2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 5

1 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 17:48:19.79 ID:IKSXFGGW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642429010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

735 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-OmU9):2022/07/17(日) 12:03:36 ID:PePIQqxra.net
>>734
クッカー用の収納袋に入れてからグリルに入れるらしい

736 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/17(日) 12:15:16 ID:FhnHJUSsM.net
収納袋が確実に臭くなるやつやん。

737 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 16:30:11.59 ID:hARnlblKd.net
オニヤンマくん自作してるやつ結構いるよな

738 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 19:19:35.28 ID:klTc3iDW0.net
>>722
カルデラコーンをパクって富士山かまどストーブの名前で販売しようとしたら
トレイルデザイン社に通報されて、謝罪とお仕置きCMやらされてたね
https://i.imgur.com/7rgq81p.jpg

739 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 19:39:15.91 ID:IH+w6e6c0.net
オニヤンマは科学的には効果なしってやってたぞ

740 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 20:31:21.30 ID:UzsL4WLsp.net
板厚が1.5かそれ以下っぽいし、30分持たない固形燃料で使うくらいしか使い道なさそう

741 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 20:35:02.38 ID:erVnYnjw0.net
>>710
このカーゴパンツ、付属してるベルト有るけど安っぽいから切っちゃったw
その切ったベルトを繋ぎ合わせてマットとか束ねられるバンドにしたった

https://i.imgur.com/FAhKw4g.jpg

742 :底名無し沼さん :2022/07/17(日) 21:43:14.29 ID:5kkPQItm0.net
>>741
見えないしいいだろと思ったけれどそれはありだな
てかこの素材むちゃくちゃよくない?
長袖ジャケットと半袖シャツ同カラーで揃えてしまったわ

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/18(月) 00:28:44 ID:fB4IWE460.net
>>742
長袖の上は見たけど半袖シャツなんかあったっけ?
とにかくサラサラで薄くて気持ちいいよねポケット多いし
膝の後ろのメッシュもさいこー
ただ、あのタイプのウエストゴムは伸びてきそうだから長く履くなら補強必須かも

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/18(月) 00:30:47 ID:fB4IWE460.net
あ、膝の後ろのメッシュは剥き出しじゃなくてメクればメッシュになってるタイプね

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61eb-edeQ):2022/07/18(月) 01:10:10 ID:M1CvZw0c0.net
真空ハイブリッドコンテナのもう少し大きいサイズか小さいサイズ出ないかなぁ
ソロで使うにクーラーボックスに使うには色々ともうちょいサイズが欲しくなる小ささで氷入れにしてはちょいデカいのよ
保冷力はとても良いんだが…
後デザインは旧タイプのが良い

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-rtll):2022/07/18(月) 02:14:43 ID:ymi4HFBL0.net
つべで見たけどあれ以上デカくするのムズいらしいな
俺はあのサイズでいいから長方体にして欲しいわ

747 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-edeQ):2022/07/18(月) 02:19:22 ID:bNwirUmJa.net
あれが限界なのか
更にサイズ上げるより四角形にする方が構造的に難しそうな気もするが

748 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 06:33:34.51 ID:fGsfiBASp.net
真空引きする圧力容器はマジで板厚と構造勝負だから大きくすると板厚上げる、角型にするなら凄まじく難しい構造計算する。とかが必要になるな

水筒に真空品が多い理由は円柱型で問題ないからってのも有る

749 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 10:48:13.91 ID:IaC6rTSK0.net
性能は良いんだけどね~
あれ使うと普通の四角いクーラーボックスがいかに使いやすいか再認識することになるという商品でもある

750 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 12:33:32.63 ID:j+vS5ieud.net
あれは外でも使えるワインクーラーとして考えてる

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 762c-NSx5):2022/07/18(月) 14:37:06 ID:A1uNPNGk0.net
ワインボトル入らないだろと思ったけれどそうか
蓋閉めずに底に氷敷くのか
アリだな

