2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山女子YouTuber】とよの山遊び【至高の映像美】★4

1 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 10:32:07.34 ID:KenGLpLD.net
美しく格調高雅な映像(登山・山岳・自然風景・古道散策・星空天体など)が持ち味、
「とよの山遊び」について語りましょう!

▼YouTube【とよの山遊び】
https://www.youtube.com/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsg

▼動画
https://www.youtube.com/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsg/videos

▼代表作【雲ノ平・テント泊登山】日本に残された最後の秘境を歩く、3泊4日50km [北アルプス薬師岳と黒部五郎岳]
https://www.youtube.com/watch?v=_CbuATNL_lQ

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1635408653

429 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:26:48.34 ID:HJBF7dl4.net
>>428
RAYさん入れてあげて!

430 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:50:08.94 ID:JmyDNio2.net
れいちゃんねるは1.47万人

431 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:00:34.06 ID:L0uZGTQT.net
>>425
趣味で創作楽しんでるのに偏な比較されんの迷惑だしな わかるわー

432 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:04:53.07 ID:tpKG1J4r.net
新作来たぞ

433 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:23:36 ID:w8wA4fxC.net
>>428
だからさ、こういうランキングがとよは嫌だったから非開示にしてたんだよ 怒 怒 怒

434 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:30:40 ID:0byKA2Az.net
常念岳  安曇野のシンボル

   キタ━━(━(-( ( ( (o・∀・o) ) ) )-)━) ━━ !!

435 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:54:56 ID:61UwCmu9.net
一の沢ピストンか
鳳凰三山日帰り縦走したとよの脚力でせっかく一泊二日あるなら、常念なら三股から蝶ヶ岳縦走して周回するか、合戦尾根から表銀座で大天井テン泊して常念縦走も充分出来るのにな

436 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:05:34 ID:0byKA2Az.net
とよの持ち味が出てる良い動画でした

437 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:24:48 ID:a/oT9uEZ.net
とよは軽装登山のときは快速、
テント泊の時はゆったりした山行が多い

438 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:35:28 ID:SsA8a86Q.net
>>422
更新頻度は少なくても南北アルプス動画なら10万回大抵越えてるから、
視聴回数の多さからすれば妥当な線なんだろね。

439 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:57:48 ID:izWG6mC4.net
豊富なイメージカットと、お約束の夜景のタイムラプス
映像のクオリティの高さは相変わらずだね

440 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 22:05:57 ID:Gv1sK87I.net
常念岳いろんなルートでよく行ったなあ ほんといい山 懐かしい(•‿•)

441 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 22:27:26 ID:b9LDu7Ws.net
今回も素晴らしい動画でした

442 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 22:28:40 ID:xRDntEBl.net
YAMAP記録見たら常念下山した同じ日に蓼科山登ってる。

443 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 04:06:44 ID:uRi/XCwW.net
登録者22万人なのに再生数1割とか絶対登録者買ってるじゃんかw

444 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 05:35:51 ID:Y93FrbML.net
>>6読んでください。
他者はみんな仲間であり尊敬すべき先輩です。
支持者のフリしたアンチかな。動画内容と全く関係ない分断工作でイメージ下げようとしてるから。

せっかく昨日素晴らしい動画更新されたのですから、他者批判するヒマあるなら、
常念岳の動画の具体的なあなたの感想教えてください。

445 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 08:08:49 ID:l+ALD8R6.net
とよちゃんの声えっちすぎて普通にASMRとして聞いて射精してる

446 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 09:36:00 ID:OeZ1sogJ.net
413=414=445

447 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 10:54:20 ID:WX03RYQy.net
落ち着いた囁きボイスとBGMが心地良く、音声聞くだけでもヒーリング効果高くリラックス出来る点は同意する。
だが射精は同意しかねる。

448 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 11:34:35 ID:OANuj8op.net
常念岳の動画見たんだけど何で小屋がある標高でライター無しで着火出来るんだ?
同じやつ使ってるけどライター無しじゃ無理だわ

449 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 14:21:16 ID:BHE8uhJq.net
>>448
普段の行ないの差だな

450 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 14:21:43 ID:N+ecAF6p.net
星景写真綺麗だった

451 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 14:37:21 ID:8d74oqZR.net
そういやイワタニプリムス使ってるけど意識したこと無かったな。普通に着火ライター使ってる。

