2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本第2位】北岳 Part2【白峰山】

1 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 20:07:23.43 ID:tOJPnsmR.net
日本で2番目の高峰、南アルプスの北岳(白峰山)について語ろう

前スレ
【日本第2位】北岳【白峰山】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1341499657/

2 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 20:43:29.81 ID:Q5t5De5a.net
北岳に来ただけ

3 :底名無し沼さん:2022/03/28(月) 00:05:51.58 ID:1j4u5xON.net
>>1おっつー

4 :底名無し沼さん:2022/03/29(火) 14:17:33.82 ID:hMzPTcPI.net
北岳小屋って改築するんだっけ?

5 :底名無し沼さん:2022/03/29(火) 14:49:14.68 ID:MqRmw3lO.net
987 底名無し沼さん 2022/03/14(月) 22:01:45.82 ID:JeLYP6Mz
南アルプス・北岳山荘、2022年は工事のため宿泊営業停止。テント場は利用可能となる予定
https://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=6571

6 :底名無し沼さん:2022/03/31(木) 17:33:20.05 ID:99AwyYY5.net
>>1
おつ
おれはこのスレが完走するまで生きていられるだろうか

7 :底名無し沼さん:2022/03/31(木) 22:02:22.00 ID:S0zLGnEF.net
君は生き延びることができるか?

8 :底名無し沼さん:2022/04/10(日) 09:42:05.78 ID:D6XJCbVS.net
みたまの湯の露天風呂から見えるな
雪被ってると中々カッコイイ

9 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:37:39 ID:GCKKgw67.net
今年のバスは6月24日から

10 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:08:16 ID:JuX/FZO1.net
今年も広河原〜北沢峠のバスは運休か
北岳山荘は休業、大樺沢も通行止め
今年は南部の山小屋&送迎バスも再開されるから北岳の登山者は減りそう

11 :底名無し沼さん:2022/06/05(日) 12:42:04 ID:uhpai01u.net
白根御池からトラバース道を行けば大樺沢雪渓に行けるのか?

12 :底名無し沼さん:2022/06/21(火) 21:25:49 ID:3GMli44p.net
今年は梅雨明け早いみたいだな

13 :底名無し沼さん:2022/06/24(金) 20:49:46 ID:cRt6roza.net
今日からバス運行あげ

14 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 20:23:17 ID:1YA+fQah.net
金曜日休みとって広河原でゆっくりテント泊して、
土曜日夜明けとともに登山開始して、
昼前には肩についてテントでまったり宿泊して、
日曜夜明けとともに北岳アタックから日の出見て、
8時には撤収して12時のバスで帰る、
この二泊三日がよいのです

15 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 10:24:53 ID:U2+tdd0G.net
水が不味いんだよなあ

16 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 01:01:57 ID:Af8c3r37.net
肩の小屋の水の不味さは異常 
だからテント泊なのに水5キロかついで6時間かかった
あとビールとかも
白根御池の水はまだマシだからそこで確保が吉だね

17 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 03:12:44 ID:BYkzbeOU.net
天水が不味いのはどこも一緒だよ

18 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 07:19:20 ID:dlA1c4rJ.net
>>16
情報ありがと

19 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 21:08:34 ID:fK3buvY2.net
>>17
トイレが近いのと薬品使ってるから煮沸してもどうにもならん、
Aエリアから10分くらい下って天然水汲むか、
白根御池で汲んで草すべり頑張るかが吉

20 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:00:35.16 ID:6eIbO7rO.net
北岳に来ただけ

21 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:19:46.98 ID:UjXW/zQ9.net
今シーズン、それを頂上で言うのさ!

22 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 11:02:41.16 ID:spfnf4B7.net
今年は北岳山荘が休業だから過疎ってるな

23 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 07:14:26 ID:x5S8xF4X.net
ここの話?
前スレも全て埋めるのに10年かかりましたw

24 :底名無し沼さん:2022/08/21(日) 21:04:55.07 ID:tuf2Rf9/.net
今年はテレビ中継など紹介されること多かったね

25 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 07:17:12.19 ID:4mhO9by7.net
そうそう、
友人何人かに「北岳に来ただけ」写真送ったら、テレビやってたね!って言われたわ、なんかあったのかな?

26 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 15:05:08.85 ID:0oprrZb1.net
今年は大樺沢通れるかな?

