2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥多摩の山を歩こう 59★

1 : :2022/03/17(木) 23:42:08.32 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 58★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641775811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

791 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-neWn):2022/07/02(土) 22:05:53 ID:Pyy/jXLnM.net
猛暑のせいか、トレランして銭湯行って露天風呂入ってたらのぼせてしまい立ち上がった瞬間ふらついて植木に突っ込んだわ恥ずかしい…

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-kTQg):2022/07/02(土) 22:34:24 ID:FvaYoSTZ0.net
銭湯ってもえぎ?

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-UYEv):2022/07/02(土) 22:55:41 ID:1iagNWxm0.net
下山してた時に七ツ石小屋で犬に心臓マッサージ?か何かしてたのみた人いる?

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-UYEv):2022/07/02(土) 22:55:53 ID:1iagNWxm0.net
今日の話です

795 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-neWn):2022/07/02(土) 23:06:11 ID:RYyLWNtXM.net
>>792
昭島温泉湯楽の里

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a7a-SGcD):2022/07/03(日) 10:04:22 ID:Vs1mQdwB0.net
>>786
もういいじいさんだから山賊稼業は無理でしょ

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-BK4v):2022/07/03(日) 10:06:33 ID:xSJ7zlL90.net
>>788
2度くらい行ったがプレハブなのかなぁ?
結構頑丈そうに感じた、中に少しいてトイレ借りるだけだから何とも言えないが

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4630-59Ya):2022/07/03(日) 12:45:01 ID:uIO5ASQQ0.net
なくなった鋸山避難小屋が良かったな
数人しか泊まれない小さな小屋だったけど
焚き火の煙が逆流する暖炉が懐かしい
大ダワを林道が横切ってるけど小屋のほうが先に建ったのかな?
あんなとこに避難小屋など必要だったんだろうか…
諸先輩方のご意見伺えたら幸甚です

799 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-uIPp):2022/07/03(日) 12:49:22 ID:10dN1O4Pa.net
避難小屋に泊まったり、避難小屋の外にテント泊するのはダメなんだよな?もちろん緊急事態を除いて

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-kn+G):2022/07/03(日) 12:56:26 ID:0Ee7yQU30.net
避難小屋に泊まったことないが
夜はムカデとか出てくる?
朝起きて寝袋の中にでかいムカデとか個人的には嫌

801 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-BhWg):2022/07/03(日) 13:02:36 ID:6EcEWVv1a.net
避難小屋もピンキリ
奥多摩は全体的に綺麗な方だと思う
小屋というよりちっちゃいシェルターみたいな所とか物置みたいなところもあるし

802 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-BhWg):2022/07/03(日) 13:03:11 ID:6EcEWVv1a.net
最後の一行奥多摩以外では、ね

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ 462a-9Sue):2022/07/03(日) 13:18:31 ID:YKJmfF2a0.net
寝袋に薪まで置いてある神小屋があるが
荒らされそうなので言わない

804 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-PAFZ):2022/07/03(日) 13:22:35 ID:yBaNy7IJd.net
避難小屋はあくまでも利用者の善意を前提とした共有スペース。ひと晩お借りしますという謙虚さがあれば誰でも利用してOK。利用したら掃除は必ずしような。

805 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-A/OY):2022/07/03(日) 14:49:29 ID:xpaw/ng5p.net
今日間違えて奥多摩湖から御前山に行ったんだけど、体調不良&暑すぎて撤退、、
御前山人も少なくて、登りにくくてちょい怖かったな

806 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-kxDL):2022/07/03(日) 15:07:55 ID:u7UZLGAHd.net
>>804
そういう言い方だとビバークや休憩以外駄目ってなっちゃう

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab0-7FxH):2022/07/03(日) 15:12:06 ID:aZIffemY0.net
避難小屋なら奥秩父ですよ

808 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-PAFZ):2022/07/03(日) 15:35:32 ID:yBaNy7IJd.net
>>806
いや、休憩や緊急時以外で避難小屋を利用するのはダメだろう。
なに言ってるの?