452 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 15:40:51 ID:0iBYmE1B.net
登録者無理矢理表示させられたのか

つべ運営余計なことばっかすんなよ

453 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 16:22:41 ID:RB1COFqG.net
とよちゃんで抜いてる真実をとよちゃんの耳に届けたい。

454 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 18:43:57 ID:/L10hbVz.net
>>448
気温とか湿度も関係するのかね

455 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 20:46:49 ID:1OM2PL7W.net
気高く神々しい

456 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 16:07:00 ID:/yLtackp.net
せっかく2日掛けて常念行ったのに何で縦走しなかったんだろと思ったら、新しく買ったギアのテスト山行兼ねてたんだね。
テント、登山靴、ウエア、いろいろ新調されてた。

457 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 16:20:31 ID:YE56E19g.net
へぇ〜かわいいね
好き

458 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 19:01:15 ID:30LFCrHQ.net
>>452
えっ知らんかった

459 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 14:24:10 ID:o+arkEhJ.net
常念岳は最近の中では何度も見たくなるいい動画。
どの動画も映像は綺麗なんだけど、一度見て充分に感じる動画と、何度も繰り返し見たくなる動画がある。

460 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 06:39:32.46 ID:6SJ+Qkpq.net
今回の常念ピストンは中編でも濃密な秀作だったわ
樹林帯の潤い、沢と鳥の音、晴天の大パノラマに屹立する槍、雷と星空、登山者との他愛もないおしゃべり、ソロテン泊の静かな佇まい…
常念こんな美しかったっけ?と思わせる撮影力と構成のセンスが素晴らしい

461 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 11:31:18 ID:QJ9uc+Ax.net
気品があって神々しい

462 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 13:22:38 ID:w/kpR3gZ.net
りょーじさんも、こつぶちゃんねるさんも、とよのような動画を本当は作りたいが、自分には出来ないって言ってたよ。

463 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 17:10:27 ID:P2CEmXAd.net
天文気象板にもスレあんのな

464 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 18:09:26 ID:+3BkHmo4.net
カメラマンとしても優秀だよね

465 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 18:11:41 ID:yUqqhmxM.net
https://twitter.com/toyo_104_
 とよツイート ブロッケンと白虹
https://weathernews.jp/s/topics/202010/020045/
 (参考)ブロッケンと白虹
(deleted an unsolicited ad)

466 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 16:46:24 ID:rsY4tSbo.net
ちなみに雲ノ平公開から今晩で丁度一年
丸一年で106万回まで伸びました

467 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年の山の日からの山行もプレミアムで動画出すだろう。
何処だろう?北アルプスは間違いないと思う。

468 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
とよが聖岳に登ったぞ

469 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
お、聖 日帰りですか
聖沢側でなく、易老渡側からでしたね

470 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://m.youtube.com/watch?v=i4s3Nb-Ezuc
actibaseミキ氏は日帰りでキツかった山の1位に聖岳を挙げてる
黒戸尾根日帰りした後に、聖の日帰りの方がキツかったと言ってたけど、
甲乙付けがたいところかな

471 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
常念岳は一ノ沢ゆってり一泊二日テン泊してたのに

聖岳は日帰り強行かいw

472 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いつもの映像作品とは打って変わって記録主体の動画だったけど、
芝沢ゲートからの日帰りだからそれだけで凄いと思う

473 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>472
芝沢ゲート標高710m
聖岳への単純標高差2300m
コースタイム15時間

早月尾根や黒戸尾根の日帰りに匹敵

474 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
奈良から自家用車運転して夜行日帰りはなかなかハードでも少し勿体ない気もする。予報が好天続きだったなら南ア南部のテン泊縦走でもするつもりだったかな。このエリアは単品より縦走したほうが醍醐味ある。

475 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
YAMAPログ、距離27.9km 標高差2847m

476 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ストック無しで凄い体力だな!
てか若さは最強だなw

477 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
芝沢側から聖岳日帰り
黒戸尾根で甲斐駒日帰り
早月尾根で劔岳日帰り
奈良田側から農鳥岳日帰り
御殿場口から富士山日帰り

このあたりが健脚一般登山者としては日帰りアタックしがいある対象かな
トレラン系含めたらいくらでも上には上はいるが

478 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
それゃトレランはね
今やってるTJARは1日にコースタイム25時間以上のコースをコースタイムの60%以下で走破する事とフルマラソン3時間20分以内が条件になってるからね
ハイカーとはレベルがちがう

