2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ〜ン♪また死にました Part460

1 : :2022/03/17(木) 18:12:39.12 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part459
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645095017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 20:51:58.77 ID:RN4SmCEO0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c42a54f6324d6b7653012c1f5aa6f934ef9a2fa
伊豆の崖のは有名なガイドじゃん
これ責任問われるだろ

728 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 20:57:28.84 ID:1PnNcCmd0.net
えっ新座?しかも68歳のガイドさん?

729 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 20:58:00.79 ID:eTP92OvOa.net
>>726
山菜が海沿いの崖で育つかよ?無知だな

730 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 20:58:52.34 ID:Njgt9faD0.net
あらら
バリ系の実績のある国際山岳ガイドだね
何があったんだ

731 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 21:07:30.44 ID:Z4fxlyOm0.net
国際っても60代でしょう?老害だよ

732 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 21:15:14.78 ID:KibexTO30.net
>>729
あなたが知っている山菜ってどのようなものがありますか?

733 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 21:32:41.30 ID:E3XkIU8oM.net
登らせ屋だな
銭になりゃなんでもやる手合

734 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 21:40:35.12 ID:mR9ARD/F0.net
え、伊豆クライミングのパンパカ、篠原達郎ガイドだったの?
ガイドがリードで落ちて母子の支点が崩壊して母子も引きずり落とされたとか?

735 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 21:45:18.67 ID:tspOZltpM.net
蕗の薹

736 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 22:08:14.20 ID:Z4fxlyOm0.net
>>733
プライドが無い詐欺師みたいな連中だよな。トムラウシと同じ

737 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 22:42:21.16 ID:6zYm27zr0.net
78でやる根性が素晴らしい

738 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 22:45:38.10 ID:AU6gNEoEa.net
伊豆パンパカニュース
魔王ルートとか言ってるけど凄い名前だ
https://youtu.be/HKxvFKb9_kA

魔王ルート
https://youtu.be/CyD9fcj5r_8

739 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 22:48:54.06 ID:Ednx6VjO0.net
有名なガイドなんだ
みんな死んでるし
目撃者も釣り人で落ちたのはみてても経過は把握してないだろうし
何が起こったかは永遠にわからないか

740 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 22:59:48.20 ID:W23eTnWBa.net
ニュース映像で年齢不詳の男性って言ってるのは顔が分からないような状態だったんだろうな。

741 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:11:20.23 ID:+N3YooZM0.net
損害賠償とか請求されるのかな?

742 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:21:47.45 ID:Ednx6VjO0.net
トムラウシも不起訴になってたし
ガイドが責任問われることなんてあるのかな?

743 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:27:35.34 ID:xWhbHH3g0.net
過失致死なんて9割不起訴だし、仮に起訴されたとしてもほぼ執行猶予付きだしな
民事は別としても非常に緩い

744 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 23:38:19.30 ID:SmHFzH9o0.net
>>738
水野良子やん!久しぶりに見たけどえらい老けたなあ。おっかちゃんて感じ

745 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 01:54:08.36 ID:5kpw8E020.net
60代のガイド(笑)
体力も無い老害ガイドって役立たずだな。

746 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 02:48:33.65 ID:lEM0J/cZM.net
これについてはなんとも言えん
ババアが落ちたとしたらふたりで支えられるとも思えんしな

747 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 03:11:55.01 ID:5eyPE38a0.net
南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経

748 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 03:48:15.20 ID:cyFQ4Izqd.net
責任も何もガイド本にも死んでるじゃん

749 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 04:32:23.91 ID:624tEhsT0.net
あの世まできっちりガイドします!

750 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 04:33:53.81 ID:VlcJ/Qkm0.net
老婆を連れていけると判断したのもガイドだもんな
プロフィールを見ると、私に任せれば安心みたいな勢いだし、写真だと老け込んでない感じだし、これ以上詳しいことは分からんもんかな

751 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:02:03.15 ID:Wozom+aB0.net
>>747
一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段

752 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:08:58.49 ID:DueijfDh0.net
アンザイレンしてたら三人まとめて落っこった…、って事?

(`人´)南無阿弥陀仏!

753 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:13:55.94 ID:fvq11/CQ0.net
ガイド料一日4万円の特別コラボ企画だって 
https://www.summit-guide.com/summit/?page_id=20

754 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:31:05.60 ID:jCXhYdy4M.net
年金三号始末でサイタマも助かるよ

755 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:35:01.80 ID:qgzB635D0.net
親子2人と国際山岳ガイドの篠原達郎さん(66)
三人はロープで繋がれたまま転落

756 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 06:42:32.63 ID:uz4B7Wf70.net
これから三途の川を渡渉します
流れが速いのでアンザイレンで行きましょう

757 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:10:46.96 ID:iPjPDE1jM.net
ロープで繋がってたら誰か一人落ちたらそりゃこうやってみんな落ちると思うんだけどなんで繋げてんの?
死ぬときは一緒だ的な精神?

