2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所123

1 :底名無し沼さん:2022/04/10(日) 21:12:06.73 .net
※前スレ
初心者登山相談所122
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648774901/

849 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:24:43.41 ID:5bw7gPp2.net
>>848
どんなポジショニングしてるんだよ
4時が一番足が伸びるってか?
後輪の上にでも座ってるのか?
笑わせるな

850 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:29:44.90 ID:5bw7gPp2.net
サドルの後ろ側に座って、ペダルは斜め下前方に蹴りだす

この下りを言ってるのか
これって2時5時の話だぞ

851 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:33:59 ID:qZTW7eG0.net
>>850
俺は5時くらいに伸びるように意識してるかな

852 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:39:18 ID:5bw7gPp2.net
自転車板行って5時で一番脚伸びるセッティングにしてると書き込んでこいよ
どのスレに書いたか報告よろしくな

853 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:43:46 ID:5bw7gPp2.net
だいたい自転車の写真にでも自分の脚の長さコンパスで引けば5時が一番脚が伸び、しかも伸び切りなんてありえないのすぐわかるんだけどな

854 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:46:13 ID:qZTW7eG0.net
>>852
板とスレ調べるのめんどくせえからそこまで論破してえならお前がやってこいよw
俺はこれで問題ないし効果もかなり出てる
一年前9時間かかった外秩父七峰40kmを7時間でやれた

855 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:48:52 ID:5bw7gPp2.net
>>854
それだけ自転車やってんのに自転車板出入りせずなんで登山板?
エアプいい加減にな

856 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:50:27 ID:5bw7gPp2.net
>>854
なのと>>853の返事よろしくな

857 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 20:58:01 ID:qZTW7eG0.net
>>856
>>851
「くらいに」
「意識」
勝手にコンパスで測ってろよw

858 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:01:49 ID:5bw7gPp2.net
>>857
草生やす前に論理的にな
頭しんのすけだから無理か

859 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:05:17 ID:qZTW7eG0.net
>>858
しんのすけよりキモイw
なにと戦ってんの?
コンパスで何時何分とかまで測ればいいの?論理的に納得する?w

860 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:05:42 ID:FoS+HNKW.net
>>857
定量的な寸法言えなくて自転車のセッティング語るって笑えるな

861 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:07:47 ID:5bw7gPp2.net
>>859
お前の中のコンパスって方位磁石だけなの?
バカだろ
距離を策定するコンパスもあるんだぜ

862 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:11:37.77 ID:5bw7gPp2.net
「引く」って書いたよな
その時点で健常人なら方位磁針のコンパスではないとわかるもんだけどね
流石頭しんのすけ

863 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:18:56.61 ID:FvEfoQG9.net
>>862
普通コンパスっていったら方位磁石しか思い浮かばないたろ
やっぱまともじゃないんだな

864 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:21:01.02 ID:5bw7gPp2.net
>>863
世の中の常識無視か
IDコロコロ乙
小学生ならコンパスと言ったら○書くやつを思うほうが多いぞ

865 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:22:46.93 ID:5bw7gPp2.net
ID:FvEfoQG9これもしんのすけか

866 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:23:14.45 ID:qZTW7eG0.net
>>864
コロコロしてねえぞw
ねえ顔真っ赤にして何と戦ってるの?
嫌なことあった?俺で良ければ聞くよ?

867 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:26:07.95 ID:5bw7gPp2.net
>>866
クソに聞きたいのは本名と勤務先

なにより具体的にフレームサイズポスト長のセッティング書いてみろよ

868 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:27:25.86 ID:MjjtO3Kf.net
>>864
小学生ならってw
落ち着け、自分が小学生並って自爆してるぞw

869 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:29:54.66 ID:5bw7gPp2.net
>>868
少し違ったな小学生でもだな

870 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:31:59.55 ID:OQBNrt58.net
ここでは八海山はどういう評価なの?
ここの人らからしたら、かなりレベルが高い山?

871 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:32:18.80 ID:TowNdlBE.net
フンやはり極地法推してる者の程度はこんなものか
極地法など登山家の恥だ!!

