2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グレートトラバース【田中陽希】三百名山一筆書き 第39集

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-jRg9):2022/07/14(木) 00:36:04 ID:sbEviue80.net
乾徳山って山頂手前の鎖場は回り道できないの?

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2385-jH/D):2022/07/14(木) 06:05:16 ID:MaiUYdAM0.net
>>688
迂回路あるよ

690 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-kf/N):2022/07/14(木) 16:56:23 ID:PH9jW3fwd.net
カヤックを車で運ぶのはいいの?

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb88-TkQT):2022/07/14(木) 17:03:47 ID:pYxm1DrG0.net
着替えも送ってはいけないかのような難癖だな
粘着し過ぎだろ

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ abed-h9NP):2022/07/14(木) 17:42:41 ID:UEVRpgnc0.net
>>690
基本一本線繋ぎの行程だから他人がカヤック持ってくるのは問題ない
>>691
たぶんこの人ちょっと心の病気あるんだと思う

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-32sH):2022/07/14(木) 19:08:54 ID:Ik6VE/3B0.net
陽希のやったことは何かの賞狙いとかではないのだから本人が本人のルールで納得してればそれでいいんだよ
誰かに評価してもらおうってものではない
そもそも全ての山の最高点には立ててないんだからツッコミだしたらキリがない

純粋にすごいなあって思えない人はチャリのおっさんの番組と同じようなものだと思って見れば腹も立たないだろう

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8db6-4Uu4):2022/07/14(木) 20:39:02 ID:jhxbmrfy0.net
妄想だけの謎理論で擁護するバカが悪い

695 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 21:13:24.17 ID:ghG0sHc00.net
>>694
お前みたいのが一番たち悪い
>>693
公共放送でずっとやるっていう時点でまあ何かあればあれこれ言うやからは出てくるだろうね、広い世の中だから

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ff-jVDF):2022/07/15(金) 08:59:16 ID:KkIOtcjk0.net
本当に人力でやってるのか監視する人もいたくらいだからなあ

697 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-h9NP):2022/07/15(金) 09:03:17 ID:mb4tBsTLd.net
>>696
そんなのいたのか、どれだけ暇なんだ

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d7a-BXm0):2022/07/15(金) 09:20:50 ID:O6XxrPCo0.net
初期には宿に着いてから買い物に行く時にロケ車に乗ったら「やっぱり車移動してるのか」って誤解された事もあったらしいからな
なかなか大変だ

699 :底名無し沼さん :2022/07/15(金) 12:43:19.24 ID:LdHHIyif0.net
山頂に自衛隊施設がある山だったか
休憩だったと思うが自衛隊の好意で移送用車両に乗らせてもらった時もめっちゃ挙動不審だったからなあ
あれみて1期以来久々に可哀想になったわw

700 :底名無し沼さん :2022/07/15(金) 12:51:05.72 ID:PMNzMQQ70.net
>>699
福島の大滝根山ね
冬で門があくまでの寒さしのぎにバスに乗ったけど動く前にあわてて降りたよね

701 :底名無し沼さん :2022/07/15(金) 18:20:33.25 ID:2HF+ZJZ20.net
>>695
エレベーターを人力だと言い張るのは頭悪いね

702 :底名無し沼さん :2022/07/15(金) 21:01:32.15 ID:sgKcdFfF0.net
>>701
そんなの言ってるのはいない

703 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 06:33:29.60 ID:PezprcC4d.net
カヤックは使うのに自転車を使わないの理由を知りたい

704 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 06:59:32.22 ID:Jy0iPrpG0.net
基本は「全部歩いて百名山」なんじゃないの
まあ本人に訊かないとわからんけど

705 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 07:48:17.29 ID:P8qD2UHF0.net
もういいよ、細かい話は
三百名山を徒歩で繋いで全部登った
それ以上でもそれ以下でもない

706 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 09:23:03.25 ID:9zOzXIKX0.net
>>703
馬鹿なの?

707 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 09:35:15.52 ID:mC0czSoOa.net
常識的に考えて登山口から歩きやろ

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69c7-WGnF):2022/07/16(土) 10:28:21 ID:mBPDlsjL0.net
大滝根山は山頂に小さい神社があってフェンス越しに三角点を見られるからそこで山頂到達にしちゃっても問題ない

709 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-qwd4):2022/07/16(土) 10:44:16 ID:EAH0vgChM.net
ヨーキ、次は、ほふく前進縛りか、フサフサ縛りで100名山頼むわ。

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ b185-nkqV):2022/07/16(土) 10:48:18 ID:bsTbejKe0.net
自転車はあれたけど、ローラースケートならいいんではないか

711 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-qwd4):2022/07/16(土) 10:53:59 ID:EAH0vgChM.net
ローラースケート縛りwwwww
頭光GENJIwwww

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7174-PUxa):2022/07/16(土) 13:34:02 ID:tlpBYNmz0.net
>>690
ダメでしょ 旅館に泊まるのもダメだと思う

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa03-IF+i):2022/07/16(土) 13:56:00 ID:g6/7F+X90.net
そもそも舗装道路使うってどうなの?

714 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-qwd4):2022/07/16(土) 16:28:56 ID:EAH0vgChM.net
全裸縛り100名山はどう?

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7191-btS4):2022/07/16(土) 16:54:12 ID:CNplKcX00.net
無射精100名山も良さそう。
途中で気が狂うか、無気力になって登り切れなくなる。
そして、あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって言いながら射精する。

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ daff-Vb2/):2022/07/16(土) 17:41:49 ID:OHWhFeVg0.net
>>697
最初の方はそんな暇人がいたけど
知名度上がってからは乗ってく?あっ、乗れないんだよねーと声掛けられるようになったというオチがある

717 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-qwd4):2022/07/17(日) 09:33:44 ID:etOevwtxM.net
>>715

田中ヨーキ 無射精 単独 100名山 踏破

か。すごくインパクトあるなwwww

718 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 12:47:58.15 ID:ObxqUoRP0.net
なにがおかしいんだろ?
おまえらの頭か

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa85-WCqt):2022/07/18(月) 01:19:15 ID:/NfBj4K+0.net
陽希の事よほど妬んでるだろう
かわいそうに

720 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-qwd4):2022/07/18(月) 11:00:55 ID:vIzrNVzWM.net
ヨーキ、昨日、高尾山、単独無射精登頂したよ。

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a5f-7h84):2022/07/18(月) 15:41:06 ID:VL9BDwcC0.net
プーイモ
マジつまらない

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd7a-pN0Z):2022/07/18(月) 17:29:25 ID:KBWHVxTz0.net
あんだけ焼け焦げたように日焼けしてると、初老になったら見た目の肌年齢がすごい事になりそう

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46ed-B30P):2022/07/18(月) 17:59:08 ID:tBWEM+Rw0.net
>>722
リーダーの田中正人さんはまだ大丈夫そうだ
陽希はどうだろう、まだ正人さんとは15歳以上離れてるかが

724 :底名無し沼さん :2022/07/19(火) 16:33:22.02 ID:yQak+YT9d.net
田中正人さんアドベンチャー魂のカメラマンしてた。いいかっこしヨウキにはできない。

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1aed-fH2b):2022/07/20(水) 10:44:43 ID:Jh6u0ek30.net
グレートトラバース3 15min.
の新作は何時から放送開始?

726 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-Ym8P):2022/07/20(水) 10:59:54 ID:ce2+AbtRM.net
>>725
人に聞く前にこのスレ読み返せカス

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 417a-3+h2):2022/07/20(水) 13:33:17 ID:d85eB5ix0.net
>>725
>>675

728 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 14:12:45.90 ID:j0P+DeZg0.net
★グレートトラバース3 15min 第7クール

8月1日(月)~9月23日(金) 全40回 BSP月~金 午前7時45分~午前8時

8月01日(月) 第01回 235座目・摩耶山
8月02日(火) 第02回 236座目・月山(前編)
8月03日(水) 第03回 236座目・月山(後編)
8月04日(木) 第04回 朝日連峰
8月05日(金) 第05回 237座目・以東岳
8月08日(月) 第06回 238座目・大朝日岳 239座目・祝瓶山
8月09日(火) 第07回 240座目・えぶり差岳
8月10日(水) 第08回 241座目 粟ヶ岳
8月11日(木) 第09回 242座目・守門岳
8月12日(金) 第10回 243座目・浅草岳
8月15日(月) 第11回 244座目・会津朝日岳
8月16日(火) 第12回 245座目・御神楽岳
8月17日(水) 第13回 246座目・七ヶ岳(一番岳)
8月18日(木) 第14回 247座目・会津磐梯山
8月19日(金) 第15回 248座目・西吾妻山(前編)
8月22日(月) 第16回 248座目・西吾妻山(後編)
8月23日(火) 第17回 249座目・安達太良山
8月24日(水) 第18回 250座目・東吾妻山(一切経山)
8月25日(木) 第19回 251座目・荒海山(太郎山・前編)
8月26日(金) 第20回 251座目・荒海山(太郎山・後編)


※前半の20回分は3月に放送されたBS4Kの再放送

729 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 15:25:27.35 ID:j0P+DeZg0.net
放送内容
235座目 摩耶山
今回の舞台は、山形の三百名山・摩耶山。その魅力は、頂からの大展望。これから挑む東北の山々を一望できる、絶景の展望台となっている。
田中はその山頂から見たいものがあった。その見たかったものとは?

236座目 月山(前編)
今回の舞台は、山形を代表する信仰の山、月山。田中にとって、シーズン最初の雪山となる。
多い時には10mにもなる積雪。さらに山頂直下は、時には60mもの風が吹くこともあるという。果たして、今回はどうなるのか?

236座目 月山(後編)
今回の舞台は、山形の百名山・月山、その後編。下見登山で、悪天候と厳しい風で撤退となった田中。翌朝、暗いうちから出発。天気は朝のうちは晴れだという。
だが、前日引き返した地点を過ぎたところで風が出始める。

朝日連峰
今回の舞台は、山形と新潟にまたがる朝日連峰。そこは東北有数の巨大山塊。田中は3座の三百名山を3日かけ縦走する計画だ。だが、雪の深い時期、60kmもの縦走は田中にとって初めてのこと。荷物の重さは23kgにもなった。

237座目・以東岳
今回の舞台は、朝日連峰の以東岳。前日深い雪の中、朝日連峰の主稜線までたどり着いた田中。いよいよ主稜線の縦走に挑む。
まずは以東岳へ往復。ところが、意外なほど稜線には雪がない。いったいなぜ?

