2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part5

1 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 16:07:18 ID:mIqUwU7Q.net
過去スレ
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1606773238/
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1630812755/
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1637022390/

【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640664165/
「ガレージブランド」とは、個人事業など小規模ながら良質で
オリジナリティ溢れるアウトドアギアを創り出すブランド
その最大の特徴は、よりユーザーに近いポジションから商品開発がされている点
自身のアウトドア体験に基づくリアリティ満点の商品企画とユニークな視点から生み出されるアイテムは、大手メーカーには出しえない独創的なセンスが光るものばかりです。
またそれらを扱うショップの情報交換も

リンク集
ガレージブランド
asimocrafts
https://www.asimocrafts.store/

BALLISTICKS
https://www.ballistics.jp/

DEVISE WORKS
https://dwcamp.com/

neru design works
https://www.nerudesignworks.com/home

LOG
https://lifeoverground.com/

PINO WORK
https://pinoworks.net/

SANZOKUMOUNTAIN(山賊山)
http://www.sanzokumountain.com/

SomAbito
http://somabito110.jp/

ショップ
mountain mountain factory
https://mmf.tools/

thank zero
https://store.trunk-zero.com/

standard point
https://standard-point.com/

風街道具店
https://kazemachi-tools.com/

突如現れた新星トオル
https://instagram.com/to__ru___?utm_medium=copy_link
https://tooru106shop.thebase.in/

25 :底名無し沼さん:2022/04/20(水) 17:52:56 ID:4ZOLRxjO.net
>>24
恥ずいわヤメテ

26 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 10:10:20.96 ID:omCZQRpC.net
m16で1番嫌いなブランドを教えてくれ

27 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 10:24:53.33 ID:dDb/08mp.net
h&o

28 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 10:28:27.28 ID:j6i0INcv.net
>>26
えっ、全ブランド。
そもm16ってネーミングからダサい

29 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 11:06:02.82 ID:tdBZQ5+B.net
>>28
スレの内容の8割がM16のことやのに、何しにきてるん?手に入らへんやっかみ?笑

30 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 11:23:44 ID:k7wcg8Ml.net
ガレージブランドテーブルランク(入手難度、価格、需要)

SS
H&O:ブリッジ50
H&O:サメチャブ子
BD:虎ハレテーブル
BGO:ミル次郎
H&O:サメ次郎


BGO:TPテーブル
H&O:ブリッジ25
ノラズ:リムジン
BD:デバイスハレ

A
BD:one4ハレ
hxo:モジュラーシステムテーブル

B
BD:ハレテーブル
ノラズ:各種
thearth:ヘキサ各種

C
ソマビト:テーブル

31 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 11:26:41 ID:lTstaiGZ.net
>>29
君が言う残りの2割のためかな

32 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 12:07:28.80 ID:yHyVyAc0.net
>>26
the Arth 大熊がキャンプ場でクスリやってて 勧めてきたから怖かったわ

33 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 12:50:14.79 ID:JbaqukKy.net
みんなは西のふもとっぱらへは行くのかい?

34 :底名無し沼さん:2022/04/21(木) 17:22:11.66 ID:dDb/08mp.net
アウティング?
今回はスルーだなー

35 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 07:26:42 ID:SD2vNp6I.net
>>30
残念ながら定着しなさそうだし、もう貼らなくていいよ

36 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 15:29:17 ID:FFqPJYB4.net
ブラックデザインてガレージブランドなの

37 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 15:47:53 ID:4RHLFD1M.net
>>36
台湾のね

38 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:03:38.69 ID:SD2vNp6I.net
lockfield equipmentもそろそろ厳しくなってきたな
店舗とか悠長に構えてる場合じゃないだろ

39 :底名無し沼さん:2022/04/22(金) 21:41:56.14 ID:O8u0wAut.net
>>38
普通のアウトドアショップでも見かける様になったけど
それが厳しいの??

