にならんかな、他は静かに過ごしてるのに
まあちょっとだけ愚痴言いたかっただけです、気に障ったらすまんですね

915 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
他は静かに過ごしとるが余計なんだよ
区画で仕切られたキャンプ場に行きなさいよ

916 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ほっときゃいい、気にするな。

917 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明るい時間帯に1時間薪割りの音がしてあとは周り含め静かなんだし神経質すぎでしょ
パリピが深夜まで騒いでるのがふもとっぱらだぞ

918 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
気にならない奴てアタオカなんだろ?

919 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
気になるなら外出ない方がいいな

920 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁ5分10分なら普通にスルーだが1時間はちょっと異常だな。
変なやつ目撃情報はつい書き込みたくなるもんだ

921 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふもとっぱらみたいな、敷居の低いキャンプ場で
雑音うるさいとかなに言ってんだろうね

まあ、我慢してキャンプするのも精神衛生上よくないから
どうしてもふもとっぱらがいいなら最前のエリアとかに行けばいいんじゃないか

922 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
神経質な人って生きるの大変そう

923 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
1時間て薪割り台とか使っても斜めの場所とかだと
立たせるの手こずったりするからな
20本くらいの広葉樹太いの割ってたらすぐ経たないか
一本あたり6000秒÷20本=300秒
だし、さらに小分けにするの300秒÷4としたら
1分15秒毎に一振り、それも休憩なくやったり

こうやってみるとキャンプスタイルの違いであり得ないことじゃ無いのわかるだろ。
斧買ってみんなで割ってるのかもしれないしな

長文スマン

924 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 16:24:49.99 ID:VqVbpmw+.net
>>921
ほんとそれ。

925 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 17:14:35.95 ID:/vNJenaM.net
>>911
そこペグなかなか入らないから人が少ないんだよ
カンカン打ち込んでたら、自分が騒音の元になるわw

926 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
もしくは牛糞の匂いが、ずっとするところw

927 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ハンマー+チタンペグや鍛造なら問題ない

928 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
打ち込みだけなら石頭ハンマー

929 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
鍛造でも曲がりそうやで隅っこの辺り。富士山トイレの辺り

キャンプで耳栓は必須でしょ。熊が来ても気がつくの遅れるけどなw

930 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
チタンペグって言ってるやつエアプだろ
鍛造30cmでも曲がる場所あるよな

931 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
それは鍛造だから

932 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日、10時15分前からスタンバってたけど、新規予約受付開始の週末は最初から×だった。いくら予約が殺到したとしても、事前入力が出来ないんだから最初から×ってことはないと思うんだけど、どうなってるんだろう?
2次3次4次受付も同様。

933 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 18:27:39.43 ID:mJ7B9rwM.net
なんかイベントでもあるんちゃう?知らんけど

934 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 18:30:39.96 ID:r9B3gMAO.net
朝霧jamかGOOUTじゃないの知らんけど
てか今って張り付いてないと予約すら取れないのかよ笑

935 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 18:46:55.75 ID:3HMx4UiY.net
http://www.gooutcamp.jp/inawashiro/wp-content/uploads/2021/12/calendar.png

GOOUTってちょくちょくやってんだね
9/30 - 10/2 と 12/9 - 12/11 入ってるね
まあここは確か全面じゃないから予約はできると思うけど

936 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 18:49:53.64 ID:3HMx4UiY.net
ってあれキャンプサイト全面だったか

937 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 19:25:39.79 ID:4wTkle9q.net
なるほど!ゴーアウトのせいかも。
ふもとっぱらのウェブサイトには貸切とは書いてないから、多少の空きはあったのかもしれませんが、それにしても迷惑な話だ! 来週また狙ってみるか…

938 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 21:37:13.12 ID:7/fLX9yQ.net
9月下旬に初めて行くんだけど森林香必要?