238座目・大朝日岳 239座目・祝瓶山
今回の舞台は、朝日連峰の大朝日岳と祝瓶山。2泊3日で朝日連峰の縦走に挑んでいた田中。3日間の晴れ間が続くとの予報にも関わらず、天気は大荒れ。
大朝日岳山頂直下の山小屋に閉じ込められ、食料は底をつこうとしていた…

240座目・えぶり差岳
今回の舞台は、飯豊連峰のえぶり差岳。朝日連峰の縦走を終え、東北もう一つの巨大山塊・飯豊連峰へと挑む田中。
だが雪深い飯豊連峰、縦走には最低5日間が必要だという。この時期、長期間の好天は見込めない。田中どうするのか…

241座目 粟ヶ岳
今回の舞台は、新潟の三百名山・粟ヶ岳。越後平野の東の外れにあたり、豪雪で知られる。
深い雪のラッセルを覚悟して登山を始めた田中。ところが、足元はしっかりと踏み固められていた。いったい何があったのか?

730 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 15:27:27.78 ID:j0P+DeZg0.net
242座目・守門岳
今回の舞台は、新潟の二百名山・守門岳。そこは新潟でも指折りの豪雪地帯。
冬時期は晴れ間も少なく、宿の主人もこの時期登った人を聞いたことがないという。田中は曇り空にも関わらず、山頂を目指すことにしたのだが…

243座目・浅草岳
今回の舞台は、新潟と福島にまたがる三百名山・浅草岳。前回登った守門岳と同じ魚沼市内にある豪雪の山だ。だが、田中には攻略の秘策があった。
田中が編み出した作戦とはいったい?

244座目・会津朝日岳
今回の舞台は、奥只見の秘峰・会津朝日岳。12月に入ってから天候が悪く登れない日々が続いていた。この日も晴れ予報にも関わらず天候がすぐれない。
重く湿った雪が行く手を阻む。すると、田中に異変が…いったい、なにが?

245座目・御神楽岳
今回の舞台は、新潟の二百名山・御神楽岳。「下越の谷川岳」と呼ばれる険しい岩壁がそびえる。
例年2mを超える豪雪地帯だが、登山口に着くと雪がほとんど積もっていない。まさかの展開に、田中が取った行動とは?

246座目・七ヶ岳(一番岳)
今回の舞台は、福島奥会津の三百名山、七ヶ岳。クリスマスの日、一人奥深い山へと向かう田中。待っていたのは、氷雪の回廊。
高さ20mの氷瀑や凍り付いたなめ滝など難所が連続する。田中、どう乗り越えるのか?

731 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 15:28:46.50 ID:j0P+DeZg0.net
247座目・会津磐梯山
今回の舞台は、会津の名峰・磐梯山。2020年1月1日、田中は会津若松の町中にある神社で初詣をしていた。
三百名山の旅もついに3年目に入る。そしてグレートトラバースを始めてからちょうど6年。田中、何を思うのか…

248座目・西吾妻山(前編)
今回の舞台は、福島と山形にまたがる吾妻連峰の最高峰・西吾妻山。田中はこの西吾妻山と一切経山とを1泊2日で縦走する計画を立てた。
だが田中はいつになく弱気だ。初めてとなる厳冬期の2000m峰、いったい何が待つのか?

248座目・西吾妻山(後編)
今回の舞台は、吾妻連峰の最高峰・西吾妻山、その後編。吾妻連峰の縦走をあきらめた田中。西吾妻山1座の往復を目論むもホワイトアウト。
山頂手前の山小屋に閉じ込められる。だが、その後に待っていたのは想像を絶する絶景だった!

249座目・安達太良山
今回の舞台は、福島中部にある百名山・安達太良山。厳冬期の火山を楽しみにしていた田中。だがなかなか天候が良くならない。
回復したのは3日後。ようやく登り始めると、暖冬が作り出す罠が、田中を待っていた。

250座目・東吾妻山(一切経山)
今回の舞台は、福島吾妻連峰の東端に位置する一切経山。そこは今も噴煙を上げ続ける活火山。
山中には「魔女の瞳」と呼ばれる火山ならではの美しい景観を楽しめる。厳冬期の火山、どんな景色を見せてくれるのだろう?

251座目・荒海山(太郎山・前編)
今回の舞台は、福島と栃木にまたがる荒海山。そこは道もなければ情報もない未知の山。
さらに深いヤブが予想され、田中はヤブが雪に埋まるまで、1か月待つことにして、一旦自宅のある神奈川へ帰ることにした。ところが…

251座目・荒海山(太郎山・後編)
今回の舞台は、福島と栃木にまたがる荒海山、その後編。道のないヤブ山。尾根を頼りに登ってきた田中だが、巨大な岩に行く手を阻まれる。
選択したのは、えぐれたルンゼ。そこは危険極まりない雪崩の巣。無事切り抜けられるのか?

732 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 15:32:18.08 ID:06f/aiP90.net
グレトラクソ百名山
丹沢山 男体山 筑波山

733 :底名無し沼さん :2022/07/21(木) 22:40:39.89 ID:/uAtBGTL0.net
第7クールがコロナ前って言う
てかゴールしたのいつだったか忘れたわ

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 014a-3+h2):2022/07/21(木) 23:02:33 ID:pyTJA8J10.net
>>733
ゴールは去年の8月初めじゃない?

735 :底名無し沼さん (アメ MMa9-XKI3):2022/07/21(木) 23:16:08 ID:mhhUGb1RM.net
>>726
そんな書き込みばかりして楽しいか

病院行け、キチガイ

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76ff-43L4):2022/07/22(金) 02:45:24 ID:W3w8JdiW0.net
ハゲネタ、自慰ネタ、すごろく、Google翻訳のバカ英語、
このスレ、1人で荒らしまくってんだよな
追い出せないのか? ブ-イモ

737 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-Ym8P):2022/07/22(金) 04:14:56 ID:iWZ5XBDPM.net
NGすりゃええだろ
それすら出来ない猿なのか?

738 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MM0e-qwd4):2022/07/22(金) 22:46:47 ID:YFNbrIJLM.net
>>736

ブーイモはひとりでも特定の個人でもないのよ。
恐らく中身を見てAIかなにかで判定してる。

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ b185-B30P):2022/07/22(金) 23:07:05 ID:Yl9qzelW0.net
>>738
そんな訳ないだろ
AIでアホらしいネタの数々書き込んでるってか

740 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MMeb-m1VM):2022/07/23(土) 03:21:48 ID:yS5vnXqTM.net
>>739
いや知らんけど。

ワイが書き込んでもワッチョイの場合とブーイモの場合がある模様。

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-PbSV):2022/07/23(土) 05:09:49 ID:6B7N2fvw0.net
>>740
で、そのコテハンは何だよ?

742 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MMeb-m1VM):2022/07/23(土) 07:35:13 ID:JjuQhMPGM.net
>>741
えへへ、格好いいだろう。

743 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMeb-ilb5):2022/07/23(土) 09:41:29 ID:NHDmCaiNM.net
82底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-GPPx)2022/03/23(水) 07:15:50.69ID:lgUHxcB+M
ヨーキ、そろそろ500名山筆おろしいきたくなってる頃だろうなぁ。
119底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-GPPx)2022/03/25(金) 17:07:52.18ID:cZ8VHs2CM
ヨーキは空力性能が優れている。ヨーキガンバレヨーキガンバレヨーキガンバレヨーキガンバレヨーキガンバレヨーキガンバレヨーキガンバレ
127底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-4ynY)2022/03/26(土) 15:11:55.66ID:mRVb9aojM
500名山まだっすか?
139底名無し沼さん (ブーイモ MM96-4ynY)2022/03/28(月) 08:59:06.12ID:MOyTJBlSM
白シャツの田中をネットで見たwwwww
もうちょっといい服なかったのwwwwwwww
177底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-/7Bn)2022/04/02(土) 20:23:31.59ID:zuBMwYgoM
ガチホモ向けの登山小屋で一発のAV出したら大ヒットだろう。
田中♥田中 が喧嘩して仲直りみたいなストーリーだったらレディコミ愛読女性も買うかも
184底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-/7Bn)2022/04/03(日) 12:28:47.04ID:906UyokLM
どっちの田中が責め受けになるかが見どころですね。もうホモビの営業さん、田中のところに来てるのかな?
267底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-C+gE)2022/04/21(木) 06:03:36.53ID:koI5SmjZM
ヨーキ、おまえは眩しいぞーーーー
307底名無し沼さん (ブーイモ MMba-PWDZ)2022/04/24(日) 16:13:57.60ID:r6Z7+UduM
田中×田中が一緒のツェルトで寝るときに
温かいんだよ(ハート)とか、手綱で支従
関係を結ぶとか、ゴールして包容しあう
シーンとか、お尻を酷使して痛がるところとか、
いろいろサービス良すぎだったなwwww

744 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMeb-ilb5):2022/07/23(土) 09:42:51 ID:NHDmCaiNM.net
311底名無し沼さん (ブーイモ MMba-PWDZ)2022/04/24(日) 16:22:48.72ID:r6Z7+UduM
正人が尻の筋肉(括約筋?)が痛い痛いと田中に訴えてた。田中激しすぎだゾ
482底名無し沼さん (ブーイモ MMba-r6lu)2022/05/24(火) 18:44:08.75ID:tWozcR4MM
ヨーキ、髪の毛何本残ってる?
514底名無し沼さん (ブーイモ MMab-WuQG)2022/05/28(土) 15:09:43.20ID:Av5ZrJJKM
見ちゃったよ。
スキンヘッドで全身The North faceの若者wwww
高尾山でゼエゼエ言ってて笑いこらえるのに苦労したよ。
若い人はテレビ見ないんかもだけど、俺にはあの格好はできないわwwwww
651底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-7mdP)2022/07/10(日) 10:30:33.75ID:F3Pfx9FfM
やっぱクライマーのエリートと比較すると庶民感あるよなwwww波平さんみたいな親近感あるもん。
664底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-7mdP)2022/07/11(月) 17:11:19.94ID:uNuGuniaM
確かにヨーキはホモの間でもガチ人気
709底名無し沼さん (ブーイモ MMde-qwd4)2022/07/16(土) 10:44:16.81ID:EAH0vgChM
ヨーキ、次は、ほふく前進縛りか、フサフサ縛りで100名山頼むわ
714底名無し沼さん (ブーイモ MMde-qwd4)2022/07/16(土) 16:28:56.63ID:EAH0vgChM
全裸縛り100名山はどう?

