2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】今日のキャンプ飯を潔く晒せ ★2

706 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
只今朝食準備中
https://i.imgur.com/NI1rGtY.jpg

707 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
朝食完成。
勿論、セブンのお惣菜を温めただけw

https://i.imgur.com/eUL2QOU.jpg

708 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>705
そう 使いやすい

709 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>707
健康的な朝ごはんだね

710 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
お勧めの安い焚火台無いですか?
焚火マットもセットだと嬉しい
1回だけしか使わないから

711 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
キャンプ場でレンタルしたら?

712 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>685
楽しそうだ

713 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>711
問い合わせたら無いって言われたら

714 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 11:03:55.50 ID:Wy8qy4T0.net
ホムセンでロゴス

715 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 11:50:18.91 ID:af8KCYxR.net
お昼の用意
https://i.imgur.com/DzVeTw7.jpg

716 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 12:03:16.77 ID:af8KCYxR.net
麻婆豆腐完成
https://i.imgur.com/giWnXf5.jpg

717 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 12:11:41.64 ID:af8KCYxR.net
もう一品、肉団子
https://i.imgur.com/vFD0JlY.jpg

718 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 13:36:56.58 ID:YhWR6HUZ.net
鉄鍋麻婆いいね

719 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>706
この焚火台の商品名を教えて下さい

720 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/enEo2mi.jpg

721 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
めっちゃオシャレキャンパーやん
松ぼっくりまであるぅ~ コンニチワ

722 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
自分で松ぼっくり配置して自分で恥ずかしくなったわ(//∇//) なにやってんだオレ

723 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 07:16:09.29 ID:QvmyJEKz.net
乙女かよw(乙女であってくれ 出来れば20台から30台 料理が出来てアウトドアが大好きな女の子)

724 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 12:15:54.72 ID:iwoSniZ5.net
>>719
無名の中華です。
商品名はわからないので、Yahooの画像貼っときます。
私は、調理する際の火力調整用にこの焚き火台に溶接でフラットバーを追加で付けました。
焚き火で調理を考えてるのならば、キャンピングムーンの焚き火台の方が良いと思います。


https://i.imgur.com/RtaLe6D.jpg

https://i.imgur.com/T0Vz4G0.jpg

725 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 13:24:55.38 ID:KU1TxLv7.net
できたよ~
お皿持ってきてー
https://i.imgur.com/vGDovQH.jpg

726 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 13:26:41.21 ID:OvDwuwrZ.net
>>725
キムチ鍋?

727 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 13:49:39.46 ID:KU1TxLv7.net
バーモントカレーに決まっとるでしょう。
https://i.imgur.com/rv7Jkr4.jpg

728 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 13:52:27.57 ID:gsPRYbtJ.net
なんで甘口やねんw

729 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 14:04:07.83 ID:gHCONVwK.net
シャバシャバ感

730 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 18:30:12.72 ID:Qpi8KhYP.net
とろみ皆無っぽくてわろた

731 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 23:44:50.17 ID:byY1sjE/.net
>>727
甘口いいですね!
イタダキヤス!!

732 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 23:49:19.09 ID:pvHF0daw.net
カムイかよ

733 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 00:00:24.34 ID:Hn9X9a/4.net
かむいオエーー

734 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 01:21:00.46 ID:77FnL+cy.net
https://imgur.com/a/m0BLTGs

735 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 05:14:45.81 ID:vKsfeagF.net
10Mbのmp4かよ
重いぞ流石に勘弁してなw

736 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 11:18:53.56 ID:5H9j5zLJ.net
>>724
ありがとう
溶接は出来ないので他のを検討します

737 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 13:22:02.66 ID:c8cmCvXL.net
>>734
ラムチョップ?

738 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 15:23:40.85 ID:kSglhF6W.net
>>790
逃亡基地害逃亡してないぞお前が死ぬまで追い込むことにしたから
お前実況で有名な荒らしのロンパーだろ?皆うざがってるからお前の事しねよゴミ

739 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 15:32:11.41 ID:c8cmCvXL.net
790に期待

740 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 20:51:12.28 ID:cK4H2EF3.net
https://imgur.com/a/CnznTrT
牛串とシークケバブ(スパイス入り挽肉串)

ケバブは青唐辛子混ぜたら辛めになってしまった
でもバーボンがよくあう

741 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>740
美味そうだな
ケバブとバーボンはやったことないけど、合いそうだな

742 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
かむい?

743 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/4I2rILN.jpg
https://i.imgur.com/QvdSfOw.jpg

雑に炊き込みご飯&手羽中水炊き
水炊きのスープで出汁茶漬けも美味しい

744 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>743
背景の焚火で串でも焼いてるし手羽先祭りだな
他に ネギ 水菜? 竹の子? かな 
見た目雑だけど 美味しそう

745 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>743
なんとなく見えてる”ヒロシちゃんねる”に、なんか味がありますね。

746 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
色が全部同じ過ぎて…

747 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>743
うまそう

748 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/taHKRHA.jpg

749 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>748
蕎麦の艶が良いな

750 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 10:16:50.61 ID:zvQCvt6e.net
>>744
殆ど正解です
タケノコじゃなく生姜にしました

薬味たっぷり蕎麦も美味しそう

751 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
温度計無くても良い?
準備にかなり金使ってしまったので旅先で外食出来ない…

あと関西辺りで生ササミ買える所有ります?