752 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-xh7g):2022/07/18(月) 16:04:14 ID:0Xh1VoRza.net
ワークマンのタグに付いてたオニヤンマ
ペーパークラフトとして羽を切り抜いたらリアルかなと
2枚切った所で心折れそうw

https://i.imgur.com/g8Ao0X4.jpg

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 762c-muzw):2022/07/18(月) 18:42:47 ID:2dkp5Ymq0.net
暇人かよ
カッティングナイフでやれば綺麗にできるよ

754 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/18(月) 18:47:14 ID:GgmYr/nKM.net
これはさすがにデザインナイフ使ってやってるやろ…

切れはあまり良くなさそうやけど…

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/18(月) 19:05:54 ID:fB4IWE460.net
連休天気悪くてキャンプ行けなかったから暇だったのさ
普通のカッターでやってたわ
4枚できた

https://i.imgur.com/ICV6501.jpg

756 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-cI5m):2022/07/18(月) 19:37:48 ID:NfFi3xfVd.net
不器用ではなさそうだが
職人技には程遠いいなw

757 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/18(月) 19:41:51 ID:GgmYr/nKM.net
良い意味でも悪い意味でもアホなお人やで…

758 :底名無し沼さん :2022/07/18(月) 21:04:16.71 ID:w/wozdQF0.net
あほやなぁと思うけど憎めない
むしろ好きだこういう人

759 :底名無し沼さん (バットンキン MM41-WRPA):2022/07/19(火) 07:48:28 ID:MuOmBZW/M.net
キャンプしかやることないんか

760 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/19(火) 08:45:19 ID:tSbnnaNPM.net
これからハイシーズンやろ(夏休み的に)
キャンプの話が増えるのはしゃーない

761 :底名無し沼さん :2022/07/19(火) 12:15:18.14 ID:I3yJTpxgp.net
個人的にはハイシーズンはむしろ行きたくないんだが……。

762 :底名無し沼さん :2022/07/19(火) 12:21:26.47 ID:GcxGE1xia.net
虫多いし汗かくから不快だしファミキャンやBBQ勢が増えて騒がしくなるからなぁ

763 :底名無し沼さん :2022/07/19(火) 13:03:56.32 ID:FSGXHQsyM.net
登山は熱中症がキツい時期だしな
富士山は登ってきたけど高山で涼しいから快適だった

764 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/19(火) 13:26:35 ID:tSbnnaNPM.net
フォローしたのに、自分たちから孤独なおっさんだと自白するのやめろ!

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/19(火) 17:44:21 ID:jXbTigcc0.net
更にリアルになって雨でも平気
2Dだけどw

https://i.imgur.com/au4fdvN.jpg

766 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/19(火) 17:55:35 ID:tSbnnaNPM.net
ラミネートするなら切り口のケバくらい処理しろや!

力の入れどころがおかしいんだよ、アンタ!

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ da4b-xh7g):2022/07/19(火) 18:21:44 ID:jXbTigcc0.net
そんなに怒らないでw
キャンプに持って行けるレベルになっただけで満足よ
「チャームとしてお使い下さい」って書いてあったし

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-D+Q4):2022/07/19(火) 18:22:19 ID:VyQLs+Wb0.net
ラミネート加工するんなら、紙の翅はちぎって捨てて
ラミネート部分にマジックで翅脈書いた方がいいんじゃないかw

769 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-Qdj4):2022/07/19(火) 18:26:05 ID:tSbnnaNPM.net
>>768
いいネ、それ。
採用👉

770 :底名無し沼さん (スッププ Sdfa-85cN):2022/07/19(火) 18:32:14 ID:5UtXlPAdd.net
おつまみにトンボ食うのかと思った

771 :底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-Dnw5):2022/07/19(火) 20:23:48 ID:kqS3+IPjd.net
でもオニヤンマ君って効果無いただの飾りだよねw
アブとかが視覚的に判断できると思ってるのかな

772 :底名無し沼さん (スッププ Sdfa-85cN):2022/07/19(火) 20:26:10 ID:5UtXlPAdd.net
かかしみたいなもんだろ
風情を楽しめよ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89e9-S1o5):2022/07/19(火) 21:58:53 ID:o5FSfQ8n0.net
今日ワークマン行ってついでに近くのナフコ寄ったらオニヤンマ君の本物売ってたな、1800円、たけー
しかしナフコのアウトドア用品の品揃え凄かったな
色つきのシェラカップ、ファン付きのウエストバック、蓋がまな板のメスティン、上に引っ張るだけで張れるテント(デカトロンと同じ?)とか店頭で見れるとは思わなかった
ついチタンの先割れスプーン買っちまった

https://i.imgur.com/we8LAyz.jpg

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-sq6U):2022/07/19(火) 23:40:55 ID:LnVttbLM0.net
>>773
ヤカン色のシェラカップはアルミ製?

