2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所120

1 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 06:06:00.12 ID:PZyU/r+A.net
次スレは>>950が立てて下さい。

初心者登山相談所118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1643274838/

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644577814/

755 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 13:36:25.87 ID:cmZR90RB.net
>>748
そんな意見あんまり見た記憶ないけど、チタンクッカーでも楽しく調理できるぞ

756 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 13:39:53.49 ID:x813Qqpu.net
>>749
嘘をつくな嘘をw

757 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 13:41:10.29 ID:x813Qqpu.net
チタンクッカーとか言ってる方が珍しいぞ
ダッチオーブン見たことあるわw

758 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 13:49:09.22 ID:ZX9OreoO.net
>>757
山で土鍋はやったことし見たこともあるけど、ダッチオーブンはすげえwヘンタイw

759 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 14:33:28.75 ID:1yuujtNI.net
今男もサコッシュ多いんだよなあ

760 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:18:04.38 ID:upRGm5Uc.net
何年前から来たんだ?
元々山でサコッシュ使いだしたのUL系の人らだぞ

761 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:24:45.32 ID:ZX9OreoO.net
どうりでw
重いの持てないカマっぽい奴らのことね

762 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:33:03.76 ID:1yuujtNI.net
雪山行くのもサコッシュ増えてるでしょ
便利だもん

763 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:37:08.36 ID:x813Qqpu.net
UL(笑)腹痛い(笑)

764 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:37:09.81 ID:wXLFLV17.net
雪山やテン泊用の一番大きいザックが腰ベルトに物入れるポケットないタイプだからサコッシュないと行動食とか食うのに時間かかり過ぎる

765 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 15:56:01.70 ID:ZX9OreoO.net
あんな、カマっぽいってバカにしてるように言ってるけどな、あれ単純に危ないし、岩場で邪魔だし、入れたもの落とす奴らもたくさん見てるんだよ
万が一滑落したとしても装備があちこちに散らかったりしない、装備が首に巻き付いたりしない、山の装備はそのへんが大前提だっつーの

766 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 16:18:43.08 ID:LYHd46js.net
なるほど一理あるわ
じゃあチェストバッグに手を出してみるか

767 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 16:36:32.08 ID:ZX9OreoO.net
>>766
ダサいって言われるかもだけど、装備としてはサコッシュより百倍マシだよ
カッコつけるために山に行くわけではないからね

768 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 17:14:52.56 ID:XoJ5KHHu.net
>>767
馬鹿な豚だね
チェストバッグも足元見えないってことが
想像できないなんてな

769 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 17:22:06.60 ID:ZX9OreoO.net
>>768
プラプラしないだけマシだろ貧脚w
ULスレから出てくるなよ

770 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 17:34:11.39 ID:XoJ5KHHu.net
>>769
反論できないからってキレんなよ
みっともないぞw

771 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 17:46:36.09 ID:mPjh5nMt.net
朝からまだやってたのか
乞食に餌与えるから居着くんだぞ
いい加減学習しろよ

772 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:21:19.67 ID:hLeTYGnj.net
箱根湯本に泊まる予定があるから金時山→箱根湯本で縦走しよかとドキドキしてる

773 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:24:19.27 ID:RB+LHuxT.net
>>772
いいね

774 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:25:29.70 ID:PYSi+1SK.net
男のくせにサコッシュ増えたよなー
しかもハーパンにタイツ履いてたらカマ確定だよなw

775 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:27:44.13 ID:HPbgTmp+.net
ハーパンタイツってカマなの?
今年の夏ゴルフも含めてやろうかと企んでたんだが

776 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:47:14.39 ID:OkRJYfyQ.net
金時山行くなら金時娘によろしく
でも毎日はいないらしいぞ

777 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 19:54:48.45 ID:hLeTYGnj.net
新宿から高速バスでいくんだけど金時神社と乙女峠はどっちからがおすすめ?

778 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 20:41:29.24 ID:LE9dr+rH.net
この間、熊鈴が話題になったけど
同じような使い方ということで、
ポータブルスピーカーってどうなのかな?
複数の人で山に行く人は必要ないだろうけど
ソロで山をやる人は、ポータブルスピーカーを使ってるって人居ますか?
山で使ったらどうなのか?熊に効果はあるのか?他の登山客の反応は?
色々と使用感が聞きたいです!

