2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part462

1 : :2022/04/30(土) 13:28:25.06 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649912950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

26 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.156.248]):2022/05/01(日) 05:46:02 ID:Zl1lofucM.net
>>25
>東側も西側もどっちにしろキャンプ場か集落に抜けられるけど、唯一道が行き止まりになってるのが山側の道。
>友達がその先にいると思ってたら「助けなきゃ」と思って入り込んじゃうかもしれないと、、

これはどういう意味なんだろか?

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-SuRL [113.153.110.69]):2022/05/01(日) 06:31:18 ID:PTVJsbgF0.net
67歳男性、150メートル滑落 北アルプス・クズバ山

https://news.yahoo.co.jp/articles/f498d93d928656d6b164a3ff85b9d269d3eb90fa

28 :底名無し沼さん (ワッチョイ b974-R7XL [60.47.34.83]):2022/05/01(日) 07:42:08 ID:7Uwz32b00.net
山菜採りに出かけた85歳女性が行方不明に 途中で夫と別行動【十日町市・新潟】(NST新潟総合テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bea2b64f6b89fe4659ee573b95d6675b3714676

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9974-bbrS [118.21.40.224]):2022/05/01(日) 07:44:43 ID:wq8CZA7T0.net
>>26
迷子の自覚があるなら選ばない道ってことでは

30 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 09:47:41.34 ID:b9G7B3S40.net
>>25
この事、捜索隊に話したんかな

31 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 09:52:51.04 ID:xq9+Tf+O0.net
>>25
あ、これ報告してれば結果捜索範囲も変わってたかもしれないな

32 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 10:05:41.55 ID:3Q3lJvZB0.net
>>25
当時、この写真のことは話題にならなかったよね。
本当のことだとすれば、遭難事故だったってこと?

33 :底名無し沼さん (スップ Sd73-iNGi [1.75.7.95]):2022/05/01(日) 10:13:12 ID:5VyAitF3d.net
>>25
というか、何しに登ってるんだ、こんな所
捜索ボランティアなら報告してるはずだけど

34 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-XzuB [49.98.148.89]):2022/05/01(日) 10:15:21 ID:BCdfnBR1d.net
普通子供の足跡なんて見つけられるか?
こいつ探偵かスカウトか何かか?

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-tTbX [153.252.136.128]):2022/05/01(日) 10:18:57 ID:I48GFIbD0.net
わかるわけねえだろただの妄想
この話題はもう何も得られることないからどうでもいいんだけど

36 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 11:09:08.29 ID:vxk7K2fh0.net
ちょっと言動のおかしい母親

新興宗教の白い家

とその婆さんと息子

姿を見せない父親

匿名のボランティア達

登場人物のだれもが怪しい事件

でも実際は想定外のルートからの

遭難事故でした

こわいこわい

37 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 11:34:59.61 ID:vAkLWdHL0.net
ふつーに木霊ちゃんに呼ばれただけだな

38 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 11:47:10.81 ID:yXuVy5zOd.net
そういえばこないだぶどう酒殺人事件をネタにした映画の犯人は子供だったなぁ

39 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-bpmq [1.75.243.225]):2022/05/01(日) 12:23:07 ID:59W545zYd.net
>>36
まだまだ教訓として得られるものあるな

40 :底名無し沼さん (スップ Sd33-Ke+r [49.97.15.217]):2022/05/01(日) 12:23:09 ID:s1zShbtYd.net
道志村ワンチャン今年のMVPあるかな?
数年越しだから判定微妙だけど、もし他がたいしたことなければ話題性って意味ではやっぱ伸びてるわ

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ e957-R7XL [222.145.85.75]):2022/05/01(日) 12:26:36 ID:nchRWWaP0.net
>>25
これ椿沢に沿った道なんてあるの?
ヤマレコでは歩いてる人は少数いるけど沢をつめてるだけでないの。
遺留品が見つかった谷がある943ピークにゆくには大室山山頂まで椿沢を上がってそこからなら道があるようだけど。

