2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所123

746 :底名無し沼さん:2022/04/19(火) 14:36:48 ID:zyZpXFIB.net
重心前は必ずしも悪くはない、というかいいことしかないぞ
上りは一歩が靴一足分くらいの極端な小股にしてひざをなるべく曲げず裏腿のハムストリングスを使って登ると全く疲れない
後ろ足のひざを伸ばすときにグッと前に押し出すとそういう筋肉の使い方になる
そのひざを伸ばす際に前に倒れ込む力を利用するイメージ
前に倒れそう→後ろ足のひざを伸ばす、前に倒れそう→後ろ足のひざを伸ばす、これの繰り返し
下りは重心を前にしつつ、ほぼ足の付根とケツの筋肉しか使わずに滑るように下れる
特にトレッキングポールとの相性が良い

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200