939 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 22:23:44.78 ID:iGHDwJ99.net
林と池の周りにテント張らなければ大丈夫じゃないかなーでも自衛は必要よ

940 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
12/9-11は貸切って書いてあるよ

941 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>939
了解。ありがと。

あと、初ふもとっぱらで張るエリアのおすすめありますか?

942 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>941
何を優先して、何は気にならないかしだい

炊事場や売店などへの近さ、周りが空いていること、匂い、地面の硬さ、富士山の眺望、等々。

943 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>941
失敗もいい思い出だから色々回って決めるといい。ただ、水はけ恐ろしく悪いので、天気が悪かったら窪んでるところ、水が流れた跡があるところは避けろ。

944 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>942 >>943
サンキュー。

そうそう行ける距離ではないので、やはりふもとっぱらならではの富士の眺望が最優先かな。売店・炊事場・トイレは遠くてもかまわない。パリピがいなくて静かな方がベター。地面固いのはなんとかするけど四六時中牛糞の匂いがするはちょっと嫌。そんなところかな。初ふもとっぱらであって初キャンプではないデュオ予定です。

945 :底名無し沼さん:2022/09/16(金) 21:58:27.52 ID:vBnfI+y/.net
>>944
それだとOやPなど奥の方あたりを狙うと良さそう。トイレから遠いこともあって空いていることが多いかな。

946 :底名無し沼さん:2022/09/16(金) 22:59:25.18 ID:apjKXWo4.net
行ってみて知るのが1番よいよ

947 :底名無し沼さん:2022/09/17(土) 11:31:14.83 ID:G4nk3xD1.net
>>941
A がよいですよ。

948 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日は流石に少ないな

949 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
猛者ですな

950 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日やるのは勇者。ぽーるとかひん曲がりそう

951 :底名無し沼さん:2022/09/18(日) 21:56:20.80 ID:E1M02QoX.net
立て宜しく

952 :底名無し沼さん:2022/09/18(日) 22:52:29.98 ID:OAGDmln2.net
撤収で苦労しそう

953 :底名無し沼さん:2022/09/18(日) 23:49:36.63 ID:irq80Y38.net
現地はどうなってますかー?

954 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 00:25:35.89 ID:ThwcjI15.net
すまん、ひん曲がって立てられん。誰かわいの代わりに立てておくんなまし

955 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 00:26:23.45 ID:gVEFi/Kr.net
ポールの精か?

956 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 03:54:05.55 ID:urA9ncvu.net
晴れるまでやりゃいいんだよね

957 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>954
上の口、下の口どっちがいい?

958 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/newest/latest_sceneryNewTop.png

959 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まさかのふもとっぱら完ソロか?w
数年前はマジであったらしいが。

960 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
富士が見えないのに行くのは意味ないような

961 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>957
おティンティンが

962 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
11月になったらまたぼちぼちふもとっぱらに行くかな。薪ストーブでピザ焼いて星空観察や

963 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
6~7年前くらいなんて普通に数組しかいない日とかあったろ

964 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>959
白い車が見えなくなった。
もしかしたら、突風で飛ばされて樹海の辺りに落ちてるかもなw

https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php

965 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
中央トイレの照明が消えてる?
今日は閉鎖したのかな

966 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 21:54:44.08 ID:4L5R+IUO.net
>>965本当だ!ふもとっぱらのライブ中継見ているけど、真っ暗だな

967 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 22:40:10.22 ID:WI7r/bSk.net
停電したんとちゃうん?