745 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMeb-ilb5):2022/07/23(土) 09:43:52 ID:NHDmCaiNM.net
717底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-qwd4)2022/07/17(日) 09:33:44.90ID:etOevwtxM
田中ヨーキ 無射精 単独 100名山 踏破

か。すごくインパクトあるなwwww
720底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-qwd4)2022/07/18(月) 11:00:55.31ID:vIzrNVzWM
ヨーキ、昨日、高尾山、単独無射精登頂したよ
726底名無し沼さん (ブーイモ MMde-Ym8P)2022/07/20(水) 10:59:54.82ID:ce2+AbtRM
>>725
人に聞く前にこのスレ読み返せカス

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5185-tg24):2022/07/23(土) 09:50:53 ID:3/9/+KPs0.net
ラクッペペって楽天か

747 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-EOrm):2022/07/23(土) 10:55:55 ID:MJxaK9fZM.net
なにこのひとこわい

748 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MM4d-m1VM):2022/07/23(土) 11:24:46 ID:wQeY2saFM.net
わざわざ集約して貼り付けるのウケるなwww

749 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 15:12:40.15 ID:ODq6eNko0.net
おまえの負けだろ
絵に描いたようなゴミカス

750 :高尾山単独無射精登頂おめ :2022/07/23(土) 15:15:17.59 ID:x8yFQcisM.net
別に勝ちも負けもないのよ。楽しくやろうぜ。

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5185-tg24):2022/07/23(土) 15:52:24 ID:3/9/+KPs0.net
ほんとだよ、陽希のグレトラ終わっちゃって未だ喪失感ある

752 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-EOrm):2022/07/23(土) 16:19:28 ID:05MBXNGSM.net
終わった?
15minこそ本編だろ

753 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:48:59.85 ID:AeOtOMGjM.net
>>752
一票

頑張れ、ヨウキ!

754 :高尾山単独無射精登頂おめ :2022/07/23(土) 22:18:55.42 ID:rkkip12dM.net
登山口の狭い簡易トイレでセンズリ気持ちよかった。

755 :底名無し沼さん :2022/07/25(月) 06:53:41.14 ID:KAvpvY4/0.net
グレートトラバース3 15min. season7
[BSプレミアム] 2022年08月01日 午前7:45 ~ 午前8:00 (15分)

グレートトラバース3 15min.「235座目 摩耶山」
[BS4K] 2022年08月01日 午前7:45 ~ 午前8:00 (15分)

756 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 08:55:26.02 ID:lgS9kys3d.net
陽希さんあさイチ出演してる

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 717a-Erzq):2022/07/26(火) 09:35:49 ID:Na2ao8IP0.net
手拭い特集の熱中症対策コーナーでVTR出演してた
華丸大吉に「あの人特別過ぎて参考になるのか?」とか「火野正平さんが頭に手拭い巻いてるのなら知ってる」とかイジられてたな

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-wJ1k):2022/07/26(火) 14:17:29 ID:O1HNuAI70.net
よーきの手拭いコレクションにあったリアルな虫の絵のやつはどこのメーカーとかわかる人いますか?

759 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 15:15:41.91 ID:o0OBsAJz0.net
これのどれかかな?
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub109-2.htm

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 297a-0NZL):2022/07/26(火) 17:28:06 ID:6mqprjBt0.net
あれだけ長期間番組続けてたのに、話術はやっぱりぎこちないよな
本人が出てたSPと同じように、あがり症の人が講演してるみたいな雰囲気

761 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 20:30:09.38 ID:O1HNuAI70.net
>>759
それだ!ありがとう
リアル柄他にもいろいろあるんだね

762 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 20:44:32.67 ID:wrff2GjR0.net
NHKに出てる間はなにかと制限ありそうだったが、終わったら色々とフリーになって活躍してくれるさ
スポーツメーカーとのタイアップやCM、バラエティやドキュメンタリー、もしかしたら声優とか俳優デビューも?!

まぁ、無理だな…

763 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 22:15:47.83 ID:ylxO447/0.net
あさイチ出演ネタかと思ったら本当に出ててワロタ
総合全録してて良かった

764 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MMeb-m1VM):2022/07/27(水) 07:55:07 ID:xLtnO1o2M.net
話がうまいヨーキがいる!!と思ったら、
小峠だったってのはよくある。

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-VsAj):2022/07/27(水) 12:02:45 ID:+kqhfUMS0.net
はい、わかりま

766 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-bIBd):2022/07/27(水) 12:15:17 ID:XlOBhd5AM.net
苗場の写真取っちゃお~も最高にイラつくな

767 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-EOrm):2022/07/27(水) 13:40:51 ID:S4zq39zoM.net
あれな

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41b3-N5ZD):2022/07/27(水) 20:14:15 ID:t0NmbxtV0.net
前回のオカメノゾキの脱水地獄wに懲りて十字峡へ迂回したのか。
で、なんでそんな無理に急ぐのか。
荒沢岳前嵓の鎖って、なくても別に困らないはずだがなあ。
ずっと昔に登った記憶だが、鎖は単にルートの目安で、実際全く触らず行けた気がする。

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1eb-Jq7y):2022/07/28(木) 18:35:24 ID:xCV/q3L70.net
★グレートトラバース3 15min 過去の放送日(BSP)
【第1クール】全40回 01座目・宮之浦岳~35座目・大山 本編1~4集(2018年4~6月・8月放送) 
放送日:2019年07月22日~2019年09月13日
再放送:2019年12月12日~2020年01月10日
再放送:2020年06月08日~2020年06月25日
再放送:2021年08月24日~2021年09月22日

【第2クール】全40回 36座目・蒜山~75座目・立山 本編5~9集(2018年9月~2019年1月放送)
放送日:2020年02月03日~2020年03月27日
再放送:2020年06月25日~2020年07月14日
再放送:2021年09月23日~2021年10月21日

【第3クール】全35回 76座目・奥大日岳~114座目・入笠山 本編9~13集(2019年1~5月放送)
放送日:2020年08月03日~2020年09月18日
再放送:2020年12月30日~2021年01月15日
再放送:2021年06月10日~2021年06月25日
再放送:2021年10月22日~2021年11月16日

【第4クール】 全45回 115座目・茅ヶ岳~159座目・荒船山 本編13~16集(2019年5~8月放送)
放送日:2021年01月18日~2021年03月19日
再放送:2021年06月28日~2021年07月16日
再放送:2021年11月17日~2021年12月17日

【第5クール】 全40回 160座目・美ヶ原~198座目・富士山 本編17~20集(2019年9~12月放送)
放送日:2021年07月19日~2021年09月10日
再放送:2021年12月20日~2022年01月07日
再放送:2021年12月20日~2022年01月25日

【第6クール】 全40回 199座目・大菩薩嶺~234座目・二王子岳 本編21~25集(2020年1月~5月放送)
放送日:2022年01月10日~2022年03月04日
再放送:2022年02月28日~2022年03月28日
再放送:2022年07月12日~2022年07月29日

【第7クール】 全40回 235座目・摩耶山~ 本編25集~(2020年5月放送~)
放送日:2022年08月01日~2022年09月23日

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1eb-Jq7y):2022/07/28(木) 18:42:10 ID:xCV/q3L70.net
日本3百名山ひと筆書き 田中陽希日記

A5版 280P 税込2200円 平凡社

初版 2022年8月25日
発売 2022年8月29日
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784582838978

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9eb-0c5o):2022/07/29(金) 12:58:11 ID:gsgdbDgP0.net
来週からグレートラバー第7クール放送か

772 :底名無し沼さん :2022/07/29(金) 19:37:38.79 ID:rfmKEf320.net
第7クールの前半20回は3月4Kの再放送で251座目までの計17座
後半20回も17座として268座目の乳頭山まで
おそらく飯豊と鳥海は前後編の2回だろう

ラストは来年1~3月の第8クールで15minも完結

773 :底名無し沼さん :2022/07/29(金) 21:11:09.43 ID:bWgpswo00.net
冬の日高縦走を早く15minで見たいね

774 :底名無し沼さん :2022/07/29(金) 21:32:18.96 ID:qbx+r3BH0.net
15min再放送見ててふと思ったのだが。
船頭さんの漕ぐたらい船に乗っちゃあルール違反だろうw自分で漕ぐならいいが。
かつて、平ノ渡も拒否して大迂回したというのに。
みなかみ町のカヤックツアーに飛び入りしたときもマイクロバスに乗らず走ったし。
あと、大滝根山で自衛隊のバスの中でゲート開門を待っているときにバスが動き出しそうになって慌てたとか。

775 :底名無し沼さん :2022/07/29(金) 22:19:40.25 ID:UPHV6+jN0.net
>>774
そこは移動じゃなく停滞中のお遊びということで
それ言ったら富士五湖だかで足漕ぎスワンボート乗ってたし

776 :高尾山単独無射精登頂おめ (ワッチョイ 562c-AIqK):2022/07/30(土) 11:44:57 ID:opcPre2o0.net
最終回がほんまイマイチだったから、15分に編集する前に撮り直ししてほしいな。

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-ITGX):2022/07/30(土) 17:11:00 ID:uCdQfw0p0.net
>>773
日高縦走は4月下旬だから春