40 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:01:24 ID:qMawBNpp.net
>>39
oldmountainとかasicrafts、nerudesignとかと違って一般層に受けにくい系統なのに、オンラインでも売り切れなくなったって、供給過多に向かってるでしょ

41 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 09:01:59 ID:qMawBNpp.net
mo抜けてもたw

42 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 10:54:53.99 ID:K2rKwKSH7
LFEはneighborhoodとやり始めたから何とか持ちそう
そこと切れたら終わるだろ

43 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 12:13:58.37 ID:hOkfqvOL.net
それは供給不足だと儲かるって言ってんのと一緒だからな
もうちょい勉強してこいよ
儲かってないとネルとか本業やめてないだろ

44 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 15:01:19 ID:MTsWCy0y.net
安直すぎw

45 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 15:24:45 ID:kXUEn3I/.net
どこでも売って品切れてない=儲かってない
だとしたらスノピやユニフレは大赤字なんだろうな

46 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:12:12.96 ID:BmtXAw9i.net
キャンプに植物を持ってくなよ。◯ねや。と思ってたんだけどめちゃデリケートで風や温度や水やらめちゃ世話があるからペッド同然なんだね。映えの為にアホじゃねえのか◯ねや。と思ってたのごめんなさいとは思わらないし◯ねやという気持ちは変わらん◯ね。

47 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 21:21:51.79 ID:1UQUnUTI.net
心入れ替えたと思ったら入れ替えてなくて好感度up

48 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 02:09:46 ID:ngA7pjRF.net
ボンボネロ強気な価格でも売れてるのね

49 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 08:33:01 ID:0+Y6Dp2U.net
神奈川でガレージブランドないかなー大体が地方だから見に行けないんだよ

50 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 09:27:08.75 ID:gGaLip81.net
へ?
デバイスとかグリークなんとかとかあるだろ
グラインドロッヂも神奈川だわ

51 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 09:35:09.82 ID:vrRKQnpX.net
>>49
ソトソトデイズ、マイクスでよくね?
クソみたいなガレージは取扱ってないから逆に信頼できる

52 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 09:36:24.86 ID:MZ7g82Xs.net
>>45
大衆向けとニッチ向けを同列に語る時点で頭悪い

53 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 10:15:26 ID:YlCDFiMH.net
>>43
前まで作った分だけ売れるんだから機会損失はあっても在庫、生産の管理が必要なくて売り上げ予想簡単だったのに、供給過多になると管理も必要になってくるし販路も広げないと先細りがみえてるでしょ

ネルとかアシモならともかく、lockfieldてコールマン、ユニフレームをよく使うような普通のキャンパーが再生プラでできたカスタム中心のギアをあんな値段で買わんやろし。

今までは転売ヤーが群がってて需要と供給バランスがおかしかっただけで、実際のとこはイベントとか見ててわかるけどlockfieldに人並んでないもん笑

54 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 10:15:52 ID:tob/fkJH.net
ユーザー側がニッチな状況なだけでメーカーはユーザーを選んでないだろ、アホが

55 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 10:19:10 ID:tob/fkJH.net
ショップが仕入れた段階でメーカーの売上になるんだが
商売のこと知ったかしすぎだわ
並んでないから売れてないって観点がまじアホすぎ

56 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 10:42:44 ID:lAl4HvVv.net
単にコイツらが飽きてるだけだろ
爆発的に売れてるとは言わんが
下請けに出す発注量も増えて原価も下がってるし
ちゃんと考えてやっとるよ
むしろ筍のごとく増えてるショップの方がすぐ潰れてく気がする

57 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 11:34:26.60 ID:qb47R0Uh.net
アクリル板で暴利を貪るゼハハハハ

58 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 12:18:43.28 ID:tcj5BNC/.net
まあ、金型でロット単位で作ってるところと
木で削ってるところを同列で書いてる時点でお察しだがな
バリスティックスなんかアルペンで扱いだしたしヤバいくらい儲かってると聞いたな
レーザーカッターは量産には向かないから今のボンボネロみたいな供給量なんだろうが、下請けに頼んだらかなり暴利貪れるとは思う

