2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 5

1 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 17:48:19.79 ID:IKSXFGGW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642429010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-2fkF):2022/06/22(水) 13:23:48 ID:x/mZ9WBK0.net
ヤフオクは1円オークションの高額送料請求詐欺がいなくなればなぁ…

611 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-oybE):2022/06/22(水) 13:52:32 ID:IK7QumXfM.net
ヤフオクは入札しても最後まで落札できるかわからんからな。しかも週末夜の終了だと山行に響く。

612 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 15:37:56.46 ID:O5VPi2v1d.net
>>609
上から下まで転売ヤーの話してるやんけw
どんだけ転売ヤー憎しの奴おるんよw

613 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 15:54:32.13 ID:WtZTRsJuM.net
610レス中、「転売」を抽出できたのが20件。しかも1つのレス内に複数回用いてるのが多い。

それでも上から下まで転売の話だと言いたいなら、お前が転売の話をしたいだけなんだろ。

614 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 16:27:50.65 ID:O5VPi2v1d.net
>>613
一つのレスで複数回使っても抽出は1でカウントされるやんけw
上から読んでたら在庫やら転売やらそんな話ばかりでうんざりしたわ。
もう見ないからどうでもいいけど

615 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 16:57:01.88 ID:WtZTRsJuM.net
検索方法で件数が変わるからに決まってるやんけ。
>>603の文章でも思ったけど、お前、日本語がだいぶ不自由だな?

616 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 19:03:37.25 ID:nmuUsXfc0.net
何度も言うけど
ワークマンの真似っこアイテムを転売価格で買うくらいなら
その無意味なプレミア価格にもうちょっと足して本家メーカー品や
Webレビューなどで一定の評価を得ているパクり商品を買った方が幸せになれるし
転売ヤー潰しにもなってみんな幸せって話なんだな

617 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-yTjL):2022/06/23(木) 03:59:53 ID:HiDbOdkyM.net
店頭に行けばかなり揃ってるよ
テントとか良く出来てるし
アウトドアメーカー製も扱ってるけどこちらは高めだな

618 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-raf+):2022/06/27(月) 15:34:28 ID:Aklin3PjM.net
保守(´∀`∩)↑age↑

619 :底名無し沼さん :2022/06/28(火) 23:16:15.93 ID:8QMqLL4s0.net
外はワークマン、家ではユニクロ

デザインが両者まともになったから金かからない時代になったよな。

620 :底名無し沼さん :2022/06/29(水) 02:22:23.76 ID:llqUz+Ou0.net
ワークマンはもう少しシンプルになって欲しいけどなー
ロゴとか反射とかいらんねん

621 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-QZIG):2022/06/29(水) 02:53:18 ID:a35NJUQxM.net
糞デカポケットやめてくださいそれさえ無ければ普通に着れるのに

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-tQxS):2022/06/29(水) 07:44:34 ID:eynh15Lo0.net
>>620
バイクアパレル業界がいつまでたっても超ダサなのを見ればそれが無理なのはわかるよね?

デカロゴ、機能性を言い訳にした意味のないポケット、野暮ったいシルエット、
誰が着ても童貞おじさんにしか見えなくなる

623 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-raf+):2022/06/29(水) 07:58:23 ID:r9a7pEIkM.net
Tシャツの胸にただのポケットが着いてるならまだしも、さらに縦にジッパーが入ってるのとか意味がわからん。

624 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-jmTR):2022/06/29(水) 08:06:15 ID:+x+7A0TBd.net
イケメンなら何着てもイケメン

625 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-8csL):2022/06/29(水) 09:18:38 ID:YFXCLgjvM.net
レインウエアは透湿性なんて向上せんでもいいんで、もっとベンチレーション機能持たせてくれよ
あの工事現場で使ってるやつ換気扇のちいさいやつ(名前知らん)とか付けてくれよ

626 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-8csL):2022/06/29(水) 09:21:58 ID:YFXCLgjvM.net
>>616
そこまでの性能が必要な山や状況なんて、そんなあるか?
パッと思いつくのはガチ冬山か森林限界より上で強風大雨になった状況くらいなんだが。。

627 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMdf-TsA2):2022/06/29(水) 10:06:04 ID:xTcIw7AeM.net
まあ性能に関しては、観光シーズンの富士山くらいの山ならユニクロやワークマンでも余裕だからな
それ以上の過酷な登山する人はアウトドアブランド品を買うだろうし、住み分け出来てる
ユニクロ批判、ワークマン批判は的外ればかりだね