27 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 15:49:05.13 ID:NCMY9r1l.net
整備する予定ないって何かで聞いた。
どーなることやら…

28 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 14:08:07.67 ID:iXe5Fzn7.net
>>23
赤石荒川聖スレも作ろうぜw

29 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 15:44:15.21 ID:aEQ8lprp.net
ローカルルールに抵触すると思うよ

30 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 13:23:43.35 ID:2Znxgj3s.net
はっきり言って間ノ岳のほうが風格も存在感も上だよな。
ボリューム感が圧倒的

31 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 13:36:22.38 ID:odb8xxVT.net
今も隆起してるので、いずれ高さで北岳を抜く?

32 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 23:49:15.47 ID:WekxGE0o.net
隣の北岳は隆起していないの?

33 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 10:32:22.34 ID:AMJ7Pmdk.net
南アルプスは全体がまだ隆起中
年間3-4mmともいわれる。100年で30cmくらい。
だから標高再測定で、四捨五入1m繰り上がった山も多い。
三峰岳も近いうちに2999mから3000mになると思う。

ちなみに北アも若干隆起してるよ。
奥穂はケルン積み上げたり、必死に頑張ってるけど、南アの隆起にはかなわないと思う。

もっとも大地震でもあれば、一気に1m隆起したり、逆に山崩れで一気に低くなったりするけどね。
大雨でも土壌流出、土砂崩れもあるし。

34 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 18:21:25.85 ID:QSOW2H20.net
おいらは甲斐駒が3000mになるまで生きるぞ

35 :底名無し沼さん:2023/04/13(木) 23:29:04.45 ID:6gGlBene.net
>>32
甲斐駒あたりが一番隆起速いらしいけど

36 :底名無し沼さん:2023/04/14(金) 17:28:24.95 ID:nShugcxm.net
農鳥を百名山から外すとは深田もバカだな。

37 :底名無し沼さん:2023/04/19(水) 11:01:25.93 ID:YkrOWajs.net
南アの隆起は諸説ある。
最近はリニア反対派に政治利用されてて、「隆起してる山にトンネル掘るのは環境破壊でトンネルは隆起してつぶれる」ってプロパガンダも多いから、
科学的根拠に基づいたデータなのか、単に反対派左翼の政治ネタとして利用されてるのか、注意が必要。

38 :底名無し沼さん:2023/04/20(木) 07:15:34.58 ID:6k0gbQ4c.net
難癖をつける、とはこのことか?
みたいな話やね。

39 :底名無し沼さん:2023/04/21(金) 16:44:59.52 ID:FIKL0mfO.net
今現在、南アルプス隆起に触れてる記事のほとんどは、地学や科学的見解、純粋な地球科学に対する興味や好奇心によるものではないから

あくまでリニアトンネル阻止の活動家の反対デモに利用されてるだけだからね

40 :底名無し沼さん:2023/04/22(土) 12:20:19.53 ID:X6A8XXxV.net
南アトンネルも成田闘争や沖縄のように、
よくあるサヨクの活動拠点にされてしまったか

41 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 14:41:33.73 ID:RvWz4l+8.net
日本の左翼の最大の問題は「反政府」かつ「売国」が並立してるところ

海外の左翼は「反政府」ではあっても「愛国」だからね

42 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 16:57:49.04 ID:JqYGzM6c.net
存在感は間ノ岳に軍配上がる

43 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 18:58:40.73 ID:TqyR6Oo7.net
間ノ岳は山頂が崩れて今の高さになったらしいしね

44 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 16:39:44.07 ID:AfhCsA76.net
間ノ岳は北岳から眺めるのもいいが、
農鳥小屋から仰ぐのがド迫力

45 :底名無し沼さん:2023/05/15(月) 13:27:23.98 ID:TqQ0s/P8.net
つーか広河原まで直通バス出せよ
北沢峠は仙流荘から直通バス出てんだからさ

46 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 11:15:16.31 ID:SmexBUwo.net
芦安から仙流荘を公共交通機関でつなげれば、南アルプスアルペンルートになります。

47 :底名無し沼さん:2023/05/26(金) 00:04:31.60 ID:qeggQ+k8.net
大樺沢コース今年も通行止めか
塩川コースみたいに廃道化するのか?