752 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
スレ間違えた…

753 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>752
燻製かな?
ささみは火を通しすぎないほうがいいので温尾計あったほうがいいです 
ただ 熱すぎなければいいので容器外ギリギリ触れる位の温度でも
冷燻~温燻までに抑えてじっくりと
熱源近いとバラツキ出やすいので出来るなら遠くに

鶏肉は鮮度が命なのでなるべくなら流行ってる肉屋でドリップ出てないものを 解凍物はNG
鮮度微妙な時は甘辛醤油で濃いめの味に漬けとくのも手です

良き旅行を祈ります

754 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>753
すみません、上の写真に白い液晶の物が有ったので…温度計じゃなく気温計ですね
ササミは生で食べたいのですが流石に地元で買って目的地までは鮮度が…
11月初旬なので気温計買わずに行きます

755 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:18:41.81 ID:zDgrgc/Z.net
ローストビーフ再び
https://i.imgur.com/D9FXpSe.jpg
https://i.imgur.com/2CybW30.jpg
https://i.imgur.com/v8Ud1z6.jpg
https://i.imgur.com/Aw5YviR.jpg

756 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 18:48:06.82 ID:zDgrgc/Z.net
夜は若とり骨付きモモ肉とビーフシチュー
https://i.imgur.com/kL33rGk.jpg

757 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:07:06.63 ID:CoZwWQqh.net
和牛のタタキ喰いたくなってきた。

758 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:35:17.52 .net
もつ鍋(のキャベツとニラ)
初めてもつ鍋作ったけど、結構簡単なんだな。醤油味の鍋つゆともつとキャベツとニラをぶち込んで煮るだけ。
美味かった。
でもニンニク入れ忘れたのと、もつがコリコリしてるヤツだっのは反省点だった。プリプリしたもつってなんて名前何だ?

https://imgur.com/a/bTHKWIl

759 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:49:18.30 .net
>>758
>>589だけど、うちの店のもつ鍋は和牛の小腸を使ってるよ
肉屋さんが綺麗なのを配達してくれるから特に下処理は必要ないね
スーパーのホルモンでも生で臭くないならそのまま使っていいかも
あとニラも大事だけど白ごまをふりかけたらもっと美味くなる
〆はちぢれ麺に小ネギを入れて完成
ぜひお試しあれ

760 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:55:15.90 .net
>>759
おおおおお!ありがとう!!小腸ってマルチョウって名前で売られてるやつ?今までホルモンに萌えがなくて詳しくないんだよ。福岡民なのにな。
白ゴマでそんな変わるのか〜。
リベンジしようかな。もつ鍋&熱燗&薪ストーブとか最高だな。

761 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:59:58.70 .net
そうそうマルチョウは小腸
シロとかとも言うね

762 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 20:07:25.35 .net
なるほどありがとう。今度リベンジするわ!
ニンニクと白ゴマも忘れずに!!
もう初老だからキャベツはたっぷりめが良いな。

763 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 20:36:55.83 .net
牛シマ腸でも美味しいよ 焼肉より少し小さめにカットしたほうが食べやすい
和牛のホルモンなら下処理しなくても美味しいだろうけど
外国産とかしか手に入らない時洗ったり下処理して臭みをとったほうがいい
韓国風の辛い味噌とかで濃い味付けにするのもありだけど

福岡とか西日本で食べられてる醤油仕立てのホルモン鍋は美味しいね
東の住民なんで初めて食べた時はびっくりした

764 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 11:23:23.00 ID:FuD1o203.net
朝飯 ザブトンとビーフシチューの残り
https://i.imgur.com/wgL0GgQ.jpg
https://i.imgur.com/Fqir6sR.jpg
https://i.imgur.com/J1EV3Vn.jpg

765 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 12:38:20.00 ID:J/T4ZACA.net
>>764
ザブトン美味そう!
天気に恵まれて良いキャンプ日和て良かったね!

766 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 12:42:14.14 ID:mAvW2X7n.net
肉うまそう…

767 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 14:14:52.60 ID:GN+NbOeE.net
タタキくいてぇ。。

768 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 16:15:10.88 ID:ggBj2LrZ.net
>>765
ありがとうございます 少し寒くちょうどよい気候でした
キャンプ飯を三食晒せて満足でした

769 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 16:49:14.72 ID:l/OuCVAH.net
緑の野菜はピーマン?
生食用のパプリカみたいなやつ?

770 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:09:20.00 ID:FuD1o203.net
>>769
肉の脂をさっぱりさせるための丸かじりピーマンです

771 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:53:27.16 ID:ko8NjIL6.net
朝から生ピーマン丸かじりは凄いな
牛肉とピーマンの風味は合うとは思うけど

772 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:58:45.61 ID:GiejRc4C.net
ドライキーマカレーを生ピーマンに乗せて食べたらおいしい?

773 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 18:33:03.21 ID:S++qdthB.net
https://i.imgur.com/3TI4TOP.jpg

774 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 18:41:44.62 ID:oieSOnPK.net
>>760
本場じゃないかw
もつ鍋のやま中とかそこら辺にあるやろ?
あのゴボウたっぷりのやつ
ささがきゴボウでダシとったらアホみたいに美味くなる
あと適量の鷹の爪も忘れずに!

775 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 19:18:25.69 ID:IuqEZ3Kp.net
>>774
本場ですwと言っても北九州市民だけど。
あのごぼうって出汁取るためだったのか。ただの具材だと思ってた。
近くのもつ鍋専門店では味噌味としょうゆ味が選べて両方食べたけど、自分はしょうゆの方が好きだなあ。
脂っこいもつとさっぱりしょうゆの組み合わせが素敵。

唐辛子も大事やね。完全に忘れてた!

776 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 19:29:26.49 ID:2febwnem.net
>>775
宝の島にいながら宝に気付かなかったとはw
これから楽しめて裏山w

777 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 19:38:52.28 ID:IuqEZ3Kp.net
中心地にいると意外と気付かないもんなんだよw
前に関東在住の人が「九州のもつはプリプリのが売ってて良いよね。関東はコリコリしかない」って言ってて「へー」としか思わなかったけど。

778 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 20:15:44.14 ID:l/OuCVAH.net
>>770
ありがとう
丸かじりは初めて聞いた

779 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 06:15:43.66 ID:I+G0H6CP.net
もう時期は過ぎたが、夏に生のピーマンを氷水で冷やして味噌付けて食べると美味いぞ。きゅうりも可。

780 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 13:17:04.75 ID:lWI4ip/p.net
胡瓜やトマトは畑でそのまま丸かじりするけどさピーマンは種がな…

781 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 17:45:48.26 ID:f3y+Xe1+.net
かぼちゃもまるかじり?

