2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ〜ン♪また死にました Part461

1 : :2022/04/14(木) 14:09:10 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part460
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1647508359/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

411 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:40:30.00 ID:JGfhsNMq0.net
水温数度の荒れた海で泳げるわけねえだろ
飛行機墜落以上に無理な気がする

412 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:42:44.15 ID:EdP2TbfY0.net
>>403
冬用のフルウェットスーツ着た上でサーフボードを持参し乗船する

413 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:43:52.98 ID:FsJWOWd6d.net
事前に天気予報をチェックして、荒れそうなら乗らない突っ込まない。
自然相手のレジャーは海も山も同じやな。

414 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:46:46.19 ID:FsJWOWd6d.net
>>412
冬場のサーフィンはドライスーツ着る

415 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:50:15.97 ID:tsyIDmAXM.net
陸は見えるんだろうけど海は荒れてるし水温冷たいしな
それでも水泳選手とかなら陸までいけるのかも
そな水泳選手も家族と一緒だったら自分だけ脱出するのは難しいだろうな

416 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:50:37.12 ID:co1eKIeW0.net
最低限、ナイフを持っていればヒグマを倒し腹を裂き、中に入って体温を復活する

417 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 12:55:27.52 ID:gkM1IOnrd.net
これまで出てる情報には救命ボートの単語が一切ないな
救命胴衣はあってもボートはなかったっぽい

418 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:12:38.31 ID:PdbgCETn0.net
あのサイズで装備義務あるの?

419 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:15:42.32 ID:q5V9UYvpa.net
ほぼ死を待つしかないと思うが
1%の可能性に賭けるとしたら
映画タイタニックだよ
とにかく海水に身体を浸からせないようにする
無駄に動かない 泳がない

420 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:16:14.91 ID:cqHA7iEZd.net
泳いで陸に上がったら熊にとかだったりして

421 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:17:51.02 ID:tsyIDmAXM.net
知床だと羆が歩いてる横で昆布干してたりするよな
腹へってなければ意外と大丈夫かも

422 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:24:29.54 ID:r5D64T4T0.net
>>414
体温はドライスーツでいいが、サーフボードにしても他の浮くものにしても
3メートルの荒波にもまれながら呼吸を確保できるものなんだろうか
海はあまり行かないからよく分からんわ

423 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:26:44.43 ID:2mLfohO/a.net
ペットボトルお腹に抱いて
ラッコ状態でバタ足で陸までたどり着けるやろか?

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fce-JcJg [219.162.17.70]):2022/04/25(月) 13:34:15 ID:VwathOO60.net
>>403
水温低すぎてあっという間に低体温症になるから乗ってしまった時点で詰んでる
多分5分とかそこらで体は動かなくなる
波高いから陸が目の前とかでも無理
浮板の上にしがみついて体を濡らさなければって、それも無理

425 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-//pD [150.66.98.252]):2022/04/25(月) 13:34:28 ID:S1t45ZHJM.net
>>417
観光の小型船だからなぁ
外洋に出るような大型船には積まなくちゃいけないけど海岸線に沿って近くを回る小型船ではその限りではない
小さい船では外洋に出られないし、遠くまでいかないということは救命胴衣着てプカプカ浮けば陸まで泳いだり近くの船に助けてもらえる可能性が高いからね

今回は海岸が急峻な崖だったり
ヒグマがウロウロしてたり
まだシーズン開始してないから同業他社が周りにいないかったり
春先で気象が全然安定していなかったりとまぁ条件が悪かった


山で言うとこの時期に一ノ倉沢行くようなもん

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-D1XU [121.107.50.209]):2022/04/25(月) 13:38:49 ID:wodP9IXv0.net
カイジの希望の船エスポワール乗るほうがマシだな

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-D1XU [121.107.50.209]):2022/04/25(月) 13:39:29 ID:wodP9IXv0.net
悪天候でアウトドア遊びは死亡フラグ

428 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-jEW6 [150.66.78.233]):2022/04/25(月) 13:39:32 ID:tsyIDmAXM.net
なんとかって人も漁師に止められたのにカヤックで海に漕ぎ出してやっぱり死んじゃったよな

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ f365-WrRQ [210.170.180.238]):2022/04/25(月) 13:43:25 ID:klaMhGUI0.net
僻地の観光船ともなると悪天候でも突っこんじゃう率は上がるんだろうな
客は遠くまで来たんだから行ってくれってなるし、船もせっかく遠くから来た客を逃がすなってなる
登山の「せっかくここまで来たんだから」遭難と同じ

