2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part5

1 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 16:07:18 ID:mIqUwU7Q.net
過去スレ
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1606773238/
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1630812755/
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1637022390/

【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640664165/
「ガレージブランド」とは、個人事業など小規模ながら良質で
オリジナリティ溢れるアウトドアギアを創り出すブランド
その最大の特徴は、よりユーザーに近いポジションから商品開発がされている点
自身のアウトドア体験に基づくリアリティ満点の商品企画とユニークな視点から生み出されるアイテムは、大手メーカーには出しえない独創的なセンスが光るものばかりです。
またそれらを扱うショップの情報交換も

リンク集
ガレージブランド
asimocrafts
https://www.asimocrafts.store/

BALLISTICKS
https://www.ballistics.jp/

DEVISE WORKS
https://dwcamp.com/

neru design works
https://www.nerudesignworks.com/home

LOG
https://lifeoverground.com/

PINO WORK
https://pinoworks.net/

SANZOKUMOUNTAIN(山賊山)
http://www.sanzokumountain.com/

SomAbito
http://somabito110.jp/

ショップ
mountain mountain factory
https://mmf.tools/

thank zero
https://store.trunk-zero.com/

standard point
https://standard-point.com/

風街道具店
https://kazemachi-tools.com/

突如現れた新星トオル
https://instagram.com/to__ru___?utm_medium=copy_link
https://tooru106shop.thebase.in/

470 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 05:35:23 ID:8EyhRhzI.net
またこれの何がいいの厨が来たか

471 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 08:39:13 ID:UXBiKyor.net
>>469
あなたの良いと思える物を教えてください

472 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 08:43:41 ID:K+NGo2yz.net
ネルのは持ってないけど斧はほぼ毎回使ってる

473 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 08:47:22 ID:vfjaS/2E.net
え?グラインドロッヂにボンボネロあったの??
https://i.imgur.com/4wmOb48.jpg

474 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 09:57:45.18 ID:ryL36FUh.net
>>473
ボンボネロはいらないけどこの色いいね

475 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 11:24:26.31 ID:3jPKNNUz.net
生刷り5分とかからず埋まったな
しかもメンツはほぼ一緒
そしてそいつらは明日にはmmfに集う
なにが今回は商品よりゆるくみなさんとコミュニケーションだよ山口

476 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 12:36:16.58 ID:G1V/d2Ez.net
>>473
これ欲しいんだけどどこで買えんの?

477 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 13:26:59.57 ID:MlKTf5bI.net
>>476
冬のfieldstyleで2日前くらいから並べば、ワンチャンあるかどうかのレベル。

今回2日目はオールドマウンテンが目玉全部抽選に変えたから、ネルと生刷りの2択でめちゃ並んでたな
38もlockfieldも初日で人気なもん売り切ってて2日目は微妙だったし、今回は先頭の一部以外はあんまりだったなー

478 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 16:23:30.18 ID:wPmC7g3a.net
いやほんとに生刷りのメンツほぼ毎回一緒じゃないか?
しかも夜中の椅子放置も朝になって椅子以上に人増えて
もう萎えたわ

479 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 16:24:34.34 ID:cyM39VvQ.net
グラインドロッヂ
小さいご飯ですよみたいな奴が
いい感じにすってくれる

480 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 16:41:07.13 ID:gtfLEFjf.net
椅子一個で3人分とか平気だからなあいつらは
それも暗黙の了解なんだろ

481 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 17:41:18 ID:lSFa6ctr.net
キャンプGIN買った人いる?

482 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 17:58:08 ID:aBW2syYP.net
宗教みたいな世界で信者どもが群がってるだけ
生刷りなんて有り難がってんの引くわマジセンス無ぇ

↓信者怒りのセンス見せてみろレス

483 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 18:27:48 ID:1k1gV8fT.net
いや、ここ信者はいないだろ

484 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:01:14 ID:DhNjQl7P.net
たしかに一家族、一グループ一回にすべきだよな
5人家族で5枠埋まるとかクソすぎる

485 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:30:00 ID:5PxqSwMW.net
生刷り生刷りって何のこと言ってんの?
なんにせよガレブラ界隈は需要と供給が見合ってなくて完全に売り手市場でやりたい放題やん
ほりにしなんか億万長者になってめちゃくちゃ調子こいてる

486 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:52:10 ID:9uMSEL94.net
トールガレージがハングル文字使い出したけど在日じゃないよな?