782 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 18:51:02.62 ID:FUmp9yn6.net
持つ煮込みうどん
https://i.imgur.com/98IirFC.jpg

783 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 18:59:38.53 ID:jTN8MSia.net
>>781
!(゚Д゚≡゚Д゚)?

784 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 19:03:02.24 ID:ISCz+xJP.net
>>782
なんか太いな…

785 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 19:05:41.62 ID:kEQDupT3.net
>>778
>>780
丸かじりといってもヘタとって種とワタもとります

786 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 20:56:43.66 ID:FxL90Nxr.net
>>782
豚モツかな? 美味しそうだけど 自分なら七味振りたくなるなw
最初はもつ煮込み鍋を楽しんで〆にうどんとかもいいですね

787 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 21:23:04.39 ID:mBaSCBjp.net
もつ煮の〆はカレー粉を入れてもつかれーに

788 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 21:46:34.49 ID:M+XA/wws.net
しもつかれー

789 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 02:41:43.32 ID:OcqCm1Qf.net
プリプリもつ鍋は下処理的にキャンプ向きではない気が…

790 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 09:46:21.99 ID:Nb28tC7+.net
下処理だけ家でGO!

791 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 10:04:47.16 ID:bADXXZDM.net
下処理せずに鍋へGo!

792 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 10:40:05.41 ID:DgwWguaH.net
下痢が酷くて厠へGO!

793 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 13:57:10.34 ID:czQ5kgY/.net
ぼっちジンギスカン
https://i.imgur.com/CMHf7wh.jpg

794 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 14:26:45.56 ID:5WL0wqBa.net
>>793
このぶっといネギが中まで甘くなるまでじっくり焼いて、タレつけて食ったらうまいんだろうな

795 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 14:45:02.79 ID:dV8rgkbx.net
>>793
最高やん

796 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 15:08:28.24 ID:czQ5kgY/.net
>>794
お腹空き過ぎて玉ねぎほぼ生で食べちゃった
すまん
>>795
ありがとう
肉は最高に旨い
https://i.imgur.com/9vEcVIa.jpg

797 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 15:41:02.34 ID:4+d88F76.net
3面鏡のような風防だな

798 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 15:51:34.67 ID:rjR7Ulst.net
>>796
最高かよ!
グリルは黒船?

799 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 16:08:28.15 ID:czQ5kgY/.net
>>797
正確には5面鏡の防風です
>>798
そうです
アルミで手入れ適当でも錆びないので便利です

800 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 16:29:00.17 ID:CtIsVr0U.net
鹿番長のやつか

801 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 16:47:25.24 ID:V61Uvtef.net
うなぎとさつまいもブリュレ風

https://i.imgur.com/hNd088M.jpg


https://i.imgur.com/96QmaHa.jpg

802 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 18:18:01.02 ID:zVncnhqE.net
>>801
おいおいおい
イイなあああぁぁぁぁぁ!

803 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 19:16:28.76 ID:r4m4+tif.net
https://i.imgur.com/KTPmQXw.jpg

https://i.imgur.com/0tKOFen.jpg
熱々ホルモンライス

804 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 19:22:01.34 ID:75P8oTaw.net
ホルモンうどんもいいぞ
焼きうどんみたいにもやしミックスまぜて

805 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 19:26:14.39 ID:czQ5kgY/.net
>>803
ローソンのやつかな?

806 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 20:15:13.90 ID:czQ5kgY/.net
こっちもモツ鍋になりました
https://i.imgur.com/hLwtWs2.jpg

807 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 21:04:32.73 ID:BHPcmlqd.net
なにこのホルモンブーム
素晴らしいじゃないか

808 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 21:32:12.49 ID:isMOWH1W.net
満喫しすぎで裏山
風が強そうだから火の始末宜しく

809 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 22:46:20.59 ID:rlWkddGd.net
>>796
肉の万華鏡やん

810 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 01:26:48.78 ID:zcvTCOum.net
急に冷えてきたから煮込みは最高やなぁ

811 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 18:25:37.46 ID:PWDR7FB2.net
酒いくらあっても足りんな

812 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 20:24:29.84 ID:TYwUv72D.net
>>806
ニラがいい感じで美味そう。豆腐も良いね。

813 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 16:14:24.12 ID:o7NyCzTa.net
>>811
ウォッカみたいなスピリッツを用意するか、あるいは日本酒を燗にして飲むか
その辺が難しいですね。
ウォッカの冷たいのは美味しくていくらでも飲めるのが問題だし、日本酒の
冷酒も美味いけどね、日本酒も飲み過ぎると腰が抜けるぞ。
あのロシア人が腰を抜かしたって話もあるぐらいだから。

814 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 17:23:04.67 ID:xuDP883c.net
俺は鹿児島の芋焼酎の炭酸割りがメインだな
コクがあってうまい

815 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 17:56:27.23 ID:+XVxEzRz.net
酒が飲めるやつ羨ましいわ!
ビールは飲めるけど、焼酎や日本酒は苦手。

816 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 18:00:34.58 ID:XN5xbAEC.net
マッコリとか甘酒やシードルとか梅酒は?

817 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 18:17:59.28 ID:f0VYPI07.net
美味しそうに見えないけど昨日のすき焼き
https://i.imgur.com/xXNTeag.jpg

818 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 18:21:30.95 ID:YznaJqBi.net
>>817
呼べや!

819 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 19:29:09.29 ID:+XVxEzRz.net
>>816
梅酒と白ワインなら飲めるけど、日本酒と焼酎と濃いめのウィスキーは苦手。
おでんに熱燗とか憧れるわ!

>>817
白菜とかネギがもっと有れば美味そうに見えるんじゃない?
俺的には十分美味そうだけどな!

820 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 21:00:01.41 ID:cauConwj.net
すき焼き以上に米が美味そうや
新米か?

