2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BS-TBS】 ヒロシのぼっちキャンプ10

1 :底名無し沼さん:2022/03/20(日) 20:15:29.32 ID:1DCYSSyC.net
前スレ:【BS-TBS】 ヒロシのぼっちキャンプ9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/out/1640865588/

656 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 16:19:06 ID:WIyC24C8.net
>>655
新しいの放送して間に合わないと再放送してる

657 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 18:32:19 ID:AIaC0r4w.net
あの調理の仕方では焼うどんのニンジンに
間違いなく火が通ってなかっただろう
それには言及せずに白々しく「うまい」って言ってたね

658 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 18:58:27 ID:KArG4gQa.net
人参に火が通ってなくてもキャンプで食うメシは美味いんだよ。それくらいキャンプやってりゃわかるだろ

659 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:42:52 ID:bLMmfG0o.net
人参なんて生でも旨いやん

660 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:10:45 ID:iIagQZTN.net
お前は馬か?

661 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:11:09 ID:ITAuvZfW.net
使用後の人参も煮込めばなんとか食えるし

662 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:12:05 ID:IElcr1CG.net
ヒロシの愛読書のサバイバル見たらブッシュクラフト的なネタがいろいろ出てくるな
主人公が拾ったアウトドアマニュアルを参考にいろいろ作っているが、成り行きでクマ殺したのはないわと思ったw
あれクマのワンパンで死んでるやろ

663 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:14:57 ID:bLMmfG0o.net
>>660
サラダとか野菜スティックとか食わんの?

664 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:46:28 ID:tY+yx1E4.net
朝飯ヤル気ないなw
あのチョコケーキは大好きだが

665 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:51:50 ID:8AkCMRMd.net
>>662
野生のシカやイノシンですら間近で見たら生身でどうにかしようなんて気にはならんもんね

666 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 21:08:41 ID:IonQXVBO.net
ヒロシは人参生でも煮えてても違いがわからん人なんだよ。外で食べるとなんでも美味い人かと

667 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 21:15:36 ID:WIyC24C8.net
なんかこの番組マンネリ化してきたような

668 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 21:21:18 ID:x+gin2Xi.net
今回のキャンプは失敗だったね

669 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 21:43:29 ID:yGC2vr6e.net
ちょっと遠いけど野営場でキャンプすれば良かったのに

670 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 21:50:20 ID:s3XyEUBE.net
それだといつもと同じと思ったのかも
ウッドデッキは確かに新鮮だったが、あそこは焚き火する所じゃないな
近くに消火器もあったし、簡単には火事にならないだろうが、じきに焦げ焦げになりそう

671 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 22:44:13 ID:IElcr1CG.net
床がただの板だからな
普通に燃えるし、火事になるだろ

672 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 00:50:43 ID:RP+Vx23N.net
>>668
買い物で入った商店から失敗だったろw
品揃え悪過ぎて何買えばいいのか困ってたやん

673 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 03:43:14 ID:wHZf0XyU.net
>>656
なるほど

674 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 07:32:48 ID:GFPICfbq.net
おんなじ放送枠で新旧入り混じって放送してんのもBSらしくて自由だな

675 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 12:10:39 ID:9vKgGCfi.net
自動録画で重複しまくるから通し番号付けてくれんかね?

676 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 16:28:08 ID:nIJ1O5/t.net
>>675
せっかくシーズン1からの通しの話数が付いてるのに番組表とか番組説明には何故か表示されてないんよね
ちなみにOP曲の最後のところで通しの話数は表示されてて、前回のが81話と82話

実はシーズン2以降30分番組で今はそれを前後編同時放送してる形
シーズン1時代は15分番組だった

677 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 16:32:53 ID:wHZf0XyU.net
元々BSTBSで放送してるならなんでわざわざ30分ずつに分けるんだろ?
途中で入るオープニングが邪魔だよね

678 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 17:33:49 ID:ZzW8pc4N.net
ネット配信するときに30分のほうが見てもらいやすいんじゃね
一時間だとクリックしてもらえないとかの現代的な理由があるのかも

679 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 18:08:58 ID:eb3kZgEV.net
たしかにティーバーで1時間番組ってあまり見る気がしないな
30分にわけたほうが再生回数2倍になって金になるのかもしれんね