628 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-raf+):2022/06/29(水) 10:26:09 ID:r9a7pEIkM.net
>>626-627
よく読めよ。
ワークマンの利点であるコスパが失われるくらいの転売価格で買うくらいなら、という前提があっての話だぞ。

629 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-0GxM):2022/06/29(水) 10:36:17 ID:a4r3j2VJM.net
「安い物を選ぶ人は安い物を選ぶ人と友達になる」
アウトドア用品が100均で充分って人は100均で充分って類友になるが
スノーピークで揃えた人とは価値観が違うから友達にはならないって意味で
ワークマンで充分って人はワークマンで充分って人としか友達になれないんだろうよ。

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-dpj9):2022/06/29(水) 10:45:04 ID:OSffaUng0.net
あいつら価格に比例した性能ないものに高い金使ってアホやな

VS

あいつら貧乏くせえ底辺の連中やな

631 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-ZdRB):2022/06/29(水) 11:03:09 ID:sg+8/rdxr.net
ポケットの縦ファスナーはデザイン面ってのもあるけど
法改正で高所作業にはフルハーネス着用義務化の影響だから
作業着屋としては当たり前の進化

632 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-ZdRB):2022/06/29(水) 11:06:14 ID:sg+8/rdxr.net
>>629
スノーピークで揃える人は同類としか友達になれない感あるw
個人的にはお断りしたい部類

633 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-raf+):2022/06/29(水) 11:34:06 ID:r9a7pEIkM.net
>>631
じゃあTシャツにポケット無い方がいいんじゃね?

634 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-gTzl):2022/06/29(水) 11:46:58 ID:B/d+sP94p.net
ノルディスク

スノーピーク

ワークマン

的な階級ピラミッド社会の話ですね。わかります

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa):2022/06/29(水) 15:15:17 ID:CG3PxB2z0.net
ここの防虫アミアミパーカー暑い?

636 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-UVw8):2022/06/29(水) 16:08:26 ID:ukdGNl6Da.net
ワークマンのゼロドライネオのトレッキングシャツ、フィールドコアのロゴも無いし速乾性も素晴らしくて控えめに言って名品なんだが脇腹に付いてるファスナーポケットがマジで要らねえ…
汗でびしょびしょになるベースレイヤーにポケットなんか付けてどうするんだよ…入れた物が汗でびしょびしょになるだろ……

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-OKD+):2022/06/29(水) 16:28:26 ID:pBXGnVD60.net
俺は冷感五分袖Tシャツ気にいって4枚買った

638 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-raf+):2022/06/29(水) 16:53:11 ID:r9a7pEIkM.net
五分袖とか七分袖とかなかなか売ってないから、ワークマンで見かけたら買うようにしてるわ。

マジありがたい。

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fad-bv46):2022/06/29(水) 20:09:24 ID:llqUz+Ou0.net
2wayとか言って裾や袖をファスナーで脱着出来るのは辞めて欲しいな
つけてるとダサいし、外すと中途半端だし無くすし
普通に二種類出せと

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-dpj9):2022/06/29(水) 20:20:32 ID:OSffaUng0.net
エアリズムコットン五分丈とどっちがいいの?

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f35-oZtE):2022/06/29(水) 20:21:22 ID:SvTnjOmM0.net
パンツの太ももから分かれるやつは最悪だな
他の部分がストレッチ生地なのにそこだけ伸びなくてパツパツ

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f30-iCO3):2022/06/29(水) 20:27:58 ID:5q6xXUP60.net
>>636
マジそれな
ポケットが付く前のシャツ持ってて買い増ししようとしたけど
ポケットがどう考えても地雷だからスルーしてる

ポケット付ける前に縫い目をフラットシーマ加工にするとか
脇の色違いの部分をメッシュにするとか先にやる事があるだろって

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-OKD+):2022/06/29(水) 22:18:33 ID:pBXGnVD60.net
普通にロゴ控え目の機能性高い無地で良いんよなー

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4feb-MDA+):2022/06/29(水) 22:21:25 ID:P4se8d8D0.net
ワークマンはダサくて安いからいいんだよ

645 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-jmTR):2022/06/29(水) 22:32:30 ID:n4JF6D1/d.net
やっぱモンベルやファイントラックがしゃれおつだよね!