487 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:09:38 ID:q8Mh3HoE.net
>>486
言葉使いからその噂はあったな

488 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:11:13 ID:q8Mh3HoE.net
>>485
ほりにしはOrangeの社員だぞ
個人が作ってると思ってたのか
生刷りも知らないでなんでこんなスレに迷い込んだ?

489 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:24:37 ID:r8RvF3ks.net
生でずりずりイカせて!!

490 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:09:21.06 ID:bv6ifER1.net
>>471
ダイソーセリアのアウトドア用品

491 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:11:51.13 ID:UCoJNKz4.net
>>488
orangeってなに?
マイナーな会社や言葉を当たり前に使われても知らん

492 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:18:17.13 ID:31AG3y2e.net
>>491
ガレージブランドスレでマイナーだから知らんとか言われても返す言葉が見つからない

493 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:35:58 ID:u4YieAdN.net
RIVERS KEAT HANDLE AC の定価いくらだった?

494 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:38:09 ID:KbzpBuFx.net
クソガレブランド連中はギークフィールドの若僧を見習え

495 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:52:09 ID:8qm+CKnl.net
>>492
中々秀逸な返しだな

496 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:59:32 ID:1OXyzRUF.net
ゼインアーツっでガレブラになんの?
スノピの上位互換なんやろ

497 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 12:39:50 ID:0BjMtMR7.net
ゼインアーツは違うんじゃないの?別にガレージじゃないし

498 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 12:44:30 ID:4SPmrjPk.net
上位互換っていうのも語弊があるよな
ゼインアーツがダメってわけじゃないけどな

499 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 13:00:20.15 ID:Pk+DBuwH.net
斧大メルカリに出すぎだろ
まあ、旅費とか少しでも回収する手段なんだろうが

500 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 13:01:10.00 ID:Pk+DBuwH.net
>>496
そんな知識でよくこのスレ来たな
先にゼインアーツスレいけよ

501 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 14:01:39.06 ID:t6DgehyD.net
ゼインアーツとサバティカルって同じメーカー?
生地とかデザイン同じだよね?
ゼインアーツ内のサバティカルってテントシリーズって事?
どういう事?

502 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 14:06:38.93 ID:H9tDNzj2.net
サバティカルもゼインアーツもガレージブランドじゃないのでどちらかの他スレで頼む。

503 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 15:27:50 ID:5kpFiuKT.net
ネルデザインのロゴが見るとサガミオリジナルのコンドーム連想してしまう

504 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 16:02:35 ID:qAn4pnXD.net
ゼインとサバはドア考えてもガレブラだろ
ガレブラじゃない根拠は?

505 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 16:40:49 ID:PWxVlifE.net
>>504
ゼインアーツはガレージではないと代表がきっぱり否定しているし、サバティカルは大手A&Fのプライベートブランドなのでどちらもガレージではない

506 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 16:44:57 ID:Pk+DBuwH.net
>>505
こいつにこんな説明しても無理だと思うぜ
色んなこ事をわかってない感が半端ない

507 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 16:45:14 ID:5tQD0/b9.net
大手代理店エイアンドエフが企画したテント、サバティカル
基本直営店かネットでしか買えない

テンマクみたいなもんじゃね?

508 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 16:47:18 ID:8NvOJJDO.net
ゼインの代表地方のめっちゃ質素な家に住んで質素な夕飯食べてたぞ
出せば出すだけ売れるのになんで小出しにすんの?
各モデル一万個位製造しても爆売れするやろ
品薄商法で価値吊り上げるのが今の時代のセオリーなんか?
徹夜で並ぶとか抽選やら予約やら面倒臭いわ
どんだけ値打ちこいてんねん

509 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 17:06:39 ID:H9tDNzj2.net
だからゼインアーツは他スレでやれ。
スレチ。アスペかて。

510 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 17:10:15 ID:MWy1/ms4.net
自前でテントを出せるなんて
ガレージブランドじゃないだろ

511 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 17:27:42 ID:SQgLLs5+.net
ガレブラの定義は?
ゼインアーツはまさしくガレージ借りてテントやら小物やらデザイン、企画してる小さな会社やったで
一人で立ち上げて奥さんと二人でやってる会社や

512 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 17:30:08 ID:HdyCeRe+.net
>>508
コールマンみたいな超大手なら自社工場持ってるかもしれんが、中小メーカーは中国あたりに製造委託してる
キャンプブームやらコロナの影響やらでその工場のラインを確保するのもままならない
要するに、作りたくても作れない状況なんだよ
そんなこともわからんのか

