2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 27

1 :底名無し沼さん:2022/03/30(水) 15:13:54.09 ID:+TjjRadB.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644375980/l50

504 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 10:55:20 ID:afsYSOd0.net
>>501,>>503
了解!会社のウエットブラストかけて洗浄してみる

505 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 11:19:56.13 ID:zpzU62I5.net
>>504
ごめん>>501は完全に憶測の意見だから鵜呑みにしないでね

506 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 13:22:58 ID:7Lx/bgCi.net
俺も洗ってるその後錆びない様に点火して乾かしてる
かれこれ3年使ってるけど未だに綺麗だし壊れてない

507 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 16:30:30 ID:02ToW5pa.net
炉ばた大将炙り屋がすごい汚いけど奥に手が届かないから悩みどころ
キーボード用のエアダスター吹き付けて終わり

508 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 12:55:11 ID:eYZW+2sh.net
リサイクルショップなんて電化製品も水洗いしてるぞ
ちゃんと乾かしてから電源入れれば問題ないらしいな

509 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 15:50:12 ID:/5jblTOj.net
>>424
平日に行け

510 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 15:55:06 ID:ujKbddON.net
>>508
それは水道水じゃなく工業用純水では?

511 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 16:24:26.36 ID:+TkylyWy.net
>>510
白物家電は水道水で水洗いは割と普通。
完全に乾かす事が前提だけど。

512 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 17:07:16 ID:ujKbddON.net
マジか…

513 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 22:43:41 ID:F9ghRJwt.net
以前リサイクルショップか市のセンターの家電清掃を洗浄機の水で洗ってたのをテレビで観たわ

514 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 23:54:00 ID:nfwhOPry.net
自分、屋外で仮説電気工事の仕事してるけど
蛍光灯やらLEDライトやら雨水に濡れたら乾燥させて使い倒してるぞ

515 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 23:55:33 ID:nfwhOPry.net
水没しても乾いたら行ける。
ちょい昔の防水では無い携帯とかはアウトだろうけどな

516 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 00:21:22 ID:MuKvXGIk.net
>>513
水洗いで直っても動いても長持ちはしない
リサイクルショップは電源入れば売っぱらえるからねー
そもそも危険

517 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 01:02:09 ID:9qcAdz7E.net
どこに故障と書いてあるん

518 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 06:46:28.26 ID:JC+bF26j.net
電気屋だけど電気製品水洗いしたら大概基盤裏が錆びて寿命が大幅に縮む
完全にバラして乾燥させるなら良いけど組んだままじゃ基盤裏の水分まではそう簡単に乾かない

519 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 06:50:30 ID:R42nEeSY.net
ガス製品とかって器具栓?用のグリスとか入ってないの?
水洗い程度じゃ落ちないのかな

520 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 07:24:17 ID:23KwqHBX.net
電気製品が、濡れたらアウトなのは通電していたら内部でショートして壊れる
通電してなくてもコンデンサに電気貯まってたら放電してショートしてアウト
無通電状態なら水で洗っても完全に乾けば平気なはず(お勧めはしない)
ガス器具のグリスはお湯でなければ割と平気かと
高圧でなければ水で濡らした程度ではグリスは落ちにくいよ

521 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 08:30:01 ID:U1eiplBH.net
グリス落ちれば挿せばいいだけ

522 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 08:37:02 ID:nq5i++Bo.net
よくわかんないけど洗ってもいいのか!
みたいな層がグリス挿すかな

523 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 08:39:47.39 ID:U1eiplBH.net
誰でもバーナー買ったら先ずバラすだろ?
分解図がネットで見れれば買う前に見るだろうし

524 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 08:56:06 ID:WAReHAId.net
>>523
常識では無いよ

525 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 09:03:28 ID:U1eiplBH.net
ま、マジかー!
まあ、わかって言ってるんだが

526 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 09:57:47 ID:ow62c/8E.net
キャンプに連れて行ってもらった人がテントの事を相棒と言うのだが、これは普通なのか??
ボケなのかマジなのか分からず愛想笑いしかできんかった

527 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 10:00:41 ID:eDGTL1WO.net
>>526
それはわざわざ質問することなのか?

528 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 10:30:21.08 ID:ow62c/8E.net
>>527
どっちだったと思う?
ベストな返しが出来なくてモヤった

529 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 10:30:58.44 ID:nq5i++Bo.net
テントそれしか使わんの?って返しとけ

530 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 11:01:30 ID:lQXGYmzA.net
>>528
臭そうって言うのが礼儀

531 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 11:26:10.85 ID:F5KoJ0AK.net
>>528
水谷豊かよっ!でいいんじゃないか?