59 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 13:55:08.05 ID:xYJvoGo7.net
>>53
言ってることが全部
https://i.imgur.com/VAnzYVA.jpg

60 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 14:56:37 ID:tpoHQx3n.net
おまえらどこのギアブランドが好きなの

61 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 17:31:26 ID:v4BeoHy5.net
トールガレージブランド一択

https://youtu.be/KWRvEQ8sGPQ
ついにトールのギアもタナちゃんねるに登場したしな

62 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 19:22:28 ID:q10NV2w1.net
オールドマウンポ一択

63 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 22:14:28.27 ID:JHgFS4hw.net
ゴーアウトキャンプで窃盗あったみたいだなー
怖い怖い

64 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 22:25:34.55 ID:qGPGFqXs.net
ざまーみろだわw
しっかり管理しろっつー話

65 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 22:34:43.33 ID:0LO3wutw.net
>>61
女子キャンパー史上一番可愛い
これより可愛い子いる?

66 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 23:50:09.07 ID:pQRlwISi.net
インスタスレにも出てたが
シンママでゲレンデ乗ってノルディスク張ってお座敷キャンプ
+トールのステマ
って誰が写真撮ってんだって構図あるね
おそらくキャンプ好きとかじゃなく
インスタでフォロワー増やすためにキャンプに目をつけた感じだろ

67 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 00:28:04 ID:up/JuUk8.net
生ズリってなんですか?
えっちなものではない?

68 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 06:04:46.89 ID:vY74zjUZ.net
>>64
ざまーみろは草
嫉妬丸出しじゃん

69 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 08:41:53 ID:jIQr3VuR.net
なんか、ギアって言葉使ってる人達って結局みんなと同じモノ、誰かがイイって言ったモノばかり買わないと心配になる人達だよね。
YouTubeの誰かのマネしてとりあえずパップテント、とりあえずフェザースティックとマグネシウム、とりあえずパークリバー、とりあえず焚き火してアヒージョ(笑)を作ってとりあえず鉄板で肉焼いてビール飲んで親指立てて満足なんでしょ?

一昔前のスノーピークばかり集めてたピカ厨とやってること全く同じだね。

70 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 09:09:15 ID:8ED84maU.net
それで幸せ感じてるならいいんじゃん
人の趣味を蔑む様なひねくれた人生歩むよりずっと良いよ

71 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 14:08:15 ID:e5B9CGGx.net
>>69
お前の満足は何なのか晒せよ
さぞかし高尚なんだろうな

72 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 15:14:07 ID:H8iNmQRt.net
どこのメーカーもJKみたいにインスタストリー垂れ流しやがってよ、しかも長いのとか勘弁してくれや

73 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 18:45:19 ID:IWWF53SF.net
>>66
+トールってなに?
ターさんは下心丸出しで近づいてるね

74 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 21:34:54 ID:DhVE2+LI.net
トールガレージキャンプのトールさん知らんとか
テンプレくらい読めよ

75 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 22:15:51.95 ID:bqw95fAW.net
おまえガレージブランドの何を知ってんだよ。トールさんだよトールさん。今のガレージブランドのトップランナーだぜ。アリエクやらで仕入れたものを加工して付加価値を付けてゴミにして改造前の元の値段の3倍で売るというガレージ界のカリスマだぞボケが。

76 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 22:31:17 ID:9DhHp2ow.net
トールの軌跡
•自分の商品にネルや、アシモの商品載せてタグ付け
•どこからか定価で買ってきたであろうゴールゼロや、ST2を
謎のシステム利用料を上乗せして販売
•なんの人気もない商品を抽選販売と称してニワカを一本釣り
•サメモチーフをパクる
•アリエク、楽天、Amazonで売ってる日陰商品を
無理矢理加工してキャンプギアへと生まれ変わらせる
しかも法外な値段で販売
•上記を指摘されて日和って商品削除をするも、2週間ほどで再開
•だったら自分で作れよなんて見当違いの反論はじめる
•インスタグラマー崩れに商品を渡してバズらせようとするも
そのインスタグラマーが痛い奴で逆効果
•ブランド名をトールガレージブランドとし、ガレージブランドという定義を根底から覆す

