2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 5

1 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 17:48:19.79 ID:IKSXFGGW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642429010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 16:35:16 ID:qbuVEPJRM.net
>>654
計算で求めるとピッタリなんですよ。
ハードケースじゃ無いので、押し込められないかなと。
やっぱり店舗で確認するのが良さそうですね。
アドバイスありがとうございます。

656 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-vS+b):2022/07/01(金) 16:37:12 ID:8HYHNhFud.net
斜めにいれるとデッドスペースできて気になりそう

657 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 16:49:07 ID:qbuVEPJRM.net
35cmは4本だけで、隙間は30cmが16本、25cm~20cmが20本くらい、あとハンマー詰めるからokです。

658 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-Gqv0):2022/07/01(金) 17:22:19 ID:vCDggs0Yr.net
>>657
ファスナーじゃなくてバックルの方のスクエアトートだと高さ調整出来るからそっちもアリかもよ

659 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-VPO7):2022/07/01(金) 17:42:54 ID:mxIPGz0Ra.net
3Dで考えると余裕かな

660 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0C4E):2022/07/01(金) 17:51:47 ID:ewo3UanJM.net
バックルタイプみてみます。アドバイスありがとうございます

661 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-yv0J):2022/07/01(金) 18:51:58 ID:VIDDXWGka.net
イナレムのストレッチレインスーツ去年買って使ってみて結構良かったから夏の軽登山とかにエアーの方どうかと今更だが見に行ったけどなんかすごい微妙だな…
軽さと透湿性に特化したのは良いんだがストレッチレインスーツと比べて凄い安っぽいカサカサ具合
中間くらいでもうちょい良い質感の軽量高透湿レインウェア出てくれないかなぁ
色もエアーの赤は朱色がかった微妙な赤だからもっと濃い赤が良い

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 21:11:45 ID:3Eo0pGAR0.net
>>655これがね、内径でぴったりな訳じゃなく縫い目なりのまちも含めてってのがみそ。
ただ、帆布だから潰すなりなんなりすれば形は自在にかわる

安いし買ってみるのがよい
あとは35cmが4本だけなら、それも30cmにしちゃえば良いじゃんっておもうのですが。
どうしても35cmじゃなきゃだめなん?
本数増えるけど4点だけはどうしても強力に打ちたいなら30cm×2本ずつ打つとか

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-cMQc):2022/07/01(金) 21:25:22 ID:JxDq0ueJ0.net
クライミングパンツ、1900円で軽登山に行ったけど
登山1回で毛玉?ができたが、こんなもの??

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-tQxS):2022/07/01(金) 21:32:07 ID:k8i7y9vJ0.net
>>652
バイクおじさんのジャケットの無駄なロゴ。あれは嫌だな、足臭そうだし頭薄そう。

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:33:35 ID:ZDkw6y/N0.net
>>663
何回も山行ってるけど、毛玉ができたことはないな

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:34:08 ID:ZDkw6y/N0.net
>>663
何回も山行ってるけど、毛玉はできたことないな

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-wOmj):2022/07/01(金) 21:35:21 ID:ZDkw6y/N0.net
ダブルポストスマン

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 22:08:01 ID:3Eo0pGAR0.net
>>664
決めては胸元highway magicianとrecord BREAKER
https://i.imgur.com/jf0TfXK.jpg
それを羽織るだけでバンク角が深くなりタイムが縮む気がする
羽織って鏡の前に立つと、ガキが成人式を迎えるがのごとく雰囲気でてる

日曜日、みんカラ(車バイクのSNS)のに写真を乗せようとイエローコーン羽織ってカメラの前を走り抜ける連続写真を撮ってどれを貼ろうか選んでいて初めて気がついた

よく読んだら背中にハムステーキって書いてあんの

https://i.imgur.com/77S7nrF.jpg
なんなんだよ、何着りゃいいんだよ
クソッ

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-m4kz):2022/07/01(金) 22:12:15 ID:3Eo0pGAR0.net
失敗
0196 774RR (スプッッ Sdea-r5iK) 2018/07/18 12:26:14
>>189まだ俺がバイク乗り出してウェアメーカー名も何も知らない頃
とりあえず手軽にってコミネで揃えてみたら、コミネマンとアダ名つけられて
気に入ってたのに泣く泣く捨ててRSタイチで揃え直したら今度は道の駅であった大型乗りにタイチクオリティとかバカにされる始末
安物やめようって10万だしてGOLDWINの3シーズンジャケット買って家でメット被ってファッションショーしたら散々おれが小バカにしていたオッサンライダーそのものが写ってた…