775 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 00:58:50.22 ID:1INtYX5a0.net
>>774
ステンだったはず
俺はステンの食器は臭くてダメなので、チラッと見たらそれ以降は無視
色付きはシリコンなんてらと書いたあったけど、俺はチタンのシェラ持ってるので無視
鉄とかステンレスとか臭ぇんだよ、特にビールとかワイン入れるとな

776 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 01:07:15.82 ID:OVAFMz1tM.net
鉄やステンの食器に金属臭を感じちゃう人の気持ちはなんとなくわかる。

777 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 09:19:18.12 ID:AKpxdu/N0.net
チタンのほうが不味くかんじる

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ ae45-WtQG):2022/07/20(水) 10:25:12 ID:yyqYBOkn0.net
>>714
俺はこれ
https://i.imgur.com/ZtHIV8n.jpg
https://i.imgur.com/J9Bk5Wi.jpg

779 :底名無し沼さん (スッププ Sdfa-85cN):2022/07/20(水) 10:31:12 ID:UPwQYkiqd.net
蜻蛉切で一刀両断にしてくれようぞ

780 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7e-ancG):2022/07/20(水) 10:38:49 ID:OVAFMz1tM.net
勝ち虫か。


どの部分まで装備すれば良いんだろう。

781 :底名無し沼さん :2022/07/24(日) 10:06:50.08 ID:CfryYXJj0.net
>>778
通報されそう

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71e7-B8eO):2022/07/24(日) 21:30:31 ID:NxGU6Bqx0.net
お館様には虫すら恐れて寄ってこないとか言われてたんかな

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ d930-0NZL):2022/07/25(月) 22:16:12 ID:P0fh1n0b0.net
FUKU氏監修のスタッキンググリル地元のワークマンに入荷してた
オールインワンと考えればコンパクトと言えなくもないけど
折り畳みではない分、単純に嵩張るし色々入ってるから軽量というわけでもなく人を選びそう
車で(収納や重さを気にしない)ソロキャンな人向けって感じ

784 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Qsnq):2022/07/26(火) 04:44:56 ID:kv5Rsx1+M.net
チタンの焚き火台と300円鉄板、焼き網、ラージメスティンで十分やんw

785 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM73-WFlA):2022/07/26(火) 05:02:50 ID:d1M91/rxM.net
ピコグリルもどきも発売してほしいな

786 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 14:09:04.48 ID:N61nO0i4M.net
単純なピコグリル系はもうTokyoCampとか中華ので完成されてね?
何か捻らないと難しそう

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ad-p5mP):2022/07/26(火) 20:49:04 ID:8FyH8jj10.net
むしろ二次燃焼ストーブを増やして欲しい
DCMの折りたたみは即完売して入荷未定のままだし

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71ef-RSqA):2022/07/27(水) 03:28:57 ID:4h3A6tn50.net
二次燃焼はケシュアのを使ってる
カットするのが面倒だけど焚き火を長く楽しめる

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-Ecv2):2022/07/27(水) 03:49:25 ID:48xSuv0W0.net
ケシュアもコスパいいよな

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1112-woQP):2022/07/27(水) 07:43:36 ID:WhV/F/070.net
>>788
あれデザインが好き
欲しいけど少しお高いよね

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71ef-RSqA):2022/07/27(水) 08:36:45 ID:ePC8mdZS0.net
>>790
手にして分かったけどなかなか考えられてる作りだと思ったよ
結構手間かかってて値段にも納得できた

792 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-WovH):2022/07/27(水) 15:20:47 ID:Gz/IaAWcp.net
ピコグリルと言うかパチグリルで熱耐久度高めな奴とか欲しい。現状焚き火台って網含めて耐久値に振ってるやつなんてほとんどないからさ

