2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丹沢・神奈川の山 Part.4

1 :底名無し沼さん :2022/03/13(日) 21:54:18.61 ID:8YD5+Jae0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
丹沢・神奈川の山のスレ

丹沢・神奈川の山 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636443362/
※前スレ
丹沢・神奈川の山 Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642392994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

193 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 16:22:44.95 ID:WiBh3Err0.net
>>77
滝壺に落ちて死ね

194 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 17:42:58.69 ID:x9Kk/8smp.net
お(^_^;)
6
5
4
3
5
8
5
1
お(^_^;)
お(^_^;)
3
お(^_^;)
7
3
お(^_^;)
8
1
お(^_^;)
5
お(^_^;)
9
9
7
4
3
2
9
お(^_^;)
8
1
4
お(^_^;)
9
お(^_^;)
4
お(^_^;)
お(^_^;)
0
お(^_^;)
お(^_^;)
0
1
6
お(^_^;)
8
お(^_^;)
5
6
0
3
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
2
4
6
6
お(^_^;)

195 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 17:43:06.41 ID:x9Kk/8smp.net
9
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
7
お(^_^;)
8
お(^_^;)
3
3
お(^_^;)
4
4
5
お(^_^;)
3
6
お(^_^;)
9
8
4
お(^_^;)
お(^_^;)
3
3
1
お(^_^;)
7
6
お(^_^;)
8
お(^_^;)
5
お(^_^;)
3
0
8
お(^_^;)
7
お(^_^;)
4
お(^_^;)
お(^_^;)
4
お(^_^;)
5
1
お(^_^;)
5
5
7
9
お(^_^;)
9
お(^_^;)
1
4
8

196 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 17:43:13.94 ID:x9Kk/8smp.net
9
お(^_^;)
8
5
1
お(^_^;)
5
1
3
7
お(^_^;)
3
2
0
お(^_^;)
8
お(^_^;)
お(^_^;)
3
お(^_^;)
7
お(^_^;)
0
5
4
2
5
7
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
お(^_^;)
2
2
4
お(^_^;)
3
0
0
7
4
お(^_^;)
4
9
3
9
9
6
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
4
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
3
お(^_^;)

197 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 17:43:21.30 ID:x9Kk/8smp.net
9
お(^_^;)
8
9
お(^_^;)
0
7
お(^_^;)
お(^_^;)
9
9
6
お(^_^;)
8
お(^_^;)
7
お(^_^;)
お(^_^;)
0
お(^_^;)
3
お(^_^;)
5
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
8
3
1
0
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
3
1
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
8
お(^_^;)
お(^_^;)
6
0
お(^_^;)
7
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
3
4
1
7
8
お(^_^;)
8
9
9
お(^_^;)
5

198 :底名無し沼さん :2022/04/02(土) 17:43:28.82 ID:x9Kk/8smp.net
お(^_^;)
2
2
5
お(^_^;)
6
3
4
5
0
お(^_^;)
2
1
お(^_^;)
お(^_^;)
0
0
お(^_^;)
お(^_^;)
3
2
1
3
0
お(^_^;)
お(^_^;)
6
2
6
6
4
4
お(^_^;)
5
2
お(^_^;)
4
5
0
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
6
6
3
8
0
お(^_^;)
お(^_^;)
4
お(^_^;)
8
3

199 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 13:54:40.02 ID:g4IzxL3C0.net
高速バスのダイヤ改正か

200 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 14:15:36.06 ID:fLjYUAMod.net
帰り便間に合わない奴続発したのだろうか

201 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 14:45:43.48 ID:+9WoBGWS0.net
大倉17:30発になるのね
https://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_786.html

202 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 14:57:42.80 ID:J0BMkdlca.net
弘法山の桜はなんとか平気やね

203 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 18:29:09.94 ID:n9Kz6i66a.net
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

204 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 18:35:58.87 ID:DOVJaIQ3d.net
>>203
チンカスしね

205 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 18:53:04.22 ID:rj+6TyWr0.net
この寒さでまた大滝凍ったかな?最後にもう一度見たいわ