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 12:44:13 ID:rYY9NqOM0.net
丹沢の沢は全て誰かしら遡行している。
椿沢もヤマレコに遡行記録上がってて、平凡な初級沢。行方不明後も遡行されているけど、人気なく遡行記録少ない。
遭難して2、3日過ぎると誰しも水を求めて沢に降りるから、その過程で亡くなって、獣や雨風でバラバラに流れたのかな。
にしても3年間発見されず、バラバラになるのは、人が入りまくってる丹沢ではちょっと考えづらいけど。

43 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-wxdz [49.104.16.216]):2022/05/01(日) 12:53:03 ID:w3zmrDtod.net
100 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 09:55:01.83 ID:XxavrXZ30
椿沢上流に当時足跡があったという情報があったので
ルートの推定をまとめなおしてみたよ

どうも椿沢を沢登りしきってから尾根に登って麓に向かって
縦走していった可能性が高くなった

https://i.imgur.com/ZXn5W0B.jpg

44 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 13:10:44 ID:rYY9NqOM0.net
行方不明から2週後に気になって椿沢遡行して疑惑の尾根道を下山してる人のレポ上がってたりして、この時期はこの山域に多くの人が入ったようです。

>>43
椿沢から尾根への詰め上げは大人でもシンドイ筈だけど、身軽な子供だし命懸け状況だから行けたのか。
普通は沢下って事故って行動不能パターンだけど、遭難だから戻るという意識がなくなったか。

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ e957-R7XL [222.145.85.75]):2022/05/01(日) 13:14:40 ID:nchRWWaP0.net
>>43
子供靴くらいの足跡なら確かに不自然だけど、推定を重ねすぎじゃないかな

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-Vdv4 [133.149.94.3]):2022/05/01(日) 13:32:17 ID:l9dMQu4Q0.net
正直この靴跡とその位置は何それ怖いってレベル
当時これが考慮されていたら捜索は全然違う展開だったはず

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b37-eeLS [111.171.242.133]):2022/05/01(日) 13:33:11 ID:sc3slse/0.net
>>42
そうしたら943ピークは大室山や加入道山に続くわけでもない独立ピークだから
それの枯れ沢は完全に盲点で所有者ですらいった事があるかどうかすら怪しい
所だったという訳か

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b74-nT4F [223.217.55.248]):2022/05/01(日) 13:46:26 ID:EIHxH19x0.net
中間までしか植林してないのは植林できないような崖だからだよ
尾根外れれば誰も行けない

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 14:05:11 ID:rYY9NqOM0.net
戻る意識がなく椿沢から尾根に詰め上げ、踏み跡に誘われて下った場合のルートをヤマレコで描いてみた。
https://imgur.com/a/rcl457d
詰め上げは踏み跡が無くかなり過酷。
下りは踏み跡あるので行けそうに見えるかも、ただし小1女子の身長だとガレで踏み外し怪我した可能性ある。斜面は登れても下れない。ましてや日暮れだと行動不能になる。
当時943ピークの向こう側がどのくらい捜索されたのかが気になる。

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 14:08:34 ID:hi3hmTGm0.net
ようするにすべての登山者とガキにビーコンをくくり付ければ
すぐに見つかるということ。
GPS付きならもっと簡単に見つかる。

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1382-9nmx [219.100.86.58]):2022/05/01(日) 14:10:42 ID:80F3fkvJ0.net
老害山菜盗りはこれだからな

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4cb756dc09173e3ddd87e73945e3818f517f71

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 14:11:02 ID:rYY9NqOM0.net
その為のココヘリという商売
受信機が高価で山岳会や捜索チームしか持ってないけど。

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 14:15:13 ID:hi3hmTGm0.net
死因は何よ?
滑落死、餓死、クマーの食害どれ?