968 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 22:44:36.17 ID:WI7r/bSk.net
濃霧すぎて光が届かないんじゃね?トイレの辺りほんのり何か点いてる気もするが

969 :底名無し沼さん:2022/09/19(月) 23:05:00.09 ID:cbpnGJh4.net
だな

970 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
08時53分
ふもとっぱらリバーサイド特設サイトにドーム型テントと車が1台w

https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php

971 :底名無し沼さん:2022/09/20(火) 18:50:36.26 ID:Z8zW+fIA.net
富士山見えないと完ソロしても虚しいかもね

972 :底名無し沼さん:2022/09/20(火) 21:17:24.21 ID:HAX1tjTI.net
曇り雨とわかった上で好きで行くんだから虚しいはないだろな

973 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
連休に限って台風来てね?今年は特に

974 :底名無し沼さん:2022/09/22(木) 19:16:16.54 ID:ThSwB/5N.net
台風て週末にくるもんだよな

975 :底名無し沼さん:2022/09/23(金) 01:12:22.22 ID:op0MSRw/.net
平日の経済活動で出た熱を溜め込んで週末に日本に近づいてんのか?って成長するのは海の上だから関係ないわな

976 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年のは上陸するのが3連休がらみが多い気はする

977 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
日本に対する地球さんの行楽クラスター忖度だな

978 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風のなか、ライブカメラ見ると人いるのね
大人だけのグループなら問題無いと思うけど
子連れでキャンプしてる奴が居たとしたら
ちょっと軽蔑する。
DQNの川流れの奴らと同じレベルの雑魚親。

979 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
天気情報をみると昨夜は風速6メートルまで吹いてるけど、今回の台風は風弱めだよね。茨城でキャンプしてるけど、こっちも風はなく雨だけだった。

980 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 12:49:37.05 ID:7oNizeEq.net
こういう時山でも川でも海でも必ずそういう事故起こってるしそういう残念な人達は残念ながら最後を迎えるまで残念な思考と行動なんだよ

981 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 12:53:33.93 ID:FJBnTOYM.net
まあしかしこんな時にでも行きたくなるのはブーム真っ只中で頭に血が昇ってやってるか、よっぽど好きなんだろうねえ。雨の時とか撤収のこと考えるとムリなニワカ3年目のワイ

982 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 12:55:11.81 ID:7oNizeEq.net
踏んだみたいだから建てたぞ

次スレ
ふもとっぱらキャンプ場 10泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663991626/

983 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 13:04:09.96 ID:ZLMCUm9U.net
天気予報だと曇りで雨予報ないんだけどな

984 :底名無し沼さん:2022/09/25(日) 14:24:15.50 ID:0w98cPCo.net
ふもとっはらはキャンプ場におけるドンキホーテだと思ってる
真夜中にスウェット着て未就学の小さい子供走り回らせてるのと同じ客層だろ

985 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
風車に突っ込む方かと思ったら安売りの殿堂か

986 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
帰り支度する子連れ夫婦が子供の躾けで揉めてうるさくてかなわん場面に出くわしたが、居なくなった時の静寂と赤富士がいいんだよな。

987 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>984
何でも揃って
真夜中過ぎても楽しい
激安ジャングル

確かにな

988 :底名無し沼さん:2022/09/26(月) 09:43:32.59 ID:vF8+Myn3.net
>>987

俺のポータブル電源を盗んだのは、
やっぱり貴様か?
この盗っ人野郎!!

989 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何でも揃う=盗難かよ草
うまいこと考えるな

990 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
リアルで盗まれたのかよ。嫌だね

991 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
イブの予約取れた。ソロなのに。

992 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>991
ナカーマ

993 :底名無し沼さん:2022/10/04(火) 08:12:49.80 ID:skrzhRyN.net
>>991
家族で過ごさないのか?

994 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>993
そういう施設で育ったらしい。

995 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 15:38:46.46 ID:WNgrKnGV.net


996 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 15:39:07.64 ID:WNgrKnGV.net


997 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net


998 :底名無し沼さん:2022/10/08(土) 10:10:18.54 ID:xw9oAv8H.net


999 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 07:36:52.68 ID:DAvW0qQH.net
ふもとっぱらでエッチ

1000 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 07:37:04.49 ID:DAvW0qQH.net
ふもとっぱらでうんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200