680 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 18:15:19 ID:nIJ1O5/t.net
シーズン2の頃は放送枠の関係もあったのか基本は30分放送だった(前後編同日の日もあった)
枠変更になって時間が変わったときに2話同時になった

681 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 18:19:39 ID:nIJ1O5/t.net
シーズン2の2話同時放送は2020年末年始の一挙辺りから始まって、シーズン3開始から2話同時が定着という感じ

682 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 18:43:08 ID:NWSlKsLB.net
>>667
マンネリはこの番組にとっては褒め言葉
マンネリで良い

683 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 23:21:30.73 ID:l3dCtapr.net
>>682
そうだね

684 :底名無し沼さん:2022/05/13(金) 23:22:19.03 ID:+Bc5rq/L.net
男練り

685 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 14:52:53 ID:uAIVlc21.net
何を買えって言うんだいて言ってたり本来ブッシュクラフト志向のヒロシがウッドデッキだったり
今回は何かの圧力でも働いてるじゃないかと邪推してしまう

686 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 15:55:43 ID:EiBLSfRp.net
歩くのが面倒くさかったから近場のウッドデッキになっただけだろ

687 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 16:04:20 ID:2jgm5lZR.net
ヒロシがコッペパンのジャム&マーガリン食ってたからひさしぶりに買ったけど、
トースターで温めて食ったらクソ美味しかった。たしかに印象がぜんぜん変わる

688 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 16:05:11 ID:2jgm5lZR.net
ジャムじゃなくて、つぶあん&マーガリンだった

689 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 16:37:24 ID:aR+/AXfv.net
しかし 太らんな

690 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 16:46:35 ID:vF0crJHW.net
野営エリアだとヒロシの山と代わり映えしないじゃん

691 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 17:05:05 ID:1TgXg+sQ.net
マーガリンは溶かさないほうが美味しくない?

692 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 17:17:52 ID:vF0crJHW.net
>>691
俺はパンに染み込んだ方が好き

693 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 17:47:02 ID:elfaeKAa.net
塗ってから焼くよな

694 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 18:01:47 ID:ChVB5GRg.net
一段とやる気なさそうなキャンプでした

695 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 18:02:04 ID:aR+/AXfv.net
増し増しするよ

696 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 18:51:01 ID:fD9VAhbR.net
ああいうウッドデッキには
薪も拾ってきた枝じゃなく、針金で巻かれて売ってるやつを薪スタンドに並べて…とかの方が
似合うんだろうね
ヒロシのキャンプスタイルとは違うやつ

697 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 19:35:14 ID:iZuSkhha.net
常識人ならウッドデッキでは焚き火しません。

698 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 19:42:16 ID:G1DtmE5r.net
焦げ跡ついちゃって…燃え落ちるの時間の問題だな

699 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 19:45:04 ID:aR+/AXfv.net
歩くの嫌だったんじゃね?

700 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 19:45:44 ID:EiBLSfRp.net
買った薪だの拾った薪だの拘るようなキャンプでもない気がする
そこまで拘るなら山に入って食料調達するくらいやらないとカッコつかない

701 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 20:15:35 ID:hcMfYdwa.net
でもブロックやその上に載せる平たいブロックもあれば焚火Okと思うんじゃない
万一に備えて消火器も置いてるであったし

702 :◆ETL7yYDoJ6 :2022/05/14(土) 20:29:06 ID:jJrPrUsO.net
そなのけ?
700ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

703 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 20:36:55 ID:NIOKlY3k.net
そろそろたまにはハンモック吊ってくれ

704 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 20:46:41 ID:PjNyB68S.net
もう何するにも面倒くさそうだな
ホテル泊してると言われても驚かん

705 :底名無し沼さん:2022/05/14(土) 21:17:18 ID:g7NJFc42.net
マーガリンって認知症の原因になるんだっけ

706 :あい ◆IuuVYzrAs3cr :2022/05/14(土) 22:35:50 ID:vpsUB0y0.net
>>702
お見事!( `ー´)ノ
今日は暑かったですね、体調崩さない様お気を付けください(^_-)-☆

707 :底名無し沼さん:2022/05/15(日) 07:50:22 ID:AlFliK/c.net
いくらキャンプ好きでも毎週は行きたくない

708 :底名無し沼さん:2022/05/15(日) 09:29:40 ID:c7UG/ZbQ.net
月三回くらいがいいよね

709 :底名無し沼さん:2022/05/15(日) 10:00:16 ID:DLC7W1sG.net
デイキャンプもいいね

710 :底名無し沼さん:2022/05/15(日) 10:05:53 ID:OLeXyeBp.net
何で屏風ヶ浦の映像入ってんの?と思ったら直ぐ裏がロケ現場だったのか。いつもの様に山奥かと思ったわ。

何か微妙に老化と共にプクッと太って来てね?