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09ff-EfyQ [180.12.144.133]):2022/05/01(日) 14:16:50 ID:06GEfzxs0.net
骨の一片で分かるとでも

55 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 14:19:14 ID:hi3hmTGm0.net
ケータイをGPS付きビーコンにする無料アプリは無いのけ?

56 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 14:19:17 ID:rYY9NqOM0.net
丹沢はクマ少ないの可能性低い。
下りで怪我して行動不能からの餓死及び9月末900mあたり夜は10度以下になり、当時は雨予報もあったらしいから低体温。

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3930-Vdv4 [124.144.149.82]):2022/05/01(日) 14:19:19 ID:e65fRmon0.net
丹沢の沢はヒルがいるから人気ないんだろ

58 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 14:22:24 ID:rYY9NqOM0.net
>>55
GPS測距は受信機能なのでなんも発信していない。
ココヘリBluetoothバージョンはスマホで捜索できるが、Bluetoothの受信エリアは小さい。

59 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 14:28:55 ID:hi3hmTGm0.net
いやいや、そうじゃなくてケータイが受信したGPSデータを1分おきに
超短時間発信させるアプリとかだよ。
電池の消費を抑えて1週間くらいもたせられればええと

60 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 14:33:21 ID:hi3hmTGm0.net
1分間隔だと電池消費が多そうだから15分おきでもいいや

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 14:35:26 ID:rYY9NqOM0.net
>>59
電波が入るならヤマレコのいまココ機能
電波が入らない場合もYAMAPのみまもり機能はある程度可能

62 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bb-Nh0L [106.73.99.65]):2022/05/01(日) 14:53:12 ID:3XuLzxDi0.net
電波つかめる状態ならどの基地局がどのくらいの強度で受信してたか
キャリアなら分かるだろ

63 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 15:49:23.35 ID:PB3aK17dM.net
地図アプリで何分間動きが無ければ自動的にメッセージを送る機能があるけれど、電波が無いと使えない。
やはりinReachを持たすしかないな

64 :底名無し沼さん (スププ Sd33-T/h9 [49.96.12.231]):2022/05/01(日) 16:26:49 ID:bgkmTqE8d.net
ゴールデンウィーク真っ只中、新潟親子みたいなまた悲惨なパンパカがおきませんように

65 :底名無し沼さん (ワッチョイ abed-9nmx [113.32.7.49]):2022/05/01(日) 16:47:44 ID:fj3jpjcs0.net
「山の上に上がるのが子供の習性」
子供が行方不明に無ったらこの法則はしっかり念頭に置くべきだろうな

https://i.imgur.com/n8fnj1f.jpg

66 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-iNGi [1.75.212.114]):2022/05/01(日) 16:55:42 ID:bx+gMgKFd.net
レスキュー要請アプリついては前から思ってたわ
外国のだとsos発信アプリってけっこうあるんだけどな
日本人って危機管理に対して無関心なのかもね

67 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/01(日) 17:01:41 ID:4Fb2sA7T0.net
尾畠理論の通りに高いとこに登って行動不能になってたなら
事故当時に尾畠引っ張って来れば見つかったかもな

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/01(日) 17:02:32 ID:4Fb2sA7T0.net
引っ張ると音が出る程度のシンプルなやつでも充分有効だった

69 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.156.17]):2022/05/01(日) 17:13:42 ID:IvV1gB/WM.net
>>43
スレ見てきたけど、この人すごいなw

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651361267/225

70 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 17:39:25 ID:hi3hmTGm0.net
携帯の電波が基地に届かなくてもいいんだよ
15分おきにでも発信してくれたら捜索隊が電波受信機持ってけば
すぐに場所わかるだろ

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ba2-LLjv [121.102.71.193]):2022/05/01(日) 18:44:18 ID:lT/QJ+VO0.net
>>70
携帯の電波がスクランブルされてるから
その周波数帯のレシーバーがあったとしても
位置を特定するにはフォックスハンティングのレベルになってしまう。
そもそも携帯電話の微弱出力でどこまでフォックスハンティングできるのか未知数。