758 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:23:28.08 ID:U+jc2H6+d.net
今回の事故はクライミングだから雪山稜線なんかのアンザイレン道連れとはちょっと違うんでないかい?

759 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:25:34.74 ID:lEM0J/cZM.net
親子二人なのに50代2組とか書いてあるけど本当に親子?いい加減なニュースだな

760 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:26:01.54 ID:Baj0oxQha.net
逆だろ
その方が生存率高いからだろ
それで落ちたってのは誰か一人、ロープワークの基本も出来てない足手まといがいたからってだけだろ

761 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 07:37:14.99 ID:HbQCu8Xz0.net
魔王はNP使うけどボルトはあるし4Pだし核心は.10aだしでドカ落ちして死ぬようなルートじゃないけど、アクセス良いから結構やらかす奴は多いイメージ

762 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 08:06:34.31 ID:yzUSWtCJa.net
>>753
コラボ企画は10日の沢登で8日の魔王の方は個人ガイドとなってるね。

763 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 08:24:30.25 ID:VqXFMWfd0.net
リード中の墜落で全員落ちたとしたら考えにくいけどビレイ点だけでなくランニングも全部一気に抜けたと言う事かね
それとも3人そろってセルフ取ってない場面で落ちたか

764 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 09:00:37.59 ID:ixfgqaN/d.net
ガイド(笑)なんて皆死ねばいいのにな

765 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 09:25:04.66 ID:fnuQB6OZ0.net
さすがに篠原さんのレベルで堕ちたら死ぬ場所でセルフ取ってないとは考えにくいけど絶対はないからなあ…
>>763の書いた通り不運にも全部抜けちゃったのかなあ…

766 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 10:55:13.58 ID:Py6l1fLf0.net
魔王とかカッコいいな
俺も若い頃は立山の貴公子ブラックモンブランと呼ばれてたことちょっと思い出したわ

767 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:13:54.85 ID:kJcUqn45H.net
誰かに強制されて嫌々行った場所での事象でないのが救い
南無

768 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:15:27.74 ID:e3O54t5u0.net
>>765
事故の岩場って結構脆いところなのかな?
ショートロープでガイドが落ちたら全員パンパカもありえるがそんなところじゃなさそうだし
篠原さんのレベルで支点もリードも簡単に壊れるような岩場なら、分散やバックアップもやってそうなもんだが

769 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:20:12.70 ID:VqXFMWfd0.net
魔王は登ったことないけどマルチピッチではピッチ間の移動で支点を取らずにコンティニュアスで次のピッチに移動するケースがあるけど移動中に一人が転けて全員巻き込まれたとかは有り得そうだが

770 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:24:44.63 ID:iWTLYzPI0.net
立木がビレイ点になってるとこ多かったみたいだからビレイ点ごと崩壊したのかねえ
ショートロープで同時に登る様なとこでは無さそうだけど、最近のガイドさんのやり方わからないしなあ

771 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 11:28:47.98 ID:Y0nVeFyy0.net
フリーだが、杉野さんの例を見ても落ちた原因はわからないんじゃないかな。

772 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 12:36:35.89 ID:IjYWs0ha0.net
あ、皆静かに>>766がなんか言ってる!

773 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 12:44:19.11 ID:oIUQERha0.net
>766
>>772
これかw
https://takeshita-seika.jp/files/libs/815/sw/202104141541091926.jpg?1618382472

774 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 12:57:26.27 ID:oXCSPBzh0.net
お前らなんか毒針キックでワンパンだよ

775 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 13:01:08.01 ID:39tVJrX0a.net
顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを

776 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 13:02:30.68 ID:KQ6+ZcGf0.net
>>766
クロンボなの?

777 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 14:16:51.87 ID:wQcQNt9D0.net
78歳でロッククライミングってヤバすぎやろ
ガイドも66歳だし

778 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 14:50:25.63 ID:n1qaTyQb0.net
最初50代って報道されたのは死体見た限りだと78歳に見えなかったから
お巡りが適当に50代って判断したってことだし

779 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 15:34:11.87 ID:VCAbj+lZ0.net
4月も予定が結構入ってる個人のHPでスケジュールを見るとなんだか儚いな。

780 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 15:44:45.57 ID:n1qaTyQb0.net
婆ちゃんもガイドのおっさんも年齢のわりに若いからさっさと山引退してジョギングとゴルフとテニスくらいにしとけば95歳くらいまで生きれたかも

781 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 15:52:15.84 ID:U+jc2H6+d.net
長く生きるだけが幸せみたいなことを言う人が理解できないな
若くして死んだのならわかるけどさ