646 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 03:00:40.18 ID:h9jw7nT50.net
>>645
ちょい高めのワークマンじゃん

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-z3Uy):2022/06/30(木) 12:45:25 ID:6qEhmOw40.net
>>646
冗談だよな?
それともマジで言ってる?

648 :底名無し沼さん (スップ Sddf-k0oi):2022/06/30(木) 14:46:07 ID:hCAGfGDod.net
機能はそんなことないけど
見た目はワークマンと変わらん

649 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8f-raf+):2022/06/30(木) 15:07:02 ID:KFUXkPcKM.net
既存ブランドの廉価版という意味ではワークマンのさきがけとも言えるかもねー。

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fcd-oDNS):2022/06/30(木) 21:05:50 ID:366dp8070.net
モンベルもアウトドアの廉価ブランドだよね
ダウンシュラフは気に入ってる

651 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 11:16:01 ID:3Eo0pGAR0.net
>>622まともなライダーを対象にしてるからグローブつけていても使いやすいポケットや反射するなんかしらつけて夜間の安全確保
インナープロテクター着た上に羽織れるサイズ感とか
結局のところライディングジャケットよりになんのよね。
バタつかないサイズ感ならもろオッサンになるし
ゆったりめなら風が抜けるデザインになっていたり
そえしないと高速走行時に風でからだが引っ張られるからめちゃくちゃつかれるしと

652 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM83-raf+):2022/07/01(金) 13:39:07 ID:C4GRzoN6M.net
>>651
いや、まずロゴだろ。

653 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 15:28:37 ID:qbuVEPJRM.net
パラフィン帆布スクエアトートをペグケースに使えるかなと検討中ですが、35cmのペグは入るものでしょうか。
寸法をみると横幅31cmのようですので、斜めにするとギリ入るかどうかって感じと思います。
使ってる方が居ましたら教えて頂けると助かります。

654 :底名無し沼さん (エムゾネ FF5f-m4kz):2022/07/01(金) 16:10:17 ID:/iM+GEfYF.net
>>653三角関数で計算するのだ
って実測で35は無理だけど、形無視するならチャックがしまらなくもない

ペグもってワークマンで試すのが一番良いよ

655 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 16:35:16 ID:qbuVEPJRM.net
>>654
計算で求めるとピッタリなんですよ。
ハードケースじゃ無いので、押し込められないかなと。
やっぱり店舗で確認するのが良さそうですね。
アドバイスありがとうございます。

656 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-vS+b):2022/07/01(金) 16:37:12 ID:8HYHNhFud.net
斜めにいれるとデッドスペースできて気になりそう

657 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 16:49:07 ID:qbuVEPJRM.net
35cmは4本だけで、隙間は30cmが16本、25cm~20cmが20本くらい、あとハンマー詰めるからokです。

658 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-Gqv0):2022/07/01(金) 17:22:19 ID:vCDggs0Yr.net
>>657
ファスナーじゃなくてバックルの方のスクエアトートだと高さ調整出来るからそっちもアリかもよ

659 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-VPO7):2022/07/01(金) 17:42:54 ID:mxIPGz0Ra.net
3Dで考えると余裕かな

660 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 17:51:47 ID:ewo3UanJM.net
バックルタイプみてみます。アドバイスありがとうございます

661 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-yv0J):2022/07/01(金) 18:51:58 ID:VIDDXWGka.net
イナレムのストレッチレインスーツ去年買って使ってみて結構良かったから夏の軽登山とかにエアーの方どうかと今更だが見に行ったけどなんかすごい微妙だな…
軽さと透湿性に特化したのは良いんだがストレッチレインスーツと比べて凄い安っぽいカサカサ具合
中間くらいでもうちょい良い質感の軽量高透湿レインウェア出てくれないかなぁ
色もエアーの赤は朱色がかった微妙な赤だからもっと濃い赤が良い

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 21:11:45 ID:3Eo0pGAR0.net
>>655これがね、内径でぴったりな訳じゃなく縫い目なりのまちも含めてってのがみそ。
ただ、帆布だから潰すなりなんなりすれば形は自在にかわる

安いし買ってみるのがよい
あとは35cmが4本だけなら、それも30cmにしちゃえば良いじゃんっておもうのですが。
どうしても35cmじゃなきゃだめなん?
本数増えるけど4点だけはどうしても強力に打ちたいなら30cm×2本ずつ打つとか

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-cMQc):2022/07/01(金) 21:25:22 ID:JxDq0ueJ0.net
クライミングパンツ、1900円で軽登山に行ったけど
登山1回で毛玉?ができたが、こんなもの??