872 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:32:56.87 ID:iTPiJRrR.net
>>841
記事の中ほどの写真のことなら、脚ピンせずにちょっとだけ曲がってるよ

873 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:33:09.55 ID:tMExJWTT.net
キモメンが滑落!!!

874 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:33:19.23 ID:qZTW7eG0.net
>>867
しんのすけにそこまで怯えてるのか
哀れだな
まあとりあえず個人情報を強要するのはよくないから気をつけろよ

875 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:33:38.39 ID:Ul2wcrdF.net
ココヘリって機内に持ち込みおk?

876 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:36:12.72 ID:5bw7gPp2.net
>>874
怯えてないよ
2度ほど家庭訪問してるし

楽しんでるだけ
お前もほぼしんのすけ脳だな

877 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:39:23.32 ID:5bw7gPp2.net
なんなんなら次の訪問は警察よろしく午前4時にコンコンすればいいですか?

878 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:41:17.63 ID:ghn4xzu+.net
喧嘩すんなよ
お前ら余裕なさすぎだわ
山登れ山に

879 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:42:01.80 ID:5bw7gPp2.net
俺狙った壁紙とクビは取るよ

880 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:44:46.50 ID:v4cRNKWS.net
知多半島でエキノコックスが定着したけど、
ここから更に犬連れて山登るクズ共がアルプスにも広めんのかな?

881 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:45:52.52 ID:5bw7gPp2.net
>>878
貴方クソ初心者のしんのすけに上からめ線で講釈たれられたりされて同じこと言えますか?

882 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:48:42.94 ID:ghn4xzu+.net
>>881
お前が相手してのしんのすけなの?笑

883 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:48:46.82 ID:ghn4xzu+.net
>>881
お前が相手してのしんのすけなの?笑

884 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:55:45.71 ID:5bw7gPp2.net
>>882
連投どんだけ必死?
しんのすけでなくとも同等頭しんのすけ

885 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 21:56:51.77 ID:5bw7gPp2.net
>>883
お前しんのすけでなくとも頭痛しんのすけ

886 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 22:07:50.31 ID:5bw7gPp2.net
>>883
おまえも的

887 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 22:11:19.95 ID:qZTW7eG0.net
マジでヤバいの湧いてるな

888 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 22:21:24 ID:5bw7gPp2.net
しんのすけだろ
そのぐらい恨まれてても不思議では無い

889 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 23:57:40 ID:Fm5jPeVu.net
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///       ///l l   ねんがんの しんのすけ をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li  (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li  /l, l└ タl」/l´       `l
  リヽ/ l l__ ./  |___     __|
   ,/  L__[]っ /      /


           〃´⌒ヽ
.     , -―― メ/_´⌒ヽ
::::::::/           ヽ、 ;:: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|       U  /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l         U/イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/おっぱいが / l::::::::::::::::
      l   人  /  いっぱい /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ   セット /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

890 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 00:34:41.95 ID:3CGCTDoQ.net
登山板ってジジイばっかりw
年寄りは寝起きがいいからな
日付変わる頃になるとオタもアンチもいなくなるw

糞みてえなジジイ共

姥捨て山板に改名したほうがいいんじゃないのか?www

891 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 00:41:21.16 ID:56ggJ4CC.net
山の朝は早い
それもわからないならここに来るのはやめたらどうだ?

892 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 00:42:23.91 ID:3CGCTDoQ.net
ヒキあんたは起きているが?

893 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 00:43:57.89 ID:3CGCTDoQ.net
ろくに山も登ってないヒキ
「山の朝は早い」


www

894 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 00:49:13.60 ID:3CGCTDoQ.net
別にあんたに言いたいわけじゃない
誠に申しわけございません

895 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 06:21:28 ID:H60Y81aq.net
ココヘリ会員なんだけど
ココヘリって機内持ち込みおkかね?