821 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 21:22:27.69 ID:lZE5XaDA.net
>>817
釜飯だ
白米だけでも美味しそう

822 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:27:51.39 ID:Ixc597AZ.net
すき焼きをステンの鍋でやるとは何事だ

823 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 00:01:01.62 ID:a1qdpi0x.net
でもわっしはすきやき

824 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 01:32:36.85 ID:B3/Nv7gA.net
鍋に家から仕込んできたので春菊もネギも沈んでます。
冷蔵した肉と豆腐と足りなかった椎茸が上に来てます。
もっと見栄えを考えれば良かったなぁw

昔他スレでも書いたけどお釜は旅館とかで出てくる台座付の一合炊きの卓上用セット
固形燃料で炊き込みご飯とか炊く奴
キャンプには釜と蓋だけ持ってってる。
家でも固形燃料でお釜炊き出来るんでおすすめ 
かなり美味しく炊き上がるので家でも使ってる。今回は新米のあきたこまちでツヤツヤです

ちなみに蓋がショボいので「ヤマコー 蓋 約直径13×高さ5cm 釜めし用」に変更してる。

825 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 08:10:40.23 ID:zJaX6loj.net
https://i.imgur.com/5t1HfZo.jpg

826 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 08:19:21.62 ID:A54nziQy.net
煮えんだろ

827 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 09:05:18.85 ID:4ESJViSI.net
地域性あるのかな?
俺の家のすき焼きは肉を先に焼いて食べてから野菜を入れて割下追加して煮るな。

828 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 10:19:09.17 ID:Orrw2Rod.net
うちのすき焼きは野菜等セットして煮た後にすき焼き用の肉入れてサッと火が通ったらすぐ食べる
いわゆる関東風かな?

829 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 12:01:08.82 ID:LBp2tyaZ.net
https://i.imgur.com/Mga6zZd.jpg
取り敢えず、簡単に昼食。
鶏肉にネギぶち込んで塩ダレで炒めただけどビールにはあうわ

830 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 14:38:13.58 ID:dabRV8YY.net
もっと寒くなるかと思ったら意外と暑いけどラーメン
煮卵は昨日の夜から漬け込んで意味も家の冷蔵庫で浸かってる

https://i.imgur.com/T1kfe36.jpg
https://i.imgur.com/B9e6wuE.jpg

831 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 16:49:26.13 ID:pjpTbVNZ.net
もう鍋や煮込み料理が美味い季節だなあ。
今度のキャンプ何食べようか…。

832 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 16:54:13.18 ID:eVU3Q6Hi.net
やっすい鶏肉をやっすいワインとトマト缶でコトコト煮込みたい

833 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 17:40:34.87 ID:qEV45Er4.net
寄せ鍋!

https://i.imgur.com/tBz54Es.jpg
https://i.imgur.com/UO55Ifl.jpg

834 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 19:24:45.11 ID:uoUOcmaz.net
https://i.imgur.com/elePQPT.jpg
グラタンもいいぞー

835 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 20:06:52.39 ID:/r+ulTt2.net
>>833
鍋の雰囲気が良いなー 団子まで入ってるし
これ2人用位のサイズかな

ソロ鍋用に 黒い鉄なべ買うか軽さ求めてアルミ鍋買うか 保温性求めて陶器買うかずっと迷ってる

836 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 20:40:03.88 ID:Wyw0Yqj8.net
>>834
熱燗ワイン?

837 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 20:55:19.96 ID:xASeJSzz.net
>>835
ありがとう。
この鍋Amazonで1,500円くらいのアルミ製です。
軽くて一人鍋するのにはもっとこいどす。
トライポッド忘れたから、焚き火で鍋は火加減難しかった。

838 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 21:22:30.62 ID:uoUOcmaz.net
>>836
YES!
カルディのグリューワインです

839 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 21:35:41.05 ID:hmMtimqT.net
>>833
これはお店で出てきても文句なしだな!うまそー

840 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 07:09:09.50 ID:/Zchbmnt.net
昨夜の寄せ鍋の残り野菜を炒めて朝ラー!
https://i.imgur.com/bYmn82y.jpg

841 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 07:10:39.47 ID:/Zchbmnt.net
>>839
ありがとうございます。
大和鍋の見た目の効果ですw

842 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 10:13:43.12 ID:Ejz+mZX1.net
https://i.imgur.com/cEJ9zwT.jpg
https://i.imgur.com/9nFtNCk.jpg

味噌煮込みon theビッグカツ

843 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 10:55:11.29 ID:BIvIgVqb.net
来月キャンプ行くけど、おでん炊いたろ。

844 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 11:22:24.11 ID:WymEDvwo.net
>>842
ビックカツっておやつの?
色々応用が出来そう!

845 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 12:56:30.89 ID:7qln8pSn.net
>>844
そうそうあの駄菓子の
食感も珍しいし味も濃いからアクセントになった
僕だと他にはカレーくらいしか思いつかないから良いアイデアあれば知りたいです

846 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 15:13:57.65 ID:Nu1NRbuz.net
ビッグカツは水に浸してパサパサ感をなくすのがデフォ

847 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 16:44:36.18 ID:o9uP9bKb.net
>>845
食パンに挟んてカツサンドとか?

848 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 16:51:46.87 ID:C3QT0pF+.net
魚肉シート揚げやろ?

849 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 20:18:26.31 ID:lCbrjikT.net
どれもこれも美味そうなんだぜ

850 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 19:03:26.17 ID:BLVEP044.net
焼肉とアジフライ
https://i.imgur.com/XRpTWSX.jpg

https://i.imgur.com/F9Pjleh.jpg

https://i.imgur.com/WA6sDpV.jpg

851 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 19:15:27.96 ID:F3gGaZkc.net
>>850
きつね色のサクサクした衣が良いね!
ウスターソースに付けて食べたい!