430 :底名無し沼さん (ブーイモ MM07-gMed [210.138.6.83 [上級国民]]):2022/04/25(月) 13:46:30 ID:VuBkGfZ1M.net
これでまたしばらく知床の遊覧船業者は閑古鳥だろうな
まん防も解除されて久しぶりに稼ぐぞって思ったら仲間がやらかして見込み客0で首吊らなきゃいけなくなるとか可哀想すぎる
まぁ一番気の毒なのは被害者とその家族だが

431 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-OZvy [1.75.231.53]):2022/04/25(月) 13:48:57 ID:cqHA7iEZd.net
知床トレッキング行きたい

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ af91-fLUy [119.229.203.222]):2022/04/25(月) 13:53:39 ID:r5D64T4T0.net
確かに方言全開のは見たいけど
アクセントや語尾は通じても、訛ってるのは聞き取れなくて大変かも

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe6-qK7M [153.229.205.195]):2022/04/25(月) 13:59:52 ID:0aQRyrDC0.net
>>426
知床もいいけど洞爺湖に是非

434 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-vv3a [153.147.87.40]):2022/04/25(月) 14:04:02 ID:I9PAmtYRM.net
>>417
筏は浮いてたが誰も乗ってなかったとのこと

435 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-vv3a [153.147.87.40]):2022/04/25(月) 14:16:42 ID:I9PAmtYRM.net
>>403
岸で見つかったのは死亡後の漂着だろうから多分どうしょうもなかった

もし泳ぎ着いたんだったらその後の低体温症には対応策があったかもしれない
ともかく服を全部脱いで絞って
インナーで体を拭いたあと干す
フリースとアウターだけを着て岩陰で風を凌いで
インナーが乾いたら着る
あとは体力と場所の運だが
濡れたまま吹かれるよりはかなりマシなはず

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-aOxk [14.13.130.97]):2022/04/25(月) 14:31:46 ID:QZWGkx6/0.net
>>403
天候悪化予報でてたんだから
そんな時に遊覧船乗ったってデッキには出られないし
波が荒くて酔ってヒグマどころじゃないと考えてキャンセルする

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff6-qzLC [61.123.8.180]):2022/04/25(月) 14:33:42 ID:ryFuCkNw0.net
裸になってヨイショ!ヨイショ!の船こぎアクションを続ければ三日は保つ

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ afec-F74E [114.155.94.56]):2022/04/25(月) 14:36:44 ID:HcboBuBs0.net
他人に命を委ねるとこうなる
ソロで下手打って遭難するほうが納得できるわなw

439 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-bYKC [106.133.225.148 [上級国民]]):2022/04/25(月) 14:49:17 ID:f99xI4G5a.net
まあこれは乗ったら終わりで詰んでるが、自分だけ乗らずにキャンセル出来るか?と言えば難しいな。
中々行けない僻地で出発時は荒れて無かったそうだからな。
午後から荒れるとの予報で漁船は引き返したそうだし。
遊覧船の予定も午前10時出港の午後1時帰港だからギリギリ荒れる前に帰れるつもりだったはず。
恐らく滝を見る為に寄せ過ぎて底に穴が開いたのでは?
一昨年甲板員として雇われた新人船員でベテラン船長をクビにした後釜の後任船長で新米だから下手くそで昨年は座礁事故何回も起こしてる。
もうトムラウシと同じ構図だな。

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-D1XU [121.107.50.209]):2022/04/25(月) 14:51:09 ID:wodP9IXv0.net
去年の7/1に水温20度の屋外プール入ったら冷たすぎたから
気温4度でいきなり着衣水泳で
死ぬ思いで陸にたどり着いても人っ子一人いなくて暖を取れない状況じゃ詰みだろうな

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3788-0Zg6 [114.145.250.169]):2022/04/25(月) 14:51:36 ID:to9fy52Z0.net
社長が代わってからブラック企業になったようだけど、なんで社長代わったのかな?
前の社長は亡くなったのか追い出されたのか

442 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-vv3a [153.147.87.40]):2022/04/25(月) 14:51:51 ID:I9PAmtYRM.net
船徳が笑えない噺になってしまった

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff6-qzLC [61.123.8.180]):2022/04/25(月) 14:55:18 ID:ryFuCkNw0.net
>>440
>>人っ子一人いなくて
ヒグマならウジャウジャいるけど

444 :底名無し沼さん (スッップ Sd8f-hc5O [49.96.25.53]):2022/04/25(月) 14:58:28 ID:FsJWOWd6d.net
登山で舟に乗る機会として、平の渡の舟はこれまで無事故なのかな?
向こう岸の梯子から落ちたりするやつ、おらんのだろか?