多分あなたのやりたいことは移動基地局を持ってこないとだめ。
大昔にはPHSという規格の携帯があってトランシーバーモードがついてたから
携帯同士の相互接続でなんとかなってたが今は難しい。
いっそそこまでやるならアマ無線の資格を取ってハンディを持って行った方がいいと思う
登山届に145か430の使ってるハンディのメインチャンネルと呼出符号を書いておけば同じ山域ならまず繋がる

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1323-y/je [219.104.252.219]):2022/05/01(日) 19:27:21 ID:hi3hmTGm0.net
そうなの?携帯の出力レベルってピークで1〜2Wも有るって聞いてるけど
ガセなの?

73 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa0b-Olgn [27.85.205.251]):2022/05/01(日) 19:28:46 ID:P75igxSia.net
>>28
サッサと雪の時期に埋めて旦那は始末しとけ

いつまで生かす気だよ
熊さん本当に頼みます、貴方がやれば無罪

74 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-0MCv [114.177.106.17]):2022/05/01(日) 19:40:23 ID:YtR6BGdm0.net
最新版
https://imgur.com/a/cUbfO0B

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b74-nT4F [223.217.55.248]):2022/05/01(日) 19:41:03 ID:EIHxH19x0.net
>>69
おそらくは3本矢印の何処かだけど
最大で約南北600m東西500mあり急峻だ。しばらくかかるよ。

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/01(日) 19:58:59 ID:4Fb2sA7T0.net
さっきと赤線変わってるしなんだかなあ
現場の状況が立体的に理解できたので感謝はしてるけど

77 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-2BMe [150.66.67.202]):2022/05/01(日) 20:21:08 ID:ocOylEFJM.net
砂防ダムもあるのにその上流には行かんでしょ
ましてやそこから急峻な尾根は登りきれん
足跡は別の誰かだと考えるほうが自然

78 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09ff-sZQu [180.60.155.4]):2022/05/01(日) 20:27:26 ID:xq9+Tf+O0.net
足跡までのルートは動画であがってたから林道でアクセスできるはず
林道が続いてるのに近場の険しい山道から登る方が不自然

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-PwpY [218.134.176.2]):2022/05/01(日) 20:32:10 ID:t4Pz/WGd0.net
足跡は隣の椿沢だし全然関係ねえだろ
954Pの途中まで行って尾根筋を降りてパンパカだろうな

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b74-nT4F [223.217.55.248]):2022/05/01(日) 20:33:34 ID:EIHxH19x0.net
>>77
ここの持ち山管理用と思われる歩道は国土地理院にも記載がある。
ピークを経由して反対側の集落まで行けるようだ。
ただ、踏み跡はすごく薄いね。

81 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-wxdz [49.104.16.216]):2022/05/01(日) 20:34:02 ID:w3zmrDtod.net
パンパカ祭り来るか

【動画】2日の天気 - 晴れても急な強い雨や雷雨に注意  東日本や東北 日中の寒さは解消へ(1日19時更新)(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/417438a9b9dd9063be92143f87005c727d345250

82 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-bqhJ [106.132.155.35]):2022/05/01(日) 20:47:16 ID:OhF9a9DIa.net
ベストパンパカ、そろそろ出てくるか?

83 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM73-yBnX [193.119.147.250 [上級国民]]):2022/05/01(日) 21:08:32 ID:JYWPHXPQM.net
飛んできたぞ!