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 462a-9Sue):2022/07/03(日) 15:43:10 ID:YKJmfF2a0.net
必要な雪だらけの山に限ってそもそも鍵かかってるから
入れてもらえるだけありがたくおもえ

810 :底名無し沼さん (アークセー Sx23-Pgaz):2022/07/03(日) 15:48:06 ID:7VbKiiBbx.net
そういえば、避難小屋ってホームレスが住み着いても不思議じゃないのに、そういう話は聞かないな。さすがに山奥過ぎるか。

811 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-pVYn):2022/07/03(日) 16:07:12 ID:/L3oI2rAd.net
脱水症状で足が進まず日没迎えちゃって
仕方なく初めて避難小屋に退避したけど
マットも寝袋もあって助かった。

しかしそこは宴会小屋だった。

激しく疲労してたから朝まで爆睡できたけど。

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a7a-SGcD):2022/07/03(日) 16:17:00 ID:Vs1mQdwB0.net
丹沢の避難小屋も立派なものが多い
予算の差なんだろうけど

813 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-l9hR):2022/07/03(日) 16:21:05 ID:m+2SUVU0p.net
>>810
一杯水に強盗が住み着いてたやん

てか、ホームレスはなんだかんだ都市でないと暮らせないよ
田舎にホームレスいないだろ

814 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-kxDL):2022/07/03(日) 16:52:18 ID:ZFe+yICQd.net
>>808
あなたの言い方だと謙虚さがあればひと晩泊まるのはOKってなっちゃうでしょ?

815 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-kxDL):2022/07/03(日) 16:54:06 ID:ZFe+yICQd.net
>>812
神奈川は丹沢の主要登山道には金かけるねぇ
避難小屋も更新必要だったか?ってくらい

816 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-5fUI):2022/07/03(日) 17:20:25 ID:kX+aQReJa.net
>>810
避難小屋をジプシーのように移動しながら生活してるお爺さんが居るらしいという話を聞いたことがある

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-kn+G):2022/07/03(日) 17:21:54 ID:0Ee7yQU30.net
丹沢は滅多にいかないが
表尾根に立派なガラス張りだったかな?休憩小屋があった記憶がある
あれも泊まって良いのかね

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-MNN4):2022/07/03(日) 20:02:57 ID:XaJpkT0C0.net
>>817
休業中の営業小屋じゃないの?

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-IogI):2022/07/03(日) 20:06:09 ID:DJZB9+B50.net
丹沢の話ぶっ込んでくるんじゃねーよ

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa85-kxDL):2022/07/03(日) 21:01:05 ID:vpmpG8VU0.net
>>819
ごめんな
>>818,819
それ三ノ塔避難小屋では?
あれは立派だね、昨年だか一昨年新築された、あそこは場所的に泊まる人いないんじゃないかな

821 :底名無し沼さん :2022/07/03(日) 22:05:02.31 ID:U/wxwre1p.net
ごめんなの後、何事もなく丹沢の話を続ける神経の図太さよ

822 :底名無し沼さん :2022/07/03(日) 22:10:16.86 ID:vpmpG8VU0.net
>>821
もう止める

823 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-pVYn):2022/07/04(月) 00:14:10 ID:rFapNSVed.net
丹沢で闇テンって都市伝説?
リアルで熊怖いよな。

824 :底名無し沼さん (ブーイモ MMef-QZ9e):2022/07/04(月) 00:45:56 ID:zrHxrGElM.net
どこでテント張るんやろ

825 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL):2022/07/04(月) 01:36:29 ID:vgpepKmVp.net
>>811
夜中に霊がドンチャン騒ぎしてたの?

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e88-kn+G):2022/07/04(月) 09:35:36 ID:eJNejhoA0.net
>>823
丹沢なんて奥多摩に比べたら熊はほぼいないに等しいかと
>>820
そうだ三ノ塔の小屋
あそこに泊まったら夜景は綺麗そう

827 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-auNL):2022/07/04(月) 11:11:20 ID:TDMoxX8SM.net
謎の物体を現地調査しに行く猛者はいる?
https://i.imgur.com/YDq8Z2P.jpg
https://goo.gl/maps/QB55rShzTpDH1bxH6

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-PAFZ):2022/07/04(月) 11:22:13 ID:CUDqMt0R0.net
スレチ
ここで二度と丹沢のことは口にするな

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ abed-kxDL):2022/07/04(月) 11:25:45 ID:cdhUIVAm0.net
>>827
これ消防ヘリが写り込んでるんだろう

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab30-IR1M):2022/07/04(月) 14:58:01 ID:Y5ORfb3k0.net
RGBフィルター別撮りしてるだけだわな

831 :底名無し沼さん :2022/07/04(月) 17:46:04.73 ID:0tNPNuUG0.net
>>828
貴方の板ですか?

