2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲BUNDOK▲3

1 :底名無し沼さん:2022/04/09(土) 01:00:59.07 ID:6FUCPMpA.net
株式会社カワセのアウトドアブランド
バンドック(BUNDOK)を語ろう

バンドックHP
http://kawase-net.jp/product/bundok/

※前スレタイトルに登山キャンプ板では使えない文字が含まれていたので、Unicode U+2756の代わりに▲を使いました。
▲BUNDOK▲2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1615428750/

前スレ
❖バンドックBUNDOK❖
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508638089/

858 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 04:41:48 ID:iBX7V2eI.net
前幕跳ね上げ時用の横幕と横幕付けた時用の前前幕が欲しい

859 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 05:51:58 ID:0jGfXeuS.net
>>858
まるでガンダム のフルアーマですねw

860 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 12:18:10 ID:CzdcYoIU.net
>>857
とりつけ簡単、ジャストフィット、メッシュのおかげで夏も快適

861 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 10:06:55.53 ID:ExtuF9WH.net
>>860
広いメッシュはありがたい
メッシュがあるからこそ
ジャストフィットということも
何げに重要ッスね
ありがとうございました!

862 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 21:02:50 ID:Ij3KprJX.net
純正前幕早まって買わなくて良かったよ

863 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 18:31:30 ID:CIlVNylC.net
純正前幕は構造からやり直した方がいいんじゃないか?

864 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 21:15:38 ID:9WLK/E/8.net
>>863
普通に使えるが
何がそんなにダメなん?

865 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 16:31:22 ID:D5VNwVZJ.net
なんか面白そうな新製品出ないかなあ

866 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 16:52:52 ID:ijBjAM/V.net
そもそも今年の新商品って前幕しか出して無くね?

867 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 17:13:22.60 ID:D5VNwVZJ.net
ミニアイアンテーブルとかあるよ

868 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:43:34 ID:vxCo0L26.net
前幕にカヤいる?
内テントで充分なんだけど

869 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:51:51 ID:eiWDx47d.net
カヤある方がないよりは全然いいだろ

870 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:53:57 ID:xXZZTZZH.net
せやろか

871 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:54:09 ID:3AOuJtlR.net
バンドックで一番軽いテントって何キロ?

872 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:58:48 ID:xXZZTZZH.net
一番かどうかまでは知らんけどソロドームは1.88キロだそうよ

873 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 20:39:01 ID:3AOuJtlR.net
ソロドームのあのキャノピーは役に立つ?

874 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 20:41:04 ID:xXZZTZZH.net
何も無いよりマシってレベルかと

875 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 20:52:02 ID:3AOuJtlR.net
ザックに詰めるからとにかく軽くしたいんだよね
安けりゃ尚ヨシ
ってことでタープも重いから無しで雨でもしのがなくちゃならん
やっぱネイチャーハイクしか無いかのぉ

876 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 08:51:13 ID:055s0aEa.net
フライの形くずれるけど、クラーボックスとサイバトロンくらいのザックなら前室両サイドに置くことは可能。
前室のグランドシートは荷物置く両サイドにオレゴニアンキャンパーの防水グランドシートSサイズがおすすめ。はみ出るから折って敷いてる。

877 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 16:18:12 ID:mCVc3XD0.net
ソロベースのサイドウォールだけ販売してくれたらいいのにな
買った2ヶ月後にEXが出て泣きそうになったわ

878 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 20:39:06.72 ID:UeEm6tOq.net
夏は無印のが便利じゃない?
EXが全てにおいて上位互換てわけじゃないと思うけどな

879 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 21:31:47.71 ID:7FaF9eda.net
もうなんか流行ったら終わりみたいな感じがやだね。多分キャンプに気合い入れてる人ほどそうだと思う

880 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 14:47:44.16 ID:AXW4EuRj.net
EXは布量多くて野暮ったいからきらい

881 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 15:37:46 ID:RMQjNAkW.net
そうそう、重くなるしスカート乾かす手間とかもあるからな
何も考えずにEXに飛びついちゃった人多そうだけど
バイクソロや5~9月はEXじゃない方がオススメ

そんで冬はソロティピーと使い分ける

882 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 19:52:55 ID:KRtAKGS4.net
なるほど、参考になります
無印を大事に使いますわ
でも前幕つけてる人がうらやましくてね

