2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】今日のキャンプ飯を潔く晒せ ★2

1 :底名無し沼さん:2022/04/19(火) 10:15:02 ID:W+UvajUJ.net
何でもいいからキャンプ飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・料理以外の画像は禁止
・チャルメラの調理画像もあり
・画像に関する注文、批判、アドバイスの一切の禁止
*撮影角度、照明、何人前を写すといった演出行為に関することも含みます
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・マイルールの押し付けはやめましょう 荒らしを相手にするのも荒らしです
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください(←ココ重要)
 *雰囲気を悪くする批難・暴言はご遠慮ください
 *匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
   晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします
・特定コテや特定のうp主を執拗に批判したり、貶めるようなレスすることはご遠慮ください
 *批判したい人は別スレでどうぞ
・一切の自演行為を禁止します
 *多数派工作による意見誘導、晒し人に対する攻撃(中傷・威嚇・恫喝)

無かったので立ててみました。

推奨うpろだ
http://imgur.com/
連携ソフト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
※前スレ
【画像】今日のキャンプ飯を潔く晒せ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1625219483/

231 :底名無し沼さん:2022/07/10(日) 14:51:25 ID:wMCVXdEn.net
あーパスタ美味そう。涼しくなった夜にパスタもいいな。

昨日久住でキャンプしたら、湿度が高くて参った。

画像は、飯じゃないけど初焚き火コーヒーの様子。
初めて飲んだけど、美味いなコレ。朝の山の空気と合う。
なお、懸案事項のコーヒーの粉は出汁パックに入れて煮出した。
濾すわけじゃないから、結構濁るし雑味もある。

https://i.imgur.com/eYNXDQC.jpg

232 :底名無し沼さん:2022/07/12(火) 19:29:12 ID:+J5rrkqW.net
>>231
店じゃ絶対飲めないワイルドなコーヒーだな。
ブツブツ文句言いながら飲むコーヒーもまた美味い。

233 :底名無し沼さん:2022/07/13(水) 21:36:18 ID:pw+MjAkP.net
コーヒーの後の朝ごはん

https://imgur.com/a/gVW6uH1

ミニバケットに無理やキュウリ ソーセージ トマト詰め

234 :233:2022/07/13(水) 23:33:53 ID:pw+MjAkP.net
しつれい >>231 さんとは別人です 
ただ先にコーヒ飲んだ後朝食食べただけ

235 :底名無し沼さん:2022/07/14(木) 21:11:15 ID:bWH1dy48.net
やっぱカレーだよね
https://i.imgur.com/0pmHhL4.jpg

236 :底名無し沼さん:2022/07/15(金) 22:46:23.45 ID:Lfy3pBjg.net
https://i.imgur.com/aVAtvbf.jpg
いや鰻だろう

237 :底名無し沼さん:2022/07/15(金) 22:48:32.55 ID:Lfy3pBjg.net
https://i.imgur.com/zZt7JO1.jpg

238 :底名無し沼さん:2022/07/16(土) 00:57:09 ID:yA/DlmUw.net
いやゆでたまごとボンカレーで決まりだ

https://imgur.com/a/VRX9ifK

239 :233:2022/07/22(金) 00:55:17 ID:NVyopudm.net
先々週の早めの夕食 オムレツ&パスタ ミートソースがけ ミニトマト添え
https://imgur.com/a/mDthmXY

この後豪雨でテント前室に避難
整ったオムレツを焼くのは今後の課題

240 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 03:27:14 ID:ObxnJH+l.net
ミニトマト旨そう

241 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 04:07:01 ID:vibMgOp1.net
タバスコ美味そう

242 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 06:45:52.44 ID:7l9Ba1g5.net
https://i.imgur.com/CVIek9r.jpg
https://i.imgur.com/6rfJqR2.png
https://i.imgur.com/Oe7PN5S.jpg

243 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:31:11.96 ID:bYha+lTx.net
コスタリカで見つかったメタリックなカナブンがカッコイイ
https://i.imgur.com/OIiiEvO.jpg

https://i.imgur.com/IKoBm9X.jpg

https://i.imgur.com/fY89CPO.jpg

https://i.imgur.com/6o0vqBV.jpg

244 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 16:03:12 ID:bIuBEBH5.net
>>243
コガネムシじゃね?