896 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 06:38:29 ID:uhva6EM0.net
>>895
ココヘリは場所を特定して、警察消防にそれを伝えるサービスなのでそもそもヘリに乗ることはないで

897 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 06:50:46 ID:s4auYPhX.net
>>895
電源切れば平気だと思うが
そのまま電源入れ忘れそうだけどw

898 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 12:02:57.06 ID:P0mnf5x6.net
今年は梅雨が早いみたいだな
嫌になってくるぜ

899 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 12:37:51.19 ID:LLx/8Ivg.net
https://comic-kingdom.jp/wp-content/uploads/2020/06/lqip.png

900 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 14:01:08 ID:saC9Gwbm.net
梅雨とか猛暑の時、どんな山に登ってる?
低山で25℃以上の中歩くの無理かも…

901 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 14:05:48 ID:WchaJfLC.net
2000m後半以上の高山帯

902 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 16:39:50.93 ID:Wo64UBOY.net
夏は最低2000mからだな
麓で40度近くを記録する日は富士山以外はやめた方が良いが
数年前のクソ暑い夏に北アで酷い目にあった

903 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 16:43:48.97 ID:VmVKvCsS.net
北関東とか新潟とかの森林限界が低い山なんてホントに簡単に熱中症になるよね

904 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 17:27:35.01 ID:nzzcXneu.net
    しんのすけ しんのすけ しんのすけ
       ∧_∧    パタパタ
    ⊂ヽ( ・ω・)つ
((    (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/

905 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 18:45:07.92 ID:H60Y81aq.net
>>896>>897
会員証のGPS発信機が手動で電源切れないから
電源入れた状態で飛行機乗らなきゃいけない
保安検査場で足止め食らいたくないしそれが原因で搭乗拒否もされたくない

ココヘリ会員の人が地方遠征で飛行機乗る時ってどうなんだろう
それが知りたい

906 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 19:40:28.10 ID:JLGDFEcE.net
ほっときゃええやんそんなの
ポケット入れときゃバレねえよ

907 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 19:52:16.21 ID:i7iFcuKN.net
>>905
俺のオレンジの奴は電源スイッチあるけど、最近のはないのか

908 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 19:53:49.48 ID:i7iFcuKN.net
>>905
心配ならココヘリに問い合わせた方がいいよ
サポートは親切

909 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 19:55:56.24 ID:i7iFcuKN.net
良くある質問に在るじゃないかw
https://hitococo.tayori.com/faq/530a1fcf83d2a16105f520fa00e7e21b8a1c7791/detail/f8ed61a5c586759ec65c47600a641f36d2ef19f6/

910 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 20:42:16.32 ID:H60Y81aq.net
>>909
乗れるの知ってたけど最後の

法的には問題ありませんが、各航空会社・ご担当者様によって
対応は異なることがあるようです。
ご心配な場合や搭乗手続き中のトラブルを防ぐためにも、
予め航空会社へご確認いただいてからお出かけください。

これがあったから実際機内に持ち込んだ人が居たらどんなだったか訊きたかった
担当で変わるって

911 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 20:55:25.89 ID:E1KZBtA8.net
ザックにぶら下げたまま手荷物に預けて北海道行ったけど
なんの問題もなかったよ
ハクキンカイロもバレないがボンベはさすがに現地で調達した

912 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 20:55:43.07 ID:HyCps7Ja.net
持ち込み判定は航空会社や搭乗員によって差があるのは有名なのにそんなことも知らんやつおるんやな

913 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 20:58:22.90 ID:IuC3N0LL.net
ハクキンカイロはバレたな

914 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 21:34:24.41 ID:8YdcjfM7.net
やっぱり夏は熱中症になりたくないなら高山しかないよね
早く体力つけなきゃ

915 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 22:36:33 ID:+7R/1SRo.net
あんま飛行機乗らないから詳しくないけど

受託手荷物は航空会社基準
機内持ち込みは空港基準

という認識で合ってる?

916 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 23:55:14.31 ID:4vxhUzQl.net
機内にピッケル持ち込もうとして放棄させられた人ならいる

917 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 01:39:37 ID:fcBYHv3U.net
>>915
全く逆
空港の保安全般と各社の判断考えれば簡単にわかると思うけど

918 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 05:10:57.15 ID:sckSiQpo.net
>>916
ケツを蹴り上げて搭乗拒否していいレベルでの基地外だからピッケルだけ廃棄とか優しいどころか甘やかしだな

919 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 05:37:21 ID:Rt9s6xO1.net
ピッケルって預け荷物としてもダメなのか?