883 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 19:56:58 ID:c+0QaGbY.net
それなら季節で使い分けるつもりでEXも買えばいいのよ

884 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 21:25:37 ID:w//caYIK.net
無印は夏場、EXは冬場の薪ストを使う時、ソロティピーは冬場の石油ストーブを使う時と使い分けてる。
ソロティピーtcに石油ストーブが一番快適にすごせる。

885 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 22:03:49 ID:4dODqg2a.net
無印は下から夜中に動物侵入しそうだよな

886 :底名無し沼さん:2022/08/09(火) 03:59:41.38 ID:BYYTk5/6.net
このクソ暑い中、みんなどこのキャンプいってんの?

887 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
行くわけねーだろ。
糞あちーのにバカじゃねーの。
川です。

888 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
京都の山奥だけど木陰や川沿いは涼しいよ。
明け方は少し寒いくらい。

889 :底名無し沼さん:2022/08/21(日) 11:18:28.55 ID:dvCyvHRl.net
湖畔のキャンプ場いってきたよ

890 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 16:33:21.85 ID:6/cpx0cQ.net
すっかりキャンプって下火なのな

891 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 17:14:36.69 ID:s5yCSIhS.net
もうホテルや旅館が気軽に宿泊出来るからな

892 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そのほうが空いてていいとしか
変なトラブルも起こる確率が下がるし

893 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
信州以北はツキノワグマ
日本全国でイノシシと付き合う必要のある趣味やでな
というか四国にもツキノワグマ居るんやなー

894 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 13:29:13.04 ID:Cxndu9ev.net
楽天でEXと前幕と二股セットでアホみたいに安いんやが俺の見間違いか?
ソロベース持ってるが前幕って共通?
EXと共用出来るなら買っちまおうかなあ

ttps://item.rakuten.co.jp/livinglinks/bdk-79exka_set1/

895 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 14:06:50.41 ID:xCP9b0Mh.net
確かにアホみたいに安いな。
無印は夏用にして前幕使わず、EXは秋冬用にして前幕使う様にしたら?

896 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 14:30:17.39 ID:MDDMMvub.net
ソロベースにも前幕付けてみたいんや...
そもそも互換性ないなら夏は前幕無しのソロベースで秋冬はEXの使い分けで良さそうやね
でもそれだとオールシーズン軍幕テントになっちゃうからワンポールも欲しくなっちゃう罠

897 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 14:55:50.01 ID:UD2ZOO5T.net
しかし、このセットお買い得やわ!
実質、EXが20,000切る価格やん・・・
冬はEXに前幕付けて薪ストーブ入れたらパラダイスやでぇ
ソロティピーtcに前幕付けてレインボーストーブでもパラダイスやったけどな!

898 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 15:26:31.98 ID:bhupQiJv.net
いや実際俺も見間違いかと思って何度も内容確認したけど、このセットでこの価格なんよな
店側値付け間違ってるんじゃないか...?
丁度秋冬テント検討してたからこれに薪ストーブ買って最強フォーメーションの完成やで
今シーズン楽しみ増えたわぁ

899 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前幕だけじゃなくてフタマタ2セットも込みかよ
ほぼ定価で揃えたから安すぎて嫉妬するわ

900 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最初からセットにして安く仕入れてるんかな。
それとも仕入れすぎて倉庫がいっぱいで次の仕入れ商品が入らないとか。
うちの会社で昔あった話だけど。

901 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
うわ安い!買います情報ありがとう
月曜にポチろう
前幕入荷してたんだねAmazonも在庫ありになってるね

902 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
月曜にか...
店舗在庫どのくらいあるか分からんが週明け残ってれば、この価格なら買いやな
アマゾンと違って楽天の出品は業者在庫切れたら販売ページ閉じちゃうんよね
転売屋に見つかってないだけで、目を付けられたら速攻でメルカリに流されそうな価格ではある

903 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
マジか
今夜ポチるか

904 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
先月のプライムセールでソロベースEX単体が27800円だったから
セットで買おうと思ってるならかなり安いな

ただ前幕はぴったりフィットしないってレビュー多かった気がするよ
俺はおとなしく冬は別のテント使うかなぁ

905 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 09:10:49.46 ID:j8g8H8Q3.net
楽天でソロベース以外も見てみたんだけど、ソロティピーの前幕フタマタセットは値引きしててもお得感無いね。