532 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 11:38:20.44 ID:b8Fnw8Z8.net
次の冬キャンプに向けてストーブやら電気毛布、電気カーペットを買おうと思うんだがおすすめある?4人家族でアスガルド12.6を利用中。

533 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 11:43:05.94 ID:X+DFeWIq.net
>>532
ファミキャンスレで聞いた方がいいと思う

534 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 11:46:40.09 ID:b8Fnw8Z8.net
>>533
ありがとう、そうします

535 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 12:52:01.35 ID:IOcUJ1H1.net
相棒の中に入ったり出たりするんだ〜?

536 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 13:20:07.49 ID:47yAdz/T.net
ゴールデンウィークの予約ってどうしてる?
もう確保済みか、予約いらないところ行ったりするのかな

537 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 13:33:51.56 ID:/Qr8ejFy.net
ネット予約できそうな所は予約受付できる3ヶ月前ぐらいから争奪戦、予約不要の所は当日激混みと大渋滞が予想されるので、もしまだ予約してないなら今年は諦めた方がよいかも。
地方だと話は違うのかな?

538 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 13:48:01 ID:Ak15GaM8.net
ゴールデンウィークの天気が微妙だからポツポツ空きが出てきてるよ

539 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 15:20:45 ID:uZd2J1Ew.net
複数予約してる奴がキャンセルし出す頃か

540 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 16:08:27.78 ID:yNaMY4a1.net
田舎だから予約しなくて済むとこしか行かない。
混雑は嫌だもん

541 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 16:38:48 ID:td5ZlvsJ.net
>>531
それだ!

542 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:41:59 ID:rohEWdBJ.net
こんばんは
キャンツー始めたくてgoなんとかのワンポールテント買いました
ついでに4800円のコットも買いました
あと何買えばいいですか?
何もわかりません
どうすればいいですか?

543 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:53:58 ID:uosCTddi.net
>>542
バイクを買おう!

544 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:21:57 ID:GlpGwmk7.net
ツレが値段とサクラレビューでGOグランピングのワンポール買ってたけど狭くてスカートもなく細いポールで値段以下のスペックと品質でマジでクソだったぞ
再生可能な素材といいブランド名といいテント捨ててグランピングしろってことだろな

545 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:49:12.62 ID:rohEWdBJ.net
>>543
バイクは2台もってます
お金はありません
どうしたらいいですか?

>>544
ぼくが買ったのまさしくこれです
明日届くので不安になる書き込みやめてもらってもいいですか?
8000円以下の品質ってやばくないですか?
バイクに積むので狭いとかポール細いのは軽量コンパクト化のためってことになりませんか?
コット入るか不安になってきた
そもそもコットって必要なんですか?
何もわからない

546 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:54:39.20 ID:cx1PvgTb.net
想像力もなく、自分に何が必要かもわからない人にキャンプは無理だよ。キャンプ経験がなくても、雨風しのぐ布とカップ麺の湯を沸かす火と寝床があればキャンプという野宿ができることくらいわかるだろ。あとは如何に少ない荷物、携行できる荷物量で快適にキャンプするかを考えて必要だと思うものをネットでググれば良いだけなのに

547 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:55:57.92 ID:hNiFd657.net
>>545
バイクの場合はキャンピングシートバッグをまず買え。
あとは椅子、テーブル、バーナー、クッカーがあればなんとでもなる。

548 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:32:13 ID:qLCC7bdq.net
>>542
何も無い所で衣食住をするわけだから
実生活で何が必要かを考えそれをキャンプ用品に置き換える
テントは壁、屋根
コットはベッド
最小限必要な物を考え選び使うのがキャンプの楽しみ

549 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:34:02 ID:Yl7/3FCf.net
仕送りで生活してる学生でももう少しわかると思うが
たかが数泊ごときこういうのが想像できないって家で親になんでもやってもらってんのかな?