920 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 06:48:52 ID:Te8EMvLi.net
>>917
受託手荷物はその会社のカウンターで受け付けてたような記憶あるからそれぞれの会社基準があって、機内持ち込みは会社関係なく共通の保安検査をみんな通過してた記憶あるしそうかと思ってたけど、なにがどう違うんですか?

921 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 06:50:09 ID:ZNDpJDL5.net
ピッケルは預け入れOK
機内持ち込みはNG
それくらい規約みりゃわかるだろうに
>>916
は丹沢で焚き火するクズの仲間だな

922 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 16:58:13 ID:Ii1HprkX.net
今年の夏に雲ノ平に2泊3日で行きたい
その際に薬師岳、雲ノ平、水晶岳、高天原温泉に立ち寄りたい
体力、速度は並程度でこれまでで一番負荷の高い山行は双六岳への1泊2日のテント泊
これじゃあ予定を遂行するのは難しい?
宿泊地とかのアドバイスもほしい
一泊は雲ノ平で泊まりたい

923 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:04:14 ID:r7t59ECF.net
>>922
その計画を自分で立てて自分で判断できないならやめとけ

924 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:07:45 ID:q9JP/c/2.net
>>923
こういうやつって何のためにスレに存在するの?

925 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:11:28 ID:r7t59ECF.net
>>924
自分の計画を自分で遂行可能かどうか判断できないやつがその山やっちゃだめなのなんて基本のキだぞ

926 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:39:33.07 ID:ImQInsJT.net
>>925
否定だけして何もアドバイスしないんか?
偉そうに否定するのは無知でもできるもんな

927 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:42:09.14 ID:pYXqRFGs.net
マウント取るためだけにこのスレにいるんだろうな

928 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:43:32.76 ID:r7t59ECF.net
>>926
やめとけという最も大切なアドバイス

929 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:46:19.92 ID:ImQInsJT.net
>>928
やめとけって否定だけするのはアホでもできるって笑

930 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:49:23.40 ID:8WSpq6g1.net
>>928
それは止めろって言った本人が言うべき事ではないな

931 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:54:34.65 ID:r7t59ECF.net
じゃ、お前ら的確なアドバイスどうぞw
自分で自分の計画の可否を判断できないやつにどうアドバイスするのか拝ませてもらうわ

932 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:54:55.59 ID:sD6tORXt.net
>>922
私なら最低でも3泊4日だな。

933 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 17:58:48.93 ID:ImQInsJT.net
>>931
的確なアドバイスできない初心者ならスルーしとけバーカ

934 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:02:31.27 ID:pD1tQRT2.net
こういう奴は背中を押して欲しがってるだけだからドロップキックで押してやれ

935 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:10:03.76 ID:MZQxJTKn.net
>>922
その計画だと起点は折立だけど前泊出来ないと朝のゲートが開くのが遅いのでスタートは8時過ぎになるよ、太郎平から薬師沢に降りて雲ノ平に上がる所が急登の岩ゴロで登りにくいので暑さでバテる人が多い。
2日目はワリモ北分岐に荷物をデポして水晶岳をピストンして高天原山荘に小屋泊する。
3日目は大東新道を上がって太郎平に荷物をデポして薬師岳をピストンして折立に降りることになる。
新穂高からテント泊で三俣山荘まで余裕な人でもキツいコースだよ。
日程がキツキツなら全部小屋泊で軽くするしかないよ。

936 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:30:18 ID:Ii1HprkX.net
>>923-935
ありがとう
2泊3日だと無理っぽいね
水晶岳か薬師岳を諦めたろ2泊でも行けそうかな?
雲ノ平と高天原温泉は絶対行きたくてせっかく行くんだから山も一つ登りたいんだが
現実的には山を諦めるべきかな?