スノピの焚き火台ってめちゃくちゃ重いし、コスト高くなっても良いからオール310Sを加工した奴で薄くつくってくんねーかな……

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1eb-F7de):2022/07/28(木) 02:30:11 ID:aVl3oMUB0.net
パチスノピ使ってるけどあれはほんまに歪む気がしない堅牢さだからな…
分厚いだけはある

794 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Zln4):2022/07/28(木) 12:15:05 ID:A9SYX9Fna.net
>>792
309SのMOSSはどう
ソロ用で使ってる
高いけどね

https://www.makuake.com/project/moss/

795 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Ecv2):2022/07/28(木) 12:29:31 ID:IqSZkrx4a.net
ワークマンなら1980円でパチグリル出せるだろ

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1bb-4CnY):2022/07/29(金) 00:50:26 ID:w97Yq2bM0.net
あれ、ダウンシュラフの販売終わっちゃったの

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-AzMa):2022/07/29(金) 12:19:44 ID:A0FYcgjj0.net
耐熱ワイドテーブルなかなか入荷しない
あの大きさで耐熱のテーブル高いんだよね、他にあるかなぁ

798 :底名無し沼さん (オッペケ Sr85-IbQ0):2022/07/29(金) 12:50:06 ID:mDyvNG9Kr.net
あれむちゃくちゃ滑るから少しでも傾斜があると使えなかったわ

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5991-AzMa):2022/07/29(金) 12:58:23 ID:A0FYcgjj0.net
>>798
そうなんだ、それは要検討だわ
情報ありがとう

800 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Zln4):2022/07/29(金) 13:25:13 ID:jlO+5a0Va.net
>>798
ダイソーのシリコンシート
ペラペラのやつ敷くとええよ

801 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-F7de):2022/07/29(金) 17:38:31 ID:zhHaYL84a.net
うちもアルミやステンレスの天板のテーブル使う時はシリコンマット敷いてるわ

802 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-WK/S):2022/07/29(金) 20:43:21 ID:bzDNS8fXa.net
シリコンシートひくなら耐熱でなくてもよいのではw

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-WK/S):2022/07/29(金) 20:43:46 ID:bzDNS8fXa.net
ひくじゃなくて敷くだね

804 :底名無し沼さん :2022/07/29(金) 22:07:25.07 ID:AjiKZm5e0.net
薄っぺらいシリコンマットだとそれなりに下にも熱は通るのでは

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ d565-uFj1):2022/07/30(土) 01:41:07 ID:Sq+lTzCw0.net
>>41
でもぶつけるのはガンダム・ハンマーなんよ

806 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-McAg):2022/07/30(土) 10:11:03 ID:3WRXx8tQM.net
こっちでもひくって言うな、方言だと思うの

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-MxHz):2022/07/30(土) 10:35:39 ID:wfX0Boey0.net
>>796
冬からずっと販売待ってたのにいつの間にか販売終了になってて悲しい
数日前に8月上旬入荷予定だったのに

808 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM19-yBWQ):2022/07/30(土) 10:48:49 ID:bgH7BJ4rM.net
>>806
江戸訛り可能性もあると思うわ

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ edbb-f//7):2022/07/30(土) 14:42:02 ID:jocHj85/0.net
関西だけどひくって言うな

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4afb-dNqH):2022/07/30(土) 15:16:38 ID:dPxonJB70.net
>>800やけど
これな

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4afb-dNqH):2022/07/30(土) 15:17:18 ID:dPxonJB70.net
すまん
画像アップできてない

812 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-07q1):2022/07/30(土) 15:23:54 ID:S04e/KWta.net
茶色いやつか?
それともシリコンラップの方?

813 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM19-yBWQ):2022/07/30(土) 15:26:22 ID:bgH7BJ4rM.net
商品のリンク貼れば?