550 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:36:55 ID:R95qee86.net
やっぱバイク乗ってるやつってアホなんだな

551 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:53:28 ID:YoP0FkvF.net
>>545
まず外で飯食うことだけ考えて準備してみたら?
バーナークッカーグリルあたり揃えて

で、飯作って食うことに慣れたら泊まること考えればいい

552 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:59:01 ID:l9822P7v.net
みんな釣られるなよ

553 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:02:54 ID:nVP8/FR3.net
今はなんでもそうだけど、YouTubeみとけばとりあえずなんとかなる

554 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:15:08 ID:rohEWdBJ.net
>>547
ちゃんとしたシートバッグ高くて買えません収納1室のただの防水の袋みたいなやつは不便なんですか小さいバッグ他に持ってればそれでもいいですよねどうなんでしょうか

>>548
なるほど
じゃあキャンプ用電子レンジみたいなのはないんですか?
エアコンもほしい
あと水道
風呂とかトイレってどうするんですか?
よくわからない

>>551
そういうのもありなんですね
それはキャンプってよぶんでしょうか?
ぼくは料理なんて何もできないですが何をつくればいいんでしょうか?
肉焼くだけでもいいですか?
キャンプむずかしい

555 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:23:40 ID:oNavRZ7S.net
はい解散

556 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:27:11.49 ID:FUyQUyvA.net
>>554
カップラーメン

557 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:34:49.91 ID:hNiFd657.net
釣りだとしてもつまらんし、マジなら相手するだけ無駄なやつだ。

558 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:37:59.22 ID:sQmfE2c1.net
ド素人な質問なんだけど
寝袋やシェラフってオールシーズン向けってのはないの?
春秋用を買って夏はかけるだけ、冬はフリースか何か着て寝る、ってのは無理なもの?

関東圏でのキャンブで、雪の上でのキャンプとかは想定していないです。

559 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:45:01.32 ID:nVP8/FR3.net
コールマン

560 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:45:50.27 ID:uosCTddi.net
これおすすめ

https://www.google.co.jp

561 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 23:29:45.48 ID:hNiFd657.net
>>558
無い。
ご家庭なら室温は夜だと夏は25度くらいから冬は15度くらいだとしても、
屋外だと更に差が広がる。
関東圏でも一桁前半くらいには下がるでしょ?
冬を基準にしないと春秋用だと死ぬので、そうするとデカくなるし、
冬に合わせたダウンシュラフだと夏は暑すぎる。
着込めばって言うけど、すげー寝にくいよ。

562 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 01:45:13.80 ID:P/GxohwD.net
>>561
なるほど
とりあえず春秋用を買ってみて、慣れるまでは冬はログハウスにでも泊まるよ
ありがとう

563 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 07:34:21 ID:6qeRJKGq.net
>>554
先ずなんでキャンプに行くか答えろ

564 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 07:57:31 ID:kFpf8mV0.net
釣りに構うなよ

565 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 08:54:47 ID:YZcqDzcx.net
>>544
馬鹿かな?
狭い→スペック書いてある
ポールが細い→折れないなら軽量化で良い。バイク向き
スカートない→真冬じゃなきゃ要らんし、書いてある

566 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:06:00 ID:ZD7X/i4v.net
>>563
流行ってるからです!
なんで流行ってるのか知りませんが
何が楽しいのかもわかりません
やれば何が楽しいかわかりますか?
絶対楽しくないと思います
よくわからない

567 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:07:00 ID:OjojM0zO.net
まだ続けるのかよ

568 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:08:53 ID:ZD7X/i4v.net
>>565
そうですよね!
不安になりました
何でもでかくて頑丈なら良いと思ってる人間いますよね
なんかやるわけでもないのにGショックつけてSUVに乗ってる人間見ると笑いが止まりません
頭悪いですよね

569 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:35:01.97 ID:WP4j6ea5.net
>>568
なんだ
荒らしか
NG登録

570 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 11:25:10 ID:Y19Xo/WF.net
キャンプシーズンになると途端に荒らしが湧いてくるな
日本人の民度も貧乏な中国人並に堕ちたってことか

571 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 11:28:51 ID:fW2BMC90.net
>>570
お前みたいに他国ディスってるやつとかな

572 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 11:43:53 ID:Y19Xo/WF.net
「貧乏な中国人」な。富裕層中国人はマナー教育受けてるし日本人よりスマートだよ。

573 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 12:18:01.64 ID:Jj96FOGM.net
日本は身も心も貧しくなってるのは事実かも知れん
ただ、キャンプしてる人って金持ちのイメージしかない

574 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 13:15:31 ID:ZD7X/i4v.net
https://i.imgur.com/FHTA9Sz.jpg

ダイソーでクッカーみたいなやつ買ってきました!
全然100円じゃなくて焦りました
あと何買えばいいですか?
ガスバーナーみたいなのは必須ですか?
飲み物はどうすればいいんですか?
何で食べればいいんですか?