黒部湖も水温低そう。

445 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbe6-6DWI [202.60.170.70]):2022/04/25(月) 14:59:29 ID:X6dzaihH0.net
今回やらかしたウトロ側は現場猫のデパート案件だけど
GWに反対の羅臼側のホエール&シャチウォッチング船に乗る予定だが
こっちも運行停止になるんかな

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f60-KXI4 [219.124.90.195]):2022/04/25(月) 15:06:54 ID:Ke0PVaHa0.net
登山中に転倒、男性死亡 宇都宮
14:02

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/581295

447 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 15:11:38.31 ID:EdP2TbfY0.net
>>445
最後の会話になるかもしれないから
「達者でな」

448 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 15:13:19.21 ID:wodP9IXv0.net
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?
小山 昇:株式会社武蔵野 代表取締役社長
2018.4.1 4:50
https://web.archive.org/web/20220423130707/http://diamond.jp/articles/-/158611

怪しいコンサルタントが投資目的で知床の遊覧船を買うように勧めたって書いてある
元記事は消されてウエブアーカイブだから図星なんだと思う

449 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 15:13:57.55 ID:oZ4bL/syM.net
>>421
走って逃げたりしなきゃ大丈夫
つまり邪魔したり、そいつの餌場の近くに寄るとかしなきゃいい

その分、家帰ってから茶柴の口の周り熊五郎の雌犬に対して、網戸越しに餌見せて匂いだけとか、リード届かない所に餌を置くとかしてやってスッキリすれば良い

450 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 15:19:38.84 ID:oZ4bL/syM.net
>>445
ウトロ側と羅臼側は別
そもそも運行停止の理由がまだドザえもんが全て上がってない、運行してた時に見つけたら上げざるを得ない→乗った人にトラウマ与える
この理由だから、海流の関係で羅臼側に来ることはない。魚の種類違うのも理由の一つ。
まあ、ロシア側や北方領土に流れ着くか、其のまま海の下だろうね

451 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 15:22:44.68 ID:klaMhGUI0.net
知床で船が沈んでも陸までたどり着いて漁師小屋にこもって人肉食べれば助かると先人が教えてくれた

452 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:02:03.52 ID:Z9Dw6EWyd.net
船の事故の会社、羅臼岳登山口のホテルも経営してたのか

453 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:10:43.70 ID:pWp5hbn/0.net
>>449
適当すぎだろw
むかし九州大学ワンゲル部ヒグマ事件てのがあって
すぐに襲われなくても餌と認識されれば殺られるぞ
知床トレッキングにフードコンテナが必需品なのは
食料の匂いをさせてたらヤツには人間も餌ってこと

それにしても、ゴムボートくらい無かったのかな
助かったけど国後島に漂着してたってのは…ないか

454 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:14:07.21 ID:PdbgCETn0.net
どこかの漁協に熊に面と向かって追っ払っていたじいさんいたな

455 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:22:55.99 ID:I9PAmtYRM.net
>>453
九大じゃなくて福大な
そしてあれは一度取られたザックを奪い返したりしなければ降りれてた

456 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:23:45.97 ID:+2fTTfZFx.net
https://mainichi.jp/articles/20220424/k00/00m/040/071000c
観光船不明 知床岬で救命用の浮輪と浮器を発見
2022/4/24 13:52(最終更新 4/24 16:29)

457 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:34:50.40 ID:klaMhGUI0.net
>>454
クマはビビリだから人間が強気に出たら逃げてく場合がほとんど
よく武勇伝みたいに語る人いるけどクマの習性がそんなもんってだけで普通のこと。だから熊害なんて少ない
それでも実態はあくまで人間が見逃してもらってるだけで、クマの機嫌が悪ければ普通に虐殺される

458 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:37:21.43 ID:mfNxGBhra.net
沼津アルプスの大平山で高齢女性が滑落 友人4人と登山中 沼津市

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f8b3b95082f8240b8591120e64c7f4321ffad2

459 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:42:20.74 ID:MMg4rUAl0.net
親父、おれ彼女にプロポーズするんだ!
指輪も買ったんだ♪
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b87f8d2d791c6614b651a5a42c0b3552afd4337

460 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:46:52.69 ID:PdbgCETn0.net
>>457
なるほど
野生で生き残る術でもあるもんな<ビビり