>>774
平ノ渡も拒否して大迂回などしてないよ

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0191-1wwR):2022/08/01(月) 10:56:21 ID:PTc12oyS0.net
UTMF2022見たけど、結構面白かった。
田中さんはそういうのには出ないのかな?
外国で開催のチーム戦だけしかでないのかな?
あと、亡くなったカメラマンが出てたけど、この人はもうこの世にいないんだと思うと、複雑な気持ちになった。

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-0xNU):2022/08/01(月) 16:42:05 ID:Wc9Vnr/40.net
今さらトレラン系のレースには出ないだろう

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ d17a-NjaX):2022/08/01(月) 16:56:29 ID:tnzY7p+M0.net
今日から新シーズン放送開始あげ

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-zGVG):2022/08/02(火) 00:07:01 ID:wPynatze0.net
先月の講演で、もう個人では大会には出ないと言ってたよ

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ a68c-RMTR):2022/08/02(火) 01:33:26 ID:/1KXqi2q0.net
15minが、やっぱり本編だな

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8eaa-WM+J):2022/08/02(火) 02:00:05 ID:SS8qOUkS0.net
8月8日からSeason7再放送
BSプレミアム11:30~ 12:00

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-ITGX):2022/08/02(火) 10:36:06 ID:uGEvx35d0.net
昨年の8月2日に利尻岳に登ったなんだな
ゴールして1年

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45bd-07ld):2022/08/02(火) 11:59:41 ID:99CTPzDY0.net
>>778
UTMFは決められたコースを走るレースだからな。
自らルートファインディングしながら
様々な手段で踏破するアドベンチャーレース
の方がやりがいを感じるし経験も活かせる
んだろうな

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-0xNU):2022/08/02(火) 12:56:30 ID:TEqOAejd0.net
年齢的に経験を生かすレースしか出れないというのもあるでしょう
普通のレース出たら上田瑠偉とかイキってるやつに負けてメンツ丸潰れだわ

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ d688-dSCr):2022/08/02(火) 12:58:02 ID:1lLxNuF80.net
ももクロがいかに邪魔だったか
15minでいつも再認識するよな

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-0xNU):2022/08/02(火) 13:03:46 ID:TEqOAejd0.net
ももクロ邪魔かな?
先にダイジェストやって後から本編っていう構成だし
本編の方が充実してるのは当然だ
月山で30分とか嬉しいわ

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ ceeb-0/V6):2022/08/02(火) 13:44:10 ID:FKmJE2qY0.net
俺はヨウキロスじゃなくて
ももクロロスだったと15分みて気づいたわ

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa85-jBKv):2022/08/02(火) 22:02:59 ID:sJoj0bP60.net
エアコンからたれる水がかかってテレビ壊れて4Kテレビに替えたけど確かに綺麗だね
グレトラ放送中に見たかった
あと50型だがもっと大きいの買っても良かった

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ edbb-8WuL):2022/08/03(水) 02:22:48 ID:+yPy4y0e0.net
次は北アルプスを自転車で縦走して欲しいな

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41ed-2qDQ):2022/08/03(水) 14:03:27 ID:y8jsbKK70.net
今日の月山回は良かった。
牛首でドローン(平出さんかな?)が月山と青空撮影しているときにちょうど陽希が「月山綺麗、青空に映える」とタイミング良く喋ったのが特に印象的。
…アテレコじゃないよね?w

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-ITGX):2022/08/03(水) 15:57:09 ID:da2sfMGZ0.net
春までてことは鳥海山までか

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93b0-zDNO):2022/08/06(土) 22:35:31 ID:SV3JvN740.net
ヨーキしれっとTJARに乱入しねーかな?

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9106-HqW9):2022/08/07(日) 04:37:56 ID:eQy8Cnbb0.net
カメラマンとして走ってるかも

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93b0-zDNO):2022/08/07(日) 11:46:54 ID:A2aNn2oC0.net
それはあるな!

797 :底名無し沼さん (スップ Sd73-TUbj):2022/08/07(日) 12:53:23 ID:BAvt68FPd.net
Ne-Yo

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-fZrn):2022/08/07(日) 13:24:08 ID:GXXBnojf0.net
始まるぞーー!!

799 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:49:24.37 ID:ytLUvuko0.net
>>791
むしろ今まで通りの企画でいいから役者を変更してやってほしいかも
ヨーキが400名山登ろうが500名山登ろうが芸風は変わらないからつまらないし

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6beb-VzE4):2022/08/07(日) 19:12:08 ID:m853asQi0.net
今は100低山を番外編だと思って見てる。プロデューサーは同じだし。

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-pYtY):2022/08/07(日) 19:19:22 ID:1/W/lDGo0.net
俺は水曜どうでしょうに近い番組だと思ってる

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 817a-c3AI):2022/08/07(日) 19:59:49 ID:2JLzoI+20.net
100低、初対面の年の離れた男女が大して会話も弾まず淡々と歩いてるだけの何ともいえない雰囲気だからな

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-fZrn):2022/08/07(日) 20:01:58 ID:GXXBnojf0.net
演者はともかく、山が魅力ないわ~

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba2-woMg):2022/08/08(月) 06:38:42 ID:Yyb1USMh0.net
応援

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 497a-TEL0):2022/08/08(月) 10:14:24 ID:6IHk18a60.net
来週のジャンクスポーツに正人と一緒に出演!

806 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MM8b-MMF3):2022/08/08(月) 10:36:42 ID:m+8A6GB6M.net
田中がダチョウ倶楽部上島と旅する番組が見たかったね。

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1bb-c3AI):2022/08/08(月) 18:19:55 ID:BZUpXJwU0.net
山で飲酒は本当に自殺行為か

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba2-woMg):2022/08/09(火) 07:18:00 ID:uQR2AjAH0.net
呼ばれた気がしたので

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89eb-N1Pb):[ここ壊れてます] .net
すぐ11時台の再放送してくれるのは助かる
時刻表示が邪魔だし

810 :底名無し沼さん (スップ Sd73-6OZ1):[ここ壊れてます] .net
>>805
ありがとう、忘れないようにしないと

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9974-Uod3):[ここ壊れてます] .net
時刻表示あと何分で終わるか録画みるとき目安になっていいじゃん

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31df-6Sph):[ここ壊れてます] .net
ヨーキに似てる野球人は森本が有名だが
ヤクルトの塩見をみるたびにいつも似てると思う。
ヘルメットかぶってる時は特に。

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ d185-6OZ1):[ここ壊れてます] .net
確かに森本似てる
今ここ開いて気付いた

814 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMed-RmFC):[ここ壊れてます] .net
2人ともをフサフサにして並べたい

815 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 10:23:13.54 ID:gN2FLoRq0.net
今年のウルトラトレイルマウントフジの録画見たけど、最後平賀さんが出てて72歳で最後尾の男性ランナーを途中から最後まで撮影してるのやってた
最後平賀さんの追悼テロップも出た

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0beb-Syff):[ここ壊れてます] .net
クールな水曜日だなw

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1385-2vl0):[ここ壊れてます] .net
>>816
72歳の頑張りとゴールで涙出ちゃったよ、平賀さんの追悼のところもウルッとした

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99ff-VllI):[ここ壊れてます] .net
相変わらず滑舌悪い。本当に講演まともにできてるの? 単なるお調子者。

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-K0az):[ここ壊れてます] .net
グレートトラバース「田中陽希 501座 7年の軌跡」

[BSプレミアム] 2022年08月14日 午後1:00 ~ 午後3:00 (120分)

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ a59d-9V6k):[ここ壊れてます] .net
>>819
これ再放送?

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3d7a-4lOq):[ここ壊れてます] .net
2月に放送した分の再放送でしょ
番組表見たら再放送マークあったよ

822 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MM85-lg4B):[ここ壊れてます] .net
山荘にヨーキのサインが飾ってあった。
サインの似顔絵、頭テカテカでワロタ。
Yokiって書いてあったww

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 597a-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
あの似顔絵70's~80'sっぽいんだよ
当時の小学生がノートに描いてたような絵柄、ファンシーとはまた違うが

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-vQX4):[ここ壊れてます] .net
ちょっと泣けた

825 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 19:01:00.66 ID:ts/csAXBd.net
フジにハゲ

826 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 19:14:36.71 ID:KuZVYeHk0.net
日本3百名山ひと筆書き 田中陽希日記
https://www.heibonsha.co.jp/book/b603780.html

税込2200円 8月29日発売

日本三百名山301座を人力のみでつないだ
総移動距離約2万キロ、1310日間の記録

田中陽希は何を思い、山に登り、海を渡り、旅を続けたのか?

「日本3百名山ひと筆書き」の旅の途中に書き綴り、
共同通信社から配信された記録をカラー写真満載で完全収録。

前人未到の壮大な挑戦を一冊にまとめた永久保存版。

“自分自身の言葉でありながら、読み進めていくと当時のことが思い起こされ、どんな心境に立っていたかがよく分かります。時に冷静に、時に感情的に、時に衝動的に、毎回の800文字に詰め込んでいたように思います。時には思いの丈を書きすぎて、担当者泣かせな文字数になったことも。

最初から最後までを読み終えたとき、「感謝」という言葉をよく使っていることに気づきました。人に、モノに、自然に、そして山に。旅先で得た、触れた、感じたことにいつも「感謝」をすることを心がけていたのでしょう。“

(本書「おわりに」より抜粋)

目次
2018年
2019年
2020年
2021年
[付録] 日本三百名山登頂記録

827 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 19:33:16.77 ID:hhwrxd8m0.net
スタジオだとテカりがすごいな。

828 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 19:40:44.76 ID:4RYqYaTX0.net
正人の方がバラエティー向きだな

829 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 10:21:49.76 ID:IU/dPSoO0.net
ジャンクスポーツ見たらヨウキが一番常人っぽかった
ベースジャンパーとか田中正人とかバイク乗りとか洞窟探検家の方がアドレナリン全開で無謀に見えて、田中の一般人さが際立ってた

830 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:14:29.61 ID:aVigHyakd.net
>>829
正人のオール立て避雷針が科学者に全否定されてたの笑う