575 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 13:19:13 ID:ZD7X/i4v.net
というかこれで何作ればいいんですか?
肉焼けますか?
料理したことないのでわかりません

576 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 13:21:21 ID:RRddiUMv.net
いい加減ウザイ

577 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 13:22:17 ID:SahMfhuy.net
よくわかんないならメスティンでお湯沸かしてカップヌードルでも作れば

578 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 13:33:18 ID:Ak9wJRew.net
知的障害あるのかな?
そろそろNGするか

579 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 15:13:38 ID:8uBR4YfV.net
ただのレス乞食だろ
餌あげるなよ

580 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 20:13:54.28 ID:zL4iINzO.net
道具を一通り揃えたんだがキャンプ用に買った車の納車が延期になってしらけてきた…

581 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 20:33:31.69 ID:43NvBipV.net
>>580
わかる
自分も買い替えたいんだが
欲しい車が納車一年待ちとか言われて冷めた

582 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 20:59:24.26 ID:lLlyRUqF.net
今のご時世だと納車遅いからなー
装備や状態に妥協して、新古車や中古車を現物で買った方が良いかと

583 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:06:33.01 ID:5WnZxZv6.net
>>572
えっ?
釣りだよねw

584 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:11:07.92 ID:zL4iINzO.net
>>582
中古車が新車と変わらない値段するから…
新古車もほとんど無いよ

585 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:14:14.34 ID:OiP1a8uk.net
俺は逆に夏頃納車予定のハンターカブが先客のキャンセルで突然納車になって何一つ予定立ててなかったから嬉しい悩みよw
コロナ禍で予約不要でふらっと行けるところが激減したのが困る

586 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:23:16.10 ID:cgXfcsaC.net
去年のことだけど、アルファードは標準装備のディスプレイオーディオの納期が間に合わず、ディスプレイオーディオは後日取付で納車なんてことあったらしい

587 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 01:07:49 ID:0nIUZpm/.net
連休におまいらの行かないキャンプ場教えろ

588 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 06:14:34 ID:LffHRZfT.net
ご近所さんが開いたキャンプ場

589 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 06:50:41 ID:ruttTZfC.net
某丘陵でソロキャンする予定なんだけど
だれか知らない人が通りかかったりしたら気まずいなあ
なるべく端の方でひっそり過ごすから見逃してくれ

590 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 07:08:12.41 ID:faEpasp+.net
キャンプ可の場所なら堂々としてれば良いんじゃね?

591 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 08:30:57 ID:0+Y6Dp2U.net
>>191
お前人のキャンプにいちいち口出して嫌われるタイプだと気づけよ。
こういうキモイのが1番雰囲気壊してるんだよwww

592 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 12:22:14.28 ID:bPuCw3mk.net
凄まじいロングパスやな

593 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 22:33:19.32 ID:rBGKECHK.net
寝る時ってインナーテントのメッシュは全て閉じますか?

594 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 22:35:10.17 ID:/xAJJfLE.net
テントの構造と状況によるかと

595 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 23:47:45 ID:tmsFFM97.net
虫が出るか出ないか
全ては虫が基準や

596 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 00:11:22 ID:lkrW/r03.net
この前かなりでかいムカデが出てインナー付けといて良かったと思った
朝起きてから椅子とか皿の下確認して虫苦手にはキツイ環境だった

597 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 00:24:10 ID:taOvKPuY.net
夏はあけっぱやで
わし女やけど

598 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 00:29:55 ID:hFLMA7gL.net
ワイは乙女座のA型だから常に閉めっぱや

599 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 01:22:47 ID:6TwthO2M.net
わい蟹座

600 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 08:14:40 ID:q0bHeHH6.net
私女よ!もんくある?

601 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 09:58:17.16 ID:QfytNlYg.net
わいおばちゃんやで

602 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 12:09:05 ID:tCZr8oNx.net
あたしも女だけどメッシュも胸元もあけっぱやでw
本当はおっさんだけど

603 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 14:02:15 ID:t7Lu2iLv.net
>>593
閉めずにいるメリットてあるの?暑いならメッシュあるだろうに、そもそも暑い季節なら虫をシャットアウトする為に閉めるの必須だと思うが。

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200