461 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 16:51:11.06 .net
ツキノワグマはヘタレだから人に会ったら恐怖に駆られて攻撃してくるけど、ヒグマは強いからかえって安全
https://www.youtube.com/watch?v=Jx0KkOiOtxQ

462 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:54:37.38 ID:wodP9IXv0.net
ヒグマは凶悪だけどツキノワグマはビビリ

463 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:56:22.99 ID:W0aEYLSr0.net
>>461
この動画めっちゃ好き
ラスト1秒のどんでん返し

464 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:56:40.76 ID:kjjP91oO0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76175c4c6e15f065feed3fd1c320cf834dc71ae

山のトイレに頭から落下 便器の中に落としたスマホを拾おうとした女性に悪夢の結末

465 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 16:56:47.86 ID:wodP9IXv0.net
ヒグマ=身長190cm110kgのプロ格闘家
ツキノワグマ=身長160cm体重53kg格闘技経験無し、まともな喧嘩もしたこと無し、なのにオラつきまくるビビリヘタレのヤンキー

466 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 17:04:29.38 ID:aSIcgKOca.net
ヒグマに執拗に追いかけられたり食われたりする案件は何件もあるけどツキノワグマはそういう案件は聞いたことないもんな
さすがにバッタリ近距離で会うと危険だけど

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ c730-NwbD [61.26.24.244]):2022/04/25(月) 17:37:54 ID:wNVCUgUJ0.net
ハートブレイクショットお見舞いしてやるわ

468 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-jEW6 [150.66.78.233]):2022/04/25(月) 17:39:13 ID:tsyIDmAXM.net
あれだけ観光観光インバウンドインバウンド言っててこの様だから呆れる

469 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-G1e/ [106.146.55.49]):2022/04/25(月) 17:42:55 ID:TzIe0l9Ra.net
>>454
今回沈んだ遊覧船も19号番屋の沖を通ってますw
https://www.shiretoko-kazu.com/blog/archives/163

470 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 18:05:28 .net
陸の救助路確保へ
ルシャ地区に向け除雪急ぐ
知床の遊覧船事故
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/673550/

そのルシャ地区へ通じる道の除雪急ピッチ

471 :底名無し沼さん (バットンキン MM6f-fNhV [114.157.128.51]):2022/04/25(月) 18:22:00 ID:oZ4bL/syM.net
>>453
そんなの知らんよ、お互いチラ見はするけど我関せず状態だったし。
余程家の犬の方が餌への執着と恨みは恐ろしいだわ
猫に取られた事を未だに根に持ってるし、網戸越しにチラつかせたら体当たりして網戸突き破ったからな。
どんだけだよ?と
外犬なのに、家の中で海鮮カレー作って食べて(゚д゚)ウマーイと言うと、犬小屋からWO!と文句言うからな

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-aOxk [14.13.130.97]):2022/04/25(月) 18:36:42 ID:QZWGkx6/0.net
>>448
外国人旅行客目当てって感じのタイミングか

473 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-X5j8 [106.146.38.33]):2022/04/25(月) 19:03:48 ID:2oGbA558a.net
もう観光地ってみんな古いからどこいっても危険が伴うなあ

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ a37a-7LA/ [36.52.184.39]):2022/04/25(月) 19:08:59 ID:EdP2TbfY0.net
観光地だけじゃなく国のインフラ含め全て耐用年数ギリギリだったりアウトだったりでボロボロ

475 :底名無し沼さん (ブーイモ MM07-qzLC [210.138.208.51]):2022/04/25(月) 19:11:43 ID:6FyGShNTM.net
山ノボラー的にはケーブルカー、ロープウェイ、リフトの安全性再検証だな
最大級のロープウェイが落ちたら死者150人は行く

476 :底名無し沼さん (アウアウイー Sae7-xrtP [36.12.104.153]):2022/04/25(月) 19:27:34 ID:tHy+tJnca.net
乗らずに登れ

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17cc-nGK0 [125.200.101.75]):2022/04/25(月) 19:27:50 ID:+hsOmBGr0.net
まあ船名からしてこれ大丈夫か?と思うよねフツー。

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17cc-nGK0 [125.200.101.75]):2022/04/25(月) 19:27:57 ID:+hsOmBGr0.net
24日、宮城県にある蔵王の御釜に転落し、心肺停止状態で救助された男性が死亡しました。凍った湖面でスキーをしていたとみられています。