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-tQxS):2022/07/01(金) 21:32:07 ID:k8i7y9vJ0.net
>>652
バイクおじさんのジャケットの無駄なロゴ。あれは嫌だな、足臭そうだし頭薄そう。

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:33:35 ID:ZDkw6y/N0.net
>>663
何回も山行ってるけど、毛玉ができたことはないな

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:34:08 ID:ZDkw6y/N0.net
>>663
何回も山行ってるけど、毛玉はできたことないな

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:35:21 ID:ZDkw6y/N0.net
ダブルポストスマン

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 22:08:01 ID:3Eo0pGAR0.net
>>664
決めては胸元highway magicianとrecord BREAKER
https://i.imgur.com/jf0TfXK.jpg
それを羽織るだけでバンク角が深くなりタイムが縮む気がする
羽織って鏡の前に立つと、ガキが成人式を迎えるがのごとく雰囲気でてる

日曜日、みんカラ(車バイクのSNS)のに写真を乗せようとイエローコーン羽織ってカメラの前を走り抜ける連続写真を撮ってどれを貼ろうか選んでいて初めて気がついた

よく読んだら背中にハムステーキって書いてあんの

https://i.imgur.com/77S7nrF.jpg
なんなんだよ、何着りゃいいんだよ
クソッ

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 22:12:15 ID:3Eo0pGAR0.net
失敗
0196 774RR (スプッッ Sdea-r5iK) 2018/07/18 12:26:14
>>189まだ俺がバイク乗り出してウェアメーカー名も何も知らない頃
とりあえず手軽にってコミネで揃えてみたら、コミネマンとアダ名つけられて
気に入ってたのに泣く泣く捨ててRSタイチで揃え直したら今度は道の駅であった大型乗りにタイチクオリティとかバカにされる始末
安物やめようって10万だしてGOLDWINの3シーズンジャケット買って家でメット被ってファッションショーしたら散々おれが小バカにしていたオッサンライダーそのものが写ってた…

明くる日に、仕事で首都高の乗ったときにカッコよく走り抜けていくライダーのイエローコーンジャケットに一目惚れして
「俺もhighway magicianだ」なんて意気揚々と厳ついイエローコーン買ってみた
決めては胸元highway magicianとrecord BREAKER
https://i.imgur.com/jf0TfXK.jpg
それを羽織るだけでバンク角が深くなりタイムが縮む気がする
羽織って鏡の前に立つと、ガキが成人式を迎えるがのごとく雰囲気でてる

日曜日、みんカラ(車バイクのSNS)のに写真を乗せようとイエローコーン羽織ってカメラの前を走り抜ける連続写真を撮ってどれを貼ろうか選んでいて初めて気がついた

よく読んだら背中にハムステーキって書いてあんの

https://i.imgur.com/77S7nrF.jpg
なんなんだよ、何着りゃいいんだよ
クソッ

670 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM83-raf+):2022/07/01(金) 22:20:01 ID:C4GRzoN6M.net
なんて素敵なハムステーキ
https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/spc/spc-127/

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ fab0-uw6p):2022/07/02(土) 14:10:53 ID:3CmFFG6w0.net
新ヒーローダブルポストマン誕生の瞬間かと思ったらスマンだった

672 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-vikr):2022/07/02(土) 14:48:19 ID:9lHpjPb2M.net
昨日、パラフィン帆布スクエアトートに35cmペグ入るか訪ねたものですが、店頭で確認したところ寸法的には内径収まってないように見えますが、押し込むとトートが平行四辺形に多少歪むので収まるといった感じでした。
ちょっと、対角線状にツッパリ感が出て違和感があるので、購入見送りました。
以上、結果報告でした。

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a30-w3Qc):2022/07/02(土) 18:51:05 ID:qPTzEbqx0.net
>>672サンダーで削って33cm鍛造にしちゃえば入るぞ

674 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-wp1e):2022/07/02(土) 20:17:37 ID:9c3iZ/PJM.net
>>663
破れなかっただけ御の字!