206 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 19:06:30.02 ID:lG89LcLep.net
0
お(^_^;)
5
2
3
9
3
お(^_^;)
8
2
9
1
5
6
2
お(^_^;)
0
6
4
2
1
1
お(^_^;)
4
お(^_^;)
2
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
4
6
6
3
0
お(^_^;)
8
5
お(^_^;)
お(^_^;)
3
4
お(^_^;)
5
お(^_^;)
0
8
お(^_^;)
6
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
1
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
お(^_^;)

207 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 19:06:38.18 ID:lG89LcLep.net
お(^_^;)
0
お(^_^;)
お(^_^;)
7
お(^_^;)
8
5
お(^_^;)
1
お(^_^;)
お(^_^;)
8
4
6
2
お(^_^;)
3
5
お(^_^;)
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
3
8
9
5
6
お(^_^;)
お(^_^;)
4
お(^_^;)
1
8
0
9
お(^_^;)
8
7
お(^_^;)
5
5
3
お(^_^;)
0
4
お(^_^;)
2
1
8
0
6
お(^_^;)
6
2
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)

208 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 19:06:45.91 ID:lG89LcLep.net
4
6
4
お(^_^;)
4
2
お(^_^;)
5
0
1
7
0
2
お(^_^;)
9
3
5
9
6
3
2
7
9
お(^_^;)
8
お(^_^;)
7
2
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
2
6
3
9
6
9
4
お(^_^;)
6
6
0
4
お(^_^;)
9
0
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
9
4
お(^_^;)
2
お(^_^;)

209 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 19:06:53.34 ID:lG89LcLep.net
3
お(^_^;)
9
3
3
6
8
お(^_^;)
2
お(^_^;)
7
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
1
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
1
お(^_^;)
8
お(^_^;)
3
4
3
お(^_^;)
お(^_^;)
8
5
お(^_^;)
お(^_^;)
5
9
0
お(^_^;)
8
7
0
5
4
0
4
お(^_^;)
8
3
1
お(^_^;)
7
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
4
7
5

210 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 19:07:01.07 ID:lG89LcLep.net
お(^_^;)
2
お(^_^;)
2
4
7
お(^_^;)
1
4
7
7
5
1
9
1
お(^_^;)
5
お(^_^;)
5
0
4
お(^_^;)
2
7
お(^_^;)
お(^_^;)
8
0
お(^_^;)
4
7
2
お(^_^;)
8
0
3
9
2
4
9
2
7
7
1
3
6
8
お(^_^;)
お(^_^;)
1
お(^_^;)
6
7
お(^_^;)
1
8
2
8
7
9

211 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 12:13:30.69 ID:uFDQYVe80.net
昨日今日とまた雪かよしかもガッツリ積もってるしどんだけ降るのよ

212 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 17:54:01.15 ID:Z4JJz8ocM.net
べちゃべちゃは夏まで続くのか
からっとした道で丹沢山と蛭に行きたいけど先は長そうね

213 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 17:58:35.12 ID:rXxI7Tb40.net
>>212
乾く頃にはヒルだらけやな

214 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 21:22:43.47 ID:ZTzw8D6yM.net
サイレント蛭

215 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 22:20:02.49 ID:1nqdGLD00.net
デーモン蛭

216 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 23:24:57.33 ID:lkWmb84K0.net
蛭ナンデス

217 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 23:49:58.98 ID:kDymPfXF0.net
朝蛭晩

218 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 03:17:23.24 ID:ruwctNna0.net
丹沢蛭ズ

219 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 06:53:22.50 ID:7TwFNILF0.net
クライム蛭

220 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 06:59:24.01 ID:hqRJfHRL0.net
5月頃には一旦乾くんじゃないかね

その頃ってもう姫次とか青根のほうはヒルだらけ?