追記は認める

77 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 23:30:16.17 ID:GnsJMPmX.net
>>76
文字化けしまくりで何言ってるか分からない
やり直し

78 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 23:54:18 ID:bBqy3fkE.net
>>74
トールガレージなんて聞いた事も見た事もないぞ
シンママの使ってたどれかトールなん?

79 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 00:49:03 ID:JgSn97bn.net
あのサメはAPEのパクリだな

80 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 01:18:16 ID:8VF4TSeu.net
>>61
15万のモバイルバッテリー持ってるとか素人じゃないだろ
なんでこんな金持ってんの?

81 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 06:59:25 ID:RZfFP5LH.net
>>76
ベイトフロートってググるだけでミサイル出てくるわ。
ネバギバの元ネタってどこにあんだっけ?
めちゃ安い屋外用照明だっけか

82 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 09:22:31 ID:WJbwWr8M.net
エイプをパクったH&Oをパクった

83 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 09:32:36 ID:uTIRt/x/.net
>>80
子持ちキャバ嬢だよ

84 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 14:10:45.78 ID:OlU59T0y.net
>>82
エイプはアメリカ空軍をパクったんですね!

85 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 14:20:56.54 ID:s0JmskR6.net
マリオのミサイイルにも似てる

86 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 14:21:31.36 ID:JwmSJJbH.net
>>83
どこのキャバで働いてんの?
キャバ嬢のソースは?
六本木や歌舞伎のキャバ嬢でも自己所有でゲレンデ乗ってるのなんて聞いた事ないぞ

87 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 15:02:45.59 ID:zCnJutU+.net
>>86
お前が見聞きした世界が全てだと思うなよ

88 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 15:24:49.32 ID:by+fPHfY.net
娘派の俺は異端なのか…

89 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 18:01:45 ID:ejZL1i73.net
>>87
でソースは?

90 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 18:56:33 ID:/HMNGqQJ.net
>>89
DMで聞いてみなよ

91 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 01:35:49.06 ID:JcWUgqIb.net
>>90
キャバ嬢じゃないってよ

92 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 10:40:13 ID:sJ47qSwE.net
ヤドカリとロロどっちかあげるって言われたら尻尾振ってロロ選ぶくせに何言ってんだよ

93 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 10:42:00 ID:sJ47qSwE.net
あ、すまんミス

94 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 10:56:21 ID:o0MeEuDZ.net
マキノ行ってるヤシとかいないのか
つくづくエアプだな

95 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:26:09 ID:AzGsneCU.net
つまらんくてand豪雨&飲食できる場所すらなくてそっこー帰宅

96 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 21:32:24.23 ID:LTwsirae.net
https://www.instagram.com/p/Cc6vRU6PDT7/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

構造を理解してないと作れないモノらしいけど、パクり商品なのによく偉そうに言えるね

97 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 21:35:18.72 ID:8akRZJoE.net
今年のフィールドスタイルはガレージブランドメーカーの協賛全然ないけどどうかしたんかね

98 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 22:13:27.22 ID:bd10dn/w.net
H&Oトンボさんが車中泊で事故死 それが原因でM16内部分裂

99 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 22:50:42.81 ID:nopP8p7c.net
もともとM16で出展はなし
全国でバラバラのイベントあったりするからね
いくつかは出るって聞いた
mmf、グラインドロッヂは出るみたいよ
今回シーサイドの方だから規模が全然違うからね

100 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 11:40:45.82 ID:+deWXjBU.net
>>98
ソースは?