84 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM73-kuJn [193.119.147.250]):2022/05/01(日) 21:09:30 ID:JYWPHXPQM.net
進展ないのか

85 :底名無し沼さん (スププ Sd33-T/h9 [49.96.12.231]):2022/05/01(日) 21:50:39 ID:bgkmTqE8d.net
隊長、また凄い動画上げてたな
もし、DNA鑑定が全く別人としたら…

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1382-PwpY [219.100.84.155]):2022/05/01(日) 22:24:10 ID:WYtvff6Y0.net
皆さんの考察はすごいな

2019年9月21日、大月のデータなんだけど日照は無いけど雨も風もなし
日没は17:45時頃だけど曇ってるから早めに暗くなる。
気温は24時で17℃、翌朝まで同じくらいで推移、大月が標高350mくらいで
道志が600mだから15℃くらいか
雨が降るのは翌22日の夜から。

最後に確認されたのが15:40時頃、いないのが分かったのが16時頃。
・行ったと思われている道を薄暗くなっていく中、どんどんと登って行くものだろうか?
・道は藪道にように迷うな感じじゃなければ戻れると思うが?
・仮に上まで登ったとして、崖から落ちたとしても垂直な岩場でもないし
 土で草や木がある斜面を滑り落ちる感じだから、致命的な怪我をするだろうか?
 子供は体が柔らかいし。
まあ、それが子供だから、っていえばそうなんだろうけど・・・
22日はその辺りに捜索は入らなかったのかな?

何んとなーく「騒がれそうになったから・・・」てワードが浮かぶんだよなぁ

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 22:24:45 ID:rYY9NqOM0.net
ニュー速+のスレが早すぎて全然追えないわ。
居なくなった次の日は雨だったらしいので、9月とは言え綿の普段着だと1日持たなかったと思うな。

88 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-WVak [106.131.68.142]):2022/05/01(日) 22:24:57 ID:qLQ0R7yka.net
普段はパンパカを楽しんでるが
空くんだけは今でもネタに出来んのよ、、、

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bc7-WB4i [111.89.58.112]):2022/05/01(日) 22:35:15 ID:oIgb4spx0.net
7歳の女の子がこんなとこ行くはずがないとか思うから不思議なのだ
これが妙子さんの7歳のエピソードなら丹沢湖あたりを歩いてるのを発見されたと聞いてもなるほどなあと納得するだろう

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-9HS5 [114.150.206.152]):2022/05/01(日) 22:58:52 ID:rYY9NqOM0.net
友達が河原にいる認識があったようだから、もともと遊んでいた堰堤側の林道を上がっていき、道がなくなるところから椿沢に入って戻れなくなってしまい、登りやすいところ(足跡疑惑の場所)を尾根に向かって詰め上げたとおもうなー
迷ってパニックだったとしても、ある程度開けた林道から、あえて鬱蒼とした樹林帯の痩せ尾根点線ルートには行きたくない

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/01(日) 23:07:22 ID:4Fb2sA7T0.net
山で迷ったら登れという格言を知っていて実行してしまったのかも

92 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-bqhJ [106.132.155.35]):2022/05/01(日) 23:52:48 ID:OhF9a9DIa.net
暗くなったら動くな、だな
この場合は

それが理解できる年齢かはしらん

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ 139d-185e [219.113.101.180]):2022/05/02(月) 00:00:47 ID:HFhZVK2f0.net
迷ったら戻れ、を実践していれば。

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3930-Vdv4 [124.144.149.82]):2022/05/02(月) 00:41:03 ID:+qdXXXnH0.net
谷筋に降りてはいかん

95 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 02:32:28.93 ID:CuTR5/u2M.net
 
     騎手の落馬で背中が軽い!!
            ∧  ∧
  +.        / ヽ‐‐ ヽ       +
     +.   彡      ヽ    +
          彡   ●  ●
  キタ━━━━彡  ( :::::  :::::l━━━━!!!!
   +     彡   ヽ     |     +
         彡    ヽ    l
         彡    (__人__)
    +   / `     |r┬-|      +
          /       `ー'´
_|\|\|\∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧/|/|/|_
>                               <
   /     ̄ ̄    /_ ──┐ ヽ|  lヽ  ム ヒ | |
  ̄/ ̄/  ̄ ̄7 / ̄ /   /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ./  /    /   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87443b8759e33de59e88da39fb6665da899ee23

