2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丹沢・神奈川の山 Part.4

1 :底名無し沼さん :2022/03/13(日) 21:54:18.61 ID:8YD5+Jae0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
丹沢・神奈川の山のスレ

丹沢・神奈川の山 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636443362/
※前スレ
丹沢・神奈川の山 Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642392994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

654 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.137.166]):2022/05/08(日) 12:08:47 ID:AaDFNOHxa.net
>>653
お腹が空いたからチューチューさせてお

(^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))…

655 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-29PZ [106.146.34.247]):2022/05/08(日) 20:16:13 ID:LQVAHC7+a.net
>>653
お巡りさんこいつです

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12c7-yKba [133.232.199.17]):2022/05/08(日) 20:49:03 ID:8vwQdygZ0.net
実際は焼き畑やってもやつらは地中に潜るから駆逐できないんじゃね?

657 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe9-xOdA [150.66.66.0]):2022/05/09(月) 03:59:14 ID:DGnllUUNM.net
丹沢ってそんなにヒル多いのか
今は埼玉在住だけど神奈川出身なんで神奈川の山制覇したいと思ったけどわざわざ行くこともないか
大山だけはいつも246走ってるとき気になってたから登ったけど

658 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 07:46:38.88 ID:3Be4QyA9a.net
丹沢って晩秋から初春にかけて登る山だぞ
夏はヒル以前に暑い

659 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 09:03:44.76 ID:I3aZsBRi0.net
丹沢のヒルを絶滅させる方法があったとしても動物愛護の観点からNGなのだろうか

660 :底名無し沼さん (ワイエディ MM16-zDU0 [123.255.132.82]):2022/05/09(月) 09:28:01 ID:uas9RsKrM.net
ヤマビルだけを殺す薬剤とかあればいいけど
現実の薬はいろんなものが巻き添えくらって、
生態系に影響が出るから目の前のヒルにしか
使えない。

661 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-7ZxL [27.253.251.231]):2022/05/09(月) 09:45:55 ID:vFqBFhL3M.net
逆にもう丹沢のマスコットキャラにしていいんじゃねヒルたん

662 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-wrUr [106.128.120.81]):2022/05/09(月) 09:53:02 ID:nb3YUGnLa.net
ヒルの天敵っていないみたいだな
ってことは居なくなって困るものでもないようだ

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ c685-Xcrd [119.239.252.75]):2022/05/09(月) 09:57:15 ID:F/tFJ0yV0.net
>>662
ヒルいない地域でヒルいて欲しいって所はないだろうからね
まあ丹沢にも出来たらいなくなって欲しいが

664 :底名無し沼さん (スップ Sda2-iX6j [49.97.99.26]):2022/05/09(月) 09:58:00 ID:cA9lQRpad.net
食べて応援^_^

665 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-wrUr [106.128.122.207]):2022/05/09(月) 10:21:51 ID:JaXHraGfa.net
漢方でヒルを使うらしいけど、
そういうヒルは完全に養殖だろうしなぁ

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-hl05 [106.73.75.66 [上級国民]]):2022/05/09(月) 12:26:22 ID:TVNADje40.net
>>665
じゃあ中国人を投入だな
高品質天然日本産蛭と銘打てば大喜びやろ

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-tsJo [106.184.49.193]):2022/05/09(月) 13:14:25 ID:OIgDxWip0.net
加工後に100グラム1万オーバーではんばいしてふんやな

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0285-xOdA [125.192.130.66]):2022/05/09(月) 13:38:45 ID:I3aZsBRi0.net
・2~3年の寿命だが、天敵は見つかっていない。・ヒルの生息地でヒルの被害を受け続けている人には抗体が形成され、抗体の出来た人の血を吸ったヒルはへい死する。

抗体もってる人に輸血しながら野宿してもらおう

669 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-wrUr [106.128.123.92]):2022/05/09(月) 14:23:10 ID:fh+M4Jzva.net
>>668
ワクチンみたいなもんか