479 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そりゃさトランスジャパンのトップは富山湾の海スタートして、劔、立山、五色、薬師、黒部五郎、三俣蓮華、双六の稜線を経由して、槍ヶ岳のチェックポイントを23時間で通過しましたよwww 1日切りですよ 爆 人間って本気出すととんでもないです

あくまで一般登山者としての基準ですが、
聖岳日帰りを撮影と解説しながら無理なく笑顔でこなしてるとよ氏は、充分健脚の部類でしょう。

480 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
気色悪い文章だなあ

481 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
とよさん、本人が聞いたら気分悪くするだろうがバケモノです。
オレがそこまで体力ないからかもしれんが、動画見る度にスゲーッ!あり得んとしか…

482 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 14:10:39.48 ID:w7r6QWik.net
>>478 >>479
富山湾から槍ヶ岳1〜2日のTJARは変態カテゴリ
とよレベルの体力でも最短7日目が現実的
1.富山湾〜馬場島、2.馬場島〜剱沢キャンプ、3.剱沢〜五色キャンプ、4.五色〜薬師峠キャンプ(ここがハード)、5.薬師峠〜黒部五郎キャンプ、6.黒部五郎〜双六キャンプ、7日目に槍ヶ岳 
親不知から後立山ルートはもっと掛かって最短で12日目くらい
麻莉亜が残雪期に途中の室堂から上高地を7日間計画で挫折して折立下山

483 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 16:59:57.04 ID:/08wxl6T.net
素敵なチャンネルですね

484 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
折立下山wwwww

485 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何がおかしいの?
断念したけどマリアいい動画だったぞ

486 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
健脚なのはいいけど若さに任せてあまりガツガツ歩き過ぎると膝の消耗早めて登山寿命縮めることにも成りかねないぜ?

487 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
こんな程度は全然ガツガツじゃない

488 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
正しいフォームで歩けば膝の寿命は2倍にも3倍にもなる
とよは剣道の踏み込みで相当膝は酷使してるだろうが有段者だけあって足捌きは只者ではない
膝を痛めるタイプには見えない

489 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どっかの下山で膝痛がってなかったっけ

490 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
剣道有段者で天文部員でカメラ女子で登山ユーチューバー
才女かよ

491 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
しかも名古屋大

492 :底名無し沼さん:2022/08/12(金) 07:28:29.76 ID:lMO/bAVE.net
しかも可愛い、性格良い。言う事ない

493 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
毎年恒例 ペルセウス座流星群の夜

494 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>472
記録主体ながらよく纏まってたし所々挿入される映像描写がいいアクセント。
聖岳のコースガイドビデオとして販売されても違和感ない作品。
好感度高い良作。

495 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
盆休み両親実家の大画面高音質スピーカーでとよの山遊び今観てるとこ、ノートPCで観るのとは臨場感違い過ぎてビビってる、凄っ
編集サウンドとことん凝りまくってるのも分かる

496 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
BSプレミアムで三嶺やってる!!

497 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いつかNHKの百名山でとよさんガイド役で登場しないかな?

498 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アスリートでもなくYoutubeを本業にしてるわけでもない本当にただの一般人の登山動画の比較対象として、
TJARってワードがでるとかどれだけすごいのwwwww

499 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
別にすごくない。
聖岳日帰りくらい健康な登山好きなら普通に出来る。慣れとヤル気次第。

500 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>499
はいはい

501 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>499
ストック無しでか?

502 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
YouTuberとしてサムネで煽ったらせず飄々穏やかな登山記録で完結させる方が聖岳の日帰り自体より珍しい

仰々しいタイトルや顔面蒼白巨大サムネで超難関の日帰りクリアとか絶対煽るのがYouTuberの定番だから

503 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>501
ストック無し1日30km程度の縦走は私も普段からやってますが普通です。
とよさんは健脚ではありますが驚く程では無いですね。
会津アマテラスという古参女性は荒川三山〜赤石岳を畑薙ダム先の沼平ゲートからの日帰り縦走を動画にしています。

504 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年の山の日どこに登ったんだろ。

505 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そんなの知ってどうすんの
ストーカー気質あるぞ

506 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
とよより、作品に興味あるだけだから。
プレミアムは年2回だけだからその1回だろ。
キモイのはそんなこと発想するあんたの方だろ。

507 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>505
自分は504とは別人ですが、24時間スレの書込を監視してすぐに反応するあなたのほうがよっぽど気持悪い危険なストーカー気質に感じます

508 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ストーカー気質って毎日かほちゃんの顔見ながらかわええぇって発情オナってるカホニスト達のことじゃね 爆

509 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
6万人オメ

510 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>503
ソロじゃねーだろ頭大丈夫?