831 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:30:58.46 ID:IU/dPSoO0.net
彼らは脳内の神経伝達物質(ドーパミンとかセロトニン)の出方が白人のそれに近いんだろう
東アジア人はセロトニントランスポータSS型(通称:不安遺伝子)が多くて、特に日本人は世界一恐怖や不安を感じやすいが、
白人はLL型がそれなりにいて恐怖感情がぶっ壊れてるのようなのがいるからな
冒険やエクストリームスポーツや革新的発明で白人たちが無双するのもわかる

832 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:35:03.94 ID:IU/dPSoO0.net
アフリカ系はLL型がコーカソイドより多いんだが、途上国や社会階層が低いのが多いからなかなかスポーツや冒険や革新的発明で出てこないけど

833 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:35:38.10 ID:kkTvjoUCp.net
洞窟探検の人に全部持ってかれてたな

834 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:56:39.98 ID:IU/dPSoO0.net
>>833
映像の派手さと異世界観があったからね
そういう意味でいうとTJAR選手呼んだら一番地味でスカイランニングの姉ちゃんより一瞬で終わったかもしれない
正人はTJARでてるけど何時も取り上げられるのは海外のレースばかりだし

835 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 11:58:42.11 ID:XkoTRwaR0.net
あの番組はキャラで勝負だから
クソまじめなヨーキには合わない

836 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 12:05:11.90 ID:aNOLXdeZ0.net
>>832
アフリカ系がスポーツでなかなか出てこない……?
野球や陸上競技でどれだけいるんだろう?
サッカーも一流選手の割合高いし

837 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 12:13:49.54 ID:IU/dPSoO0.net
>>836
書き込みの流れを見れば「スポーツ」はエクストリームスポーツを指してるとすぐわかると思っていちいち書かなかったんだが、わからなかったようで残念です

838 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 12:17:40.58 ID:aNOLXdeZ0.net
>>837
エクストリーム系か
それは悪かった

839 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 12:39:36.45 ID:RoEri6wV0.net
エクストリームスポーツは白人の独壇場だな
なんせあいつらは恐怖を感じる部位が脳に存在しない(壊れて機能していない)から

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-K2Cm):[ここ壊れてます] .net
マリナーズも低迷期が長いな
イチローの呪い?

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-K2Cm):[ここ壊れてます] .net
誤爆ったw

842 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:41:15.30 ID:HKxXk+/rr.net
俺も徒歩旅してみたいけど徒歩での峠越えが想像出来ないんだよなぁ
車が行き交ってて歩道がなくて狭くて曲がりくねった道をヨーキはどうやって越えたんだろう?

843 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:57:50.37 ID:LbXrEA000.net
基本は登山して超えてるからな

844 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 20:23:52.23 ID:X5Ll2x4wH.net
>>839
アメリカはXスポーツのルールは自分たちのやった後から出来る派だから
ヨーロッパはルールをつくる
日本人はルール出来てからしか手を出さない

845 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 21:07:04.90 ID:Hobr8A0a0.net
>>842
たとえば山梨の国道20号の笹子トンネル約3キロは百名山でも三百名山でも使ったようだが、怖い言いながら走ってよ
上り下りはあるがずっと直線だけどね

846 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 22:50:22.01 ID:edgx68xlr.net
>>845
貴重な情報ありがとう
やっぱり怖いよね
自転車で峠を走ってる人もいるし峠を歩くのも出来ないことはないんだろうけど怖いし車に迷惑かけるしなかなか難しいね
徒歩で峠越えは諦めてバスかヒッチハイクが現実的なんだろうな〜

847 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 00:32:39.85 ID:kfr2KlrEd.net
400名山まだ?

848 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 09:11:22.00 ID:w8bVsh6M0.net
??「いつまでくっついて来る感じですかね?」

849 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 10:16:41.43 ID:w7d9WpmP0.net
キャプテンになったのに個人の活動で長期でチームを離れるのは難しいし
陽希自身が一筆書き的なものに挑戦しないって言ってる

でも講演会とかで生活が成り立つと競技や練習に集中できるから
チームの若手が群馬100名山一筆書きとかやるのは後押しするかもしれない

850 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 11:01:55.15 ID:LKfDAMhad.net
しま山百選カヤック一筆書き待ってます

851 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 14:28:07.31 ID:5/65+jyk0.net
15min磐梯山の最後の方、噴気が噴気口に吸い込まれているように見えたけど逆再生編集したのかな?

852 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 19:33:30.33 ID:GtkmnRpk0.net
たぶんこの時は2020年でゴールするつもりだったろうな

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46eb-1rNW):[ここ壊れてます] .net
>>851
多分そうだろうな
最初に噴煙上がってた方がインパクトあるのに編集で気づいたんじゃないか

854 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM4f-Im+7):[ここ壊れてます] .net
昨日の西吾妻山前半
看板の「熊さん人間注意」
看板前から動く時、ヨーキ少し笑ってる

855 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM4f-Im+7):[ここ壊れてます] .net
昨日じゃなくて一昨日

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f85-50cz):[ここ壊れてます] .net
>>855
気付かなかったけど陽希はそういうの好きだからね

857 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 07:49:47.10 ID:svwKwczx0.net
登山天気使ってるのか

858 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 08:49:55.82 ID:P12fpTCI0.net
今週で前半の20回終了
来週29日からの後半20回はは4Kでも放送されてない新作

859 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 11:26:33.34 ID:vNMo/iHl0.net
あっという間だなー

860 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 15:35:15.52 ID:I4dlfnLO0.net
21年末にゴールしたのに、放送が23年まで持ち越すなんていくらなんでも遅れ過ぎよ

861 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 15:35:55.61 ID:I4dlfnLO0.net
>>860
21年8月末に訂正

862 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 15:58:13.22 ID:pxhqoScId.net
遅れ過ぎかはともかくあっという間って事はないな
まあ編集にかけるパワーが前ほどではないんだろう

863 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 17:12:20.43 ID:iFv6uy1b0.net
ギスギスした人間ドラマは意図的なカットどえーす

864 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 17:19:47.13 ID:sugkf9Mld.net
あと放送枠も以前ほど取れないのか

865 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 17:20:00.40 ID:P12fpTCI0.net
>>861
ゴールしたのは2021年8月2日

866 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 19:33:09.97 ID:P12fpTCI0.net
あと何回か書き込んでますが、グレトラ3陽希本8月29日発売
当初より2ヶ月延期しての発売

延期理由は不明

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fff-0Wly):[ここ壊れてます] .net
朝鮮人顔だね。統一協会の田中と同じ

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-50cz):[ここ壊れてます] .net
>>867
だれだよそれ

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-k4oC):[ここ壊れてます] .net
握手の仕方で分かるだろ

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f9d-J7fi):[ここ壊れてます] .net
いつもの癇癪も火病に見えてくるからやめろ

871 :底名無し沼さん (アメ MMa3-hixf):[ここ壊れてます] .net
>>867
かわいそうな人間だな

872 :底名無し沼さん (ドコグロ MM8f-ZF8Z):[ここ壊れてます] .net
そりゃ日本には渡来系が相当入ってるんだし

873 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-hC7b):[ここ壊れてます] .net
元日ハム森本稀哲に似てるからそちら系かなとは思うけど2人とも嫌いじゃない。

874 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 08:03:05.18 ID:0FUMytDod.net
まったく陽希がどっち系とか思わないな
ただあれだけテレビ映るんだから歯の矯正はやっといても良かったのではとは思う

875 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 08:25:25.62 ID:N8hhU1aZ0.net
磐梯吾妻エリア火山いっぱいで楽しそう

876 :高尾山単独無射精登頂おめ (ブーイモ MM0f-dVOy):[ここ壊れてます] .net
ヨーキがテレビでサバイバルやってるなぁと思ったら、あばれる君という別の芸能人だったww

877 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7f-J7fi):[ここ壊れてます] .net
ヨーキがすごい爽やかな笑顔で筋トレ指導してるなぁと思ったら、なかやまきんに君だった

878 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-K/BK):[ここ壊れてます] .net
>>876,877
その2人と見間違えるならもうちょっと考えた方がいいよ

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-K/BK):[ここ壊れてます] .net
ネタにマジレスかいっ

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-K/BK):[ここ壊れてます] .net
一切経山回のトレース者追い抜いてしまう、は笑うw

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f7a-R/3s):[ここ壊れてます] .net
足が速いのも考えものだ

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-UQBA):[ここ壊れてます] .net
最後のロードで猿が映ってたな。

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f91-XvCx):[ここ壊れてます] .net
123の総集編で、1の最後の記念プレートの前での写真。
カメラいじっている人がボクシングの内藤に見えた。

884 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 13:32:49.03 ID:ZOzcI9rmH.net
美川憲一のモノマネしてた

885 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 14:02:06.45 ID:dz2AMo8k0.net
荒海山。
しかし、なんであのルンゼに突っ込むかね。
尾根を辿る技術がないからと言ってしまえばそれまでだが。
撮影スタッフはベテランの強者揃いなので、万万が一の時の保険にはなってるんだろうけど、本当のソロだったらヤバい。
オープニングで出てくる峰の茶屋から那須朝日岳へ向かう夏道のトラバースも、自分は積雪期はいつも避けて馬鹿正直に尾根を辿っていた。
こちらは技術的にも全然悪場は無いし、むしろ積雪期のみ許される楽しいルートだ。

886 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 15:21:32.49 ID:dz2AMo8k0.net
やっぱり本格的な雪山になると、田中の経験不足は見ていて心配にはなる。
「ストック落としましたよ」は、ルール違反
平出さんか駒井さんか、故平賀さん(合掌)か、岡本ディレクターか誰か分らないけど、
さすがに無視するのは危険な状況と思ったのだろう。
装備紛失に後で気が付き、回収しに戻るかどうか途方に暮れて悩む、なんてことまで含めて登山だよねえ。

887 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 16:30:34.12 ID:PYUK5XXY0.net
>>886
まだ明日後編もあるから…
ストックはまあ

888 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 16:42:59.94 ID:Pw74lv9e0.net
>>886
素人だから教えて欲しいのですがストックのルール違反とは具体的にどんなルールなのですか?