779 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 20:45:04.86 ID:+EX8JY/8.net
うるせぇから使うなよんなもん

780 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:11:07.08 ID:RB+LHuxT.net
>>778
ラジオ使ってるのがいるだろう
あれが参考にならないか

781 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:24:12.44 ID:dXIySP2W.net
ラジオの音流してる爺さん多いな
番組聴きながら登ってる

782 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:24:38.03 ID:D7VTaACG.net
また迷惑ネタか

783 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:26:24.27 ID:qdghPJkM.net
トレランも迷惑すぎる

784 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:33:42.47 ID:b8+Wdy9F.net
申し訳なさそうに走ってると応援したくなる
チャラチャラした俺トレランやってますけど?みたいなのは迷惑

785 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:33:59.91 ID:+qYbhdHd.net
>>778
子供が持ってる銃のおもちゃが良さそうで手頃なの探してるわw

786 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 21:50:23.33 ID:OkRJYfyQ.net
すみません!
ポータブルスピーカーや熊鈴の代用品として
スピリットボックス使おうとおもいます!!
いかがでしょうか!!!^^

787 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 22:08:09.81 ID:LE9dr+rH.net
>>785
火薬がパンパンなるおもちゃの?

788 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 22:23:31.51 ID:+qYbhdHd.net
>>787
電池でピロピロなるやつ
分解すれば熊鈴より軽くなりそうだし

火薬のは関東の里山でyoutuberが使ってたよ
関東の里山は通年猟師がいるから主張したほうが撃たれない

789 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 23:48:12.89 ID:c280NQbu.net
オモチャのピストルは沢装備として割とスタンダード。
普通にビックリするので一般道ではやめた方がいい。

790 :底名無し沼さん:2022/03/09(水) 23:59:26.50 ID:33ukjgyE.net
担ぐ荷の重さに対してソールの硬さどれぐらいが良いかわからない
テン泊装備持つぐらいなら10kg〜だろうしソールほぼ曲がらないライトアルパインブーツのがいいよと店員に言われた
でも雑誌や動画なんかじゃそんな靴じゃなくてもテン泊装備担いでるみたいだし、知識が半端で判断できない

791 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 03:58:41.43 ID:3QTe04vm.net
んなこと言ったらデブは重登山靴やがな

792 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 05:21:35.28 ID:igHp/Eaq.net
アラジンのアコーディオンってもう手に入りませんか

今買うならどのコンテナでしょうか
大小1つずつスタッキングとか重ねられたらいいなあ

793 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 05:43:37.72 ID:igHp/Eaq.net
シートゥサミットでもいいけどアラジンのMはほしかったなあ

794 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 08:58:49.16 ID:21i7/ROw.net
>>764
雪山じゃなければ、カーゴパンツで良くない?
おにぎりだって両モモに入るよ

795 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 09:05:27.55 ID:21i7/ROw.net
>>790
道による
もし「どこに行くか未定」と伝えたら、店員はソール曲がらない靴を薦めるかもね
ガレ場、岩場は硬めの靴の方が歩きやすいし

一度、いま使ってる靴で試しに登ってみても良いんじゃない?
10数kg背負って日帰りしてみればなんとなく分かる

796 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 09:10:55.86 ID:dCIEmBWh.net
>>790
習うより慣れろでしょ
実際に重さを背負って歩いてみるしか
っていうか、まさかテン泊装備でぶっつけ本番するきい?

797 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 09:19:49.18 ID:21i7/ROw.net
>>796
靴選びに迷ってる人に慣れろと言っても、どの靴で慣れるべきなのか困るでしょ

798 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 09:54:15.56 ID:c57gL7aL.net
>>790
ライトアルパインブーツはアイゼンもつける前提なので本当にガチガチのソールだが
そこまでガチガチでないシャンクの入ったある程度変形する靴もあるよ。

799 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 15:36:38.15 ID:2cdbmzrt.net
疲れがたまってるのか調子が悪くて早退してきました
今日こそは山クッカーかジェットボイルミニモか決めたいと思います
よろしくお願いします

800 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 15:38:53.36 ID:2cdbmzrt.net
そもそも名前が山クッカーなのに誰も山で見たことないってどういうことなんでしょうね
それじゃあソロキャン用のソロクッカーに名前変更しなきゃですね

801 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 15:39:59.41 ID:2cdbmzrt.net
パブロン飲んで少し休みます
夜までに考えておきます

802 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 15:51:23.68 ID:3QTe04vm.net
>>800
使ってるぞ