675 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMca-rz8c):2022/07/07(木) 20:40:05 ID:HQizRRKVM.net
【ワークマン売上ランキング・ウェア編】 2022年上半期でとにかく売れた人気製品TOP5
https://camphack.nap-camp.com/8049

第1位「エアロストレッチクライミングパンツ」
第2位「イナレムストレッチレインスーツ」
第3位「防水フェストブーツ」
第4位「ウィンドコア制菌消臭シェルベスト」
第5位「ジョイントバックパック ハイカーズエディション」


【ワークマン売上ランキング・キャンプギア編】 2022年上半期でとにかく売れた人気製品TOP5
https://camphack.nap-camp.com/8048

第1位「BASICドームテント 1人用」
第2位「BASICスリーピングバッグ」
第3位「ワイド耐熱フィールドテーブル」
第4位「燃え広がりにくいアームチェア ロー」
第5位「BASIC アルミローコット」

676 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMca-rz8c):2022/07/07(木) 20:41:10 ID:HQizRRKVM.net
シェルベストが売れてるのは意外だな

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ faad-yhDr):2022/07/08(金) 02:25:00 ID:XOhWw1Ez0.net
日除けと虫対策に、ポケッタブルの薄いアウター上下くらいしか買わなかったな

678 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-u4FE):2022/07/08(金) 05:47:17 ID:CEGN4lfJa.net
上は速乾吸湿のTシャツ
下はストレッチ速乾のパンツ
キャンプにいい感じ

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-x/sD):2022/07/09(土) 08:33:50 ID:brJDgUPB0.net
登山にワークマンのレギンス使ってる人いますか?
メッシュのタイプが良いのでしょうか?

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-x9bc):2022/07/09(土) 10:34:23 ID:WJXTnsMe0.net
>>679マジレスするとそんな質問するくらいならレギンスで登山したことない?
煽りでなく怪我すると収集つかないから素直に長ズボン履いた方がいいよ
あと、どうしてもレギンスってならメッシュじゃない方がいい
理由としては、メッシュだと吸湿が弱い
真冬でも汗をかくのだから吸わせて乾いた方が快適だよ
虫にも刺されづらいし

681 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/09(土) 10:45:30 ID:v3TlvadvM.net
メッシュが活かせるほどの風を受ける速度で登るか、風が強いでもない限り、メッシュのメリットはなさそうね。

虫に対する防御力なんて言わずもがな。

吸湿速乾そざいか、通気性が良いもののほうが、この時期には向いてるかも。

682 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM03-/dRU):2022/07/09(土) 19:34:13 ID:CcRzfUGNM.net
メッシュのほうが涼しそうだけど、たしかに虫には弱そうね

683 :底名無し沼さん (オッペケ Sra1-o+U+):2022/07/09(土) 20:28:09 ID:vPwi2LI1r.net
BASICアルミローコット
販売終了になっとるやん

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-x/sD):2022/07/09(土) 21:43:02 ID:brJDgUPB0.net
>>680
680

ありがとう

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ef-S7KD):2022/07/09(土) 22:08:38 ID:P5w6Xl3N0.net
ロー&ハイにモデルチェンジするんじゃなかった?

686 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/09(土) 22:10:04 ID:v3TlvadvM.net
>>682
メッシュって、見た目から想像するよりは涼しくないんや。

バイクや自転車のサマーウェアに用いられているのは、あれが風を受けるからなのよ。

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/10(日) 16:23:41 ID:voaKOcqo0.net
>>681
通気性が良いものがそれこそメッシュでは

688 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:00:57 ID:FOvsKHXBM.net
>>687
それがねぇ。
メッシュ生地って素材的に化学繊維や皮革が多いせいか、風を受けないと、なんか湿気がこもるのよ。

薄手の綿やリネンの方が肌触りが良くてさっぱり着られて、
かえって涼しく感じることも多いと思うよ。

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-6EnB):2022/07/10(日) 17:07:09 ID:f1IuZURO0.net
長袖のアンダーアーマーとレギンス着てた方が涼しいしベタ付かないから快適だよな

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/10(日) 17:15:15 ID:voaKOcqo0.net
>>688
遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ使ってるけど通気性最高だし夏でも全く蒸れないよ

691 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:15:27 ID:FOvsKHXBM.net
そうなのよ。
肌に直接メッシュとか着たら、ベタついてしょうがないのよ。

高いやつは違うのかもしれないけどね。
安くても、俺は現物見るか、様子見する素材かな。

692 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:29:33 ID:FOvsKHXBM.net
>>690
これメッシュって名乗ってるけど、ジャンル的にメッシュ?
吸湿速乾性と通気性と遮熱性を売りにした、高機能素材のサマーウェアじゃなくて?