852 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 19:45:27.91 ID:8F7RqAkx.net
アルストって意外と火力あるんですね

853 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 20:00:30.46 ID:Vi9YjBAG.net
>>850
キャンプで揚げ物とか凄い
そして美味そう

854 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 20:06:28.47 ID:95k5/l86.net
>>850
ええやんええやん

855 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 07:48:18.05 ID:J9ks+5zF.net
>>852
風防さえしっかりしてたら、アルストの火力も莫迦には出来ない。

スェーデン飯盒を愛用してるんだが、暗い所で炊飯してると
風防が鈍赤色に輝く所を見る事が出来るぐらいだから。

856 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 08:53:25.69 ID:0KPD9Pwt.net
白飯にツーバンしたい!

857 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 10:06:34.40 ID:SE1+dxLD.net
めちゃ美味そう
この方の料理変に凝ってなくてシンプルに美味しそうで好き

858 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 12:59:56.09 ID:QPukW97Y.net
おお、嬉しいコメントいただけたわ。
ありがとう。
アルスト静かで楽しいよ。

859 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 13:41:45.60 ID:P9rF218T.net
餃子でビール
安い幸せ
https://i.imgur.com/b8qSH1N.jpg

860 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:44:28.19 ID:g9GiVUP4.net
https://i.imgur.com/Vm8ipVi.jpg

861 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 17:10:30.26 ID:Vizvaa4Q.net
カメムシがいっぱい…

862 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 17:39:46.75 ID:r0NTVPNx.net
若草色の、憎い奴

863 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 15:21:33.67 ID:8t23K7XI.net
炒飯
https://i.imgur.com/IibwvQG.jpg

864 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 15:59:30.43 ID:wP95kOMp.net
いためし

865 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 16:36:59.15 ID:87Z7JjH6.net
>>863
美味そうだ

866 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 16:46:34.10 ID:U0aWDrmv.net
ゴハンイタメターノ

867 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 18:20:20.51 ID:Q6ZVDptX.net
牡蠣の昆布蒸し
https://i.imgur.com/zuJ7upm.jpg

868 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 18:24:35.44 ID:wP95kOMp.net
プリプリやな

869 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 19:00:23.03 ID:8t23K7XI.net
昆布とはお洒落過ぎる!
何故だか和食系さ無条件に尊敬対象

870 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 19:32:25.89 ID:1X9v0xd3.net
みんな凄いな
なんか最近チルド買って食べてるだけだわ

871 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 19:44:32.02 ID:AatbQLy1.net
>>870
そんなんも外で食べたらサイコー
これぞキャンプ飯

872 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 19:48:50.54 ID:sU5qI1es.net
牡蠣デカ!
もみじおろしとポン酢で食べたい!

873 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:51:33.64 ID:IgnhhGYs.net
牡蠣いいな

874 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:56:16.48 ID:BbjKCRC6.net
>>867
メチャクチャ旨そうだな

875 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 23:56:51.23 ID:5c1WtL9o.net
牡蠣デカイな
縮まないの?

876 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 21:52:05.27 ID:6JbYeHER.net
https://i.imgur.com/m99VQj3.jpg
https://i.imgur.com/O86OLRw.jpg

肉祭り

877 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 06:54:27.12 ID:RK49VbsI.net
またモツ鍋
https://i.imgur.com/vBccvCj.jpg

878 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 08:20:57.58 ID:oVtaW1Y4.net
>>877
このタイプのもつ炒めっぽいモツ鍋もいいですな 
ニラがたっぷり食べられる

879 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 08:29:56.37 ID:hnQNK2ma.net
昨日の庭おでん
https://i.imgur.com/1tM4c6f.jpg

飯盒はススも気にせず使えるのがいいね

880 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 15:25:38.43 ID:QwsEQsjr.net
うどんすき

https://i.imgur.com/zr9IuGt.jpg

881 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 19:03:50.30 ID:fO4u6GL1.net
うどんエエね
コッチは酒のオツマミ
https://i.imgur.com/Cb8VXT1.jpg
https://i.imgur.com/qQZ1Cj4.jpg
https://i.imgur.com/6PV6xCa.jpg

882 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 19:37:50.49 ID:ppTh9dpj.net
>>881
イイな!

883 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 19:47:52.89 ID:RK49VbsI.net
>>881
いい感じにちんまりしてる

884 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 19:48:57.76 ID:QwsEQsjr.net
>>881
シメジ?
きのこ類は焼いて食べたら美味いよね!

885 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 20:14:01.37 ID:oVtaW1Y4.net
今の季節 キノコ類焼くと美味しいですね
現地近くの道の駅とかに原木シイタケとかクリタケとかあると高くても買ってしまう
舞茸 松茸には手が出ないが...
最近学んだのは エリンギを焼く前に30分程水につけとく
カスカスにならないでジューシーで美味しい

886 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 20:22:06.59 ID:QwsEQsjr.net
>>885

エリンギのステーキ、俺も大好き!
今度、水に30分付けるのやってみる!

887 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 22:59:01.30 ID:vTikrIZa.net
きのこはホイル焼きで酒とバター入れればジューシーで風味豊かに
仕上げにポン酢か醤油

888 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 23:01:11.99 ID:EAwKHfIY.net
炭火で焼いたブラウンマッシュルームの傘のとこに溜まった旨み汁をこぼさず食べるのがすき
旨み汁にアウトドアスパイスかけたり
だし醤油たらしたり

889 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 09:13:33.76 ID:futNKBTY.net
ほりにし買ってみたが微妙すぎるな
最強の調味料はめんつゆだわ

890 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 19:09:16.50 ID:/XoiShQo.net
>>881
美味そう
背景ボケしてる
カメラは何を使ってるんですか?

891 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 19:21:36.79 ID:DBIwwfwj.net
塩こしょうで充分

892 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 13:19:24.79 ID:0fH7Mw8A.net
エリンギは丸焼きにするとジューシー。

893 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 13:52:37.95 ID:cHVQ+r/5.net
今日は豚肉祭り
https://i.imgur.com/gnSYYiz.jpg

894 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 14:29:16.91 ID:Aa4LOjNl.net
>>893
一人で食べるんですか?