711 :底名無し沼さん:2022/05/15(日) 19:06:27 ID:emCAiiNP.net
あいかわらずピント最初合わないのに料理とか炎とかアップしすぎ
下手くそ 

712 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 06:48:19 ID:tvOrXruL.net
>>707
シーズン毎に一回行く位だな

713 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 07:49:49 ID:M92fwx74.net
キャンプってようは浮浪者ごっこだよな? 
マジ意味わからん。焚火で飯はいいけど、地べたで寝るなんて罰ゲームだわw

714 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 09:35:54 ID:JSBYN1TC.net
違うよ
野営ごっこだよ

715 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 11:02:08 ID:1bgEAx3J.net
浮浪者は残飯を漁ったり、ちびっこに投石されたり撲殺されたりのハードモードだから違うね

716 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 11:49:24 ID:sYB0eYET.net
浮浪者は夜は寝ないで歩き回る
下手に寝ると凍死するし、寒くて寝られないから。
寝るのは昼間で、ホームレスがみんな道端で寝ているように見えるのはそのせいで、
夜はアルミ缶を集めている
夏は昼間に冷風の当たる場所を探して寝て、しのぎやすい夜に活動するので、結局同じ。

キャンプとは根本的に生活パターンが違います

717 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 12:21:01 ID:6VA+vJm5.net
刑務所の中のほうが楽だろな

718 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 18:31:47 ID:pbCRky+Y.net
そんなこと無いみたいよ、雑誌でみた
メシは炊き出しが有るし、空き缶集めは
都の許可書みたいのがあって、買い取りが約束されてるとか、住所が無くても生活保護が有るらしい

719 :底名無し沼さん:2022/05/17(火) 10:42:56 ID:ivMenrWB.net
>>718
買い取りが約束されてるってすごいな
俺の将来に役立つ情報だ。ホームレスになるかもしれんし

720 :底名無し沼さん:2022/05/18(水) 16:07:29 ID:qmscuEOz.net
大和もグッズやイベントで稼げるようになったんだな、焚き火会全員稼いでるのか金でギスギスしないといいな

721 :底名無し沼さん:2022/05/18(水) 16:31:30 ID:UoRjmmjd.net
稼げなくなったらギスギス有り得るな
こわいね

722 :底名無し沼さん:2022/05/18(水) 19:57:33 ID:kp8cj5Lg.net
キャンプブームが終わったら分からんけどね

723 :底名無し沼さん:2022/05/18(水) 21:34:13 ID:VuxfSYgR.net
後30分で北海道でヒロシが毛蟹食う話か

724 :底名無し沼さん:2022/05/18(水) 22:13:08 ID:g8T++KC9.net
ウッドストーブがついて499円!

725 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 00:03:17 ID:7exQugja.net
ヒロシ「毛ガニいくらですか?」
店の人「2000円ちょっとです」
ヒロシ「1ぱい2000円もするんですか!」

726 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 06:07:01 ID:2CW/mt6I.net
なんで北海道でエビフライ食べるんだよ

727 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 06:19:11 ID:2CW/mt6I.net
店で鈴付けたままw

728 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 08:18:14 ID:ACz5t/GK.net
ヒロシのラーメンはトロトロ
スープは別がいいな

729 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 08:26:27 ID:2CW/mt6I.net
液体スープ入れてから煮込みすぎ
あとネギはちょっと煮たほうがいい

730 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 08:29:45 ID:P48aFBal.net
大きなお世話

731 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 10:33:31.31 ID:YG1ds99q.net
>>725
めちゃ安いのに。すごいよさそうなやつだったし

732 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 10:39:16.24 ID:a1MlHI2q.net
>>728
一瞬エッチな隠語かと思った

733 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 13:53:30.77 ID:2CW/mt6I.net
買った物を大事に使うヒロシだけどあの寝袋入れとかクマ予防グッズ使ってるのかな?