832 :底名無し沼さん (ワンミングク MM9b-i0sy):2022/07/04(月) 18:54:05 ID:LeFnJIBZM.net
>>834
そうです。

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e88-kn+G):2022/07/04(月) 18:54:19 ID:eJNejhoA0.net
丹沢の話も少しはいいんじゃないかな
近くの山域だし
やり過ぎると(^_^)みたいな人がきて荒れるけど
ビックリするほどタンザーワ!!の人

834 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-ZGho):2022/07/04(月) 18:56:52 ID:O96z1P/Xd.net
>>833
ゴミを召喚するな馬鹿

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab5f-M655):2022/07/04(月) 19:08:49 ID:7Nbz6sAP0.net
丹沢は丹沢のとこでやれよ

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-PAFZ):2022/07/04(月) 20:32:06 ID:CUDqMt0R0.net
バカは来んな

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e88-kn+G):2022/07/04(月) 20:38:53 ID:eJNejhoA0.net
833
イヤすまんすまん

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EJGb):2022/07/05(火) 18:27:55 ID:WSqRFKD40.net
七つ石小屋で心臓マッサージ受けていた犬は結局ダメだったそうだね
骸は飼い主が運べない重量で、小屋のスタッフが下まで運んだんだって
小屋の人がそんな事までしなきゃならんなんて理不尽を感じる
タヒんだ犬も可哀想、飼い主には猛省してもらいたい

839 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-eBoN):2022/07/05(火) 20:04:24 ID:3rmkOa1fp.net
フォールって言って上から落とせ

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-pVYn):2022/07/05(火) 20:52:20 ID:7zlf+Br60.net
まあそう言う事になるな。
犬と言えども。

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a57-A+Eo):2022/07/05(火) 21:02:14 ID:jg7Uozfa0.net
>>838
そんなデブな犬に登山なんかさせるから
心肺に負荷がかかって・・
ブワッ。゚(゚´ω`゚)゚。

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e92-KD3e):2022/07/05(火) 21:16:57 ID:vRvHakWR0.net
>>838
デカかったの?
自力で担いで下ろせないようなところまで連れて行くなよな

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a57-A+Eo):2022/07/05(火) 21:18:33 ID:jg7Uozfa0.net
40kgだってさ。


無理だわ

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-NdIB):2022/07/05(火) 21:45:55 ID:26HxlIWs0.net
小屋番はただで運ぶの?
もちろん飼い主はお金包むんだよね?

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a57-A+Eo):2022/07/05(火) 21:52:31 ID:jg7Uozfa0.net
飼い主は思いやりが足りなすぎる

846 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-eBoN):2022/07/06(水) 13:11:54 ID:DTHlpYMdM.net
YAMAPより

帰りに立ち寄った七ツ石小屋で聞いた話。
犬連れで山行をされる方々はお考えくだされば幸いです。
7月2日、飼い主さんと共に雲取山方面を目指した犬が道の途中で突然死したそうです。おそらく暑さによる脱水、熱中症ではないかと小屋スタッフの予測。
飼い主さんは動揺、憔悴し、さらに40kgの大型犬の亡骸は自分達には手に負えず、小屋スタッフが背負子に板を貼り、担いで降ろしたそうです。

また別件ですが以前、2月の谷川岳トマの耳へミニチュアダックスフンドを連れて来ていた方がいました。
犬種や気候条件などにより一概には言えないでしょうが、小型犬には極寒だったと想像します。
 

847 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-hDWQ):2022/07/06(水) 13:57:16 ID:uByx6ZwUM.net
犬飼ったことが無いから分からんのだけど、犬って何km位歩けるもんなの?