あ、「じゃ自社工場作れば」なんて言うなよ
そんなことしたら初期投資嵩んで今の値段じゃ売れないぞ

513 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 17:42:26 ID:H9tDNzj2.net
すげぇマジで本当に頭の悪い奴がいるんだな。
知識が無いって怖いわ。

514 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 18:05:25 ID:kYSIeZHt.net
中国がロックダウンで製造依頼できないなら国内工場に製造依頼して価格上げる他ないだろ
こんだけ転売価格でも売れてんだから定価自体上げて売れば良いだけ
転売価格なんてスノピとかオガワより高い価格で売れてんぞ
戦争やロックダウンのせいにして供給絞って品薄にして価値と価格吊り上げてるようなもの
国内生産に切り替えれば良いだけ

515 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 18:36:04 ID:/Qqx+/qU.net
何でもそうだけど国内生産にして高くても良いもの作って買う方も日本製なら少し高くてもいいなと買えば日本の将来も明るくなるのにな。

そもそもどのジャンルでも安物買う層はクレーマーも多いから高くても良いものを買う層を狙ったほうが安定する。きちんと良いもの出してブランディングもしなきゃダメだけども。

516 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 19:40:24 ID:Eo4LDN2e.net
なんでそこまでガレブラに拘る必要があるんだよw
違うなら違うでええやろw

517 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 20:13:11 ID:K10dS6Zn.net
M16もみんな数個しか販売しないのにインスタで煽りに煽って即完売とか品薄感出して並ばせたり抽選にしたり価値高めてアコギな商売やで

518 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 20:42:50 ID:/Qqx+/qU.net
アコギではないかな~。それにイライラするなら買わなきゃ良いだけだからなー。

その商法は人気が衰退してきた時にとても惨めになるやり方だよな。

519 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 21:32:40 ID:gjEAVN7d.net
fieldstyleに転売屋はいなかったが、
もうすでに持ってるもの、自分の興味ないもの転売してる奴多数説

520 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 21:33:43 ID:mauC6C8y.net
>>514
じゃあその国内工場てどこにあるか教えてよ?金出しても国産でそれなりのスペックのテント作れるとこってもうないから。
そもそも海外製造ってすでにそこまで安くないし、運送費もかかるから、賃金の上がってない国内の方で作りたいのに、日本の製造業は衰退してすでに手遅れなんだよ。

521 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:05:23 ID:AXa+wunT.net
フィールドスタイルでマッスルキャンプのブースで売ってる物全て税抜き表示だったけど総額表示義務に違反してるよな。
つけられてる値段で金払おうとしてた客が戸惑ってたわ。

522 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:23:48 ID:x7c/p0Z+.net
>>521
こんな規模のイベントで総額表示義務違反とか笑
ネルデザインは値段書いてなかったし、オールドマウンテンも税抜き表示だったよ
どうせこれも自分が支払いの時に戸惑ってコミュ障発揮したのを、憂さ晴らしに書き込んでるんでしょ笑

523 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:33:03 ID:cqOkHsnU.net
>>521
完全に自己紹介乙
情けないやっちゃwwwwwwww
嫌なら買うなよ

524 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:48:46 ID:AXa+wunT.net
馬鹿ガレブラ当事者かよ
捉え方が卑屈すぎるわ
ちゃんと法律は守りましょうね

525 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:50:38 ID:rbqpNKQG.net
まあそんな事言うのは出展者だろう
 

526 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 22:51:10 ID:tTEtjHKh.net
フリマみたいなもんだしな
で、何買ったの?ネジネジ?

527 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 23:02:42 ID:17IojDxG.net
>>521
お前が戸惑ったんやろw
数万円するものだと数千円の違いになるからな
その場で直接言えないならこんなところで他人を装って愚痴るなよw
何が「金払おうとしてた客が戸惑ってたわ」だよw
本当恥ずかしい奴や

528 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 05:02:14 ID:UTqpLIhm.net
値段が高ければ高い程馬鹿が釣れるガレージブランド最高!