 死亡したのは、山形市に住む30歳の会社員の男性です。

 警察によりますと男性は24日午後0時40分ごろ、知人男性と凍った御釜の湖面でスキーをしていたところ、氷が割れ水中に落ちたとみられています。

479 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-lwyv [49.104.22.115]):2022/04/25(月) 19:32:31 ID:Gy/SiSpJd.net
>>478
あーうっかり突撃したんじゃなくてガチで上滑って楽しんでたのか
普通の湖面でもこんな時期にやるもんじゃないのにアホすぎ

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b7a-ze+6 [222.224.253.30]):2022/04/25(月) 19:50:28 ID:uBf0coJO0.net
>>441
先代は引退したとのこと

>>448
武蔵野って「飲み二ケーション」で悪名高いとこだね

481 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa17-0EW/ [106.128.144.197]):2022/04/25(月) 20:09:08 ID:aYVxPv4Qa.net
>>403
とにかく一目散に浜に向かって泳ぐ
岬付近には漁師の番屋がいくつか並んでいるから何とか入り込んで暖をとる

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ a37a-7LA/ [36.52.184.39]):2022/04/25(月) 20:13:11 ID:EdP2TbfY0.net
衣類来たままで一般人はまともに泳げない上に
水温が4度だとすぐに動けなくなるから無理

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-aOxk [14.13.130.97]):2022/04/25(月) 20:16:33 ID:QZWGkx6/0.net
>>478
お釜のBCって滑っていくだけじゃなくて
湖面渡るんだ
映像みたらあんな湖面よく渡る気になったなあ
地元の人なのに

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-aOxk [14.13.130.97]):2022/04/25(月) 20:19:02 ID:QZWGkx6/0.net
知床みたいなところは地元の零細の人がやってるもんだと思うけど
なんか都会の人がみたいなのが結構多いよな
屋久島なんてそんなの多くてたいして詳しくなかったり

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17cc-nGK0 [125.200.101.75]):2022/04/25(月) 20:23:19 ID:+hsOmBGr0.net
>>484
船長は埼玉県出身

486 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:26:08.98 ID:0e4FnXMM0.net
海無し県から来た船長か

487 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:27:31.93 ID:aWdTkg140.net
>>475
ケーブルカー、ロープウェイ、リフトは甘え

488 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:29:57.69 ID:wodP9IXv0.net
THE BOOMはメンバー4人中3人が山梨出身

489 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:34:22.48 ID:RWTQt1gb0.net
酒をいっぱい飲んでれば、極寒の海でも助かるかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3

490 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:34:38.82 ID:rQCrp50F0.net
>>461
グリズリーでかっ!
星野道夫さんもこんなのにやられたんか

491 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:40:45.73 ID:STnm2mepa.net
ヒグマかぁ
知床で野生のヒグマに手が届く距離で遭遇したことがあるけど、
俺に背中向けてガン無視だったわ。
俺も普通にスルーした。

492 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:42:28.02 ID:tsyIDmAXM.net
登山口近くに身元不明の男性の遺体 リュック内にがんの鎮痛薬 警察が情報提供呼びかけ 北海道清水町(HBCニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db233e54892a30b575033d0994739bf9619237e7

8日、北海道清水町の山林内でスキーをしていた人が、首を吊った男性の遺体を発見しました。

警察は、男性の身元についての情報提供を呼びかけています。

男性の遺体が見つかったのは、清水町の剣岳の登山道入口からおよそ300メートル離れた山林です。

8日正午ごろ、付近でスキーをしていた男性が首を吊った状態の遺体を発見し、「首を吊って亡くなっている人を見つけた」と近くの交番に知らせました。

警察が司法解剖したところ、遺体は死後、半月以内ということで、腐敗や白骨化はしていませんでした。

警察によりますと、遺体の近くに車はなかったということです。

警察は、自殺の可能性が高いとみていますが、男性は、身元が分かるものを持っていなかったため、男性の服装や特徴などを公開して情報提供を呼びかけています。

【男性の特徴】
●40〜60代とみられる
●身長175センチくらい
●体重70キログラムくらい中肉
●白髪交じりの短髪
●へその部分に手術痕
【服装】
●黒いジャンパー(ミズノ製サイズLタグ部分に「南」と記載)
●灰色の長袖シャツ(UnitedAthle製 サイズL)
●白いTシャツ(快適工房製 サイズL)
●黒いズボン(Finetrack製 サイズL)
●ベージュの下着(GUNZE製 サイズL)
●白と青の靴下(L・Rと刺繍)
●茶色の靴下
●茶色の登山靴(CARAVAN製 サイズ26センチ)
●緑のリュックサック(Karrimor製 ひも部分が水色)
●医療用薬品オキノーム(各種がんの鎮痛薬 リュック内に在中)

情報提供は新得警察署:0156−64−0110まで

4月25日(月)午後8時20分配信

493 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:45:24.98 ID:rQCrp50F0.net
登山する人が病気を苦に?
悲しいね

494 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 20:50:38.52 ID:EdP2TbfY0.net
「滑るっ」って人もそうじゃなかったっけ?