511 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>499

512 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 23:38:42.50 ID:BJBm5FKN.net
常念岳 一ノ沢ゆったりテント泊
聖岳 芝沢ゲート一気に日帰り
ふつう逆だろwと思い動画比較すると妙な納得感ある

513 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 07:36:19.82 ID:u0G5QKVp.net
>>479
でもTJARの選手ってメジャーな大会にでると入賞すらできない中の上ばかりなんでしょ?w
賞金いらないけど目立てりゃいいやってマイノリティの中の上がマウント取り合う大会よね。

昨今、食事まで背負う必要がでてきて、それもうプライベートでやったらよくね?なぜ大会にしてるのっていうなぞw

514 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 08:44:08.38 ID:oWBcEo5M.net
はやくのんちゃんのお尻見たいな

515 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 08:57:39.77 ID:pMB9qdHi.net
>>513 >>514
同一人物さんへ
わざわざID変えてまでスレ違いの話題反らし乙です

516 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 09:35:48.57 ID:Yv2kl6Eb.net
>>513 TJARは陸上アスリートでもスポーツエリートでもない一般会社員や公務員がやってるからこそ面白いんだぞ

とよさんもトレーニングすれば出来る範疇

517 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 11:42:52.72 ID:F1X+U7lT.net
※TJAR 登山道198km+林道・ロード217km
制限時間 192h(8日間)
移動距離 415km(52km/日)
累積標高差 27,000m(3,375m/日)

※とよの聖岳
移動時間 歩行13h+休憩2h/日
移動距離 28km/日
累積標高差 2,850m/日

※歩行速度1.3倍×19h移動で
移動時間 歩行19h+休憩5h/日
移動距離 53km/日
累積標高差 5,400m/日

とよの聖岳を歩行速度1.3倍✕移動19h/日×8日すればTJAR完踏ペース
訓練してトレラン仕様ウルトラライト装備で、
とよの脚力なら不可能では無さそう。

518 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
芝沢ゲートからの聖岳動画で思い出した
https://www.mstb.jp/sangakubunka/2021/10/14/836
荒廃廃道化しらびそ高原から大沢岳(赤石と聖のの中間、百間洞と兎の間)への登山道、復興プロジェクト進んでる。

北アで伊藤新道復活プロジェクトで最深部へのルート復活話題だけど、こっちはその南ア版的な。
伊那谷側ルートは三伏峠への道と易老渡からの道の間は沢登りバリルートしかないから、しらびそ高原から主稜線に直登復活なら利便性高い。

519 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ライブカメラで見たけど、今日の金剛山でも大人気やね

520 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年の夏山の大作は蓮華からの雪倉ー朝日岳とみた。

521 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 07:42:30.25 ID:mkli+RNy.net
白馬ー雪倉ー朝日岳ー蓮華温泉

の縦走路は最高ですよ。

たのしみー

522 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 12:52:57.61 ID:gGDTOa3v.net
関西登山記の雲ノ平ってとよさんパクッてない?
https://www.youtube.com/watch?v=6OyT-3GMYhk

523 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 13:32:14.71 ID:8ztdrQ94.net
剣道女子の段は参加賞だよ。

三段でも県大会初戦敗退するレベル。
ただ、三段まで行くと、形は凄いしっかりしている。

524 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 13:41:09.06 ID:hmLYwBOD.net
聖岳見たわ

彼氏と聖岳ピストンとかすごい硬派な登山デートやな

525 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 14:40:52.27 ID:jdWQubOe.net
>>517
聖岳日帰り二往復できる人なら、
トランスジャパンも現実的に視野に入る

526 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ヤフーニュース キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
人気の登山YouTuberやまくっく・やぎちゃんが選ぶ絶景登山5コース。「山ガールや家族連れにもおすすめ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be66793949e7dd86ab31a3783f334737a46bac7
  やぎちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

527 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年はまきちゃんと奥穂か

528 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 07:53:29.08 ID:YAvKhD2o.net
ブスの山遊び

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200