抗体を培養して鹿や豚の血に混ぜて温めておいて、
二酸化炭素が出る装置の横に置いておけば一網打尽じゃん

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5202-7ZxL [165.100.183.220]):2022/05/09(月) 14:36:15 ID:UyLazKEJ0.net
ヒルってタンパク質等栄養豊富で良さそうだから、山小屋や地元でヒルカレーとか珍名物とかで売り出せそうだけど、味が謎なのと登山者の血吸いまくってるから厳しいなw

671 :底名無し沼さん (スップ Sd02-MkJj [1.75.0.12 [上級国民]]):2022/05/09(月) 15:01:54 ID:uKzoj08nd.net
山で衛生的にどうのこうの言う人はすべて行動食と自炊で賄うべし

672 :底名無し沼さん (スップ Sd02-MkJj [1.75.0.12 [上級国民]]):2022/05/09(月) 15:11:19 ID:uKzoj08nd.net
>>396
でも湯花楽のあとで戻っても新東名行ったほうが早いね
SAに何ができるか楽しみ

673 :底名無し沼さん (スップ Sd02-MkJj [1.75.0.12 [上級国民]]):2022/05/09(月) 15:22:54 ID:uKzoj08nd.net
チャンプが雨の日に登ってる時に透明のケースに捕まえたヒル何匹も入れてるの見せてもらったことあるよ

確か昔はサラリーマンやりながら歩荷はバイト
趣味のマラソンのためにやってたんじゃないかな
今は定年退職してカラオケパブ経営
歩荷もボランティアではないよ

674 :底名無し沼さん (ワイエディ MM16-zDU0 [123.255.129.230]):2022/05/09(月) 17:40:55 ID:yOQ2yJODM.net
>>668
ヒル抗体鹿を養成して、丹沢に放てば
いいってことだろ?寄や大倉の一角に
ヒル抗体シカ養成牧場を作ればいいのでは?

実現できるかどうかは別にして研究は大事
ヒルも登山客もいっぱいいる丹沢・神奈川が
着手するしかないと思う。

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12c7-yKba [133.232.199.17]):2022/05/09(月) 19:42:30 ID:p3crsUSg0.net
>>671
俺そうだよ
水も含めてすべて下界からデポ
テン泊でも北アルプスの天然水をペットボトルで持っていく

676 :底名無し沼さん (アウアウクー MM51-xOdA [36.11.224.121]):2022/05/09(月) 20:45:27 ID:BisTAWrcM.net
もしこんなヒルに遭遇したら丹沢に行けなくなる
https://twitter.com/petleechs/status/773834069121523712?t=KCKXKyAz3aCLrVjLgiKicw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69cd-fiZj [180.28.95.149]):2022/05/09(月) 22:09:13 ID:2aV6/6rW0.net
>>657
ド素人がヒルガー ヒルガー騒いでるが、お前らが歩くような乾いて落ち葉も無いメインルートはヒルなんか出るわけない
但し、バリ、沢、道外れの落ち葉とかは普通に出るぞ

678 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-MkJj [49.98.152.245 [上級国民]]):2022/05/09(月) 22:47:08 ID:NHXih3s2d.net
大倉尾根にもいるからチャンプが捕獲してる
しかし、ヒルガー、ヒルガー言い過ぎだとは思う
刺されたって大したことない

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d85-Xcrd [122.135.251.204]):2022/05/09(月) 22:47:37 ID:J+VDbyeQ0.net
>>677
別に道外れの落ち葉じゃなくてもいるぞ
戸沢のベンチのあるトイレで座ってて立ち上がって足元見たらヒルがくっついてた事ある
戸沢~大倉尾根の道でもいたし

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d85-Xcrd [122.135.251.204]):2022/05/09(月) 22:49:00 ID:J+VDbyeQ0.net
確かに2~3匹くっついたから取ったが、血を吸われる事はなかったし案外大した事ないなとは思った