529 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 06:49:42 ID:V76TRLi5.net
グラボネロ10万で売るからメルカリチェックよろしくな

530 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 08:33:43 ID:zZMraDoo.net
base、shopify、STORES、makeshop
ガレージブランドってここらで独自ドメインのECサイト簡単に作れてなんか強そうに見えるのがいい
常時品切れにして月に何回か売るよってSNSの告知するだけで殺到して完売する
Amazonのマケプレ以下の信頼度のはずなのになんか夜逃げしないって安心感あるよね

531 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 12:49:00.98 ID:Xp44+Pj3.net
次は岐阜で生刷り&グラボネだぞ徹夜すっぞ

532 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 16:08:59.36 ID:DXjFaRfZ.net
生刷りなら2日くらい前から並んどけば大丈夫か?

533 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 18:59:01.56 ID:nJIdW3+1.net
ブラントのオムニバーナー関連商品て期間限定の予約商品ですか?台座とポンプケース、蓋が欲しい…

534 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 19:55:02.34 ID:bArTuN11.net
>>533
直接店にDM送ってみな
在庫ある場合意外と譲ってくれるみたいよ

535 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 21:37:49.87 ID:TZ0/c9Ki.net
NORAsフレームいつの間にか69300円から86900円に値上がっててエグい。去年の11月のフィールドスタイルからのウッドショックや真鍮の値上げによるものか。ガレージブランドも軒並み値上げか。

536 :底名無し沼さん:2022/05/24(火) 23:50:23.83 ID:AqE0RDqe.net
そりゃ値上げしても爆売れなんやから値上げするやろ
一番儲かってんのは転売ヤーなんやから
三倍くらいの価格で売れてる商品もあるやろ

537 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 07:54:04 ID:20Z/mWkY.net
>>534
なるほど、あざます!

538 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 07:54:32 ID:AMYUT/Hx.net
>>536
残念、転売ヤーだが去年に比べてだいぶ撤退してる
そら3倍で売れる商品もあるけど、入手難易度に対して割に合わん
去年一昨年はネル、アシモ、サンゾクとかゲリラで買えば数千円儲けてたのが、今は抽選当たっても下手しトントン、新作でも即売しないと赤になったり
値上げされるとさらに利益減るしでそろそろ厳しいわ

539 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 08:14:40 ID:h1/sBfRw.net
>>538
いや、問題は誰かが書いてる様に先頭から10人以内しか買えなかったものがメルカリに出てること
明らかに売るつもりで余分に買ってるやつがいるってことだと思う

540 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 08:54:12 ID:CEZ+8YRC.net
レアアイテムにグラインドロッヂすって付加価値して転売するのが最強やな。

541 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 09:02:18 ID:f3k+UOFP.net
>>540
違うんだよなぁ
グラインドロッヂは自分で物、デザイン、位置を選んでアヤトさんに刷ってもらえるのがいいのであって、
他人が刷った物なんてむしろ嫌悪感しかない。

542 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 10:28:24 ID:wZ/jeUHp.net
価値観だとは思うけど知ってる人から譲り受けたとかなら
ありだとは思う
コピーでも、なんでもいいってやつは少なからずいるだろうけどね

543 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 10:47:33 ID:lVXnchXr.net
ウレタン乗せるのめちゃくちゃダサいと思う

544 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 11:12:46 ID:CZ8oUmF/.net
薄くなってきたらまた上書き生刷りとかかっこいい
まあ、でも出来る機会滅多にないんだよな
3日前から並ぶとかもだし
事前抽選にしてくれんかなあ

545 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 13:15:58 ID:V5tAg0dF.net
初心者だがグラインドロッヂってそんな激戦なのか、ボンボネロとコラボできるくらいだから相当すげーんだろうな

546 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 13:21:27 ID:AMYUT/Hx.net
>>539
だから先頭から10人に入る労力に対して利益が割に合わんて書いてるやろ?一番儲かってるのは転売ヤーって書いてるのに対して、今はガチっても対して利益にならんて話。
余分に買う奴らは儲けた金を結局キャンプギアに金使うやろし、金積んででも欲しい奴らがいるんなら別にええと思うわ

547 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 14:12:41 ID:Eg/fnpei.net
>>545
グラインドロッヂの方が上だよ

548 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 15:25:30 ID:sCbpM6k2.net
>>538
自分も転売してるけど今年入っての5ヶ月の見込利益100万は届きそうだからまだまだ旨味あり
でも確かにサンゾクとかは落ちてるね、オルテガが収支トントンなんて去年の今頃では考えられない

549 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 16:15:28 ID:CRcN/98v.net
>>548
どうやって仕入れてるの?
本業は?