803 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 15:54:34.64 ID:3QTe04vm.net
https://i.imgur.com/39HxjA7.jpg

804 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:00:13.81 ID:kPx917+5.net
いい加減クッキングの話題多すぎるやろ。メシ目的の登山はまた別モンや、キャンパーの方でやってくれ

805 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:03:47.12 ID:3QTe04vm.net
山と食欲と私全否定w

806 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:05:56.88 ID:kPx917+5.net
B級グルメマンガに少しアウトドア要素足しただけやんけ、もっとマシな料理作れるわ

807 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:10:36.42 ID:3QTe04vm.net
>>806
あんたも作っとるやんけw

808 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:12:11.86 ID:Iu+W1ZQx.net
別のスレでやれって言ってる、わからん奴やな

809 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:28:50.68 ID:tIPvGATH.net
>>803
おいしそう

810 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:43:56.81 ID:3QTe04vm.net
でも山ごはんスレってなくない?
立てよかな

811 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:46:00.90 ID:kPx917+5.net
そうして

812 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:52:49.25 ID:DrBnkhTp.net
やはりスポーツのス文字もないな登山って
何がクッキングだよ

813 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:55:55.99 ID:3QTe04vm.net
規制されてた
クソ

814 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 16:59:11.75 ID:fOlvV9r8.net
【行動食】山めし総合 31食/杯目【非常食】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1571429153/

815 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 17:16:20.56 ID:3QTe04vm.net
>>814
あったのか!
サンクス
過疎ってるなー

816 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 17:42:54.35 ID:Obp5wQrz.net
俺は山メシが一番の楽しみだわ
お前らアルファ米なんて食ってんの?凄いな

817 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 17:45:18.89 ID:/SpaQyv8.net
米炊いて肉焼いてなんぼだよな
変なとこで食うと何故かうまいんだわ

818 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:03:59.43 ID:/f/mu/Os.net
https://mft-blog.com/hiking-barner-prims-p153/
P153を絶賛してるけど最後の方読んだらこいつこそジェットボイルを使うべきだと思ったよ

819 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:05:16.04 ID:qmolcAgZ.net
山始めた頃はわざわざ飯盒で炊いたりして拘ってたけど、回数を重ねるにつれてどうでも良くなり、何を作るか考えるのすら面倒くさくなり買いだめしてあるアルファ化米とかパスタしか持っていかなくなった

自分の周りもこういう人多いけどこのパターンの人多いんやない?

820 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:07:43.99 ID:/f/mu/Os.net
https://tozan.co/archives/1626
この人の用途でもジェットボイルのが適してるよね

821 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:08:05.94 ID:/f/mu/Os.net
>>819
逆の方が多いと思う

822 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:12:34.74 ID:/f/mu/Os.net
https://yamasha.net/p153
アンチジェットボイル多いなー

823 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:13:29.86 ID:CD+ARWPC.net
湯沸かしだけなんでBRS3000だな

824 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:17:01.39 ID:mRfEjQnH.net
行程削ってまで凝ったメシ作る事なくなったな、山メシガイジってどんな山のぼってんの?

825 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:18:23.01 ID:vAuhTR+1.net
行程(笑)
お前の行程とは一体どれ程のものなんだ?(笑)

826 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:18:31.05 ID:mRfEjQnH.net
>>803
こんなのとかわざわざテーブルまで担いてどこの山登ってんの?

827 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:19:56.55 ID:ULSQUzhe.net
湯沸かしだけならジェットボイル一択だけど
米炊いて肉焼いたりしないの?しないならプリムスの選択肢はないわー

828 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:20:28.48 ID:5qiUtNVS.net
>>826
ソロキャンだろ 察しろよ

829 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:20:41.04 ID:5qiUtNVS.net
裏山なw

830 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:20:48.39 ID:mRfEjQnH.net
>>825
じゃあ例えば初心者向けとして常念岳日帰りピストンで803の画像みたいな料理する?道具も全部担いで

831 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:21:13.60 ID:iU9gxeEe.net
逆だと思うけどなぁ
男の場合、こんな感じで料理に嵌って行く人が多いんじゃないかなぁ
俺も料理が面白くなって、自己流に限界を感じて料理教室に通い出したし
流石に、行きたかったけど料理の専門学校は思い止まったww

832 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:23:45.29 ID:iU9gxeEe.net
でも、近所の里山とかに登っても
例え標高1000m程度の山としても
せっかく頂上に登ったら、上の画像みたいな料理をして
頂上でのんびりとしたくなるよね
俺も、朝から登って、下山が夕方とか、やってしまうときもあるよ
もちろん、景色の良いところでね