906 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 14:31:31.88 ID:UeuH0Tn9.net
嫁にしばかれるの覚悟でポチった

907 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 14:42:06.46 ID:MW5yBFzO.net
https://i.imgur.com/Ef6ENG0.jpg

908 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 22:23:39.38 ID:j8g8H8Q3.net
Amazonでソロティピー1 tcが2万切ってる。Amazonプライムデーと同額とは買った方がエエかな。

909 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 23:19:19.32 ID:n7d/6fbh.net
最近、パンドックに限らずテント関連が安売りしてる印象があるわ。
一通り行き渡って売れないから在庫処分かな?

910 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 23:33:47.76 ID:CCx3wWtn.net
ブームが終わったんだろうな

911 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 23:49:15.42 ID:rHjdwgW9.net
キャンプシーズン中に2ヶ月連続でこんなセールすることあるんだな・・・
キャンプ用品ってすぐ品切れ→値上がりのコンボのイメージあったわ

912 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
コロナとYouTuberでアウトドアのブームがあったけど、売り上げは去年で
ピーク過ぎてて、遅れて新商品出したり量産を始めたところは在庫がダブついて
大変らしいよ。
キャンプとはちょっと違うアウトドア系ショップで聞いた。
実際この夏はキャンプ場空いてたもんな、去年はひどかったけど。

913 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 01:25:00.04 ID:76LPvJlW.net
ソロティピーの二股化についてだけど
奥に蚊帳とコット、手前に椅子とテーブルって感じになるので
テント内部のポールはそんなに邪魔にはならない気がするんだけど
跳ね上げ用のポールは正面の視界が塞がれるので、できれば二股化したいんだけどどれを買えばいいのか分からん

914 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 02:14:39.13 ID:CsJVX/dC.net
>>913
894がEXのフルセット(激安)なんで買ってから悩むとか。

915 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 02:15:31.62 ID:CsJVX/dC.net
>>913
ティピーだったごめん。

916 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 06:22:42.57 ID:uiI9ogWq.net
ソロティピーtcのインナーは夏場は横向きに付けてるわ。
風の通りを良くする為、テントの前後開けてるから夜中に雨が降った時に被害が最小限になる。

917 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ソロティピーのフタマタ化って純正のBD-75じゃアカンのか?
URL貼れないから自分で調べてくれ

918 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
密林が今セール中で3980
楽天だと5000円ちょい

バンドック BD-75
で検索引っかかるはず

919 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
キャノピーポールの二股化でしょ?
メインポールとキャノピーポールで高さ違うからなあ

920 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
すまんな、確かに跳ね上げ用だったな
純正でも使えなくはなさそうだがもっと高く跳ね上げたいなら自作とかになるんかな
ソロベースのフタマタ化はホムセンで揃う材料で自作してる人もyoutubeとかで見るが
無いものは自作するのも一つの楽しみとしてありだと思う

921 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/ALIIaxO.jpg

市販の伸縮ポール使えば行けるやろ!
俺は荷物増やしたくないからやらんけど

922 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
キャンプ初心者あるある
あれもこれも買ってみるが荷物かさばりすぎて結局使わない
ポチってる時は深く考えずカートに入れるんだけど、実物届いてよくよく考えるとこれいらんな...ってなる
まあでも遠足前のワクワク感というか、あれ持って行って〜とか考えてる時も楽しみの一つなんよな
そして大体現地着いてから何かを忘れてる事に気付く

923 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>917-921
内部の二股化は純正のBD-75で良いんだけど必要性を感じていなくて
跳ね上げ用の二股化がしたいんだけど>>921の真ん中の画像みたいな先が細い棒状になってるやつじゃないとダメな気がして困ってました
高さの問題もあるし実際にやってる人がいたらアドバイス欲しいなーと

924 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
dodのフタマノサソイ使ってキャノピー二股化してた。そのもの自体が3段階くらい調整できる。

前側に焚き火台とか薪置いたりすると、キャノピーの左右から出入りするようになるんだけど、二股化したポールが邪魔になったりもする。

925 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ちょうど今フィールドアの二股パーツがAmazonでセールになってるけど、これでもキャノピー二股はできるんじゃない?