245 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 18:17:39.06 ID:ZgfJuiGh.net
それ飯なんですか?

246 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 19:03:35 ID:RhiKlpox.net
ロゴスの鳥もも肉焼き網?初めて使ってみたけど、簡単に美味しく出来るね。4000円の価値あるかな〜と悩んだけど、安いもも肉が、まるで名店の味になるよ。


https://i.imgur.com/ozvE3Um.jpg

247 :233:2022/07/22(金) 19:37:31 ID:NVyopudm.net
>>246
宮崎名物の鳥の炭火焼きみないなイメージかな
フタがあるので余りつめこまず大胆に揺すれば本場に近くなりそう

鳥肉を手軽に美味しく食べるにはよさそうな道具ですね

248 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 20:53:31 ID:RhiKlpox.net
>>247
正にそんなイメージです。蓋が閉まるので、大胆に振って最後は油を垂らして炭からの炎上で良き焦げ目も。

249 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 22:24:52 ID:26lXjhHs.net
>>246
今まさにそれをポチろうか迷ってる
宮崎の炭火焼き鳥すきなんだよなー

250 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 06:54:35 ID:ZL4i4EAr.net
夏は焼き物とカレーが良いですな

251 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 12:50:00.54 ID:b+Els2Ee.net
>>249
4000円ちと高いかな?と思ったけど買ってよかったよ
オススメ

252 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:09:43.73 ID:X8GTsHxC.net
柄付きのザルx 2でもイケるけど専用品は使いやすいよな
関係ないけど買って1年くらい放置してたダッヂオーブンを初めて使ってみたけど簡単でいいねこれ
煮物なんかは涼しくなったらやってみようと思います

253 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:20:22.08 ID:fDPSY2ud.net
>>251
秋にキャンプ再開するとき買おうかな!
ありがとう

254 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 20:20:32.66 ID:3DT/hQJt.net
https://i.imgur.com/aJ1Zj4w.jpg
https://i.imgur.com/tGf3438.jpg


ウナギ!

255 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 20:35:55.51 ID:g9av/Dey.net
>>254
うまそう タレもう少しあるとさらにうまそう

256 :233:2022/07/23(土) 22:27:16.44 ID:IxTccj9G.net
>>254
美味しそう 自分はタレは十分もっとご飯あってもいいと思った
育ちの違いかもしれぬ...

257 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 22:58:21.65 ID:3DT/hQJt.net
タレは一緒についてたヤツだからこれが限界

ご飯はお酒とおつまみの予定があるから少なめにしたけどもっと普通盛りで良かったな

おつまみのマーボーポテト
https://i.imgur.com/z2GlOdn.jpg

258 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 06:29:57.19 ID:4Q55oEr0.net
俺もあのドラマ以降、キャンプ場で中華鍋ハマってるわ。楽しいよね。

259 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 06:52:08.15 ID:cpu5AGdD.net
おやじキャンプ飯は飯作るのがおまけみたいになってたよね

260 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 16:29:56 ID:pLSWHrh6.net
>>246
ロゴスの焼き網  あれ人気なかったか売れなかったのか
半年後ぐらいに在庫抱えた業者が投げ売りしてた。 アマでも2800円ぐらいだった。
ポップコーン造るのにいいね!と思って買ったけど 未だに使わずじまい。

261 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 17:14:19 ID:fLG/lFNB.net
元ネタの動画は見てないけどひき肉じゃなくてサイコロ状の豚肉かな?
キャンプらしいガッツリした料理で酒が進みそうだ