48 :底名無し沼さん:2023/05/30(火) 10:26:20.83 ID:vlDJHOxL.net
メインルートを放置するところに南アルプスのやる気の無さを感じる

49 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 14:06:48.62 ID:zz8bTjVy.net
>>14
まあ時間をぜいたくに使えるならそれもアリだよね。

50 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 07:48:55.94 ID:DsMVvcKh.net
南アルプス基金法人でも作って株主制度で基金募ったら株主になって協力するのにな
既得権益と縄張りで無理なんだろうな

51 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 15:34:57.89 ID:wPzHYmMC.net
海外には国立公園として山岳エリア全体を運営維持管理する国もあるが、日本は独特だからな

52 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 14:51:13.16 ID:IXHvC2Rl.net
南アルプスの利権者たちはいい加減にしろ、もう少し真面目に山と向き合え

53 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 15:27:19.84 ID:7YvpTwv6.net
毎日見てますよー

54 :底名無し沼さん:2023/06/26(月) 15:03:14.86 ID:oHkIMBMV.net
もう南アルプス北部は仙流荘側からのアクセスがすっかりメインになったな。

55 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 13:02:04.83 ID:3X0HJ+Sa.net
>>53
みてるだけじゃなくて実行してくれよな

56 :底名無し沼さん:2023/07/05(水) 17:43:36.96 ID:SArsgMRm.net
伊那谷側のほうが近年はやる気あるよな

57 :底名無し沼さん:2023/07/07(金) 21:52:06.64 ID:qhUfee9p.net
サバイバルナイフ所持直火キャンパー最悪だな

58 :底名無し沼さん:2023/07/09(日) 10:12:43.57 ID:U27eRNCk.net
晒してる奴が山でタバコを吸う迷惑登山客なんやが

59 :底名無し沼さん:2023/07/12(水) 22:27:26.24 ID:bgEW5ppJ.net
>>56
芦安、広河原側はやる気無し

60 :底名無し沼さん:2023/07/15(土) 12:44:18.29 ID:cXCC55yB.net
北岳よりも周辺の間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳のほうが存在感ある

61 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 22:49:57.83 ID:Z7A6FNvO.net
甲府市街地からだと北岳見える箇所少ないですしおすし

62 :底名無し沼さん:2023/07/18(火) 07:41:18.82 ID:g+j71HEy.net
ヤ●レコの直近2週間のランキング見たら北岳が8位だった
日本アルプスだけだと1位だ

63 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 07:14:49.15 ID:+cYKvvFb.net
>>61
てか甲斐駒の存在感がデカすぎだろ
鳳凰の存在感も街からは壁のようだよな

まあ安曇野ですら山屋以外の一般人は槍穂より常念だしな。街からデカデカ見える山の存在感は一般人には絶大。
槍穂も白峰三山も下界からはほとんど見えない奥山に過ぎんしな。

64 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 12:27:11.52 ID:fN+Izz7y.net
中央線だと韮崎あたりまでは鳳凰の存在感が大きい

小海線で小淵沢に向かう甲斐駒ヶ岳が圧倒的すぎ。
何せ麓からの比肩は2500mもある。

65 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 14:21:14.90 ID:4JkQGCJE.net
下界からのせり上がり標高差は富士山除けば甲斐駒ヶ岳が一番か?

66 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 11:29:37.36 ID:B5xVoPSA.net
>>62
日本2位でなければ平凡な山

67 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 12:06:18.30 ID:2BspEjWg.net
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳みたいな個性ないしな
強いていえば南側から眺めたときの三角錐の美しさかな

でも赤石岳山頂あたりまで離れると手前の間ノ岳のほうがはるかに存在感あって堂々として魅力的

68 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 17:17:44.01 ID:zOPj1U9K.net
>>66
間ノ岳と農鳥岳が過小評価

69 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 17:48:45.25 ID:+++oyD1v.net
白峰三山の過小評価ワロタw

70 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 14:57:20.43 ID:8fpCGDgp.net
農鳥は西農鳥岳と農鳥岳2つ合わせれば北岳よりも名山だぞ

現地いけよ

71 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:21:22.81 ID:fp60t3W8.net
今日、下山したんだが、、おっさんもオバサンもおねーさんも皆なんでそんなザックデカいの? 
テン泊にしてもデカすぎると思う。 すれ違う時にそんなんで大丈夫?と言いたい、言わんけど。

72 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:28:55.82 ID:/FYxqtBr.net
中身はスカスカ、側がデカいだけ。
持ってみると意外と軽い。

73 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:47:16.25 ID:kZSemYXC.net
この前立山で話したオジサンは小屋泊でザック10kgと言ってた。
こっちはテン泊で5kgだったので驚かれた。
小屋たくさんあるのに、水とか食い物とか持ち過ぎなんじゃなかろうか

74 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 16:03:06.37 ID:fp60t3W8.net
>>73
それはあるな、俺も予備日分含めて6食レトルト持って行って食ったの3食。

75 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 16:21:51.38 ID:fp60t3W8.net
それとも、「テン泊登山したいんで必要なモノ揃えたいんですけど」みたいな流れで店員にコレくらいのザックでないとダメですね~、みたいな?