895 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 14:33:01.48 ID:/i1NAhhX.net
>>893
この豚野郎が!(ドM用ご褒美

896 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 15:16:11.20 ID:cHVQ+r/5.net
>>894
一人で食べるけど残ったら家で食べます
これからカレー鍋の仕込みするよ
https://i.imgur.com/xqsXkpg.jpg
>>895
目覚めたらヤバイからやめて

897 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 16:08:18.17 ID:WMb2dFTz.net
ソロで食う量じゃねえw

898 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 19:20:48.92 ID:WMb2dFTz.net
月蝕見ながらキャンプは乙だな

899 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 21:58:12.02 ID:h1Q+/GuA.net
カレー鍋と肉まん
https://i.imgur.com/x99Hs4H.jpg
https://i.imgur.com/CGLxHMU.jpg

900 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 00:17:02.08 ID:g0QE//u0.net
>>899
ふかした肉まんをホットサンドでカリカリにして、ナンみたいしてカレーにつけて食べてください

901 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 08:57:56.54 ID:fpBBpQc8.net
先週末のキャンプですが

https://i.imgur.com/Jpba47V.jpg
https://i.imgur.com/MIroVL0.jpg
https://i.imgur.com/FycMrvB.jpg
https://i.imgur.com/gcgyPz1.jpg

902 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 11:11:28.89 ID:3TJUiVvS.net
>>901
ローソンもつ鍋かな?
このスレの主流がモツ ホルモンになりつつある...
最期の画像はみみつき餃子にみえる 
少し焦げ目だけど それもまたよし
酒が進みそうな夕食ですな

903 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:14:55.47 ID:8cVupyZx.net
>>882-884
ありがと
茸はシメジです
シイタケは時々焼くけど、エリンギも試してみますわ

>>890
今回はパナソニックのS5
レンズはSIGMAのF2.8です

904 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:19:18.01 ID:8cVupyZx.net
>>901
モツと餃子か
美味そうだし真似しようっと

自分、いつも網焼きで飲んだくれて夜は終了
翌朝に8割カレーなパターンばっかり

905 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:24:07.05 ID:8cVupyZx.net
そんな訳でカレー
https://i.imgur.com/QNt2ShP.jpg
https://i.imgur.com/bNk5IBx.jpg

906 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:37:59.44 ID:Uc24HQ3R.net
カレー溢れそう

907 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 13:11:49.88 ID:C01QT9v4.net
だがそれがいい

908 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 13:40:13.67 ID:+756hBav.net
>>905
カレー美味そう
みんな写真上手だよな

909 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:26:13.69 ID:NhYeKCFZ.net
焚き火炒飯作ってみた

https://youtu.be/he3soxlUQMk

910 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:40:26.16 ID:fmyVPcKX.net
YouTuberがYouTubeに誘導とかスレの主旨と違うと思う・・・

911 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 21:17:17.93 ID:3I6xCTz+.net
>>901
とん火が良い味出してますね
羨ましい

912 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 21:24:27.15 ID:IRKYaeMI.net
低評価非表示はほんと改悪ですわYouTubeさん

913 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 12:27:29.32 ID:gkG++L6w.net
>>902
その通り!
ローソンのやつです
ホルモンも餃子も
火にかけるだけでいいので
とてもお手軽です

914 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 12:50:36.70 ID:IGOllx5v.net
>>904
カレー良いですね!!
私はこういう簡単なものばかりです

915 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 12:51:51.20 ID:IGOllx5v.net
>>911
ありがとうございます!
とん火、めっちゃ燃えます!

916 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:25:01.28 ID:GdZPLLmm.net
あーここが5ちゃんで一番好き

917 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:30:44.01 ID:1n5zydnG.net
https://imgur.com/JQpSJQX
https://imgur.com/bF5cv4M

ベーコンとキノコのアヒージョ
オイルサーディンのサラダ

パン用意してたけど酔って焼き忘れた

918 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:45:39.56 ID:xC8KxfGQ.net
https://imgur.com/JQpSJQX.jpg
https://imgur.com/bF5cv4M.jpg

ベーコンとキノコのアヒージョ
オイルサーディンのサラダ

パン用意してたけど酔って焼き忘れた

919 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 19:11:46.83 ID:5rWirc5w.net
重要な事なんで、2度書きました。

920 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 19:13:15.45 ID:VgfrEBU4.net
.jpg付けて偉い

921 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 20:17:50.48 ID:Rzuzw9Fr.net
チゲ鍋
http://imepic.jp/20221110/730120

922 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 20:37:41.16 ID:O6yQuS9q.net
チゲは韓国語で鍋
つまり鍋鍋

923 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 20:50:10.72 ID:mcK/gBdY.net
>>921
寒い日はピリ辛鍋が旨いよね

924 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 09:58:14.52 ID:mfm/TpjN.net
>>921
鱈かな? ピリ辛にも和風洋風鍋にも合う

925 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 10:01:35.54 ID:6MS9Jyv8.net
https://i.imgur.com/6ZJQzd4.jpg
炒飯

926 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 08:25:03.22 ID:mfpQURLr.net
週末のパスタと茹で湯でコンソメスープやで
https://i.imgur.com/mOth1Uw.jpg
https://i.imgur.com/8tyGukB.jpg

927 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 10:43:09.85 ID:hpU/Dy/R.net
もうホルモンなしじゃ満足できない身体になってしまった

928 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 11:31:34.14 ID:o9Fi08cF.net
>>927
うむ
俺もだ

929 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:39:12.43 ID:7Kjfu2Ai.net
>>925
紹興酒?

930 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:41:25.36 ID:axA3dbRr.net
どこに?
ハートランドとワインだろ?