221 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 07:44:20.33 ID:46URff3oF.net
>>220
数年前の5月7日に焼山~大倉って歩いた時は晴れだったけどヒルは見かけなかった

222 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 08:21:19.30 ID:MRoJZc+/r.net
ヒルたんを連れてきたお(^_^;)


ヒルたんだお(^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))…

223 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 08:34:31.92 ID:cNG8DkszM.net
グッドヒルハンティング
主演マッド・デーモン

224 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 09:01:36.49 ID:XUBe/rmj0.net
見えなかったし咬まれなかっただけでいなかったわけじゃないんだろうな

225 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 10:27:34.94 ID:nEqRtrXip.net
3
9
0
8
9
4
お(^_^;)
お(^_^;)
9
5
0
0
お(^_^;)
お(^_^;)
8
8
5
2
7
お(^_^;)
お(^_^;)
8
4
1
1
9
6
6
4
3
お(^_^;)
お(^_^;)
1
2
3
お(^_^;)
6
4
0
3
お(^_^;)
6
5
お(^_^;)
お(^_^;)
3
4
1
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
0
5
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
4
1

226 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 10:27:42.18 ID:nEqRtrXip.net
お(^_^;)
6
1
お(^_^;)
2
0
9
9
0
4
お(^_^;)
1
8
8
お(^_^;)
8
お(^_^;)
6
6
お(^_^;)
4
お(^_^;)
6
お(^_^;)
5
お(^_^;)
お(^_^;)
5
3
6
4
7
7
2
3
6
2
0
お(^_^;)
5
7
お(^_^;)
お(^_^;)
1
お(^_^;)
お(^_^;)
6
3
お(^_^;)
1
お(^_^;)
お(^_^;)
3
2
8
お(^_^;)
5
5
6
6

227 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 10:27:49.41 ID:nEqRtrXip.net
1
9
お(^_^;)
0
6
お(^_^;)
5
お(^_^;)
9
お(^_^;)
9
1
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
お(^_^;)
3
1
2
0
8
3
お(^_^;)
5
お(^_^;)
8
0
お(^_^;)
3
お(^_^;)
9
お(^_^;)
お(^_^;)
0
お(^_^;)
4
3
6
3
7
お(^_^;)
7
お(^_^;)
お(^_^;)
6
0
3
6
お(^_^;)
5
1

228 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 10:27:56.34 ID:nEqRtrXip.net
0
お(^_^;)
お(^_^;)
1
お(^_^;)
2
8
9
2
7
7
お(^_^;)
5
お(^_^;)
お(^_^;)
8
お(^_^;)
お(^_^;)
2
お(^_^;)
お(^_^;)
3
お(^_^;)
8
1
お(^_^;)
2
3
8
8
4
5
3
0
6
8
0
2
1
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
9
5
8
お(^_^;)
2
0
5
お(^_^;)
お(^_^;)
3
8
3
8
4
4
4
1

229 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 10:28:03.25 ID:nEqRtrXip.net
2
4
お(^_^;)
1
5
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
8
お(^_^;)
5
3
6
9
7
お(^_^;)
3
4
7
お(^_^;)
お(^_^;)
5
1
0
お(^_^;)
お(^_^;)
7
お(^_^;)
9
お(^_^;)
6
お(^_^;)
6
6
8
2
0
2
1
お(^_^;)
9
8
5
8
お(^_^;)
6
3
お(^_^;)
1
4
お(^_^;)
お(^_^;)
9
6
5
1
0
お(^_^;)
7
お(^_^;)

230 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 12:32:16.66 ID:Kar2uAr+a.net
ビバリー蛭ズコップ
蛭下がりの情事
真蛭の決闘
ザ蛭

231 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 13:10:37.00 ID:OTM4OiMLM.net
>>222
ぎゃああああああああ

232 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 13:37:30.23 ID:ph6N8tdvH.net
雪かぶってたのに一気に暖かくなってヒルの季節になるとか、マジで今年は恵まれないな

233 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 14:08:01.14 ID:XUBe/rmj0.net
今年は入学式の時期まで桜持ちこたえた

234 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 14:08:25.45 ID:XUBe/rmj0.net
冬堪えるくらい寒かったので

235 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 18:14:12.09 ID:3fzsufptd.net
鍋割山の鍋焼きうどん食べたことある人いますか?
評判良くて気になってます
ただヌシが恐いとか2度と行かないとかレビューがあり恐いのですがデマですかね?
自分気が小さいので本当に恐いところだとパニック起こしそうです