76 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 16:32:09.24 ID:/FYxqtBr.net
>>73
テン泊で5kgは凄いなぁ、俺も荷物見直そう…

77 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 17:49:29.01 ID:TiNAvICn.net
荷物が重い人の多くはバックパックが重い。
お金はあるけど体力がない高齢者は
用品店で不安を煽られてバルトロを買わされてるんじゃねーかと思うわ。
一本締めの一気質パックにシングルウォール、
3シーズンシュラフ、
Zライトに火器で3kgいかない。

78 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 23:20:34.12 ID:I//Dmlh6.net
単に心配性なだけかも

79 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 00:53:24.28 ID:r8YVToTE.net
白根御池小屋の手前から汗ダクダクで登ってるのが新品の65~70Lのザックの方々、本当にお疲れ様です。

80 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 00:54:06.19 ID:5RUZhPuy.net
そんなこと気にするんだ

81 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 10:47:42.09 ID:g8tjMiRm.net
バルトロってザックだけで2kg以上あるもんな
あれ背負ってる人見るたびに店員に騙されて高いの買わされたんだろうなと思う

82 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 12:43:58.03 ID:VBIwF04R.net
ザック界のロールスロイス(笑)やろ

83 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 12:51:23.35 ID:kkmDpS1f.net
さもしいのう

84 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 17:17:25.86 ID:5Kwi7cIr.net
買わされてる三種の神器を決めたい。
バルトロ、エクイリビウムとあと一つ何かある?

85 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 18:50:46.62 ID:aqJKuh5o.net
>>71
昔はテント泊なら90リットルが標準だった
そのくらいないと入らなかった

86 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 06:42:01.90 ID:4x48q2Ma.net
大学の山岳会では100リットルザックに石詰めてばっかするのが伝統だったな。

87 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 04:47:05.00 ID:/AGQum/q.net
>>85
今と何が違うの?

88 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 05:41:08.24 ID:P7RHmuc6.net
軽量化とオシャレが進んだ。

89 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 20:56:49.76 ID:wLkcGU0R.net
北岳って何であんなに韓国人が多いの?小屋の水場(有料)で
金も払わずに足洗ったりしてるし、消灯時間過ぎてもうるさいし。
極めつけは山頂で韓国の国旗掲げて集団で記念撮影(占拠)
日の出を待っていたんだけど、あまりに騒がしいので少し
場所を変えたのに何故か近寄ってきてザック踏まれたし。

90 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 21:29:03.56 ID:P7RHmuc6.net
気持ちは分かる

91 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 21:17:30.60 ID:IJj64DWH.net
一応高さ二番目だから

92 :底名無し沼さん:2023/08/06(日) 22:44:51.69 ID:E3GmNrq4.net
2位じゃダメなんですか!?(ダメです

93 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 19:31:54.94 ID:ol11hVhC.net
俺等には北岳が2位の山は常識といっても、山に無関心な一般人は知らない人がほとんどだよね

94 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 13:13:11.44 ID:tgzE0c73.net
そういえば富士山でも韓国旗広げて写真撮ってるヤツいたな、まあアレなんだな。

95 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 19:56:55.50 ID:VILbYv3A.net
彼らはもっこりしたもののてっぺんに旗を立てるのが好きだからな

96 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 20:43:00.26 ID:bgwujitJ.net
エベレスト登頂したわけじゃないんだからさ。
他の国から来た登山者ってそういうことしないから、
何か領土を取られた気分になったw

97 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 12:50:44.48 ID:sZg438jO.net
韓国は低山しかない

98 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 10:06:16.89 ID:MuFhhzEQ.net
韓国人の感覚での日本アルプスは、
日本人にとってのヒマラヤくらいの感覚

韓国には日本アルプスに相当する山地がない

99 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 21:37:59.04 ID:OGlI3UAA.net
北岳ぽんぽん北岳ぽん

100 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 21:39:21.71 ID:OGlI3UAA.net
バットレス今崩落しとるのけ?
せーのッ!100ゲットなら心願成就ッ!せいやッ!

総レス数 109
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200