782 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 15:52:31.55 ID:KQ6+ZcGf0.net
そんな余生に価値は無いな

783 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 15:57:43.84 ID:yF+aQWwH0.net
頭やって寝たきりになって胃瘻とかよりは幸せだと思うわ

784 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 16:20:16.22 ID:VqXFMWfd0.net
一ノ倉の衝立岩のフリー化とか甲斐駒のスーパー赤蜘蛛とか初登の実績も多い人だけど体調でも悪かったのかな
20代から40年以上も連日のように山に登ってたんだよな
これだけ登ってればいつかは事故を起こすだろうけど、それが初級者ルートだとは思わなかっただろうね

785 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:05:54.78 ID:OcSiI6D+r.net
クライマーなんてクッソつまらないルートで死ぬって相場が決まってるからな

786 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:09:24.70 ID:Lq8UVQD20.net
命を担保に岩場登るとかほんとバカだよね

787 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:12:22.60 ID:A8d0LLYS0.net
>>781
それを食うハゲワシは日本に居ないし
世の中は管理されていてオロクは片付けないといけないの
畳の上にしてね。

788 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:15:46.42 ID:624tEhsT0.net
日本での鳥葬か?
シカの死骸に群がってるのを何度かみたことがあるからカラスとかトビが食ってくれると思う
ちゃんと丸裸にしてあちこち切り目を入れとけばきれいに始末してくれるはずだわwww

789 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:19:57.64 ID:A8d0LLYS0.net
法的にダメ。ゴミ捨て場じゃないんだよ

790 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:21:52.25 ID:VkZFUpjsa.net
小学生でも登れるルートやんけ

791 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:34:57.42 ID:5kpw8E020.net
高い金払ってガイド雇ったのに全員死亡(笑)
ガイドとは名ばかりで無責任なヤツばっかりだな。

792 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:45:20.41 ID:e3O54t5u0.net
有名ガイドも一瞬の人的ミスでっていう教訓だな
どんなベテランで功績持ってても登攀ガイドは60前あたりで引退すべきだと思うわ
60過ぎてからは一瞬の判断力や瞬発力は下がる一方

791の言い方は悪いが、国際山岳ガイドだから相場以上の金取ってやってたんだろうし、本人死亡でも相応の責任はある

793 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 17:46:13.54 ID:U+jc2H6+d.net
>>787
オロク回収のために高い山岳保険に入っているんだけどそれでもダメなのか?
お前は一生自宅警備で部屋から出るなよw

794 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:06:34.00 ID:A8d0LLYS0.net
>>793
ダメに決まってるだろ。死んだらゴミだ。

795 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:25:05.72 ID:5kpw8E020.net
>>792
言い方悪かったか。ごめんよ。
でも死んだ客がかわいそうだ

796 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:31:24.65 ID:qgzB635D0.net
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1051705.html
月に数回クライミングとダイビングに行く78と48の親子だぞ

797 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:40:21.67 ID:Lq8UVQD20.net
>>796
ホント気の毒だな
ガイドが優秀なら死ななかっただろうに
しかも新座の野寺じゃん
野火止とか畑中なら助かってたはず

798 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:06:02.63 ID:U+5TBrECM.net
業務上過失致死罪だろこんなもん
被疑者死亡だけどクライアント遺族は取るもの取れよ

799 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:07:14.97 ID:gwwbZ8kWM.net
ライフジャケット着てれば助かったかな

800 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:16:09.16 ID:A8d0LLYS0.net
>>799
傾斜はプラスだからすりおろされた後にスイカが落ちた感じだろう。下は岩場だよ。

801 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:24:32.79 ID:ZLS+utcM0.net
ガイドがいて死亡事故おこしたら遺族は損害賠償とれるもんなの?
死んだらゴメンで済むならガイドいらんし

802 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:30:39.35 ID:eR3B2T4i0.net
ガイドの遺族に請求すりゃいんじゃね
安全配慮義務違反があったと
損害賠償も相続されるから
相続放棄もできるけどね

803 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:30:40.07 ID:U+5TBrECM.net
損害賠償は民事だからケースバイケースだろうけど、こんなもん刑罰与えるべきだよ死んでたって

804 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 19:43:47.16 ID:NahYSJjUd.net
個人ガイドってクライアントに怪我させた場合の保険とかあるのかね
旅行会社なら旅行業法で見舞金とか罰則とか細かく設定されてるけど
おそらく一瞬の出来事で当事者全員死亡して難しいかもしれんが、同じ組合のガイドなどが現場検証して原因や状況を詳しく報告すべきだわ

805 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 20:10:17.44 ID:DueijfDh0.net
>>797
> 野火止とか畑中なら助かってたはず

新座市の謎…、(`人´)南無阿弥陀仏!