495 :底名無し沼さん (アークセー Sxe7-rUeq [126.198.233.42]):2022/04/25(月) 21:01:45 ID:QeQelFtQx.net
>>445
天気悪くなるそうだが今んとこ波がないからヨシ
ひび割れてるけど水漏れしてないからヨシ

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebbd-F9Er [126.224.158.138]):2022/04/25(月) 21:05:59 ID:KDLn06UN0.net
俺もザックの中は各種鎮痛剤が入ってるから死んだら自殺扱いされそう

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f52-MOU1 [59.86.26.105]):2022/04/25(月) 21:13:59 ID:52DZPFJf0.net
パンパカスレって海の遭難も入るのか

498 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-1m9j [163.49.214.188]):2022/04/25(月) 21:20:47 ID:c6/Wf/qiM.net
>>496
司法解剖にまわれば血液検査でその手の薬を直前に飲んだかどうかはわかる。

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4330-IHZD [124.144.149.82]):2022/04/25(月) 21:26:34 ID:nqturGnq0.net
持ち歩く薬はロキソニンとストッパ

500 :底名無し沼さん (ブーイモ MM07-qzLC [210.138.208.51]):2022/04/25(月) 21:33:37 ID:6FyGShNTM.net
山登りのスタイルといい、身長体重比といい、末期ガンにしてもまだしばらくは生きられただろうになにも首吊らなくても…

501 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 22:13:14.96 ID:b3PlaW6l0.net
行旅さんになっちゃうのかな

502 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 22:14:18.83 ID:1Bief3FPM.net
>>496
さっさと自殺しろと思われてそう

503 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 22:38:59.12 ID:FjeCTYt/0.net
頂上近くで突然転倒…67歳の登山者死亡 宇都宮・古賀志山
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252691.html

504 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 22:41:10.71 ID:lRZGRa8A0.net
>>503
不謹慎だけどそういう冒険家の漫画あったよな

505 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 22:44:19.40 ID:wodP9IXv0.net
仏様の財布とスマホは誰かが持ち去ったんだろうな

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-D1XU [121.107.50.209]):2022/04/25(月) 22:48:09 ID:wodP9IXv0.net
登山用の黒いアウターを黒いジャンパーと表記しているのだろうか

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f82-dMjb [219.100.84.155]):2022/04/25(月) 22:53:24 ID:co1eKIeW0.net
>>500
体が自由なうちに、て思ったのかもな
あと、金銭的な面もあったかもしれん
俺も他人事でないし・・・

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-aOxk [14.13.130.97]):2022/04/25(月) 22:57:10 ID:QZWGkx6/0.net
>>486
社長かわった数年前にスタッフ全部解雇してから
スタッフがころころかわってるんだと
トムラウシもガイド3人中そのルート未経験が2人だったよな
オレですら経験浅い人と一緒の場合は
自分でいったことあるルートじゃないと連れてかないのに
ガイドツアーでそんなレベルなんだと思ったなあ

509 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-KXI4 [49.104.29.139]):2022/04/25(月) 22:59:03 ID:SyzMpVtQd.net
>>403
水温が低いのでドライスーツでも着てない限り詰みじゃね?
とりあえず岸に向かって必死に泳いでみたら自らの発熱でもしかしたら生き延びられるかも?
しらんけど(´・ω・`)

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 179f-6JeH [126.249.154.129]):2022/04/25(月) 23:05:13 ID:QrA1VsH90.net
海の事故はスレ違いってのはまぁそうなんだけど、会社の杜撰さが明るみに出るほど2009年のトムラウシ遭難と共通点があり過ぎるんだよなぁ。

511 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FFdf-QJwL [103.5.142.241 [上級国民]]):2022/04/25(月) 23:07:39 ID:Rulw7S4WF.net
「山菜もっとありそう」妻に声かけず初めての道へ…帰れなくなり山中で一夜、ササダケ食べて過ごす
https://news.yahoo.co.jp/articles/68eb7d22a453e44ff4d416dfe929755d0f944c34

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200