833 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:24:36.50 ID:VdJEBURA.net
優先順位登山が上の前提で話そうや

834 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:24:53.96 ID:3QTe04vm.net
>>826
確か奥秩父の雁坂小屋だな
>>828
貧脚君?ひがむなよ
大人しくULやってクソまずいトレイルミックスでも齧ってろw

835 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:28:12.06 ID:J2saghQ5.net
俺も一人暮らし長いくせに自炊もしたことなかったんだけど山始めて料理するようになったよ
そりゃフリーズドライも使うけどテン泊で楽しみにしてた晩飯にお湯でサッとなんてまずありえないわ
余程食うことに興味がないやつだけだろ
日頃からうまいもん食ってないとか家が特別貧しくてロクなもん食ってこなかったとか色々あるんだろな
可哀想に

836 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:31:07.47 ID:lDZ09dLl.net
てかジェットボイルもミニモなら鍋料理出来るんだ
鍋食ってアルファ米なりレトルト米なり入れたら雑炊になるからそれでいいのかなって思い始めたよ

837 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:32:07.31 ID:3QTe04vm.net
>>835
そこまで言うのはさすがに良くない
厳しい山行や長期縦走だとお湯注ぐだけとかの食事で計画するときも普通にあるぞ

838 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:32:09.78 ID:oTEARF79.net
出たUL(笑)ナッツ(笑)嫌いやわ〜なんか嫌いやわ〜あいつら(笑)

839 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:32:54.02 ID:Ty1x9h5f.net
>>337
普通の登山客には関係ないな
みんな一度スレタイ読んでから語ろうぜ

840 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:33:01.49 ID:BjGKpouG.net
>>803
めちゃくちゃまずそう、こんなもんホームレスの飯じゃん。
わざわざそんだけの道具揃えてそんなショボいもんしか作ってねえのかよ

841 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:33:15.72 ID:Ty1x9h5f.net
>>837でしたスマソ

842 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:33:56.69 ID:p8Ir608R.net
そもそもテント泊とかホームレスごっこだし今さら

843 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:43:40.50 ID:3QTe04vm.net
>>840

https://i.imgur.com/RvijBUb.jpg
https://i.imgur.com/S1wP1w1.jpg

844 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:46:57.27 ID:3QTe04vm.net
例え匿名の掲示板であろうと人が作った飯を貶すようなレスをするとこまでは人間絶対に落ちぶれたくはないな
死んだほうがマシだわ>>840こういうレスするくらいなら

845 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:50:22.46 ID:BjGKpouG.net
>>843
ホームレスでもこんな汚ったない飯嫌がりそう、こんな恥ずかしい画像貼るくらいなら死ぬわ

846 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 18:55:53.42 ID:3QTe04vm.net
www
貧脚くん悔しいのうw

847 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:06:42.11 ID:BjGKpouG.net
まじでこんなしょうもないゲロ飯で誇らしく思ってそう

848 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:09:10.76 ID:E/2pbAGL.net
>>847
お前痛すぎるよ

849 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:11:57.22 ID:mRfEjQnH.net
テント泊の夕食ならわかるが日帰りの昼飯でこれに時間割かれるなら登山した方がいいかな

850 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:14:21.42 ID:3QTe04vm.net
>>847
そこまで言うならあなたがどんなごちそうを山で食してるか言ってみ?ん?
>>849
日帰りでやるわけないw

851 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:22:34.35 ID:mRfEjQnH.net
>>850
あんたもしかして初心者じゃなくて経験者としてアドバイスする側の立場なのか、それなら一人で初心者スレ占領しすぎてない?
料理の話題はこっちでやれば?

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1571429153/

852 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:22:54.45 ID:5/Z7ENqn.net
また鈍足デブが暴れてんのかw
二日続けて暇なやつだな

853 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:32:56.37 ID:bVDMZmEC.net
飯の写真を美味そうに撮るのは高難度だから外で撮った無編集の写真上げてまずそうって言われるのはしゃーない

854 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:52:32.14 ID:8fR39u4r.net
ポイ捨てじゃなくてゴミ埋めるとバレない

855 :底名無し沼さん:2022/03/10(木) 19:53:19.61 ID:u299yftL.net
このとても痛い子が山で何食ってるのか死ぬほど気になるな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200