926 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>924-925
ありがとうございます!コレどっちも良いですね
逆に出入りがしづらくなるってのは盲点でしたが色々考えてみようと思います

927 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>926
二股化したポールの位置と角度変えると出入りはしやすくなりました。
https://i.imgur.com/7ASZHPf.jpg

928 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ポールを二股化しなくてもフラップを斜め上に引っ張れればいいんだから、1mくらいのロープをフラップ先端に繋いで、斜め上に向かって引っ張れる位の長さのポールを二股ロープでペグダウンとかでも出来るよ。
ポール一本でもフラップから離れるからかなり出入りしやすくなるよ。

929 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
達人!

930 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
フラップを小川張りみたいなことでしょ?

931 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
付属のより長めのポールにするだけでも大分変わる気がしてきた

932 :底名無し沼さん:2022/08/31(水) 15:00:00.82 ID:zHxGfz2a.net
>>930
小川張りになるのかはよくわからないけど、熱田野営具店てとこのシルスっていうタープの画像が同じ原理でわかりやすいし、そもそも
>>927の画像ってモザイクかけてあるけど、フラップの先からロープかけてポールに連結してない?笑
ポールと地面をつなぐロープを二股にしておけば、二股ポールなくても同じ形状で設営できるよ。

933 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
楽天のEXフルセット完売したね
買えた人はおめでとう。

934 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
楽天のEXフルセットあのお買い得価格で即完売しなかったんだな・・・
キャンプ道具が一通り行き渡ったのか?キャンプブームの終焉がきてるのか?
まぁキャンプ場の人が減るのは歓迎する。

935 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パップテントブームが過ぎた

936 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/Ef6ENG0.jpg

他の人から見たらコレだからな
鉄オタと同じで周りから見たら汚いしキモい

937 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>937
カッチョェェェー(笑)

938 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 12:49:27.94 ID:KDpKYV8B.net
>>936
宗教と同じで周りが何を言おうが、やってる本人は気がつかない

939 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どんなジャンルでも一定数のコアなファンはいるからね。
アンチは人生に不満があるんだろうwww
自分が満たされてたら他人は気にならないもんだけどな。

940 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>939
壷とか好きそうwwwww

941 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
目の前で否応なくキャッキャウフフされたら気になるだろ?

942 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>940
確信ついちゃてゴメンねwww
悔しいねwww

943 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>942
効いてる効いてるwwwww
自分が満たされてたら他は関係ないなんて完全に壷信者の発想wwwww

944 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>943
心理学の話なんだけどねwww
攻撃的な人、マウントを取りたがる人等に見られる症状だよ
君はもう手遅れかもね・・・
取り敢えず心療内科に行く事を考えて・・・

945 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
お前らほんとにソロベース好きだな

946 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>944
図星だったのか壷信者wwwww
そんなにムキにならなくてもwwwww

947 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>944
君の負けだよ

948 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>946
俺、ソロベースは持って無いけどなwww
そもそもハンモックとタープ泊派なんだよwww
冬用ににソロベースに薪ストーブを検討中なだけだぞ・・・
お前って思い込みが過ぎるんだなwww

949 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>948
どうでもいいけど宗教的思想から足洗えってwwwww
これだから壷信者はwwwww

950 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いつも貼られる画像の安心感よ

951 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>939
>自分が満たされてたら他人は気にならないもんだけどな。

宗教で満たされて他人は気にならない信者の考え方wwwww

952 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>949
お前ってホント病気やなwww
その思い込みの激しさは日常生活に支障がでてるだろwww

953 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>952
ブーメラン突き刺さってるwwwww
早く壷売らないと怒られるぞwwwww

954 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>953
そうかそうかwww
ソロベース使って無い奴に病気を指摘されて悔しいかwww
信者じゃなくってゴメンねwww

955 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>954
壷信者じゃなくてwwwww
創価信者でしたかwwwww

956 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>954
急にソロベースとか言い出してどうした?wwwww
宗教にソロベースまで献上したのかwwwww

957 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>956
えっ?
ソロベース検討してるって言ってるんだけどなwww
お前ってパンドックに限らず攻撃出来たら何でも良いんだなwww
病気って、そう言う事だぞwww

958 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>957
パンドックって何wwwww
壷用語ですかwwwww

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200