931 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 23:18:44.47 ID:rdbIFYY/.net
奥に頭だけ見える瓶ならオリーブオイルだ
すまんな

932 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 23:46:26.33 ID:dxgzuShc.net
パスタつながりで
キノコアヒージョの残り再利用して ニンニク 玉ねぎ追加したキノコパスタ

https://imgur.com/RlcIGBU
https://imgur.com/tIe2mxC

唐辛子 輪切りにしたら結構辛みがアップした

933 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 23:47:54.69 ID:4bgaKSuu.net
炒飯なんで雰囲気で紹興酒と決めつけていました。

934 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 00:40:00.03 ID:+hqP9yMn.net
最近はアヒージョの残り具と油で焼きそばしとる
油っ気の少なめな焼きそば麺推奨
パスタと違って茹でる手間が省けていい

935 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 00:58:44.04 ID:LksIzumI.net
サーモンと笹かまのアヒージョやったら
サーモンより笹かまの方がうまかったなぁ…
カニカマもいける

936 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 02:10:54.28 ID:AjzgdLVF.net
先週家事ヤロウでバター丸ごと1個使ったバターのアヒージョ作ってた
バカリズムとかうめーうめー言ってたし、ちょっと食べてみたい感じだったな

937 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 02:34:45.91 ID:LksIzumI.net
バターが具???
ニンニク 鷹の爪 オリーブオイル を熱したら
バターを入れて絡めたら溶ける前に食べる???

938 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 06:28:28.22 ID:XF+hhEkE.net
普通に考えたらバターを溶かしてオリーブオイルの代わりかオリーブオイルと溶かしバターのブレンドに普通に具を入れるって感じだけど?
どうなんやろ?

939 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 06:30:45.26 ID:XF+hhEkE.net
アヒージョ焼きそばのアイデア頂きます!
土日のキャンプで海鮮塩焼きそば作ってみる!

940 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 09:34:55.71 ID:9iTZSMWh.net
>>939
そうそう、海鮮塩が正義

元ネタは西村さんだよー
https://happycamper.jp/_ct/17253552

941 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 09:52:27.62 ID:Gd1hlBSh.net
>>940
皆んな大好きローソンホルモン鍋に焼きそば入れて焼いたら岡山名物ホルモン焼きそばにもなるね!

942 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 10:00:23.45 ID:ClCx4Go+.net
今年最初の鍋はきのこたっぷりのすき焼き風
https://imgur.com/3TMqkx8
https://imgur.com/UqmMfcc

具は好きな物だけ...

943 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 10:17:36.85 ID:T8lRAsOM.net
岡山はうどんで鳥取が焼きそばだね

944 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 10:25:18.52 ID:ravAqNL/.net
>>943
そうなんだ!
そう言えば、ゴールデンウィークに鳥取でキャンプした帰りに食べたのがホルモン焼きそばやったわ!

945 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 11:26:29.32 ID:LksIzumI.net
鳥取…取鳥…?
島取…鳥根…

946 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 11:58:16.14 ID:Hrh6QHTh.net
ちゃんと「島根か鳥取かそこらへん」って
正式名称で呼ばないと、普通の人は混乱するわな。

947 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 13:39:40.57 ID:AjzgdLVF.net
>>937
>>938そうそう
オリーブオイルは無しでバター溶かしただけニンニク等入れたアヒージョ
バケットにアヒージョの具をのせたり、そのままバターアヒージョにバケット沈めて食べたりしてた

948 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:09:24.09 ID:TIeXefMd.net
着いてすぐにイカシュウマイ
https://i.imgur.com/5OVveCF.jpg

949 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:10:53.08 ID:TIeXefMd.net
スペアリブのポトフ
https://i.imgur.com/rdCk77Y.jpg

950 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:12:32.83 ID:4/aQ2TD1.net
土手焼き食いたくなってきた。

951 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:13:09.74 ID:TIeXefMd.net
半額赤身ももステ 丸かじりピーマンと
https://i.imgur.com/kWIkdnA.jpg

952 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:25:20.63 ID:i4EFS61t.net
朴葉味噌やってみたい

953 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:27:48.23 ID:XF+hhEkE.net
>>951
プロの方ですか?
料理も写真もステキやぁん

954 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:58:04.50 ID:ClCx4Go+.net
キューピーの粒マスタードはいいよね
少量だからキャンプに持ってきやすいし肉類に変化つけて美味しくなる

955 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:04:02.39 ID:LJiy6lRz.net
使い切りサイズ

956 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:22:40.82 ID:TIeXefMd.net
>>953
ありがとうございます たまにここに晒す素人です

957 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:41:18.41 ID:IMwmz1Bg.net
https://i.imgur.com/a7L7Y5V.jpg

958 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:45:27.79 ID:kESMbvHr.net
キウイの皮が

959 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:15:49.56 ID:ljE4izSa.net
アヒージョ→焼きそばの話聞いてるとチャーハンも合いそう

960 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 13:19:44.22 ID:8RkTQD7a.net
先日、ここで教えてもらったアヒージョ焼きそば!
昼ごはんは肉が食べたかったから、ステーキを先に食べて締めにアヒージョ焼きそば!
残念ながらアヒージョは家にあったホタテとエビの瓶詰め。
https://i.imgur.com/5oJ1UHr.jpg
https://i.imgur.com/qGVnfLm.jpg
https://i.imgur.com/nWj6ZWk.jpg

961 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 15:36:18.79 ID:72qWfaBs.net
肩ロースいいよね

962 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 15:48:29.76 ID:/FYIfkz8.net
>>960
いいやんうまそう

963 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 20:19:22.69 ID:koEx1JZ0.net
https://i.imgur.com/vfc3Fye.jpg
https://i.imgur.com/fEJBQOj.jpg

鶏肉のクリーム煮&ホットワイン

964 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 20:42:49.66 ID:Uyl24wfy.net
>>963
おっしゃれ~!