262 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 20:15:39 ID:4KyfC4TB.net
豚肉をサイコロ状に切りました
ミンチはめんどくさくて…
僕もじつは親父キャンプ見てないです…

263 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 23:03:46 ID:nGBf9TXj.net
>>257
うまそう ポテト染みてそうで良いな

264 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 13:28:10 ID:3bHItYiM.net
https://i.imgur.com/4qoXY8u.jpg
https://i.imgur.com/LGCHasD.jpg

265 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 13:50:06 ID:Yu+ZlEnC.net
みんなすごいな
俺は寒くなるまでキャンプできないわ

266 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 13:52:24 ID:UX3P3N/N.net
>>265
寒いって何度? いつまでやらないの?

267 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 05:15:01 ID:pgwK7Ow/.net
なんの病気?

268 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 06:36:58 ID:5Yv8Csm2.net
>>264
同じ画像をアチコチに貼り付けるのやめてもらえますか?

269 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 12:25:58 ID:NT98AK8L.net
https://i.imgur.com/69PNZlc.jpg

270 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 12:27:22 ID:NT98AK8L.net
https://i.imgur.com/QnP8dyQ.jpg
ごめん飯の画像じゃなかた

271 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 12:38:53 ID:062+FfCK.net
>>269
惚れた

272 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 13:07:10 ID:RCSqF0Wm.net
戦闘飯盒いいなあ

273 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 13:48:31 ID:pmh3zPYV.net
>>269
313 底名無し沼さん (ワッチョイ 8208-SlPW [59.133.146.65]) 2022/07/25(月) 17:43:58.37 ID:3bHItYiM0
https://i.imgur.com/69PNZlc.jpg
マルチは迷惑行為です

274 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 22:24:20 ID:IOHZZX4Y.net
山小屋とかバンガロー泊はキャンプではない?

275 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 22:54:35 ID:i5PQc8PH.net
>>274
まずは画像アプしてから みんなのコメント次第
ありだなー っての期待してる

276 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 10:06:43 ID:78cuGage.net
>>274
別に良いんじゃない?
前に釣りついでの飯アップしてる人いたし

277 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 17:13:19 ID:C9JMBpDO.net
>>270
こういうところのキャンプ、いいなあ。
これはキャンプ場?

278 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 19:49:06.32 ID:LVq8qFSd.net
やっぱタークのフライパンはいいなぁ

279 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 22:37:41.94 ID:yZjA6jKF.net
>>277
うん。無料の野営場だよ。熊が出るけど

https://i.imgur.com/ul0dwRh.jpg

280 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 23:58:43.10 ID:kZdjmIL7.net
>>279
トイレがないと野糞だ

281 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 07:26:55 ID:GzknBfx4.net
グンマー自体秘境だから熊くらい普通だよね
入国するのにパスポート要るし、県民でさえ他地域に行く時は通行手形必須

282 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 08:57:33.02 ID:fQtbat1Q.net
熊避けになるパスポートならちょっと欲しいかも

283 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 10:58:02 ID:EufQq4ga.net
群馬とか栃木って今の時代でも型落ちセルシオに乗ったマイルドヤンキーがBOOWYだかなんだかを聴きながら走ってるイメージ。

284 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 11:10:55 ID:yt4Xa4fd.net
群馬栃木はイニシャルDのイメージ

285 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 16:17:41 ID:BwT1fQQi.net
グンマーと新潟の国境には、谷川岳という恐ろしい人食い山があるらしいな

286 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 17:19:49 ID:yH+XlkcE.net
>>285
でもあそこは通常の登山道はそんなでもないんでしょ?
クライミングルートでの事故がほとんどと聞いた。

287 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 18:51:57 ID:mMaXGCEU.net
>>286
スマン
俺はヌルい釣りキャンパーなんで、聞いた話でしかないんだ
ただ知り合いの山登りは天候が急に変わったりするから、山はガチで天候等の事前調査が必須と言っていた

288 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 10:15:11 ID:bMWR3H+v.net
>>278
いいよな買ってよかった
かっこええし