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e92-KD3e):2022/07/06(水) 14:07:47 ID:nCHenuvm0.net
>>843
無理だわ

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a85-cFEk):2022/07/06(水) 14:10:10 ID:jg3i02pm0.net
高尾山にしとけよ

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e92-KD3e):2022/07/06(水) 14:15:37 ID:nCHenuvm0.net
>>847
犬ぞりレースは1日40〜50kmぐらい走るらしい
でも、犬がバテずに長距離を走るためには-18℃ぐらいか、それより少し低いぐらいがちょうど良いらしい

851 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-kxDL):2022/07/06(水) 14:33:57 ID:W9fDe0wId.net
2月のミニチュアダックスフンド……
検索したらあの人も天神平からだがやってた

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-MNN4):2022/07/06(水) 16:01:21 ID:rDlCOOG+0.net
那須岳のロープウェイではペット用のケースをレンタルしてたな
想定してるのは茶臼岳周りのお散歩くらいだろうけど

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-yupI):2022/07/06(水) 16:06:48 ID:0I5L34eQ0.net
大型犬と登山してるyoutuber見たことあるけど足が入る隙間のある階段・橋とか一発アウトの片側切れ落ちの道とか平気で歩かせてて
足だって生の肉球だし、犬にとって安全なラインを自分が思うよりもっと引き下げて考えろよな

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-kTQg):2022/07/06(水) 16:08:49 ID:qSdFjAFi0.net
そのうち親のエゴで連れてこられた子供の犠牲者も出るんだろうな

855 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL):2022/07/06(水) 17:46:02 ID:9LuOKMpKp.net
乳幼児の背負子登山とかガクブルだわ
俺は絶対やらない

856 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-kxDL):2022/07/06(水) 19:25:21 ID:GZOD1Jifd.net
にっぽん百名山じゃ時々背負子の若い夫婦にインタビューしてて微笑ましいって図で放送してるな

857 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-sYmC):2022/07/06(水) 19:32:34 ID:x5Z2YPnsa.net
自力歩行も出来ない赤子を山に連れてくとか、ほんとただのエゴだな

858 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-A+Eo):2022/07/06(水) 21:07:35 ID:CmnR1T42d.net
犬が8つ目の石に化けるぞ

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-+t1j):2022/07/06(水) 21:21:46 ID:qpL2oFkq0.net
犬連れ登山はマジで迷惑なので全員パンパカしろ

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-auNL):2022/07/06(水) 21:52:40 ID:01lRca2n0.net
何があったんだ

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-UYEv):2022/07/06(水) 22:16:20 ID:yXt9W+T00.net
雲取山までのルートらノーリードが多くて危ないよな

862 :底名無し沼さん (バットンキン MMfa-4O6Y):2022/07/07(木) 01:10:05 ID:phU5qKRGM.net
>>857
さっきやってたNHKの番組の話かと思ったw

863 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-MKXW):2022/07/07(木) 13:04:19 ID:sHGvFp2ea.net
テレ東の昼めし旅って番組で奥多摩やっとる

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-kTQg):2022/07/07(木) 16:44:09 ID:n4FoFdi80.net
テレビで奥多摩出るのそんな珍しくないだろ

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-kTQg):2022/07/07(木) 17:59:32 ID:n4FoFdi80.net
自分の故郷が取り上げられたような気分になったのか

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-kTQg):2022/07/07(木) 18:00:09 ID:n4FoFdi80.net
取り上げられたって
テレビに出たって意味な

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-auNL):2022/07/07(木) 21:33:22 ID:O4jfLwIz0.net
のんきや行きたいなぁ

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-WYIl):2022/07/08(金) 06:00:02 ID:93I2Z1m90.net
>>864
民放テレビ局はカネがないから近場の取材を増やしてるね

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8abe-WQ6n):2022/07/08(金) 10:52:09 ID:v3HJ9jKH0.net
>>864
最近まで、毎週殺人事件も起きてたしな。

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8788-UU7Z):2022/07/08(金) 12:21:59 ID:a+bgsxtF0.net
>>869
江波さんもさぞかし忙しかっただろうね