明くる日に、仕事で首都高の乗ったときにカッコよく走り抜けていくライダーのイエローコーンジャケットに一目惚れして
「俺もhighway magicianだ」なんて意気揚々と厳ついイエローコーン買ってみた
決めては胸元highway magicianとrecord BREAKER
https://i.imgur.com/jf0TfXK.jpg
それを羽織るだけでバンク角が深くなりタイムが縮む気がする
羽織って鏡の前に立つと、ガキが成人式を迎えるがのごとく雰囲気でてる

日曜日、みんカラ(車バイクのSNS)のに写真を乗せようとイエローコーン羽織ってカメラの前を走り抜ける連続写真を撮ってどれを貼ろうか選んでいて初めて気がついた

よく読んだら背中にハムステーキって書いてあんの

https://i.imgur.com/77S7nrF.jpg
なんなんだよ、何着りゃいいんだよ
クソッ

670 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM83-raf+):2022/07/01(金) 22:20:01 ID:C4GRzoN6M.net
なんて素敵なハムステーキ
https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/spc/spc-127/

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ fab0-uw6p):2022/07/02(土) 14:10:53 ID:3CmFFG6w0.net
新ヒーローダブルポストマン誕生の瞬間かと思ったらスマンだった

672 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-vikr):2022/07/02(土) 14:48:19 ID:9lHpjPb2M.net
昨日、パラフィン帆布スクエアトートに35cmペグ入るか訪ねたものですが、店頭で確認したところ寸法的には内径収まってないように見えますが、押し込むとトートが平行四辺形に多少歪むので収まるといった感じでした。
ちょっと、対角線状にツッパリ感が出て違和感があるので、購入見送りました。
以上、結果報告でした。

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a30-w3Qc):2022/07/02(土) 18:51:05 ID:qPTzEbqx0.net
>>672サンダーで削って33cm鍛造にしちゃえば入るぞ

674 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-wp1e):2022/07/02(土) 20:17:37 ID:9c3iZ/PJM.net
>>663
破れなかっただけ御の字!

675 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMca-rz8c):2022/07/07(木) 20:40:05 ID:HQizRRKVM.net
【ワークマン売上ランキング・ウェア編】 2022年上半期でとにかく売れた人気製品TOP5
https://camphack.nap-camp.com/8049

第1位「エアロストレッチクライミングパンツ」
第2位「イナレムストレッチレインスーツ」
第3位「防水フェストブーツ」
第4位「ウィンドコア制菌消臭シェルベスト」
第5位「ジョイントバックパック ハイカーズエディション」


【ワークマン売上ランキング・キャンプギア編】 2022年上半期でとにかく売れた人気製品TOP5
https://camphack.nap-camp.com/8048

第1位「BASICドームテント 1人用」
第2位「BASICスリーピングバッグ」
第3位「ワイド耐熱フィールドテーブル」
第4位「燃え広がりにくいアームチェア ロー」
第5位「BASIC アルミローコット」

676 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMca-rz8c):2022/07/07(木) 20:41:10 ID:HQizRRKVM.net
シェルベストが売れてるのは意外だな

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ faad-yhDr):2022/07/08(金) 02:25:00 ID:XOhWw1Ez0.net
日除けと虫対策に、ポケッタブルの薄いアウター上下くらいしか買わなかったな

678 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-u4FE):2022/07/08(金) 05:47:17 ID:CEGN4lfJa.net
上は速乾吸湿のTシャツ
下はストレッチ速乾のパンツ
キャンプにいい感じ

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-x/sD):2022/07/09(土) 08:33:50 ID:brJDgUPB0.net
登山にワークマンのレギンス使ってる人いますか?
メッシュのタイプが良いのでしょうか?