289 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 12:47:12 ID:p5z1RfDk.net
タークで焼くと肉もホットケーキも美味い
(調味料は自己満)

290 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 15:08:24 ID:Fh/rrmj5.net
>>270
背負子の方に興味あるわ

291 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 00:19:13 ID:OIvGDPFu.net
https://i.imgur.com/6QJFX8X.jpg
30年前に使ってたニューホープのアコンカグアって奴だ

292 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 00:29:00 ID:9L11sAoh.net
かっけえ

293 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 00:46:01 ID:950/BmBx.net
スレチな

294 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 01:35:00 ID:OZohLBzH.net
自治厨うっざ

295 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 09:25:23 ID:OIvGDPFu.net
https://i.imgur.com/cJCZT1T.jpg

296 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 10:19:02.32 ID:wxx8EV7T.net
>>295
おいしそうだけどチーズびちゃびちゃ?

297 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 12:36:39 ID:OIvGDPFu.net
アルミフィルムに包まれてると防水効いてた

298 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 16:31:02 ID:6YFE73GO.net
>>291
景色良いとか川の上流とかでキャンプで飯ってなると欲しいわな
荷物多いしええなぁ

299 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 19:12:09.01 ID:9ePg/crM.net
>>291
これで山登るんけ

300 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 09:45:04.07 ID:SKHkunj9.net
15kgくらいあるけど数百メートル歩くだけなんで行けたわ
https://i.imgur.com/NID89pM.jpg

301 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 11:37:28.03 ID:Wk7R3vsn.net
>>300
>>269
バカなのか

302 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 12:51:06.26 ID:SKHkunj9.net
ブルグルピラフとまぐろカクテルパテ、チーズandレモン 野営の残り物な
https://i.imgur.com/VOH37Lf.jpg

303 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 12:53:39.69 ID:wkSVv0TV.net
業スーに売ってるやつか?
そのスプーンは100均のケースつきのやつかな

304 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 12:56:16.42 ID:SKHkunj9.net
そう、レンズ豆バージョンな。
味がほぼないのでヒマラヤ岩塩で硫黄臭くして食ったわ  まぐろカクテルはどれも旨いな

305 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 16:23:06 ID:/zojOHED.net
>>300
質問いいですか
これは誰が撮影してるんですか?同行者?それとも通りすがりの人

306 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 16:47:47 ID:7OvUamFo.net
最近暑くて料理したくないからフリーズドライかカップ麺だわ
ちゃんとキャンプ飯作っててみんなえらい

307 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 18:12:34 ID:4maRlX/I.net
朝ごはんのあんぱん
https://i.imgur.com/FPTcR5n.jpg

308 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 18:38:41 ID:fXtc2JvE.net
しょっぱくてウマいけどちょっとジョリジョリする
http://img2.imepic.jp/image/20220731/670020.jpg?d6d8af1b0663f7518253ee0a718a40ac

309 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 22:11:21 ID:SKHkunj9.net
>>305
三脚にスマホ

310 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 22:30:32 ID:Ey0syeTo.net
自撮りかいw

311 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 22:53:12 ID:8q7+0mNK.net
>>309
かっこ悪w

312 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 23:24:50 ID:SKHkunj9.net
https://i.imgur.com/4jPT3bS.jpg
しげた すげーな

313 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 23:31:36 ID:q0P4DWkr.net
>>308
ヤマメかな? 大きそうなカマドw
ジョリジョリは少し灰が舞ってついちゃったのかな

314 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 00:49:43 ID:7W0HLQE2.net
しげたは行ってみたい