101 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 12:16:10 ID:GqvU47ha.net
マキノってあんな風ふくんだ

102 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 15:00:23 ID:Hgte593D.net
このひと、わざわざ自分のところ商品買ってくれる客に、何やらしてんの?
客がバタバタ走って自撮りしてる姿を見て楽しみたいのかな?

何がしたいのかわからない。

 https://i.imgur.com/y95FJFP.jpg

103 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 16:22:39 ID:DMtXWmAm.net
いい歳こいた大人がプラスチックのオモチャ買うのに夢中になれてなによりです。

104 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 16:32:21 ID:ZsMUv+Nl.net
良く漫画とかで悪役が、コレ欲しかったらアレしてみろよ的なイメージしか浮かばない。

俺の感覚がひねくれてるのかなぁ…

105 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 16:56:59.86 ID:Faub5e2Y.net
転売屋対策のつもりなのかな
まあ、無駄なことをさせてるのは調子乗ってるとしか思えないが

106 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 17:04:04.96 ID:rhWc2Pgu.net
まじかおい
https://i.imgur.com/UPM3n96.jpg
https://i.imgur.com/h3YqumR.jpg

107 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 17:16:47.21 ID:ZPjDZlEK.net
キャンプハックの動画みたら、
わざわざ買い直すやつ出てくると思うよ
ゼインアーツの基本設計、
四隅ペグダウン、メインポール立ててポール通していく感じ
サイドオープンの開放感と前の斜め形状で高さ180確保とか
すごく考えられてるなあという印象
ニワカが食いつくのは一般販売始まって話題になってからだとは思うけど、数年キャンプ歴あって興味あるやつをニワカって呼ぶなら知らんが
俺も数年後に買い直すならこれがいいなって思う

108 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 17:25:09.38 ID:tuqOoaSa.net
これの影響だろww
https://www.youtube.com/watch?v=CviyxZ12ucU

109 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 17:57:01 ID:Iqwb6kxr.net
ステマすんなトール本人
きっしょいんだよボケ

110 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 17:57:59 ID:Iqwb6kxr.net
お前のクオリティ低いクソみたいな商品なんてすぐ見限られるわ

111 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 18:20:15 ID:EtYSw7UU.net
おう何か日本語の不自由な奴が混じってんな

112 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 19:24:36 ID:RnykBAVf.net
トールガレージブランドw
ガレージと名乗り、更にブランドと名乗るw
百均レベルの商品でガレージやらブランドやら自称するなよ、気持ち悪い。

113 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 19:30:00 ID:EtYSw7UU.net
トール日本人なん
日本語めちゃ不自由やんけ

114 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 22:16:48 ID:yrhIc2Vq.net
ボンボネロの何がいいのかわからん…

115 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 06:59:08.57 ID:3uD4dSA7.net
>>114
俺も良さがわからないけど、その辺は個人の嗜好だからな

116 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 07:49:29 ID:uQYQvjUK.net
>〇〇の何がいいかわからん

自分のいいと思う道具は一切言えないチキンちゃん

117 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 08:22:42 ID:wEvCapSf.net
ガレージブランドでまともな所は

118 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 08:56:49 ID:X6ha3Icq.net
>>117
ローカスギア
笑S
野良道具
テントテン
あたりはちゃんと物作りしてるイメージだな、地味だけど

119 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 10:48:17 ID:kMvPQEoC.net
道具としてのギアと飾りとしてのギアがあるんだよね
それを一緒の価値観で語っちゃだめなのだよ

120 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 11:21:35 ID:X0wPrqaT.net
>>118
確かに笑'sと野良道具はもっと売れていいと思うわ

121 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:21:34 ID:ClCxtA/w.net
小生が好きなギアブラは
オルマン
デバワー
ウォンキ
ソラボ
ボンネロ
コロニス
38ex

122 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:29:54 ID:hM14szlJ.net
>>121
キモすぎる

123 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 13:37:51 ID:laPOnvh5.net
ワロタ

124 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 17:31:02.39 ID:DTqSkk9Hr
>>121
略し方キモい

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200