550 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 16:40:35 ID:tWBjPC1q.net
メルカリのマイページに今までの売り上げ出るようになったじゃん。
一応データ取ってたけど1000万超えてたわw
100万の寺銭エグ

551 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 16:59:35 ID:rKtupWYe.net
>>548
月利益100万が嘘とは言わんが単なる転売なら上代の半値で仕入れとかありえないんだから月商一千万は越えるんだろ?
人雇うほどには利益も無いから自分独りでそんだけの商材捌いてたら休み無しやろw
もっとまともな事業やれよ!

552 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 17:48:24 ID:lJGl31G2.net
月100じゃなくて
5ヶ月で100じゃね?

553 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 18:08:53 ID:JbVr3mcj.net
5ヶ月で100万やのに恥ずかしww
まぁガレージブランドだけでいえば3000〜10000/個の利益取れるから、月利20万なら全然おかしないやろ

554 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 18:55:10 ID:CPFkMNr+.net
最近、シェルコンのハンドル買ったんだけど、37CAMPってガレージブランド知ってる?
意外と質良いわりに値段が良心的で良いと思うんだ

555 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 18:57:15 ID:Cko7Le7c.net
他の方の言うように5ヶ月で100万です、知れてます
会社員の傍ら副業です
去年から始めましたが確定申告してます
仕入れはガレージブランドに限らないというかどちらかというと少ないですね
やっぱり知る人ぞ知るなので在庫捌けにくいす

556 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 19:07:13 ID:AMYUT/Hx.net
なんや、ガレージブランドだけで月利20万ちゃうんか笑
それなら最近の転売ブームから考えたら普通やなー

557 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 19:14:54 ID:AMYUT/Hx.net
>>554
ローディ24のウイングプレートは使ってる
シェルコンのハンドルはオリジナルを黒に塗装すればいいし、別にカッコよくなるわけじゃないから、あの価格だとスルーかな

558 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 19:23:45 ID:CPFkMNr+.net
>>557
お!知ってる人がいた!
なんかうれしい。
最近出た固定ハンドルは安くていいよね。
もうちょっと待てばよかったって思た。
ウィングプレートはどう?

559 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 19:34:11 ID:Cko7Le7c.net
>>556
ですです
誰もが知るフラットバーナーとかスティックターボそのものとか組み合わせながらなので知れてます笑
メルカリ見ててもキャンプ道具専売で上には上がいるなあって思ってます

スレに関係ない話題失礼しました
個人的に最近what we wantのテーブルお気に入りです

560 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 20:40:06 ID:zCXMJY2v.net
前の方でサンゾーのテーブル買えなくなるって言ってる人いたけど本当?
少し落ち着いたら買えるだろと思ってロダン買ってしまったから困る。本当なら転売屋買うしかないのか

561 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 20:40:48 ID:zCXMJY2v.net
転売屋から

562 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 20:47:58 ID:jbzJSdwp.net
ガレブラは今がピークやで
プレ値の上がり方が半端ない
3~4倍でもガンガン売れてる

563 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 20:56:23 ID:OJPBD020.net
物によるけど確かに売れる物は上限知らず。
これとか異常じゃね?
https://i.imgur.com/qDPutKW.jpg

564 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 21:00:10 ID:CEZ+8YRC.net
そのサメ
ワイのや
こうてくれや

565 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 21:34:02 ID:AMYUT/Hx.net
>>562
プレ値のピークはとっくに落ちとるで
sololでさえ柄によっては半値近くになってる

>>563
h&oはしゃあない
赤トンボさんが亡くなったから、今後販売されるかも不透明やし、販売されへんのなら今の価格で買う方が得かもしれんて心理が働いてまう

566 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 21:52:38 ID:wrTg4NZH.net
>>563
テーブルに50はおかしいwしかも中古
買った奴どんだけ金持ちやねん
あと販売者の文言いいな。パクろ。

567 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 22:09:50 ID:yt8ERzc+.net
50万は相場やろ
こうてくれや

568 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 23:20:28 ID:tVTWRyiR.net
トンボさん車中泊のガスヒーターで一酸化炭素中毒ってマジか

569 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 23:36:11 ID:fECT2/oc.net
>>486
どーせ南朝鮮すぎの女でも引っ掛けようとしてんぢゃね?
つーか次ぎはアシモみたいなの作り出しとるで草
作るもん出すもんやるもん全部マネマネばっかぢゃねーか!
トールちゃんよー!

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200