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-x9bc):2022/07/09(土) 10:34:23 ID:WJXTnsMe0.net
>>679マジレスするとそんな質問するくらいならレギンスで登山したことない?
煽りでなく怪我すると収集つかないから素直に長ズボン履いた方がいいよ
あと、どうしてもレギンスってならメッシュじゃない方がいい
理由としては、メッシュだと吸湿が弱い
真冬でも汗をかくのだから吸わせて乾いた方が快適だよ
虫にも刺されづらいし

681 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/09(土) 10:45:30 ID:v3TlvadvM.net
メッシュが活かせるほどの風を受ける速度で登るか、風が強いでもない限り、メッシュのメリットはなさそうね。

虫に対する防御力なんて言わずもがな。

吸湿速乾そざいか、通気性が良いもののほうが、この時期には向いてるかも。

682 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM03-/dRU):2022/07/09(土) 19:34:13 ID:CcRzfUGNM.net
メッシュのほうが涼しそうだけど、たしかに虫には弱そうね

683 :底名無し沼さん (オッペケ Sra1-o+U+):2022/07/09(土) 20:28:09 ID:vPwi2LI1r.net
BASICアルミローコット
販売終了になっとるやん

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-x/sD):2022/07/09(土) 21:43:02 ID:brJDgUPB0.net
>>680
680

ありがとう

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ef-S7KD):2022/07/09(土) 22:08:38 ID:P5w6Xl3N0.net
ロー&ハイにモデルチェンジするんじゃなかった?

686 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/09(土) 22:10:04 ID:v3TlvadvM.net
>>682
メッシュって、見た目から想像するよりは涼しくないんや。

バイクや自転車のサマーウェアに用いられているのは、あれが風を受けるからなのよ。

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/10(日) 16:23:41 ID:voaKOcqo0.net
>>681
通気性が良いものがそれこそメッシュでは

688 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:00:57 ID:FOvsKHXBM.net
>>687
それがねぇ。
メッシュ生地って素材的に化学繊維や皮革が多いせいか、風を受けないと、なんか湿気がこもるのよ。

薄手の綿やリネンの方が肌触りが良くてさっぱり着られて、
かえって涼しく感じることも多いと思うよ。

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-6EnB):2022/07/10(日) 17:07:09 ID:f1IuZURO0.net
長袖のアンダーアーマーとレギンス着てた方が涼しいしベタ付かないから快適だよな

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/10(日) 17:15:15 ID:voaKOcqo0.net
>>688
遮熱ダブルメッシュカーゴパンツ使ってるけど通気性最高だし夏でも全く蒸れないよ

691 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:15:27 ID:FOvsKHXBM.net
そうなのよ。
肌に直接メッシュとか着たら、ベタついてしょうがないのよ。

高いやつは違うのかもしれないけどね。
安くても、俺は現物見るか、様子見する素材かな。

692 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-IX0d):2022/07/10(日) 17:29:33 ID:FOvsKHXBM.net
>>690
これメッシュって名乗ってるけど、ジャンル的にメッシュ?
吸湿速乾性と通気性と遮熱性を売りにした、高機能素材のサマーウェアじゃなくて?

693 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:10:46.43 ID:voaKOcqo0.net
>>692の定義は知らないけどメッシュだよ

694 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:28:07.65 ID:FOvsKHXBM.net
>>679 が言ってるメッシュが、 >>690 みたいな素材のことを言ってるのならごめんよ。

私の思ってるメッシュはこっちだわ。

AERO GUARD メッシュアノラック
ttps://workman.jp/shop/g/g2300068419126/

695 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 18:35:21.58 ID:jZDa+/4Ea.net
それこそKBTITみたいにメッシュの服1枚だけ着てるなら涼しいに決まってるけどメッシュの服の上に普通の服を着てたら暑さ対策という点では特に意味ないと思う
ミレーの変態メッシュだって冬にベースレイヤーの下に着れば汗冷え効果抜群だが夏にTシャツの下にあんなの着てたら余計暑くなるだけ

696 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 22:01:37.78 ID:7NadHH0p0.net
貧乏人の集まりみたいな会話しかでてないな

697 :底名無し沼さん :2022/07/10(日) 22:38:14.64 ID:jZDa+/4Ea.net
金持ちがワークマンスレ見るわけないだろ馬鹿か?