889 :高尾山単独無射精登頂おめ :2022/08/25(木) 16:56:04.82 ID:QmMUJ9yaM.net
>>888
単独無射精登頂が基本だからAUTO

890 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 17:04:46.65 ID:Koo1OitC0.net
>>888
それはソロでやってる前提だから
ストック落としたらそのまま進んで後で困る、、というのがリアリティでしょう
しかし、山にゴミを残すのに気付いて見過ごすわけにもいかないし、そもそも完全人力とはうたっていても、完全ソロとは言ってないからねえ
同行クルーが陽希より登山技術に優れることは周知の事実だし

いずれにせよあのシーンをわざわざオンエアする必要はなかったなとは思う

891 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 17:07:12.74 ID:Koo1OitC0.net
Google翻訳まで使って外国人になりすましてた輩がアウトのスペルも分からんのか

892 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 17:16:37.49 ID:kK/J5WPWH.net
889本人じゃないがAUTO=アウトは2ch語だよ。

ま、レス内容がクソだから養護したくないがw

893 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 17:19:05.71 ID:Pw74lv9e0.net
>>890
そう言うことですね
自分で拾っていたしセーフの様な気もしますが

894 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 18:20:36.30 ID:reeSp73Y0.net
なんか嫌なふいんき(なぜか変換出来ない)だな

895 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 18:55:45.43 ID:Koo1OitC0.net
>>892
そうでしたか、勉強になりました

896 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 20:12:47.01 ID:PYUK5XXY0.net
>>894
ふんいきで変換

897 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 21:09:38.36 ID:WjK3gKxp0.net
>>896
そうじゃなくて

898 :高尾山単独無射精登頂おめ :2022/08/25(木) 21:15:00.59 ID:+yCsQnw10.net
>>878
あばれる君、高校ではTNFで山登ってた山岳部員らしいから、実際見分けつかないと思うよww

899 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 21:50:08.72 ID:+4LyLZkZ0.net
グレトラ3、いつのまにかBS4K落ちしてたw

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1feb-l4zX):[ここ壊れてます] .net
■グレートトラバース3 15min 第7クール BSP BS4K
午前07時45分~午前08時00分
午前11時45分~午後00時00分(再)

★8月29日(月) 第21回 252座目・男鹿岳
栃木と福島にまたがる男鹿岳。そこは前日登った荒海山に続き、道のない山。
厳冬期バリエーションルートの難関に、田中は山頂の雪の上にテントを張り、一泊二日で踏破する計画を立てた。

★8月30日(火) 第22回 253座目・那須岳(前編)
栃木と福島にまたがる巨大火山帯、那須岳。田中はその巨大な那須連山を縦走する計画を立てた。
だが季節の変わり目に天候は安定せず、稜線は強風が吹き荒れている。そこでまず茶臼岳を偵察登山をすることにした。

★8月31日(水) 第23回 253座目・那須岳(後編)
栃木と福島にまたがる巨大火山帯、那須岳の後編。主要3座の踏破に挑む田中。すでに茶臼岳には登り、残るは朝日岳と三本槍岳。
標高2000mに迫る稜線はまだ多くの雪が残り雪崩の危険がある縦走路を田中は行く。

★9月01日(木) 第24回 254座目・二岐山
福島の三百名山・二岐山。那須連山主要3座の縦走を終えた田中。那須連山最北の二岐山に挑む。だが、その登山の前に気になる神社を発見。
その名も御鍋神社。谷底まで下らなければならないが…

★9月02日(金) 第25回 255座目・飯豊山(前編)
東北随一の巨大山塊、飯豊山。ここまで3ヶ月半、田中が挑戦を先送りにしてきた因縁の山だ。
その懐の深さから夏でも歩き切るのに3日はかかる。そして10mもの積雪がある豪雪地帯。田中はどう攻略するのか?

901 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-R/3s):[ここ壊れてます] .net
ここは初心者のすくつですね

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1feb-l4zX):[ここ壊れてます] .net
登頂記録

252男鹿岳 2020年2月28日
253那須岳 2020年3月07日
254二岐山 2020年3月09日
255飯豊山 2020年3月15日
256蔵王山 2020年3月26日
257泉ヶ岳 2020年3月30日
258船形山 2020年3月30日
259鳥海山 2020年4月17日

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-cKD9):[ここ壊れてます] .net
>>901
熟達者っぽい話をしてみて

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-DJnf):[ここ壊れてます] .net
田中陽希日記 書籍発売 朝日新聞今日付朝刊1面下の広告に掲載

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ ad42-JMlA):[ここ壊れてます] .net
カラー写真満載2200円とあるね

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-DJnf):[ここ壊れてます] .net
予約してたから今日買ったけど、写真が7割ぐらいだね
なんかガイドブックみたいな印象受けた
15minや本編全部見た人はけっこう楽しめるかもしれない
ぺージ数は279

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7e-XB2+):[ここ壊れてます] .net
陽気写真集的な?

908 :底名無し沼さん (ドコグロ MM96-GYXL):[ここ壊れてます] .net
ハゲはなんページあるの?

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-37VE):[ここ壊れてます] .net
フェチ向けか

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ded-f5az):[ここ壊れてます] .net
ヨーキがスマホで撮った写真?
随行カメラマンが撮った写真?
前者なら買う

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ 397a-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
宿の部屋で、全裸になって恍惚と自撮り写真撮ってそう

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 059d-zXi4):[ここ壊れてます] .net
※収録はされません
https://i.imgur.com/MziVBSK.jpg
https://i.imgur.com/EKL3f8B.jpg

913 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-eHGz):[ここ壊れてます] .net
もうこれ猥褻物チン列罪だろ

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5b3-WKDw):[ここ壊れてます] .net
だーかーらー、そこ積雪期はトラバースしないで稜線行けよ。那須朝日岳。
最近はあの場所みんなトラバースしてるんだろうか?
登山が安直になったのか、技量が落ちたのか、何も考えてないのか。

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ce-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
画的にちょっとしたスリルを盛り込みたかったんだろ

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46e7-OoVc):[ここ壊れてます] .net
同日数時間前に通ったけどトレースなくて稜線の剣ヶ峰登ったよ。三本槍岳からの帰りにヒップソリのヨーキとすれ違ったわ。

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5b3-WKDw):[ここ壊れてます] .net
>>916
> 同日数時間前に通ったけどトレースなくて稜線の剣ヶ峰登ったよ。
それが普通の感覚だよねえ。もちろん地図に載ってる正規のルートじゃないんだけど、状況を読める人なら稜線を行く。
だいたい、昔はトラバース補助の鎖なんてなかったから、自分で判断してルートを選んでいた場所なんだ。
荒海山でも、おいおいそのルンゼ突っ込むのかよ、やめれー!って感じだったし。
百名山の時は、そのスピードとスタミナに驚き「とても真似できねえ」と感心して純粋に楽しく見ていたんだが。
今回はちょっと…なんというか、視聴者には真似して欲しくないなあ、と思うことがたまにある。

918 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 06:14:03.30 ID:JT2w/tla0.net
>>917
陽希、ほんとに凄いんだけど何ていうか天然みたいな所あるんだよな

919 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 12:19:22.09 ID:iCqAL+xR0.net
今放送してる15minからゴールするまで
1年半もあるとはだれも思わなかっただろうな

920 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 13:51:08.53 ID:IW5Yd2LdM.net
飯豊山は楽しみだな
雪山登りでどんなルート選んで大変なのか参考にしたい

頂上で飯豊山いいデー!と叫ぶんかな?

921 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 14:07:48.51 ID:uZhyJyPC0.net
陽希の着てるオレンジ1色で胸前にジッパーポケットが2箇所あるノースフェイスサミットのハードシェルが欲しいが見つからない

922 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 16:24:59.78 ID:Yfsj4qqv0.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1662016815/

923 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:58:10.46 ID:/F2qFpie0.net
>>918
凄い奴だってことに異論はない。
さらっと省略(もしかして取材クルーは別行動?)されているけど、坊主の避難小屋から甲子峠経て二岐温泉までピークを踏みながら縦走しているわけか。
これは地味に辛いし凄いんだが、それに比較して肝心の山岳セクションがね。
>>920
飯豊山は3月中旬だから、あの年は東北の山も春が早くて厳冬期の様相は既に消えていたような。
北東北(岩手山や八幡平)でも雪はしっかり締って軽快に行動できた年だった記憶が。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d74-yNcK):[ここ壊れてます] .net
90分版ではあっさりだった二岐山を15分版でしっかりやってくれたのはいいね
やっぱり15分版が本編だわ

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5b3-WKDw):[ここ壊れてます] .net
二岐山からのパノラマ展望の映像は素晴らしかったけど、山座同定は手抜きしないで欲しいよお。
守門浅草から始まって……、中ノ岳とほぼ重なって荒沢岳が見えているはずなんだがなあ。
平ヵ岳は会津駒の陰になるけど、それでも特徴的な頂上台地の一部は見えているような気がする。
最後燧でパンが止っちゃってるけど、帝釈山や荒海山が見えるような見えないような微妙な位置で停められると、ストレス感じます。
至仏は見えてるような気はするけど、どうなんだろう。

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-kkHg):[ここ壊れてます] .net
山座同定はいつも手抜き
一つ一つの山、線引っ張ってきちんと名前つけて欲しい

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-FkH8):[ここ壊れてます] .net
単なるわがまま小僧。

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8285-+hoP):[ここ壊れてます] .net
まあ全山歩いてる陽希はともかく撮影や編集スタッフはそこまで山座同定とか興味ないだろうからな
視聴者は興味ある人多いだろう(特に地元地方の人は)からもっときちんとやって欲しいっていうのはわかる

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e88-yNcK):[ここ壊れてます] .net
法螺貝さんの出番がないな

930 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-ww7m):[ここ壊れてます] .net
まったくだ
俺みたいに登山よりシュッとしたハゲが法螺貝を吹く画を目的で視聴してる奴もいるだろうに

931 :底名無し沼さん (ワッチョイ 059d-zXi4):[ここ壊れてます] .net
さすがに雪山に法螺貝もってく法螺貝がいるとは思いたくない彡⌒ミ

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7a-f1AL):[ここ壊れてます] .net
いや、持っていってたし

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46aa-HxpT):[ここ壊れてます] .net
今日のヨーキテカりすぎやろ

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-DJnf):[ここ壊れてます] .net
■グレートトラバース3 15min 第7クール BSP BS4K 残り15回
午前07時45分~午前08時00分
午前11時45分~午後00時00分(再)

★9月5日(月) 第26回 255座目・飯豊山(後編)
3日間かけて縦走中の田中。雪と岩が交互に現れる危険な尾根をやっとの思いで歩き切る。
だが、たどり着いた避難小屋で待っていたのは、天候悪化の知らせ。田中、どうする?