681 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-7ZxL [27.253.251.149]):2022/05/09(月) 22:56:41 ID:d7y11zE3M.net
捕獲してんのチャンプだけじゃねーか

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eeb-u2F+ [121.107.50.209]):2022/05/09(月) 23:03:24 ID:XtjmVXEb0.net
ヒルガー北壁

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-ojei [106.72.138.160]):2022/05/09(月) 23:41:15 ID:tq1/MR4W0.net
>>677
メインルートのベンチの上とかにもクネクネ歩いているよ

684 :底名無し沼さん (ワントンキン MMad-Umko [114.168.98.27]):2022/05/09(月) 23:55:36 ID:piHli2fBM.net
>>679
戸沢ー大倉尾根は天神尾根経由でしょ。あそこは踏み固めただけの枯れ葉落ちまくり登山道だから出る。

丹沢だとヒルは慣れるしかないねー

685 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-MkJj [49.98.155.193 [上級国民]]):2022/05/10(火) 04:09:25 ID:vZt+q8Tmd.net
チャンプが捕獲したのも大倉尾根じゃなくて天神尾根かもね
どちらにしても大倉尾根にもヒルはいるけど

足に着いてたけど血は吸われなかった、大したことないっていうのは簡単だけど、
見つけたら殺傷する、そこが肝心なのでは?
だから二俣には塩が置いてある

686 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-xLeU [49.98.149.90]):2022/05/10(火) 07:33:05 ID:t3JnMOQjd.net
>>673
尊仏山荘の歩荷は1kg100円だからボランティアみたいなもんでしょ。

687 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-MkJj [49.98.158.3 [上級国民]]):2022/05/10(火) 09:11:56 ID:o10AekH2d.net
>>686
何10年もやってて、何10kgも背負えて、小屋の在庫状況が頭に入っていて、何でも決まった店から調達してくれて、必要な時に荷揚げしてくれるチャンプが同じ額でやってると思う?

688 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 09:53:52.72 ID:O1D2Gml30.net
でも尊仏山荘も図々しいよね
歩荷の練習してるなら家に物資運べってさ
チャンプがおkしたとはいえ

689 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 11:04:16.16 ID:naRUEjZOd.net
>>688
チャンプが好きでやってるんだろうから外野がどうこう言う事じゃないんじゃない?
チャンプ以外の人も色んな人が歩荷やってるようだし

690 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-sq9r [106.130.148.11]):2022/05/10(火) 12:36:36 ID:IvzB3q7Ma.net
>>603
以前、唐松尾根を下る最中に小さな姉妹を連れて登ってる父親とすれ違った事あるけど、下の子は既に泣きじゃくってた
長くなるけど峠経由か峠までにすりゃええだろうにと思いながら通り過ぎた

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eeb-u2F+ [121.107.50.209]):2022/05/10(火) 13:51:42 ID:ynQNb1RZ0.net
草野ってもう体の酷使と老化で歩荷できないんでしょ

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99ce-7ZxL [222.149.178.188]):2022/05/10(火) 15:55:05 ID:zEpUpZoE0.net
真面目にヒル除去してるのチャンプだけとか…

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51eb-46J9 [118.159.120.43 [上級国民]]):2022/05/10(火) 18:06:15 ID:O1D2Gml30.net
チャンプは有名になりすぎたから
みんなの持つチャンプのイメージ崩さないように下手な行動できなそう

694 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-0CxX [1.75.247.94]):2022/05/10(火) 18:11:55 ID:1H6711xyd.net
昼昼昼昼行ってないでもっと有益な話したいです

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eeb-u2F+ [121.107.50.209]):2022/05/10(火) 18:18:04 ID:ynQNb1RZ0.net
蛭ヶ岳山荘の親父ってなんでグーグルマップに悪口書かれてるの