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-APia):2022/07/11(月) 06:37:33 ID:m9UQu3j30.net
いや、そういう意味じゃないだろ

699 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 09:43:56.97 ID:c+P5ExgYM.net
>>695
グレートトラバースの人は網シャツ1枚で登山してた
俺も網シャツで登山してもいいけど、他人が見たら不愉快に思うから自重してゼロドライネオで登山してるが

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/12(火) 10:06:33 ID:YvEwApvn0.net
メッシュは着たほうが涼しいよ
それとも肌に汗で濡れたシャツをべったりくっつけたままのほうが涼しいのか?
変わってる人だなあ

701 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-VpYK):2022/07/12(火) 12:31:40 ID:HZBzLABWM.net
ミレーのは夏に着るとくそ暑い

702 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-5atj):2022/07/12(火) 12:47:19 ID:ZY/B/XWUa.net
>>700
人間が何のために汗をかくか知ってる?

703 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Vmkj):2022/07/12(火) 12:56:48 ID:mLasu6Qed.net
擬似ローションプレイをするためだよね

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/12(火) 12:59:43 ID:YvEwApvn0.net
>>702
じゃあおまえは汗で濡れたシャツを肌にべったり密着させてろよ
臭そう

705 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-IX0d):2022/07/12(火) 13:16:03 ID:gKf2JMDAM.net
マジなのか、釣りなのか、エアプなのか、ちょっと前のレスも読めない残念な人なのか、よくわからない人がいるな。

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25cd-N0na):2022/07/12(火) 23:13:54 ID:OPjlHdVA0.net
>>700
メッシュ着なくてもゼロドライ単体で貼り付かず快適だし

707 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-2I3O):2022/07/14(木) 20:23:48 ID:ziVxfnNcM.net
そろそろローチェア(アルミも)のカバーを夏っぽい涼しいの出してくれ
ケース有・無でカバーだけでも出してくれ
あとアンバサダーとかいうセンスの欠片もない奴らに貴重な選択カラー枠を与えないでほしい
オリーブ、カーキ、グレーあとはそれ以外の無地ならなんでもok

708 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 21:13:43.98 ID:cikHSTr50.net
組み立て面倒だからバタフライじゃないフォールディングローチェア出してくれ
ドリンクホルダーもいらん
バンドックのはあぐらで居ると股が痛くなるんじゃ

709 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 22:04:39.68 ID:CJy/+NEg0.net
つ座布団マット

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-6EnB):2022/07/15(金) 20:36:44 ID:8FgtqZin0.net
エアロガードカーゴパンツ買ったら紙製のオニヤンマ付いててわろた
100均のオニヤンマ話題になったけれどこれ効果あるのか?
アブが寄らなくなるなら使うわ

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2db2-EDJT):2022/07/15(金) 21:35:55 ID:+kS/GK2k0.net
なにそれほしい

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-6EnB):2022/07/15(金) 21:43:16 ID:8FgtqZin0.net
>>711
こんなん
全長約10.5cm

https://i.imgur.com/7UHTm62.jpg

713 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-q50h):2022/07/15(金) 22:06:20 ID:J81ziQvPa.net
セリアのやつは何故か販売中止になったよな
話題になった1000円超えてるやつよりクオリティ高かったから試しに買ってみたけどいまいち効果が分からん
気休め程度でいいのかトンボ好きならオシャレとしてどうぞって感じ

714 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/15(金) 22:08:55 ID:zMfNdp1PM.net
リッチなお前らは当然これくらいのトンボを着けてるんだよな?

https://www.jewelryjournal.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/8b9c5dd4976a3fa0a3a7c091228963c7-1024x710.jpg

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0de1-IhE0):2022/07/15(金) 23:00:47 ID:s+Pl6xXQ0.net
何これw
ラリック?

716 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-IX0d):2022/07/15(金) 23:25:10 ID:zMfNdp1PM.net
正解!
スッとラリックが出てくるあたり、セレブなワークマン愛好者の鑑。

ttps://www.musey.net/15770

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41e1-2pGz):2022/07/16(土) 00:47:46 ID:cTOwtv0L0.net
ドームと迷ったけど言わなくてよかったわw
宝飾品はラリックか

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5aeb-d5gi):2022/07/16(土) 07:34:07 ID:JKs4Zc7Q0.net
>>714
いや、、縞々がポイントなんだが。。。
ただのトンボじゃなぁ。。

719 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/16(土) 07:43:37 ID:Dm2OFvkxM.net
シマシマもあるけど、これを見てツッコむところが「ただのトンボ」だと…?