814 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMfa-dSCr):2022/07/30(土) 15:31:34 ID:Vx3crkvjM.net
ファッション板にもう秋冬の新商品の話題きてるぞ。すぐ完売すっからな

815 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM19-yBWQ):2022/07/30(土) 15:40:20 ID:bgH7BJ4rM.net
ファッション板にもワークマンスレがあるのかよ…

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4afb-dNqH):2022/07/30(土) 15:41:11 ID:dPxonJB70.net
コレです
黒使ってます

https://macaro-ni.jp/109675

817 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMfa-dSCr):2022/07/30(土) 17:23:03 ID:zTiNhJm6M.net
>>815
むしろあっちが情報が早くて本スレだからね
こっちのスレは過疎スレでコンテナ等に特化してる感じ

818 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM19-yBWQ):2022/07/30(土) 18:03:05 ID:bgH7BJ4rM.net
ワークマンの服は使うのが難しいと思うけど、それも楽しんでるのかねぇ。

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-ho/i):2022/07/30(土) 20:50:30 ID:zbFg6j7R0.net
もう在庫限りだが中林製作所製造の1,000円アーミーナイフは名品
刃物は手研ぎでコピーにしては素晴らしい出来
残念ながら今のワークマンの取り扱いはタカギ製に入れ替わってしまった

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1674-DQBl):2022/07/30(土) 21:20:20 ID:OK+xXWHv0.net
東和コーポレーションの冷感素材のグローブが山用にすごい良さそう
なんか限定っぽいカーキのやつが更に良い

821 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-07q1):2022/07/30(土) 21:24:25 ID:kdeRGwfqa.net
EG?
レジ前にあったから気にはなったけど実際使ってどんなもんなんかなぁ

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ d62c-tYGL):2022/07/30(土) 21:57:21 ID:yG1Bthni0.net
表にロゴとか文字とかカラー切り替えとか入れないだけで売り上げ飛躍的に伸びそうなのになんでしないかな
エアロテックとかゼロドライとか単色無地なら普段使いしたいのに

823 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM19-yBWQ):2022/07/30(土) 22:13:48 ID:bgH7BJ4rM.net
今年は、襟にワイヤーが入ってるポロシャツが売ってたな。初めてみた。

型崩れしないように気を使う、現場兼営業みたいな人向けなんだろうか。

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed6a-GnkG):2022/08/01(月) 20:09:56 ID:9gRpwrx/0.net
>>746だけど四角いコンテナ出るみたいだな
買うわ

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-07q1):2022/08/01(月) 20:56:25 ID:4MaE2ess0.net
一通り見て欲しいのはフュージョンダウンシュラフ冬用とハイブリッドコンテナ四角型くらいかな
コットはクッソ安いけど今年の初めに2wayの買ってるし

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41cd-Y14R):2022/08/01(月) 21:12:13 ID:eV2D7VSG0.net
四角4,900円かー上がるなあ

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6558-zGVG):2022/08/01(月) 21:25:30 ID:ZfBENzxl0.net
>>825
どこで見れる?

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01b2-sm0a):2022/08/01(月) 21:32:01 ID:FgoUrk/r0.net
四角のコンテナ出したりアルミのローチェア出したりここ見て製品開発してそう
思いつきじゃうまくいかないよ
俺たちの欲求の斜め上を征け

829 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbd-sm0a):2022/08/01(月) 21:33:38 ID:S4wMroIdM.net
https://youtu.be/EV0UHKlRlGI

https://youtu.be/A4j-WBOxoSo

https://youtu.be/BdBLqmMNTwI

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6558-zGVG):2022/08/01(月) 21:45:11 ID:ZfBENzxl0.net
>>828
四角のコンテナはアンバサダーが作れと当初から言ってた

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6558-zGVG):2022/08/01(月) 21:48:09 ID:ZfBENzxl0.net
>>829
ありがと

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ d62c-tYGL):2022/08/01(月) 22:05:04 ID:yUuWMDJR0.net
>>829
焚き火台や1200シュラフ、テントとワークマン本気出して来たな
色々欲しいものあるわ

833 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 22:30:07.13 ID:M/Tt/eFc0.net
新型シュラフ欲しいけどオンラインと一部店舗でしか売らないからなかなか買えないわな
欲しい人みんなが買えるように予約制にしてほしいわ

834 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 22:39:03.67 ID:ZfBENzxl0.net
銀座のワークマン女子なら買えるんだろうなあ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200