236 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 18:17:30.99 ID:Oa4vUlfhM.net
こないだ土曜日、鍋割行ってきました。
土日なら、たぶん行列ができてるので荷物を置いて(食べる場所を決めて

237 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 18:24:06.52 ID:Oa4vUlfhM.net
>>236(つづきからです)
マスクをして代金を持って、列に並ぶだけです。
個数を聞かれるのでお金を払い、あとは指示に
したがってください。

ちなみに西山林道の閉鎖になっていた川に降りる?
コースと、大倉尾根のキャンプ場へ行くルートは
通行止め解除になっていました。

後、水ボランティアは背負子やペッタンコのリュックを
持った人たちが、ごそっと持って上がったらしく
自分が行った時にはペットボトルはありませんでした。

238 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 20:16:38.04 ID:1Kpr/g+B0.net
ザック背負ったまま店に入ると怒られるよ。
それさえ気をつければ問題ないかと。

239 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 20:24:15.39 ID:sZoJHWTd0.net
>>235
山に登って食べるから美味しく感じる。
あまり期待し過ぎず行ってみたら

240 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 20:56:09.55 ID:7TwFNILF0.net
山頂に近づくにつれてそば屋の匂いがしてくるよね、あそこ

241 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 21:09:25.09 ID:TqzfwF0z0.net
あんな所でクソ高いうどん食うなら下山してさか間で食った方がいいw

242 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 22:55:11.64 ID:G+s2tF6ZM.net
>>237
ペットボトル無くなってるってすごいね
集団が登山したのかな

243 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 23:01:36.12 ID:h7vnA8dl0.net
ただのうどんだよ。
一回食べたらもういいかな。

さか間って初めて知った4、5回丹沢に行ってるのに。
今度行ってみようかしら。美味しいの?

244 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 23:39:41.36 ID:pIrxnKfTM.net
自分も知らんかったが中々のレビュー数だな
美味そうだけど割といい店っぽくこっちも割とするじゃねーか

245 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 00:18:02.91 ID:4aHSS+Qq0.net
朝登って下山15時頃になるんだけどやってるかなー

246 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 00:21:15.54 ID:4aHSS+Qq0.net
18時まで通しでやってるんだね。
確かにいいお値段しますね。
そう考えると山頂で1000円で食べれるうどんはお手頃に思えてきた鍋割り山マジック!

247 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 01:53:55.40 ID:2IQ9uyht0.net
怒られたい
激しく罵倒されたい

248 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 02:14:05.89 ID:JtGDvKSA0.net
鍋焼きうどんは1500円な

249 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 03:25:53.67 ID:HTsCftrl0.net
衛生的にどうなんだろう
赤の他人が水ボランティアで運んでるのを使ってるっていうのは

250 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 06:40:18.46 ID:MyM/rbOv0.net
クソうどんが1500円に値上がったからさか間がいいって言ったんだよなぁ。
1000円ならまぁ山小屋ならアリかなって感じ

251 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 07:01:08.96 ID:hpnXzvKR0.net
うどんに興味無いから皆うどん食ってて異様な光景に見える

252 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 07:04:35.54 ID:lyvMw+FDH.net
ボランティアの水もそうだし、水をまともに使わずに土鍋ちゃんと洗ってるのかも疑ってしまう

253 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 07:13:37.30 ID:q+6gx1sua.net
しまいにゃハクビシンに荒らされて不衛生だしなwww
よくあんなの食うわ

254 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 07:22:55.49 ID:ZrzW0uLyd.net
有り難がって食うやついるからな
アホかと思うわ

255 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 07:59:22.05 ID:lvjn+mClr.net
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)

256 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:05:26.06 ID:0jfLRVElp.net
お(^_^;)
お(^_^;)
5
お(^_^;)
7
9
お(^_^;)
4
お(^_^;)
1
9
9
0
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
7
4
お(^_^;)
お(^_^;)
3
6
お(^_^;)
8
2
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
0
2
8
4
4
1
3
4
2
8
お(^_^;)
8
お(^_^;)
お(^_^;)
4
1
1
6
6
7
お(^_^;)
5
5
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
3
お(^_^;)
7
お(^_^;)
4