96 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 02:43:31.49 ID:CuTR5/u2M.net
【動画】 小倉美咲ちゃんの糞母「もうひとついいですか?ふふっ」 [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651411429/

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-rcWZ [106.167.140.238]):2022/05/02(月) 04:37:31 ID:jyYxMvPw0.net
20分後には探しはじめた時はもう見当たらない所まで行っちゃってたってことなん?誰一人として目撃者もいないし

98 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-PwpY [218.134.176.2]):2022/05/02(月) 05:01:39 ID:eth3Dawx0.net
>>97
西に向かったと言ったから皆で西を探してた
実際には東で発見された
最初からそして探してる間にもどんどん東に行ってしまっていたのかな

99 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-Q/q8 [106.180.3.221]):2022/05/02(月) 06:10:49 ID:3iG7u2rAa.net
母親の証言信じたことがすべての始まり

100 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-XzuB [49.98.170.199]):2022/05/02(月) 06:38:39 ID:VOvhSBECd.net
>>99
なんでこういう誹謗中傷しちゃうん?
病気なの?

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-rcWZ [106.167.140.238]):2022/05/02(月) 06:39:27 ID:jyYxMvPw0.net
>>98
西から南に入ったみたいだけど誰も見てないんだよね
三連休初日だけどテント周辺以外は人いなかったんかな

102 :底名無し沼さん (オッペケ Sre5-I9YX [126.167.94.173]):2022/05/02(月) 07:52:38 ID:BC8ZkTAar.net
みなさんおはようだお(^_^;)
GWは安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

103 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.128.50.2]):2022/05/02(月) 08:35:42 ID:aNgJSgGRa.net
ヤマケイ読んでたら道迷いでの単独行遭難では比較的早くから幻聴で人の声が聞こえる人もいるんだよな
で、声のする方向へ進んでしまう
自分の子供の頃の経験だと、体格や目線や視野の問題だろうけど裏山なんかでここに道がついてるという感覚も大人とは違ってた
平常時の大人が考える「ありえない」
はあり得るんだよなあ

104 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM73-eox6 [193.119.144.128]):2022/05/02(月) 09:15:04 ID:vXYiApkgM.net
骨と靴の発見現場の上流の山に、命がけで行けばチビッコでも行けるだろうしな
ふつうは斜面のほうにママがいるわけないってわかるもんだがチビッコだからね
まあ、事故か事件なのか捜査に進展あるといいな

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-ynOR [61.26.24.244]):2022/05/02(月) 09:26:35 ID:SMSy2PO30.net
>>43
いや子供もさこんなに歩く前に引き返せよw

106 :底名無し沼さん (スップ Sd73-r/SQ [1.66.100.151]):2022/05/02(月) 09:26:42 ID:TOkEOthld.net
川原で遊ぶ子供の声が反響して山側から聞こえて行ってしまったのかも

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/02(月) 09:45:19 ID:p6MTW+u/0.net
山で迷ったときに登って助かるアニメか漫画観たことがあって真似したのかも

108 :底名無し沼さん (ワッチョイ e957-R7XL [222.145.85.75]):2022/05/02(月) 09:46:05 ID:fs2d0YhX0.net
>>107
具体的にあるのそんなの

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ e957-R7XL [222.145.85.75]):2022/05/02(月) 09:47:29 ID:fs2d0YhX0.net
ムクムクと登攀欲が湧いてしまったんだろう

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-LUjK [106.159.207.149]):2022/05/02(月) 09:57:50 ID:qfriIFyv0.net
尾瀬(至仏山)でパンパカ

https://nordot.ap/893590980270669824

111 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/02(月) 09:59:44 ID:p6MTW+u/0.net
死神くん?