696 :底名無し沼さん (ワイエディ MM16-zDU0 [123.255.134.15]):2022/05/10(火) 18:48:48 ID:w5+/gFZ1M.net
ところで、丹沢スマートインターとかはどうなん?
SAはまだ先だと思ったけど。
スマートだから、バスは無理か。

697 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 19:16:09.32 ID:90ZncDK70.net
>>696
SAというかPAサイズやね
あとバスは全然いけるサイズでその先の道路も広め
戸川公園までは近いから高速バスとか使うんじゃないかね

698 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 21:55:45.84 ID:TSmboAKA0.net
ヒル気にしないのは別にいいが、
見かけたら必ず殺してくれよ
地元民はなかなか困ってるんだぜ
明らか生息範囲が広がってるし

699 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 22:04:54.60 ID:A8FfOnGXa.net
一昨年は弘法山界隈も異常発生してウォーキングや犬の散歩でも喰われてたよね

700 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 22:15:18.40 ID:ZWEftjTS0.net
ヒルシーズンに来る登山者たちが広めまくりだからなヒル
チャンプみたいに駆除してくれるならいいけど、どう考えても養分になってヒルを広めてるからね登山者たち

701 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 23:19:30.10 ID:3mr1L136a.net
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12c7-yKba [133.232.199.17]):2022/05/11(水) 05:01:07 ID:jwsclfF50.net
>>700
塩撒きながら登ればちょっとは減るかな
凍結防止にもなる

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4dcd-+XjD [58.188.38.175]):2022/05/11(水) 07:32:23 ID:GCFbqGVq0.net
塩なんかまいたら土壌が死ぬ

704 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-78iC [126.166.255.39]):2022/05/11(水) 08:00:48 ID:OQJCrdyur.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

705 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-78iC [126.166.255.39]):2022/05/11(水) 08:01:16 ID:OQJCrdyur.net
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)

706 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa96-xOdA [27.85.205.218]):2022/05/11(水) 09:15:26 ID:ACoCh1Yia.net
ジョニーで攻撃しながら登ればええんか?

707 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 11:58:04.97 ID:E/vcoPNaM.net
>>706
ジョニーは環境に配慮して殺傷力は
弱めか無いんじゃなかった?

ディートか塩かアルコールがいいんじゃ・・・

708 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 12:23:50.66 ID:26ZbOvdiM.net
アルコールがよく効くよな
あとハッカスプレーとか

709 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 12:23:55.94 ID:1vj+WX6ta.net
>>707
環境というより人体に優しい成分らしいぞ

710 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 12:35:31.57 ID:ACoCh1Yia.net
>>707
ヤマビルファイターで戦ってくる

711 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 12:50:16.64 ID:RmnRqZvad.net
ジョニーよりファイターの方が忌避剤として効く気がする

712 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 12:56:52.21 ID:I/sq8w2u0.net
金曜、西丹沢のあたり雨やばいな
登山道壊れないと良いのだが

713 :底名無し沼さん :2022/05/11(水) 14:34:06.21 ID:Rg6McqTG0.net
ダイソーのミントアロマオイルとエタノールと水混ぜてヒルよけスプレー作って
勢い勇んで丹沢主脈縦走に臨んだのに天気が良くて空気がカラッとしててヒル見かけなかった

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0671-oYRD [111.216.247.130]):2022/05/11(水) 17:43:40 ID:vd7YBepV0.net
丹沢のヤマビルはなぜ増え続けるのか?
その秘密を探るべく、我々は謎に包まれた自然環境保護団体
「チューチューさせてリリースする市民の会」の会合へと潜入した。
そこで我々が目にした驚愕の真相とは …《この書き込みは省略されました。
全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください》

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51eb-46J9 [118.159.120.43 [上級国民]]):2022/05/11(水) 19:08:47 ID:r2CJlPfc0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
 ⊂彡       