257 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:05:33.74 ID:0jfLRVElp.net
6
5
0
お(^_^;)
5
5
お(^_^;)
お(^_^;)
2
お(^_^;)
お(^_^;)
0
5
8
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
1
お(^_^;)
お(^_^;)
1
4
7
3
8
お(^_^;)
7
3
5
8
5
お(^_^;)
5
1
8
7
5
3
5
お(^_^;)
2
8
8
8
1
お(^_^;)
お(^_^;)
3
9
4
7
お(^_^;)
2
7
お(^_^;)
8
1
お(^_^;)
1
4

258 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:05:41.04 ID:0jfLRVElp.net
5
お(^_^;)
3
3
お(^_^;)
4
4
2
7
5
お(^_^;)
6
8
お(^_^;)
9
9
6
0
4
0
お(^_^;)
5
お(^_^;)
3
2
7
7
0
4
7
6
1
6
お(^_^;)
9
3
0
お(^_^;)
1
0
お(^_^;)
お(^_^;)
7
4
0
お(^_^;)
0
お(^_^;)
5
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
7
2
8
お(^_^;)
9
3
6
お(^_^;)

259 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:05:48.22 ID:0jfLRVElp.net
1
8
お(^_^;)
0
4
0
3
お(^_^;)
1
9
お(^_^;)
1
2
0
お(^_^;)
1
お(^_^;)
5
お(^_^;)
8
8
1
9
5
4
3
5
2
9
お(^_^;)
5
お(^_^;)
6
7
2
5
1
5
5
9
4
1
9
お(^_^;)
6
9
0
4
0
お(^_^;)
5
4
6
7
お(^_^;)
お(^_^;)
3
9
2
お(^_^;)

260 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:05:55.14 ID:0jfLRVElp.net
8
お(^_^;)
0
6
5
2
5
8
5
お(^_^;)
お(^_^;)
8
7
1
お(^_^;)
9
8
4
お(^_^;)
0
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
9
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
2
9
3
お(^_^;)
お(^_^;)
お(^_^;)
8
4
2
8
2
4
お(^_^;)
0
8
0
お(^_^;)
8
お(^_^;)
お(^_^;)
2
お(^_^;)
お(^_^;)
9
6
4
9
9
お(^_^;)
1
お(^_^;)
お(^_^;)
2

261 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 12:14:44.47 ID:Wna9v0uCd.net
>>527
アルパインクルーザー2300で同サイズ男女履き比べて見たことあるけど、若干幅が狭い気がする。モンベルは幅広めだから、狭めの足幅の人には男でも女物使うのはありかと。もちろん足が小さい人でないとサイズないけどw

262 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 12:47:23.90 ID:w2+aGUz3a.net
>>261
モンベルに帰れよゴミw

263 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 18:23:44.34 ID:A93VIDFUM.net
地面が暖まってヤツらが目覚める・・・!

264 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 18:39:28.11 ID:al8rbJHpM.net
ヒル地獄、ヒルまみれ

265 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 19:30:31.38 ID:n2g8gYeR0.net
いよいよオフシーズンか
また7ヶ月ほどお休みだね
今シーズンはたくさん登れて楽しかったよ

266 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 23:27:42.47 ID:LhNgycS8a.net
栗ノ木洞(くりのきどう)は丹沢大山国定公園内、
神奈川県秦野市と足柄上郡松田町の境にある標高908.3mの山である。
『表丹沢県民の森』の散策路が通じている。
また、稜線伝いに後沢乗越を経て鍋割山へ至る道がある。
2chでは非常に人気が高く知名度の高い山であり、
丹沢スレッドの半数程度は、栗ノ木洞に言及するコメントで占められている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E3%83%8E%E6%9C%A8%E6%B4%9E

267 :底名無し沼さん :2022/04/07(木) 07:00:13.92 ID:noz5lbbN0.net
蛭はゴールデンウィークまで待ってよ
塔ノ岳登ってみたいけど雪でぐちゃぐちゃで行けないんだ

268 :底名無し沼さん :2022/04/07(木) 08:29:46.80 ID:ypgWGKAHd.net
大倉⇔塔ノ岳なら大して汚れないじゃないかな?昨日通ってきたし。