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ dacf-diQp):2022/07/16(土) 08:16:49 ID:WkJv+uXA0.net
おっぱいあるやん
お得

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-CI9K):2022/07/16(土) 11:27:18 ID:ymZ0Q0n40.net
ワークマンで出してほしいのはザックに傘固定して両手自由になるやつ
1000円までならだす

722 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 19:20:39.28 ID:D9hhFX/50.net
こんなん出るのか
ただ価格とFUKUの文字で躊躇うな...
https://workman.jp/shop/g/g2300066043019/

723 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 19:53:28.63 ID:31yQfgB30.net
こういうオールインワンの商品は入門で買うにはいいけど
既に道具があらかた揃ってる時にはそれを押しのけるほどの魅力が無いと
使い道が無いんだよねぇ(これはFUKU氏も動画で言ってたような…w)

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/16(土) 20:50:57 ID:HDJE27xF0.net
スタッキングよりもストーブが畳めた方がよりコンパクトでいいのに
個人的には丸メスティンが出てくれたらシェラカップをスタッキングしたいわ

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/16(土) 20:53:25 ID:HDJE27xF0.net
>>710
買ってきたわ
防虫効果がある製品ってことでタグにオニヤンマなんだね
これラミネートした方がより羽っぽくなりそうw

726 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 21:48:40.23 ID:EdZIGRls0.net
>>722
百均詰め合わせセットみたいなノリはFUKUらしいと思う

727 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 21:54:01.48 ID:31yQfgB30.net
>>724
畳めるストーブは既に先発で激安商品が出回っているので今更感があるし
ワークマンのスケールメリットを持ってしてもかなり厳しいと思うので
逆にありそうで無いスタッキングという方向性で開発したんだと思う

でも、欲しいかと言われると正直…w

728 :底名無し沼さん :2022/07/16(土) 21:55:20.23 ID:RZx7c0cR0.net
流石に値段がな
ちゃんとしたとこで作ってるからコストかかってるんだろうけど
中に収納するのも新品ならともかく何回か使った後だとちょっとなぁ

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45cd-7WB2):2022/07/17(日) 00:03:11 ID:ji0CPDdS0.net
既に揃えてる人には微妙だけどこれからキャンプ始める人には良い商品やね
オールインワンでそこそこコンパクトなのはキャンツー向きな気がする

730 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM5a-eHP4):2022/07/17(日) 00:09:26 ID:hAP3o+D6M.net
オールインワンとはいえ高いな
こういうのは3000円台に納めてほしい

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/17(日) 09:04:57 ID:erVnYnjw0.net
>>727
結局は値段と内容との釣り合いだからねぇ
お得感があるか、もしくは凄い商品か
例えばこれが3000円代なら殺到するし、ストーブもメスティンもチタンとかなら殺到すると思うわ
どちらも無いとなると厳しいね

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/17(日) 09:08:13 ID:erVnYnjw0.net
>>712
効果が有るか無いかについては、そのキャンプ地にオニヤンマが居るかどうかで変わってくるらしい
つまりその地域のアブやブヨがオニヤンマは怖いということを知っているかどうかw
そりゃそうだわなと思った

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9530-pN0Z):2022/07/17(日) 09:11:01 ID:q/r4SNVc0.net
それこそ網とか鉄板なら今なら百均で買えるので
それを省いて5800とかならまだ安いって思えるんだけどねぇ

734 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/17(日) 10:22:58 ID:FhnHJUSsM.net
>>722
使ったストーブのなかにクッカー入れるのはなんか嫌だな…。

735 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-OmU9):2022/07/17(日) 12:03:36 ID:PePIQqxra.net
>>734
クッカー用の収納袋に入れてからグリルに入れるらしい

736 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/17(日) 12:15:16 ID:FhnHJUSsM.net
収納袋が確実に臭くなるやつやん。