965 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 20:50:21.31 ID:x3ZO5PfG.net
>>963
うわぁ~
こんな料理する人と絶対キャンプしたくない

966 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 21:45:28.34 ID:yG8rGjOl.net
>>961
安物お肉でしたが、結構柔らかく美味しかったです、


>>962
ありがとうございます。
料理とよぶのもおこがましいですが、美味しかったです。

>>963
シャレキャン良いですね!
料理も写真も綺麗で羨ましいです。

967 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:55:20.63 ID:MtonVpMc.net
https://i.imgur.com/786dVBc.jpg
チキンとトマトのペペロンチーノ風

968 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:05:47.38 ID:rD0scA+V.net
ワンパンぺぺいいよね(^^)

969 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:30:43.27 ID:Ll1pw1Ph.net
具は適度に大きい方が良いな。

970 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:59:07.83 ID:6uIaHlAY.net
寒い時期 チキンのクリーム煮いいと思うけどなー
シチュ―に寄せてもいいし グラタン風にしてもよさそう
パンと一緒に食べたい

971 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 19:57:44.90 ID:3fWy3y0w.net
湯煎したレトルトくらいしか食べないからここに晒せない

972 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 20:13:50.69 ID:epmtJmrn.net
>>971
レトルト良いやん!
ご当地レトルトとか興味ある!

973 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 20:16:45.15 ID:/94f3Ube.net
>>971
それもキャンプ飯やん盛り付けとかクッカーとか火器とか見たいんよ

974 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 19:55:52.28 ID:5xFI8WQw.net
>>922
鍋鍋(笑)

975 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 15:15:13.31 ID:HRgJYtoX.net
ジャーマンポテトとジャガイモのゆで汁で作ったほうれん草のスープ
https://imgur.com/cK3oaqu
https://imgur.com/HCrC08R

ジャガイモが妙に黄色いのはインカの目覚めっていう品種の為

976 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 17:30:43.71 ID:cUoHnkrS.net
>>975
美味そう!
ジャーマンポテトって先に湯掻くか蒸すかしてからいためるんですか?
今度チャレンジしたいから味付けとかも教えて!

977 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:54:58.67 ID:HRgJYtoX.net
>>976
今回は ニンニク ベーコンを多めの溶かしバター+油で一度じっくり火を入れた後取り出し
そこに茹でたジャガイモを入れ炒めるというかじっくり両面揚げ焼きに仕上げて
終盤に玉ねぎ ニンニク ベーコン ソーセージを加えサッと炒めました
味付けは ベーコンの塩気と仕上に塩少々 コショウたっぷり 
最期にイタリアンパセリ少々まぶして風味付け
ちょっとぱさっとしたので最後に茹で汁を少し戻し しっとりさせました

ジャガイモを茹でないレシピはコウケンテツさんの動画オススメです よく参考にします

978 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 23:31:53.47 ID:cdZLh6zn.net
https://i.imgur.com/KTPmQXw.jpg

979 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 23:42:13.03 ID:j9GQ3+bJ.net
白飯不可避

980 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 00:41:18.27 ID:6RLvNAwM.net
>>977
ありがとうございます。
今度作ってみます。

981 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 01:42:47.86 ID:2w7L+RpB.net
>>978
ホルモンって業が深い食べものだよな

982 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 05:41:03.37 ID:I/+3vfca.net
タンもハラミもホルモンよな

983 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 10:01:34.65 ID:Zq1yeM0q.net
ハツは?

984 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:48:01.45 ID:2w7L+RpB.net
ハツも内蔵だから一括りにモツ類で良いかと

985 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:38:12.75 ID:PSjLkp7t.net
休日突発出勤の帰りに河原メシ。
https://i.imgur.com/oPFmy3i.jpg

986 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:38:48.31 ID:q4An0PpN.net
アヒージョ。ちょっと辛すぎた。
http://imepic.jp/20221126/634560

987 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:54:10.86 ID:j0fkVCmz.net
いいな
雪で埋まる前にキャンプ行きたい

988 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 22:25:27.87 ID:bWAAEjkU.net
アヒージョ以上にコンロが憧れる
ガソリンストーブ?は上級者の証があって素敵
最低限気をつける所とかあったら聞きたい
前にキャンプ場で事故ってる人見かけて以来ビビってる

そしてぶり大根
https://i.imgur.com/3EnauaW.jpg
https://i.imgur.com/ZNBvCwr.jpg
https://i.imgur.com/8TzjJ2e.jpg

989 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 23:29:01.29 ID:MO6eVty3.net
>>988
爪短いな

990 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 03:24:46.31 ID:TYgU1IED.net
https://i.imgur.com/5VCUK1F.jpg
焼き鳥アヒージョ

991 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 03:29:58.22 ID:5oaN1oJF.net
>>990
串打ちだと食べやすそうで良いなぁ…

992 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 06:05:49.88 ID:8DAP2z2V.net
生焼きこわそう
そして串に引火しそうw

993 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 08:32:41.25 ID:Ocw//TYJ.net
>>988
注意点は特にないですね。給油は缶の注ぎ口を上にしないとガソリンをこぼしてしまうので注意、、ぐらいかな。あとこぼした時はら引火に気を付けてます。

994 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 12:59:58.59 ID:Uit4GKiF.net
>>988
自分は>>986じゃないが、初めて使ったのがガソリンストーブだったせいで、むしろガスの方が怖い。
コールマンなら別売りのリュブリカントっていうオイルをこまめに差すぐらいで、ほぼメンテフリーで使えると思う。

995 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 13:17:16.63 ID:RqFODmcp.net
冬季はガソリンストーブ使ってる。
その他の時期はガスの方が手軽に使えるからガスだな。

996 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 13:40:46.97 ID:KwWUHSq3.net
スレ立てできなかった
誰か心優しいお方、お願いします
テンプレにスレ立てはスレ終盤の立てれる人にお願いするのと重複防止に報告をお願いするのを入れてもらえたらありがたいです

997 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 15:46:21.68 ID:hAerociA.net
>>978
ホルモンて食感がゴムみたいなやつ?

998 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 18:31:56.72 ID:06cMSgY4.net
立てました
【画像】今日のキャンプ飯を潔く晒せ ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669541435/

999 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 18:35:51.68 ID:QjWsCKC1.net
>>998
乙です

1000 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 19:56:59.52 ID:gfewRNel.net
画像を

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200