806 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 20:20:30.48 ID:U+5TBrECM.net
先ずは日本山岳ガイド協会が動くべき

807 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 20:21:19.51 ID:lEM0J/cZM.net
野火土用水?

808 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 23:15:55.25 ID:cu0md63C0.net
クライミングのような危険性が高い趣味での事故の責任ってどうなるんだろうね
登山ガイドならガイドの判断ミスってことで損害賠償が認められたケースはあるけど、クライミングガイドでの判例はあるのかな

事故が起きないように努めるのはガイドの当然の責務といえど、もともと危険ありきなので、どこまで賠償責任を負うものかは気になる

ググったらクライミング事故の賠償判決があったけど、内容的に重過失は明らかで参考にならんかった
https://kumaben.com/free-climbing1/

809 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 23:30:27.72 ID:5eyPE38a0.net
本人は耄碌してなくても、岩壁が脆くなっていれば事故っても仕方なし

810 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 23:54:33.00 ID:k19I620G0.net
そんな他人の命を預かる仕事なんてよく出来るな、リスクしかないだろうに

811 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 00:03:52.88 ID:d1TtVX+XM.net
こんなの死亡しても責任取りませんの一筆くらい取ってるやろ〜

812 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 00:24:23.58 ID:8KtriER80.net
>811
そういうのって裁判すると大抵無効って判決になるんだよね
クレーマー避けになりゃいいかぐらいの効果しかない

813 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 00:35:48.25 ID:I1h5C5vsM.net
ガイドなら保険入ってるはず

814 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 00:41:38.00 ID:bniYI52E0.net
>>796
親子はガイドを雇って行動することが多かったってある
高齢者の安全を考えてのことなんだろうね
裕福なんだね

815 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 00:42:56.25 ID:OY0Ak53G0.net
目立った外傷はなく溺死と見られるってことは下降して登り返す準備中の事故かな

816 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 03:44:17.46 ID:sf28Zlni0.net
赤勲章は原則片方は素早さを着けるとして、もう片方は何を付けるべきか教えてください。
HP, 攻撃, 防御のlv10v赤刻印の上昇値はそれぞれ87k, 15k, 3.7kですが、
現在手持ちのlv200を越えたハントレスの素のステータスを見ると15M, 400k, 50kくらいです。
赤勲章の上がり幅で言うとHPは8.7%, 攻撃は3.7%, 防御は7.4%しか上がってません。
これって数値は凄そうですが効果で言うと大したことないので、
攻撃係は会心、支援系は回避、ヘレネーや阿国は強靭をの赤勲章を付けるのが良さそうに見えますが正しいですか?

817 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 03:44:56.39 ID:sf28Zlni0.net
すまん誤爆

818 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-5+yh [150.66.84.233]):2022/04/11(月) 06:43:39 ID:fiBpwmxBM.net
月に数回、母親と一緒にクライミングやダイビングにってずいぶん親孝行というか独身で暇だったのかね

819 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 07:39:42.27 ID:9lSjN6Xbd.net
金持ちだな

820 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 08:04:19.06 ID:qgDwsokc0.net
>>812
双方の合意が法的に適切かを判断するのが司法だからな

821 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 08:09:10.03 ID:8gDFmUvud.net
これくらい趣味に打ち込んでたりするタイプは
こじんまりと平凡に生きる、世の多数の人間の価値観には収まらないから
息子さんが独身かどうかもわからんな

822 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 08:19:58.90 ID:i8qkI+Td0.net
趣味にうちこんでも一人でとかならわかけど
あんまり高齢母とは行動しないだろう
親孝行のつもりだったんでは

823 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-Safi [1.75.235.91]):2022/04/11(月) 09:10:17 ID:wlUvPPy0d.net
>>809
俺は気づいたぞ。あんしんしろ。

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-hh9d [121.107.50.209]):2022/04/11(月) 09:53:47 ID:Ujv4IneM0.net
>>816
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bd-U3yj [218.134.176.2]):2022/04/11(月) 10:13:55 ID:oLcH16Ve0.net
下が海で安心感が有ったにしてもガイドが落ちたら駄目だよな
溺死ってのは水深があって水面まで戻れなかったのかな

826 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 10:57:50.35 ID:axCxFDar0.net
普通の着衣水泳でも慣れてないとほぼ無理ゲーなのに
装備一式身につけてしかも海じゃノーチャンスよね
ガイドも山はプロでも泳ぎができるとは限らんし

827 :底名無し沼さん :2022/04/11(月) 11:07:48.16 ID:nt6hlJ7A0.net
上部で落ちたなら100m以上の墜落になるから泳げるかどうかの問題じゃなく着水した時には意識が無かったんでしょ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200