716 :底名無し沼さん (ワイエディ MM4a-zDU0 [119.224.174.3]):2022/05/11(水) 19:09:45 ID:E/vcoPNaM.net
ヤマビル健康法とかヤマビル治療法か、それはメンドウだ。

健康にいいとか言って、砂浜のウミガメのたまごを夜中に
掘り出して食っちゃう奴より厄介そう。

717 :底名無し沼さん (スップ Sda2-nYNV [49.96.239.44]):2022/05/11(水) 20:20:43 ID:CHwYTZand.net
丹沢のヒルも言うて普通に気をつければつかない

718 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-Katg [49.98.217.221]):2022/05/11(水) 21:52:52 ID:6c8VrOX3d.net
冬の間に竹ぼうきで落ち葉全部掃除すればええやん

719 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.137.211]):2022/05/12(木) 08:08:31 ID:d5S15JGma.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日も栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

720 :底名無し沼さん (エムゾネ FFa2-7ZxL [49.105.157.183]):2022/05/12(木) 10:00:48 ID:55hvfJA4F.net
ヒルの天国丹沢

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0671-oYRD [111.216.247.130]):2022/05/12(木) 13:14:19 ID:kADqm41n0.net
今日もヒルたんにチューチューさせてリリースするお仕事が始まるお

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0219-YKh1 [125.196.57.244]):2022/05/12(木) 20:28:33 ID:w0g5US8P0.net
丹沢のヒルって普段何食べて生きてるの?
人間を吸えるチャンスなんかほとんどないはず。

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79eb-wYNq [36.13.186.206]):2022/05/12(木) 20:40:40 ID:SPYyDSrj0.net
鹿とか?

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-hl05 [106.73.75.66 [上級国民]]):2022/05/12(木) 20:44:36 ID:4CVNfhK00.net
>>722
鹿、イノシシ、ハクビシン、猿、アナグマ等など

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51eb-46J9 [118.159.120.43 [上級国民]]):2022/05/12(木) 22:04:48 ID:/tb5iOBD0.net
でも一回吸血したら1年は生きれるんでしょ

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0112-IXr1 [220.216.78.133]):2022/05/12(木) 22:44:34 ID:MpP9O6fv0.net
生きちゃうしなんなら増えちゃうな

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12c7-yKba [133.232.199.17]):2022/05/13(金) 06:15:14 ID:UMdc+vZP0.net
増えるってどうやって増えるん?

728 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-7ZxL [27.253.251.141]):2022/05/13(金) 10:10:34 ID:D4jJgbMLM.net
産卵と孵化
ヒルは吸血後産卵可能な状態となり、1個体のヤマビルから1から9個の「卵のう」(卵の塊)を産み、1個の「卵のう」から1から8個のヒルが生まれる。1回の吸血から産卵・ふ化までは約2か月を要する。

生存期間
ふ化後に吸血がない場合は2カ月、一度の吸血で12カ月以上生存することが可能である。また、吸血が常に可能な状況下では3から4年生存可能。

729 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 11:28:49.06 ID:MpR3afMua.net
ヒルじゃないけど街中でも見かける事があるヒルに似たコウガイビルってやつは身体をちぎるとそこから頭?や尻尾?ができて分裂して増殖するって聞いてたからヤマビルも分裂するのかと思ってた

730 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 11:39:12.56 ID:ywoCeoOH0.net
コウガイビルはヒルじゃなくてプラナリアだよ

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85ff-0R8h [114.150.234.8]):2022/05/13(金) 14:36:07 ID:NinmNYpA0.net
KGBな 意外と無害

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0671-WfuK [111.216.247.130]):2022/05/13(金) 20:15:04 ID:g8ERzErK0.net
今日明日の大雨でヒルたんパワーアップ

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12c7-yKba [133.232.199.17]):2022/05/13(金) 21:41:09 ID:UMdc+vZP0.net
日曜日ぐっちゃりかな
人少ないといいなあ