112 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9974-bbrS [118.21.40.224]):2022/05/02(月) 10:08:49 ID:sJnd1ize0.net
>>106
大人でも山麓の声が近くに聞こえて直進し迷うケースあるからな
奥多摩で崖下の駅に降下しようとして死亡した事例も多分そう
それをわからず子供にエア説教してる>>105はパンパカの素質がある

113 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3930-Vdv4 [124.144.149.82]):2022/05/02(月) 10:18:51 ID:+qdXXXnH0.net
子供は営林署が付けたピンクテープをたどって迷ってしまった可能性も

114 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1321-6Jp9 [125.173.67.199]):2022/05/02(月) 10:41:06 ID:Zjuv841g0.net
こどもがピンクテープが目印とか知ってるかなぁ

115 :底名無し沼さん (ワッチョイ a176-JGNo [210.234.63.177 [上級国民]]):2022/05/02(月) 11:00:13 ID:ixQNKVDj0.net
尾瀬・至仏山付近で遭難か、登山歴40年の男性が死亡…雪の上に倒れた状態で発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a2fec1f21a2ad7946908085125b913b50048b7

116 :底名無し沼さん (オッペケ Sre5-wCcX [126.158.143.92]):2022/05/02(月) 11:04:45 ID:A2fTvcKYr.net
>>114
知らなくてもヘングレあたりから類推するかも

117 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 11:08:38 .net
靴下も子どもサイズ、道志村
小倉美咲さんのものと類似
https://nordot.app/893029030035783680

子どもの頭部とみられる人骨の一部が見つかった山梨県道志村山中の捜索で、後に発見された靴下と子ども用の左右の靴が、同じようなサイズであることが30日、捜査関係者への取材で分かった。
靴は2019年に行方不明となった小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=のものと類似しており、山梨県警は30日も40人態勢で捜索を継続、枯れた沢の周辺斜面を重点的に調べた。

靴下が見つかったのは、人定不明の人骨があった地点から沢沿いに200~500m上方の斜面と新たに判明。

当時、美咲さんがはいていた靴下は花柄。
今回見つかったものは劣化して色合いの判別が難しい状態だった。

118 :底名無し沼さん (ワッチョイ b974-R7XL [60.47.34.83]):2022/05/02(月) 11:10:29 ID:OAZxTum80.net
山菜採りに出かけた84歳女性が行方不明に 警察や消防が捜索中《新潟・十日町》(TeNYテレビ新潟)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fce437e108342481266af40a33d8175e521837f

119 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-/RSs [49.96.244.130]):2022/05/02(月) 11:12:57 ID:rRMynD5vd.net
>>115
病死やろな
いい死に方だ

120 :底名無し沼さん (ワッチョイ b974-R7XL [60.47.34.83]):2022/05/02(月) 11:13:03 ID:OAZxTum80.net
>>118
警察に電話しとけば

121 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3174-nT4F [58.95.211.91]):2022/05/02(月) 11:19:22 ID:pGOkayIb0.net
>>114
ピンテは業者の境界確認用で道用じゃないよ。
読図できない自己中がビニテ使ってたのを誤解して広まった。
他人の山なんでやりっぱなしで帰らないで

122 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1321-6Jp9 [125.173.67.199]):2022/05/02(月) 11:25:39 ID:Zjuv841g0.net
尾瀬・至仏山付近で遭難か、登山歴40年の男性が死亡…雪の上に倒れた状態で発見
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220502-OYT1T50067/

123 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 11:29:17.22 ID:avrPUy9y0.net
谷川だけでなく至仏も定期的にお亡くなりになるなあ。合掌。

124 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 11:45:44.71 ID:pcMIEB6u0.net
ベテラン登山者は良く頑張った

125 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 11:48:50.05 ID:SXLbMwdva.net
登山歴40年(5年ぶりの登山)とかあり得るから歴はあてにならん

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200