734 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 13:56:08.90 ID:Fbcx1id7.net
気に入ってる道具以外はそんなに大事にしてるイメージ無い

でもクマ避けは飾ってそう
なんとなくだけど

735 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 14:37:23.51 ID:2CW/mt6I.net
この前熊スプレーの回あったけど使ってなかったよね
あれ昨日のより前だっけ

736 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 15:15:05.76 ID:lsD6kkI5.net
使っててたまるか

737 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 01:18:09.86 ID:YHIFyZ05.net
風景が綺麗だなと思ったら北海道なのね。
旭川は北海道でも奥地だから函館や札幌ならもう少しカニも安いかも。タラバガニは
俺は親父が逝ってから食べてない。昔タラバやアワビなど食わして貰った事は感謝してるが
如何せん最近は高くてそれに金を使う気はしない。缶詰のカニも3500円出せば旨いが最近
何でも高いなあ。

738 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 06:46:58 ID:hmoP9fmg.net
>>725
確かに2000円にゃ見えん立派な毛蟹やったね。ただ、冷凍した毛蟹はどう考えても
キャンプにゃ向かんやろ。アレは冷蔵庫で時間を掛けて大事に解凍すべきモノで焼き蟹
すんなら基本タラバ、せめてズワイやもんね。ヒロシは頑張ったよ、健闘した

衝撃的だったのがあの毛蟹を見て店員に放った「これ出汁をとる的なモノですか?」

739 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 08:53:02 ID:IwXOoxvX.net
ヒロシに料理期待してる人はいないからいいだろ

740 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:23:25 ID:9TfiuDcM.net
ヒロシ飯は笑いどころですよね

741 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:25:54 ID:cQvNTe0L.net
ヒロシ飯はあまりにも男料理すぎておもしろい
もっとこうすればいいのにとかうわっこんなもの食べるの!?とか

742 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:30:42 ID:IQ3Z5f2c.net
焚き火会ってそれぞれ賞レースファイナリストにチャンプや一発屋とか色々いるのに何も実績ない大和が同じ目線なのほんと謎

743 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 13:40:39.78 ID:5nWCYy6w.net
自分の気持ちのままに色々試して楽しむのが
キャンプ

キャンプ映像に完璧求めてる方がおかしい

744 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 14:47:32.06 ID:A6bs/Brk.net
ラーメンの茹で汁スープを本人も笑ってるけど、あれ、普通の家庭でも子供に食わせるのはあんなもんらしい

745 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 15:48:52.51 ID:od1P4t84.net
>>744
えー、俺やだなw

746 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 16:11:09.27 ID:cQvNTe0L.net
茹で汁使うとドロドロになるのが嫌

747 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 17:15:38.28 ID:1Q47RXhi.net
>>738
小さいホタテ買って、料理してみたらダシ取り用だった、ってのが以前なかったっけ

748 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 17:19:59 ID:MHujtwrB.net
バターロールにバターが入ってないは笑った
世間知らずにも程がある

749 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 17:20:47 ID:A6bs/Brk.net
ベビーホタテ、出汁取り用じゃないよね
むしろホタテは火を通しすぎると縮むから、焼いて食うのに適している

750 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 17:21:24 ID:JYWPlSK1.net
>>747
あったあった
わりと最近の放送だったような

751 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 18:01:28.11 ID:rz4A9w6T.net
ヒロシちゃんねるでカレー用の肉でサイコロして
ボロクソに言われてる回も有ったな

752 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 19:08:43.72 ID:Vkhp0r1R.net
こっち見始めてしばらくしてから迷宮グルメ見始めたんだけど、あっちのほうが面白いなw
人とのカラミが絶妙でボッチはもったいない

753 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 19:48:33.88 ID:bJ/EneTf.net
ひとりキャンプのすすめも見ようぜ

754 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 19:50:28.05 ID:Ge1kq5pm.net
ううん、見ない

755 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 19:52:42.23 ID:bJ/EneTf.net
(´・ω・`)

総レス数 1003
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200