★9月6日(火) 第27回 256座目・蔵王山
山形と宮城にまたがる百名山の蔵王山。田中は残雪の蔵王で今シーズンはじめてのスキー登山に挑戦する。
だが、田中を待ってたのは春山ならではのカチカチに凍り付いた斜面。スキー登山の計画はどうなる!?

★9月7日(水) 第28回 257座目・泉ヶ岳
仙台市民が愛する山、泉ヶ岳。仙台の市街地に入ると、まず田中が訪れたのは高台にある仙台城址。
伊達政宗公の銅像の向こうに、仙台市を見下ろす山、泉ヶ岳がそびえていた。

★9月8日(木) 第29回 258座目・船形山
宮城と山形にまたがる船形山。泉ヶ岳を踏破した田中。1日2座の行程で船形山へと向かう。だが泉ヶ岳からの縦走は14kmの長丁場。
アップダウンも激しい。この積雪期に歩くものは聞いたことがないという。

★9月9日(金) 第30回 259座目・鳥海山(前編)
山形の百名山・鳥海山。日本海から標高2200mまで一気に立ち上がる類を見ない山。
春、天気はめまぐるしく変化し、4月でも豪雪に悩まされることも。田中は得意のスキーで攻略しようとするが…

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5b3-WKDw):[ここ壊れてます] .net
>>928
いや、それは逆。
この番組、あくまでヨーキが単独主役。取材クルーは空気に徹する約束だから、山座同定もヨーキが認識したものだけってことじゃないの?
だから、>>925も「ヨーキ、もっとちゃんと見ろ」ってつもりだったんですが。

これがグレートサミッツだったら、ディレクター、カメラマン、登山リーダーや現地ガイドまで含めたチームの記録だから全然視点が違う。
メンヒ登攀中にカメラマンとして加わっている村井徳行さんが高橋亜矢ディレクターに「マッターホルン見えてますよ」と教えたりする。

936 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp51-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
シュッとしたハゲw
確かに肉体は(E)

937 :底名無し沼さん (エムゾネ FF7f-0/9h):[ここ壊れてます] .net
>>935
そうなのかなぁ?
見てる感じ山座同定は編集する人やディレクターがやってると思うんだが
ディレクターにしても編集作業する人にしてもそこまで日本の山々、特に北ア以外はあまり知らなかった、グレトラの作業やる中で知った事が多いんじゃないかな

938 :底名無し沼さん :2022/09/03(土) 19:11:16.40 ID:SpNXGnn90.net
>>937
ヨーキ目線なわけないよ
スタッフが限られた時間で確実に分かる範囲で入れてる
とはいえ、今どきアプリもあるし、地図と照らし合わせてもかなり分かるはず
視聴者のニーズを汲み取りきれてないのでは?

939 :底名無し沼さん :2022/09/03(土) 19:26:30.85 ID:tqTHO9DkF.net
>>938
937だが俺もそう思う

940 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 08:49:09.29 ID:o8z4GjNn0.net
早池峰山頂でヨーキがあれは岩木山岩手山とか説明してたけど並びが間違ってて再放送で訂正されてたっけな

941 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 10:15:44.07 ID:s7bT2r6LM.net
俺は>>935の言ってることが理解できるし同意するわ

これは山岳ドキュメンタリーというより陽気の紀行番組

942 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 13:13:34.22 ID:bOo1qid90.net
雪山で滑落しそうとナレが入りヨーキがそこ通るが
それを横から撮ってるカメラマンいるから
落ちないんじゃないの?といつも思ってしまう。
川口浩探検隊みたいで

943 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 13:14:01.24 ID:r6VVlqmz0.net
避難小屋で1泊って、スタッフもそこに泊まるんでしょ
他の団体さんが先にいたらどうするの?

944 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 13:43:43.54 ID:nKDesrB90.net
先行のスタッフが1人で4人分位の場所確保してるんじゃないの

945 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 13:55:43.84 ID:EiKJLnIjM.net
陽気は真冬に登ってる時には避難小屋使うこと多いが
夏山ならテン泊してる。

真冬にそんなに避難小屋満杯になる程登山者多くないだろ
残雪期とはいえ飯豊山避難小屋にたくさん登山者いたらビビるわ
日本人の登山スキル高杉ってw

946 :底名無し沼さん :2022/09/04(日) 16:05:19.37 ID:VkqaHyCla.net
宿泊は陽希とスタッフ達はそれぞれ独自に確保でしょ
結果的に同じ場所になるんだろうけど
どこかの山小屋のブログで見た気がする

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27b3-Zixz):[ここ壊れてます] .net
>>942
三国岳手前の稜線ってあの雪の状況では別に問題になる場所じゃないはずだが。
ヨーキが通れなかった場所に回り込んで、おそらく駒井カメラマンがへっぴり腰の田中ハゲを撮ってる。
それを平出ハゲと岡本ヒゲが笑いながら見てる。
なんて状況が画面から想像できて、それはそれでほっこりさせられて楽しいが。

今回の飯豊は3月としてはかなりコンディションいいよね。
ヨーキが必死になってビビるほどに悪いようには全然見えない。

948 :底名無し沼さん :2022/09/06(火) 07:11:03.16 ID:SBqKAu6i0.net
★9月12日(月) 第31回 鳥海山(後編)
山形の百名山・鳥海山、その後編。4月にもかかわらず氷雪の斜面にてこずり、4度もの下見登山を繰り返してきた田中。
いよいよ頂へ挑む時が来た。標高差1700mの雪の斜面を一日で登り切らねばならない。はたして…

★9月13日(火) 第32回 酒田市
コロナ禍により長期にわたって過ごすこととなった酒田市。緊急事態宣言により県を越えての移動ができず、次の山へ進むことができなくなった田中。
そこへ、空いていた離れを貸そうと申し出てくれる人が現れた。

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-Rxfv):[ここ壊れてます] .net
明日の泉ヶ岳は久しぶりの2人登山
彼は1~3すべて出演してる。

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ 677a-kJmG):[ここ壊れてます] .net
>>949
1で一緒に蔵王山登った人?

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f7b-fu7z):[ここ壊れてます] .net
小泉巨泉さんだっけか

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-5GeX):[ここ壊れてます] .net
小さいのか大きいのかはっきりしろ

953 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-5GeX):[ここ壊れてます] .net
唐突の独眼竜政宗のBGMわろた

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07fb-bXsv):[ここ壊れてます] .net
所さんは喋りが無茶苦茶流暢だが話す仕事してるのかね

955 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 09:20:42.51 ID:yQF+WLf9d.net
>>953
結構な長尺で流れてたな笑

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-Rxfv):[ここ壊れてます] .net
グレートトラバース外伝「富士山麓 迷宮レース 田中陽希 新たなる挑戦」 再

[BSプレミアム] 2022年09月10日 午後1:30 ~ 午後3:00

足掛け7年にわたるグレートトラバースの旅を終えた田中が次に挑むのは、富士山麓で行われる“OMM”。2人1組でチームを組み、道無き森を駆け抜ける過酷な山岳レースだ。2日分の衣食住全てを背負い、総距離80kmに達する。鍵となるのは地図を読み走るナビゲーション能力、そしてチームワークだ。立ちはだかるのは6回優勝の絶対王者ら、オリエンテーリングの選手たち。後輩ペアも下克上を狙う。田中は勝利をつかめるのか?

957 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 17:54:03.73 ID:anqmBUhm0.net
8日 258船形山
9日 259鳥海山(前)
12日 259鳥海山(後)
13日 停滞
14日 260神室山

15日
16日
19日
20日
21日
22日
23日 終

261黒駒山
262焼石岳
263五葉山
264早池峰山
265岩手山
266姫神山
267八幡平

残り1日1座放送で八幡平までで残り34
津軽海峡・利尻水道・日高山脈・天塩川など込みでも第8クールで終わるな
来年3月末(1~3月)で15minも完結

958 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 17:54:59.60 ID:anqmBUhm0.net
261栗駒山

959 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 18:06:30.05 ID:jd8GZHMF0.net
巨泉くんは別に友達でもテロップであったように親友でもなく年上の先輩だろ
ハゲは敬語使ってたし、5年間会ってなかったなら親友とは言えないわ

960 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 18:06:59.33 ID:jd8GZHMF0.net
同期だから先輩じゃないか
敬語使ってるから年上なんだろうけど

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27ec-al5X):[ここ壊れてます] .net
>>960
そういうことなのかもですね

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-bXsv):[ここ壊れてます] .net
この番組が陽気の紀行番組なのか、それともNHK渾身の山岳映像なのか
おれもそろそろはっきりさせてほしい

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ e742-q6nR):[ここ壊れてます] .net
ヨーキの成長物語
田中陽気という青年が山登りを通して人間的に成長していくところをずっと見てきたんだ

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff8c-t4oS):[ここ壊れてます] .net
1の15minの始めにソーラーバッテリーザックに付けてたヨーキが懐かしい

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-kJmG):[ここ壊れてます] .net
>>962
山岳映像はおまけ

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27b3-Zixz):[ここ壊れてます] .net
>>962
表向きは陽希の紀行番組、裏向きはNHK取材クルーのテクニック披露.。
どちらに注目して楽しんで見るかは、あなた次第。
飯豊のスノーリッジも蔵王のスキー滑降も、陽希は一番楽なラインを通っているわけだが、カメラマンはムービーを構えて平行移動しながら撮影してる。
当然、陽希のラインよりずっと難しい場所を、手はカメラで塞がっているからストックもピッケルも無しで。

>>963
取材クルーとして世界的クライマーが同行しているわけで、こんだけ毎日一緒に登山できたら凄い勉強になると思うんだが。
その割に成長してないよね。

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-e09w):[ここ壊れてます] .net
毎日一緒に登山って笑
放送と現実の区別がついてないのかな?