315 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 01:21:39 ID:B7e3qacr.net
マジで活気に満ち溢れる、楽しくなるスーパーだった 近くにベイシア、カインズの大型店舗があるのに手作り惣菜で真っ向勝負してるのがすごい
つい嬉しくなって余分な食材買ってしもた

https://annbread.com/shigetastore-annaka

316 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:27:44 ID:0Q7uDkkA.net
>>313
夏は火起こしに使う針葉樹の葉の良いのがあんまり落ちてないから新聞紙やダンボールを使うので灰がちょっとどころかいっぱいつくw
魚は中部地方なのでヤマメじゃなくアマゴかな
おき火でじっくり焼くと白身の焼き魚では最高にウマい
あとは鶏モモ焼のぶつ切り
http://img2.imepic.jp/image/20220731/725950.jpg?74caacf925d12cf48e308048f0f8180c
http://img2.imepic.jp/image/20220801/103290.jpg?7aeec5691e060477a4dbc23a4a46f229

317 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 18:17:35 ID:p0/aALXt.net
>>316
無骨

318 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:44:44 ID:42lIleK8.net
ワルドだねぇ~

319 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 18:27:14 ID:mFJIcJ9q.net
明後日は先月流れた分のソロキャンプだ。あ〜楽しみだ。
つまみは冷奴、タコとキノコのアヒージョ&バゲット、朝食はフレンチトーストの予定。キリッと冷酒にするか、ハイボールにするか…。

金曜だし空いてるだろうな。あ〜楽しみだ。

320 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 18:45:27 ID:TsFhf662.net
温麺だけど冷で頂きます
https://i.imgur.com/lzKAnnI.jpg

321 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 18:52:41 ID:mFJIcJ9q.net
こう暑いと冷たいものをさっぱり食べたいね〜

322 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 20:44:32 ID:TuNf6wYY.net
今日の昼飯

富士宮焼きそば風
https://imgur.com/a/v76IVUY

山地の木陰にテント張ったので涼しい中で食べられた

323 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 10:03:35.05 ID:55I0ymuU.net
ええやん美味そう

奥の焼き網で焼き肉とかもしたい

324 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 19:18:52 ID:mm6Lw5p5.net
>>323
春はカルビや焼き鳥焼いてました
ただこの時期はさすがに焚火台そばは暑いので...

325 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 13:46:48.70 ID:AdgXW0K3.net
昨日のキャンプ飯。冷奴とアヒージョ。
この豆腐、冷奴に萌えのない自分が萌えるくらい本当に美味しい。パッケージに書いてる通りふんわり溶ける。味はちょっと甘め。
朝方はウィンドブレーカー着てちょうどいいくらいの涼しさ(20℃)で、やっぱり山サイコウ。下界は暑い…。


https://i.imgur.com/Grws9yv.jpg
https://i.imgur.com/5Ju6Lv3.jpg
https://i.imgur.com/5P8AO3M.jpg
https://i.imgur.com/haTtc59.jpg

326 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 14:44:08.20 ID:gq6Q9jQO.net
アヒージョの油は全部飲むの?

327 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 14:52:15.29 ID:UsNU3w72.net
アヒージョは飲み物です

328 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 15:06:47.60 ID:AdgXW0K3.net
フランスパンで半分くらい消費したけど、残ったのでキッチンペーパーに吸わせて生ゴミにポイしました。
キャンプ場じゃ大体汚れが落ちにくいから、キッチンペーパーかウェットティッシュで一旦拭き取ってから洗うよ。ウェットティッシュで済ませることも多い。

329 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 19:26:10 ID:FrFz0PDx.net
>>325
スケーターのスキレットかな?
マッシュルームが美味しそう
動物性の具を入れたアヒージョの汁は傷みやすいから余ると今の時期は悩ましいですね

330 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 21:17:58 ID:hnsOHeJ0.net
焼き網に酢を塗ると肉が着かないと最近知った…誰も教えてくれなんだ

331 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 07:27:31.13 ID:QrXDRUiA.net
>>329
スケーターです。重いんで、「絶対にスキレット」って
レシピでしか持っていかないです。
今時期は気を使うね。先日、牛乳買ったけどクーラーに入んなかったんで常温保管して、翌朝飲んだらちょっとピーゴロになったwww

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200