734 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-vjB4 [106.154.136.19]):2022/05/13(金) 23:19:53 ID:Bq8ilo0Wa.net
ヒルたんだお(^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))…

735 :底名無し沼さん (ワイエディ MM6e-lIli [119.224.169.52]):2022/05/14(土) 02:48:25 ID:viVnkggLM.net
ちなみに和暦、72候では今は、蚯蚓出(みみずいづる)
と言う季節だから、丹沢だとヤマビル出季節。

736 :底名無し沼さん (エムゾネ FFc2-g2QE [49.105.164.61]):2022/05/14(土) 07:21:58 ID:A8kLR+5jF.net
ヒルだらけの丹沢って冬専用の山じゃないの

737 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-PM07 [106.154.136.222]):2022/05/14(土) 08:49:11 ID:IV6G3uT3a.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は雨だから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8112-lydF [220.216.78.133]):2022/05/14(土) 21:04:38 ID:+rnHIyjD0.net
もう霜が降りるまで行かね。

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 04b0-ufn8 [49.236.234.69]):2022/05/15(日) 03:21:00 ID:ilkBr39e0.net
え?メインルートはヒルそんなに出ないの?心配して損したわ

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ d8a6-pUcH [153.230.155.238]):2022/05/15(日) 08:19:49 ID:ZFhbP+2p0.net
>>739
実線道でも蛭の北側の落ち葉フサフサしたとこなんかは出るけど、表、バカなんかは基本出ないよ。騒ぎすぎ。

正直、ヒル見たことないやつがアホみたいに騒いでるだけだろ

741 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 10:07:45.68 ID:4+yG2Rfw0.net
ところが大倉バス停の靴洗い場に出るというワナがあってだな

742 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 10:09:52.94 ID:ZFhbP+2p0.net
それは運ばれてきたやつがソコで落とされるだけだろ…

743 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 10:50:25.47 ID:Lzi+4gmDM.net
>>740
お前、冬以外の丹沢行った事ないだろ

744 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 11:48:57.85 ID:dukvoZ76d.net
大倉の厄介なのはメマトイだろうに

745 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 12:55:36.22 ID:4+yG2Rfw0.net
>>742
山で見ないからって甘く考えない方がいいよってこと

メマトイうざいよね、あれもなんとかならんのか

746 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 12:56:24.64 ID:l3S47LG3M.net
登山者が秦野のバス停にヒルを数十匹落として行ったニュースあったけど、どこ歩いたんだ?

747 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 14:00:29.10 ID:y9Fod+0UM.net
ヒルは何日か晴れが続いてたりすると出ないこともあるから
そういう時にたまたま行った人が
案ずるに及ばず、とか言っとるんじゃろう

748 :底名無し沼さん :2022/05/15(日) 14:07:51.45 ID:/bhkYbZd0.net
丹沢って発見されてない行方不明者とか結構居るの?

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 34c7-jgX7 [133.232.199.17]):2022/05/15(日) 15:39:46 ID:W5FaPGC90.net
>>748
それがわかったら行方不明者じゃない

750 :底名無し沼さん (スップ Sdde-W0OQ [1.75.224.93]):2022/05/15(日) 15:45:44 ID:6gGorCsjd.net
>>748
おっさんが毎年1,2人消えてるけど話題にすらならない

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]]):2022/05/15(日) 16:07:02 ID:qen4p/VW0.net
>>748
とんでもないところから出てくるおっさんとかいるから見つかってないやついてもおかしくないね

752 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4b-xojZ [106.128.123.134]):2022/05/15(日) 18:20:46 ID:+spMDwENa.net
>>745
メマトイはハッカオイルスプレーが効く

753 :底名無し沼さん (スプッッ Sdde-jL1L [1.75.243.110 [上級国民]]):2022/05/15(日) 18:48:40 ID:Mlo2whi2d.net
シロヤシオ盛りだけど今日は人少なかった

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200