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27b3-Zixz):[ここ壊れてます] .net
じゃあ500座も一緒に登山って訂正しよう

969 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 16:02:50.75 ID:/5TyjJ3Fd.net
来週土曜日にオレゴンのレースを放映するみたいだな
キャプテン陽気の活躍に期待

970 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 16:28:22.97 ID:wtSnZhyj0.net
再放送ってその日の11時半以外は未定だよね?
全部録画してるんだが「船形山」間違えて消しちゃったよ

971 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 16:59:15.48 ID:OaOloE4F0.net
録画するなら時刻表示の無い再放送

972 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 17:48:13.44 ID:f3MR61hW0.net
4Kなら初回だろうが時刻表示無いけどね

973 :高尾山単独無射精登頂おめ :2022/09/08(木) 18:35:57.34 ID:Hag2Un3BM.net
リサちゃむはカワイイが正人は出ないしヨーキはいつもどおりの丸めたみたいな顔だなぁ。女増やせよ。

974 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 05:39:34.13 ID:HBP3npve0.net
■グレートトラバース3 15min 第7クール BSP BS4K
午前07時45分~午前08時00分
午前11時45分~午後00時00分(再)

★9月12日(月) 第31回 259座目・鳥海山(後編)
山形の百名山・鳥海山、その後編。4月にもかかわらず氷雪の斜面にてこずり、4度もの下見登山を繰り返してきた田中。
いよいよ頂へ挑む時が来た。標高差1700mの雪の斜面を一日で登り切らねばならない。はたして…

★9月13日(火) 第32回 酒田市
コロナ禍により長期にわたって過ごすこととなった酒田市。緊急事態宣言により県を越えての移動ができず、次の山へ進むことができなくなった田中。
そこへ、空いていた離れを貸そうと申し出てくれる人が現れた。

★9月14日(水) 第33回 260座目・神室山
山形と秋田にまたがる神室山。コロナ禍により3か月もの長期停滞を経て、久しぶりの登山に挑む田中。
トレーニングは欠かさなかったものの、山での体力の衰えが心配だ。案の定、急登で田中の体に異変が現れた。

★9月15日(木) 第34回 261座目・栗駒山
秋田、岩手、宮城にまたがる栗駒山。この先田中が挑むのは、東北の背骨とも称される奥羽山脈。火山活動が活発で温泉が多いことでも知られる。
早速、田中は栗駒山の道中で川風呂を体験。旅の疲れを癒すことにした。

★9月16日(金) 第35回 262座目・焼石岳
岩手県南部の焼石岳。5年前にも二百名山の旅で訪れた田中だが、その時は濃い霧と雨で登るのが精いっぱい。
焼石岳を味わうことができなかった後悔がある。それが田中が三百名山の旅を始める原動力の1つになっていた。

975 :底名無し沼さん :2022/09/12(月) 15:02:44.41 ID:ojoluWObM.net
谷側にピッケル持つのってありなの?
https://i.imgur.com/FaviUwX.gif

976 :底名無し沼さん :2022/09/12(月) 16:15:27.59 ID:P+Auk0zM0.net
そこまでシビアな場所じゃないから利き手に持ってるだけでは?
滑落の時はその方が止めやすいし

977 :底名無し沼さん (アメ MM11-hcmS):[ここ壊れてます] .net
マニアって常にあら捜ししてる?!

注意喚起ならいいんだけど…

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1b3-YKVZ):[ここ壊れてます] .net
谷側の利き手でヘッドを持つにしても、その時は山側の手でシャフトを握って石突を山側斜面に付いたり、滑落停止姿勢に入りやすいようにするのが普通だよな。
ってことより、いつもヨーキはなんで見栄張ってこんなピッケル使っているんだ?って気はしている。
初心者向け縦走用のストレートな長いの使ってくれた方が、見ている方も安心するのに。

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aed-qG5y):[ここ壊れてます] .net
国土にたまたま存在している資源を西側の機械で売るしか産業が無いロシアが哀れすぎる

980 :底名無し沼さん :2022/09/12(月) 19:41:02.12 ID:HhRFC3300.net
山側は雪庇になっている恐れがあり、そのまま突けないからでは?

981 :底名無し沼さん :2022/09/12(月) 20:05:58.05 ID:kwyM2qS80.net
グレートトラバース外伝「アメリカ極限のサバイバルレース」
[BSプレミアム] 2022年09月17日 午後7:30 ~ 午後9:00 (90分)

グレートトラバースを終えた田中陽希が5年ぶりにアドベンチャーレースの世界の舞台に帰ってきた。新キャプテンとなった陽希、果たしてチームを勝利に導けるのか?

出演者ほか
【出演】田中陽希,【語り】岩井証夫

詳細
2022年5月アメリカ・オレゴン州。アドベンチャーレースの世界大会が開かれた。日本から参加したイーストウインドは、田中陽希を新たなキャプテンに据え、初優勝を目指す。溶岩台地でのナビゲーション、100kmを超えるMTB、そして荒れ狂う激流をパックラフトで下る。ところが新キャプテンの下、チームはまさかの迷走。更に想定外の大雪がチームの足を止め、低体温症の危機が迫る。果たして、新キャプテン陽希の判断は?

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ 897a-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>975
これって最後の下山シーンでしょ?
稜線上歩いてるのに山側とかあるの?
左右どちらも谷の様な気がするんだけど

983 :底名無し沼さん (オッペケ Srbd-Lty2):[ここ壊れてます] .net
アンチ脳に正論は通じない

984 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 08:56:09.65 ID:XnHeiujQM.net
>>981
めちゃくちゃ面白そうだなある意味

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaff-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>981
やっぱり正人がいないとダメだな

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
No Masato, No Life

987 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 15:22:40.36 ID:YrQNzwKr0.net
正人さんとの富士山のレース。
冒頭で正人さんが寝転んで股開いているシーンが良かった。

988 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 17:47:06.00 ID:e8xzA8Fy0.net
14日 260神室山
15日 261栗駒山
16日 262焼石岳
19日 263五葉山
20日 264早池峰山
21日 未定
22日 未定
23日 未定 終

第7クールもあと8回

989 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 18:39:56.89 ID:0knAIjE70.net
そもそも、自分が抜けてた間にボロボロになって「早く戻れ」と正人が泣きついてた状況なんだから国際レースでいきなり勝ち負けってレベルじゃないのでは
足を引っ張るチームメイトに癇癪爆発させて不機嫌に叱責してたら、それはそれで面白いけど

990 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:34:10.03 ID:oH+WSDARd.net
>>987
正直あのシーンは見たくなかった
あの体勢は仕方ないにしても、話し方が少々情けない…

991 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 13:09:12.54 ID:SAPbWBPK0.net
15min、先週までは鳥海山の雪山だったのに
今日は夏山って・・・・

992 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 13:53:19.05 ID:m65HW9ut0.net
そりゃ3ヶ月もたてばそうなるわな

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Orww):[ここ壊れてます] .net
酒田市編を完全にすっ飛ばしてるんじゃないか?

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e85-Ycg9):[ここ壊れてます] .net
火曜放送の酒田市滞在の見たが、山の上はまだ残雪あるのが一瞬映った
時系列的にはそんな飛ばした感じじゃないね

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-Orww):[ここ壊れてます] .net
何を勘違いしてるのかわからないけど、酒田市停滞は4月から7月だよ

996 :底名無し沼さん (アメ MM11-hcmS):[ここ壊れてます] .net
朝の連続テレビ小説みたいに週末にでも1週間分まとめて放送して欲しいんだよなぁ

997 :底名無し沼さん :2022/09/15(木) 19:00:07.17 ID:BeRDoa6D0.net
■グレートトラバース3 15min 第7クール BSP BS4K
午前07時45分~午前08時00分
午前11時45分~午後00時00分(再)


★19日(月) 第36回 263座目・五葉山 2020年8月10日・登頂
岩手県の三百名山、岩手県北上山地南部にそびえる五葉山。麓にある五葉神社に足を運んだ田中。
平安時代より、山をご神体と崇め五穀豊穣を祈ってきたという。さらに漁や航海の道しるべとしても利用されてきた山であることを知る。

★20日(火) 第37回 264座目・早池峰山 2020年8月16日・登頂
岩手県の中部にそびえる早池峰山。その途中、田中は立ち寄りたい場所があった。
震災の被害を受けた沿岸の町。実は田中、被災地でボランティアを経験していた。被災地はどう変わったのか、自分の目で確かめたいという。

★21日(水) 第38回 265座目・岩手山 2020年8月20日・登頂
岩手のシンボル・岩手山。登山口である看板に気づいた田中。薪を八合目の小屋まで上げてほしいという。
そこで6本の薪を背負うと荷物は18kgにもなった。ところが激しい急登、そして夏の暑さが田中の体力を奪う。

★22日(木) 第39回 266座目・姫神山 2020年8月21日・登頂
岩手の二百名山・姫神山。登山口へと向かう途中、田中が見つけたのは、石川啄木の短歌が描かれたレリーフ。
姫神山麓の渋民地区は啄木の出身地だ。田中は登山を前に町を歩き、その面影と出会う。

★23日(金) 第40回 267座目・八幡平(最終回) 2020年8月23日・登頂

998 :底名無し沼さん :2022/09/15(木) 19:04:51.52 ID:BeRDoa6D0.net
16日 262焼石岳
19日 263五葉山
20日 264早池峰山
21日 265岩手山
22日 266姫神山
23日 267八幡平


第8クール 2023年1~3月  15min最終ク-ル
268乳頭山(2020年8月25日・登頂)~301利尻山(2021年8月2日・登頂)

999 :底名無し沼さん :2022/09/15(木) 23:22:50.19 ID:fE95IpJOM.net
>>997
>>998

いつも詳細な情報をありがとうございます

1000 :底名無し沼さん :2022/09/15(木) 23:23:24.47 ID:fE95IpJOM.net
おやすみなさい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200