737 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 16:30:11.59 ID:hARnlblKd.net
オニヤンマくん自作してるやつ結構いるよな

738 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 19:19:35.28 ID:klTc3iDW0.net
>>722
カルデラコーンをパクって富士山かまどストーブの名前で販売しようとしたら
トレイルデザイン社に通報されて、謝罪とお仕置きCMやらされてたね
https://i.imgur.com/7rgq81p.jpg

739 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 19:39:15.91 ID:IH+w6e6c0.net
オニヤンマは科学的には効果なしってやってたぞ

740 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 20:31:21.30 ID:UzsL4WLsp.net
板厚が1.5かそれ以下っぽいし、30分持たない固形燃料で使うくらいしか使い道なさそう

741 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 20:35:02.38 ID:erVnYnjw0.net
>>710
このカーゴパンツ、付属してるベルト有るけど安っぽいから切っちゃったw
その切ったベルトを繋ぎ合わせてマットとか束ねられるバンドにしたった

https://i.imgur.com/FAhKw4g.jpg

742 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 21:43:14.29 ID:5kkPQItm0.net
>>741
見えないしいいだろと思ったけれどそれはありだな
てかこの素材むちゃくちゃよくない?
長袖ジャケットと半袖シャツ同カラーで揃えてしまったわ

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/18(月) 00:28:44 ID:fB4IWE460.net
>>742
長袖の上は見たけど半袖シャツなんかあったっけ?
とにかくサラサラで薄くて気持ちいいよねポケット多いし
膝の後ろのメッシュもさいこー
ただ、あのタイプのウエストゴムは伸びてきそうだから長く履くなら補強必須かも

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/18(月) 00:30:47 ID:fB4IWE460.net
あ、膝の後ろのメッシュは剥き出しじゃなくてメクればメッシュになってるタイプね

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61eb-edeQ):2022/07/18(月) 01:10:10 ID:M1CvZw0c0.net
真空ハイブリッドコンテナのもう少し大きいサイズか小さいサイズ出ないかなぁ
ソロで使うにクーラーボックスに使うには色々ともうちょいサイズが欲しくなる小ささで氷入れにしてはちょいデカいのよ
保冷力はとても良いんだが…
後デザインは旧タイプのが良い

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-rtll):2022/07/18(月) 02:14:43 ID:ymi4HFBL0.net
つべで見たけどあれ以上デカくするのムズいらしいな
俺はあのサイズでいいから長方体にして欲しいわ

747 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-edeQ):2022/07/18(月) 02:19:22 ID:bNwirUmJa.net
あれが限界なのか
更にサイズ上げるより四角形にする方が構造的に難しそうな気もするが

748 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 06:33:34.51 ID:fGsfiBASp.net
真空引きする圧力容器はマジで板厚と構造勝負だから大きくすると板厚上げる、角型にするなら凄まじく難しい構造計算する。とかが必要になるな

水筒に真空品が多い理由は円柱型で問題ないからってのも有る

749 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 10:48:13.91 ID:IaC6rTSK0.net
性能は良いんだけどね~
あれ使うと普通の四角いクーラーボックスがいかに使いやすいか再認識することになるという商品でもある

750 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 12:33:32.63 ID:j+vS5ieud.net
あれは外でも使えるワインクーラーとして考えてる

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 762c-NSx5):2022/07/18(月) 14:37:06 ID:A1uNPNGk0.net
ワインボトル入らないだろと思ったけれどそうか
蓋閉めずに底に氷敷くのか
アリだな

752 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-xh7g):2022/07/18(月) 16:04:14 ID:0Xh1VoRza.net
ワークマンのタグに付いてたオニヤンマ
ペーパークラフトとして羽を切り抜いたらリアルかなと
2枚切った所で心折れそうw

https://i.imgur.com/g8Ao0X4.jpg

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 762c-muzw):2022/07/18(月) 18:42:47 ID:2dkp5Ymq0.net
暇人かよ
カッティングナイフでやれば綺麗にできるよ

754 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/18(月) 18:47:14 ID:GgmYr/nKM.net
これはさすがにデザインナイフ使ってやってるやろ…

切れはあまり良くなさそうやけど…

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200