269 :底名無し沼さん :2022/04/07(木) 12:32:37.17 ID:3Tqlcjy7r.net
してえ、栗ノ木洞でセックスしてえ

270 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 18:57:21.42 ID:zust+IgL0.net
気象スレにも偽タンたんがきてるんだけど

271 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 14:33:22.93 ID:C3Xu07Vy0.net
表尾根にはもう雪は無かったな

272 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:18:05.83 ID:QXODxKNA0.net
もう暖かそうだし明日行くかな

273 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:49:53.91 ID:d4j7hw+F0.net
暖かい
所なら
何処へでも
行く

274 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 05:22:15.81 ID:iF6bUXH50.net
ヒルって鹿が媒介してるんだってな

275 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:36:59.63 ID:TLuhLTsBa.net
これから表尾根行ってくる
暑いんだか寒いんだか分かんなくて服悩む…

276 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:45:57.18 ID:k9YezMPd0.net
>>275
tシャツ短パンでええやろ

277 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 09:26:56.95 ID:SLRPDGDFa.net
Tシャツだと乳首が浮き上がるから目立たせなくしたいです

278 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 09:37:57.02 ID:eZGO2TDkd.net
>>277
https://item.rakuten.co.jp/junko-bjo/mbr-379/

279 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 09:45:14.35 ID:n1qaTyQb0.net
ニプレス

280 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:08:33.27 ID:pu8a2vyMa.net
>>274
阿呆か?人間様に決まってるだろ

281 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 16:13:20.82 ID:B0PWLT4q0.net
塩水橋から丹沢山行く途中でカモシカと遭遇した

282 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:09:48.95 ID:DkGh8anwp.net
カモシカは昔佐久の奥地の集落の畑で見ました

283 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:18:11.04 ID:AKNI9V7G0.net
寄あたりにもいるね。座ってるとメローだよね

284 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:13:03.17 ID:tmOUSN8va.net
275だけど表尾根行ってきた
灼熱尾根で死にそうになった
塔ノ岳山頂20度越え

木の又小屋で買った冷たい水と花立山荘のかき氷で生き返った!助かった…
先週まで雪があったとか信じらんない

285 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 20:57:30.97 ID:k9YezMPd0.net
>>284
こういう馬鹿が一定数居るけど、予報とか見ていかないのかな?見れないのかな?死ねばいいのにwww

286 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 21:00:48.05 ID:hSvsOW/Wa.net
今日久々に大倉尾根を下ったけど、3年ほど前より路面の状況悪くなってたように思ったが気のせいかな?

287 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 21:02:26.69 ID:KcWhdwdwr.net
>>284
馬鹿は山に登るなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

288 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 21:05:14.34 ID:NHkPM5ZR0.net
20℃いったか
もうヒルが出てもおかしくないな

289 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 22:20:40.95 ID:TbhN0A6i0.net
ツツジ新道で檜洞丸行ってきた
雪は全然なくて登山道も乾いてた
ザレガレ浮石が多いから下山で滑って足首痛めてビッコ引きながら下山してる人が居た
そういう時って大丈夫ですか?とか聞いてあげた方がいいのかね?
でも自分に出来ることはないし、そいつに手かしてたら帰りのバスに間に合わなそうだし
抜くとき居た堪れなかったけど心を鬼にしてシカトしてきた
おかげで乗る予定のバスに間に合ったよ(^q^)

290 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 22:34:08.17 ID:FQoIFtiD0.net
>>289
車だと親切にも駅まで送りましょうか?って言ってくれる人いるな

291 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 23:53:39.43 ID:guO0iJFW0.net
>>289
心を鬼にして正解だと思う
最後まで面倒見れるのでなければ安易に助けない方が良い

292 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-gKyt [1.75.234.128]):2022/04/11(月) 02:14:23 ID:QSe43dbbd.net
去年花立山荘でかき氷食べれなかったから、今年はかき氷リベンジに行きたいな。
おすすめの味ありますか?

293 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qaRi [106.128.122.68]):2022/04/11(月) 06:06:51 ID:Cjjz6fPNa.net
>>289
なんで滑って足首を痛めたってわかったの?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200