937 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 18:43:55 ID:rQCMPf3e.net
2泊だと1日目に雲ノ平まで、2日目に高天原往復、3日目に下山かなあ 1日目のコースタイムで10時間ぐらいか?
雲ノ平、高天原のみでも2泊だと相当無理があるね
ましてや薬師岳とかとてもじゃないが無理
素直に3泊にしてテント泊なら1泊目は薬師峠にしとこう

938 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:16:29.65 ID:NsZ5o4ez.net
>>923
ID:r7t59ECF
まあ分かる

ID:ImQInsJT
スルーせず喚くだけで結局自分もアドバイスしないのよく分からん

939 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:36:06.62 ID:x+0Q42kH.net
結局やめとけじゃねーかw

940 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:44:26.43 ID:MZQxJTKn.net
>>936
マイカーで折立に前日入りできないなら太郎平から薬師沢小屋を経由して高天原山荘に泊まる。
2日目はワリモ北分岐にデポして水晶岳をピストンしてから雲の平泊。
3日目は太郎平まで行って余裕が有れば薬師岳をピストンでいいと思う。

941 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:47:10.24 ID:141Z8OR/.net
走れば逝けるよ

942 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:53:55.40 ID:Ii1HprkX.net
>>937
折立から雲ノ平までは新穂高から双六小屋までにプラス1時間ちょっとくらいなので
小屋泊にすれば余裕で行けそうな感じ
現実的には雲ノ平と高天原温泉のみかな
一応プランを考えてみた

薬師岳プラン
1日目 折立→雲ノ平 コースタイム9時間22分
2日目 雲ノ平→高天原温泉→太郎平小屋 コースタイム10時間41分
3日目 太郎平小屋→薬師岳→折立 コースタイム7時間30分

水晶岳プラン
1日目 折立→雲ノ平 コースタイム9時間22分
2日目 雲ノ平→水晶岳→高天原温泉→高天原山荘 コースタイム7時間7分
3日目 高天原山荘→折立 コースタイム9時間55分

コースタイムはヤマップのだけどこの計画はどうだろう?
ここきついんじゃないかってとこある?

943 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 19:58:21.22 ID:0ZHeAbKt.net
毎日10時間も歩くの?((((;゚Д゚))))
暑さと重い荷物に耐えられるの?

944 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:08:35.84 ID:a9X1ZWuu.net
他人に聞くのか?
地図とにらめっこしながら、あーでもない、こーでもないってプラン作るの好きだけどな
1人で考えてるとあっという間に時間が過ぎる

945 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 20:14:00.08 ID:Ii1HprkX.net
>>943
山小屋泊装備なら大丈夫じゃない?
1泊の山行しかしたことないから3日目は不安だけど
まぁ、あんまり時間がカツカツだと楽しめいってのはあるかもしれない

>>944
もちろん自分なりにプランは考えてるよ

946 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:18:10.85 ID:MZQxJTKn.net
最後に言っておく。
高天原温泉へは雲ノ平や水晶岳からは想像よりかなり下ることになる。
雲ノ平は日本最後の秘境と云われてるけど、そこまでの秘境感はない。
私も日程キツキツで登る方だけど雲ノ平周辺は4泊5日くらいで天気見ながら祖父岳に登ろうかな、水晶岳まで行ってみようとか空気感が他の北アルプスとは違う所だよ。

947 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 22:28:27.02 ID:UTAN/hET.net
俺が夏に行こうかと計画し始めたタイミングで同じようなヤツが現れるとは奇遇だな

俺は雲ノ平と水晶、鷲羽は外せないかな
欲を言えば三俣蓮華と黒部五郎も回りたいんだが流石に休みが足りないw

948 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 22:28:52.76 ID:rQCMPf3e.net
>942
小屋泊なら行けんのかな
どの程度の体力かは知らないけど1日目は行けたとしても
疲労が溜まる2日目以降は俺ならきついな

949 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 22:32:06.51 ID:rQCMPf3e.net
>942
追記
特にきついって箇所は無いけどそのどっちのプランも3泊、人によっては4泊する計画だから、全てがきついと思う
まあ体力は自分にしかわからんので、ここで聞いても答えはないかな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200