693 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:10:46.43 ID:voaKOcqo0.net
>>692の定義は知らないけどメッシュだよ

694 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:28:07.65 ID:FOvsKHXBM.net
>>679 が言ってるメッシュが、 >>690 みたいな素材のことを言ってるのならごめんよ。

私の思ってるメッシュはこっちだわ。

AERO GUARD メッシュアノラック
ttps://workman.jp/shop/g/g2300068419126/

695 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:35:21.58 ID:jZDa+/4Ea.net
それこそKBTITみたいにメッシュの服1枚だけ着てるなら涼しいに決まってるけどメッシュの服の上に普通の服を着てたら暑さ対策という点では特に意味ないと思う
ミレーの変態メッシュだって冬にベースレイヤーの下に着れば汗冷え効果抜群だが夏にTシャツの下にあんなの着てたら余計暑くなるだけ

696 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 22:01:37.78 ID:7NadHH0p0.net
貧乏人の集まりみたいな会話しかでてないな

697 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 22:38:14.64 ID:jZDa+/4Ea.net
金持ちがワークマンスレ見るわけないだろ馬鹿か?

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-APia):2022/07/11(月) 06:37:33 ID:m9UQu3j30.net
いや、そういう意味じゃないだろ

699 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 09:43:56.97 ID:c+P5ExgYM.net
>>695
グレートトラバースの人は網シャツ1枚で登山してた
俺も網シャツで登山してもいいけど、他人が見たら不愉快に思うから自重してゼロドライネオで登山してるが

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/12(火) 10:06:33 ID:YvEwApvn0.net
メッシュは着たほうが涼しいよ
それとも肌に汗で濡れたシャツをべったりくっつけたままのほうが涼しいのか?
変わってる人だなあ

701 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-VpYK):2022/07/12(火) 12:31:40 ID:HZBzLABWM.net
ミレーのは夏に着るとくそ暑い

702 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-5atj):2022/07/12(火) 12:47:19 ID:ZY/B/XWUa.net
>>700
人間が何のために汗をかくか知ってる?

703 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Vmkj):2022/07/12(火) 12:56:48 ID:mLasu6Qed.net
擬似ローションプレイをするためだよね

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/12(火) 12:59:43 ID:YvEwApvn0.net
>>702
じゃあおまえは汗で濡れたシャツを肌にべったり密着させてろよ
臭そう

705 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-IX0d):2022/07/12(火) 13:16:03 ID:gKf2JMDAM.net
マジなのか、釣りなのか、エアプなのか、ちょっと前のレスも読めない残念な人なのか、よくわからない人がいるな。

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/12(火) 23:13:54 ID:OPjlHdVA0.net
>>700
メッシュ着なくてもゼロドライ単体で貼り付かず快適だし

707 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-2I3O):2022/07/14(木) 20:23:48 ID:ziVxfnNcM.net
そろそろローチェア(アルミも)のカバーを夏っぽい涼しいの出してくれ
ケース有・無でカバーだけでも出してくれ
あとアンバサダーとかいうセンスの欠片もない奴らに貴重な選択カラー枠を与えないでほしい
オリーブ、カーキ、グレーあとはそれ以外の無地ならなんでもok

708 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 21:13:43.98 ID:cikHSTr50.net
組み立て面倒だからバタフライじゃないフォールディングローチェア出してくれ
ドリンクホルダーもいらん
バンドックのはあぐらで居ると股が痛くなるんじゃ

709 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 22:04:39.68 ID:CJy/+NEg0.net
つ座布団マット

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-6EnB):2022/07/15(金) 20:36:44 ID:8FgtqZin0.net
エアロガードカーゴパンツ買ったら紙製のオニヤンマ付いててわろた
100均のオニヤンマ話題になったけれどこれ効果あるのか?
アブが寄らなくなるなら使うわ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200