871 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-rJVG):2022/07/09(土) 12:24:07 ID:JXAbIvKBM.net
今日は気温もそこまで高くなくて登山日和だったわ

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-TkQT):2022/07/10(日) 05:16:56 ID:GWQ4Ol/F0.net
>>871
9日は行く予定だったんだけどなぁ。
前日の8日の仕事が長引いて帰りが遅くなって、
早起きできずに断念。

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-v9l2):2022/07/11(月) 23:01:36 ID:DGnFRPOp0.net
次の3連休は毎日雨そうだな

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-FjFw):2022/07/12(火) 09:26:55 ID:5RzZ2yGD0.net
お前たちの大好きな奥多摩で道を直すクラファンやってるぞ。
金あるやつは応援しよう。

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-0W+b):2022/07/12(火) 10:02:16 ID:1g0XaGXc0.net
楽して金を儲ける方法=クラファンと認識されてるからな

876 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-h9NP):2022/07/12(火) 10:15:27 ID:28gXTDw5d.net
丹波山村のふるさと納税お願いの事かな?
道治すってより観光業や路線バス事業への補填目的のようだね

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-jVDF):2022/07/12(火) 11:43:05 ID:g7dNrIQ60.net
クラファンとふるさと納税のどこが同じなのかさっぱりわからないわ

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-jVDF):2022/07/12(火) 11:48:30 ID:g7dNrIQ60.net
思い込みはあかんね
ごめんなさい

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85ed-h9NP):2022/07/12(火) 13:02:17 ID:QVjmha0c0.net
>>878
いやなんか寄付の方法がわかりづらいからね、丹波山村は色んなふるさと納税やってるようだし
未だ俺が間違ってる可能性もある

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-3E3S):2022/07/12(火) 18:53:26 ID:c5iL6HWM0.net
なんか今日は夕方に雨がすごかったらしいな

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15df-khBG):2022/07/15(金) 19:23:49 ID:3VRtR/YX0.net
後山林道また通行止めか

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b85-h9NP):2022/07/15(金) 21:08:34 ID:sgKcdFfF0.net
>>881
7月13日以降は通れるようだよ
そこまでのアクセスが多少大変だろうが

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15df-khBG):2022/07/15(金) 21:33:31 ID:3VRtR/YX0.net
村道後山線 全面通行止めについてお知らせいたします。
村道後山線は、7月13日(水)から断続的に落石が発生しているため、
7月14日現在、全面通行止めとなっております。
皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

と、あるけど

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b85-h9NP):2022/07/15(金) 21:45:24 ID:sgKcdFfF0.net
>>883
あれそうなのか、それはごめん

885 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-kf/N):2022/07/15(金) 22:03:32 ID:FeJDgY0Qd.net
三条の湯混まないから歓迎
丹波天平楽しいし

886 :底名無し沼さん (スップ Sd03-h6Ny):2022/07/15(金) 23:45:30 ID:2EfbtoAkd.net
今回の雨雲停滞でまた各地で土砂崩れ通行止めが多発してそう。

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a30-yfn4):2022/07/18(月) 04:48:32 ID:oh7VglKC0.net
まじで犬連れやめて欲しい
小便や糞の始末が適当とか、しないでそのまんま
奥多摩じゃないけど岩場で犬糞踏んだときの衝撃
飼い主こそどんな気持ちになるか自ら食らってみろ!っておもう

洗うのは水が勿体ないし、ずっとくせーし、そこらに擦り付けたら他の方が手をついたとき困るしと

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76ff-2cAC):2022/07/18(月) 06:43:06 ID:RKKVjg170.net
ウチのワンちゃんの💩が汚い訳ないでしょ!
とか逆ギレするんじゃないかと思うぐらい狂ってる  

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91c7-7XyE):2022/07/18(月) 09:32:34 ID:48KvOQH10.net
登山に犬連れにはかかわらないようにしてる
気狂いとしか思えないからアイツら

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6eb-tsYU):2022/07/18(月) 10:24:46 ID:k9WcSo+o0.net
子供連れはどうなん?

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26c7-T7DG):2022/07/18(月) 11:07:54 ID:+I8e6Avk0.net
山で見るのはタヌキのフンじゃねえの

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200