2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part462

1 : :2022/04/30(土) 13:28:25.06 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part461
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649912950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

260 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-mf1s [106.128.104.121]):2022/05/04(水) 19:47:14 ID:kNu1KaAFa.net
まぁ世間的な注目度が高くて継続して探してた人も多かったのは大きいよ
今回も頭の骨の一部という知らなきゃ見逃してしまいそうな手がかりがきっかけだったわけだし

261 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/04(水) 19:52:40 ID:nkXIA81L0.net
標高600のキャンプ場から標高900超の枯れ沢の上まで標高差300m登ってたなら
迷子は意外と近くにいる定石が当てはまらなかったかも

262 :底名無し沼さん :2022/05/04(水) 19:55:29.68 ID:+FbuejY+0.net
靴下と違って衣類(上着)が出たんなら毛髪が見つかるかもな

263 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-fUQp [106.146.43.42]):2022/05/04(水) 20:03:05 ID:XquqtrSIa.net
翌々日のYAMAPの投稿者が警察に通報していれば…
助かったとは言わんが、もう少し早く見つかったかもしれない

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1399-wjd7 [61.118.61.208]):2022/05/04(水) 20:04:26 ID:6oPHp2YT0.net
お母さんが誹謗中傷を受けながらも矢面に立って風化しないように発信を続けた甲斐があったということかな…

265 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF63-dMDy [103.5.142.245 [上級国民]]):2022/05/04(水) 20:06:46 ID:Pp2l7MMDF.net
90 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/04(水) 19:42:21.00 ID:anT48Hez0

母親のコメント
警察から先ほど電話で新たに美咲が着ていたような服と骨のようなものが出てきたと連絡があり正直、言葉になりません。電話の後、しばらく放心状態で涙が止まりませんでしたが、私は絶対に諦めません。この2年7カ月ずっと美咲が無事に戻ってくることを神様に願い続けてきました。必ず神様が美咲を守ってくれて、私のもとへ無事に返してくれると信じています。


まだ諦めてない(´・ω・`)

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/04(水) 20:12:42 ID:nkXIA81L0.net
夢をあきらめないで

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/04(水) 20:17:33 ID:zH+HTuHu0.net
子に先立たれる親の気持ちは絶望しかないと思うな
諦めてないというよりも、そう言うしかないんだろうな

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1382-PwpY [219.100.84.155]):2022/05/04(水) 20:23:36 ID:00QDLtcF0.net
あっちにシカとウサギがいたよ、見に行こうか
・・・

269 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.132.186]):2022/05/04(水) 20:24:08 ID:yWUGrO1/M.net
>>260
後頭部の骨の一部なんて俺も気付ける自信ねぇわ

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-ANzE [133.203.37.12]):2022/05/04(水) 20:24:15 ID:4oDX5be40.net
子供は体重が軽いから普通に登れるんだよ

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ d160-/BDc [202.172.87.148]):2022/05/04(水) 20:29:31 ID:1u6v0HLo0.net
宝満山で登山中に転倒…足首けがの50代女性を救助
05/04 18:58

https://kbc.co.jp/news/article.php?id=8556256&ymd=2022-05-04

272 :底名無し沼さん (オッペケ Sre5-cfQR [126.194.115.39]):2022/05/04(水) 20:45:09 ID:EgkycofPr.net
そうだね
子供の頃はできたうんていも逆上がりも今の方が鍛えてるのにあんなにスルッとできない

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-Nh0L [106.159.230.187]):2022/05/04(水) 21:14:44 ID://agJXjq0.net
山菜採りでパンパカるやつ多いけどあんなん命かけてまで
採りに行くようなもんなんかなあ

274 :底名無し沼さん (オッペケ Sre5-Sd+h [126.204.246.169]):2022/05/04(水) 21:26:40 ID:W9WVxI2dr.net
登山も人の事言えんだろ

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ d152-glhM [202.247.67.83]):2022/05/04(水) 21:30:29 ID:my/94OCE0.net
628 アキレス腱固め(東京都) [US] 2022/05/04(水) 20:10:15.03 ID:R28YOvVt0
事件発生2日後にあった椿沢上流部でのYAMAPの足跡の情報
https://yamap.com/activities/4615320

↑の話を元に10/2に探しに行った人の情報
https://yamap.com/activities/4683218/article

なんか結局登山趣味の連中がボランティア気取って行ったはいいけど
沢登りを楽しんじゃったりピーク踏んだりして結局なんも通報してなかったらしい


791 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US] sage 2022/05/04(水) 20:45:51.63 ID:Ru9YJ72X0
>>774
でも、嬉々として写真はupしてるんだよな
sns自己顕示欲で捜索の思いっきり邪魔するのは止めてほしいよな
真面目に通報していたらもしかして助かったかも知れないのに

806 アキレス腱固め(東京都) [US] 2022/05/04(水) 20:49:03.33 ID:R28YOvVt0
>>791
ぶっちゃけこの人がきたの9/22 7:30だからめちゃくちゃ72時間に間に合ってるのよ
滑落した時に頭でも打ってなければ生きてたかもしれない
捜索に来た登山者がアホだったのも含めて不運
https://yamap.com/activities/4615320


847 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US] sage 2022/05/04(水) 20:54:57.44 ID:Ru9YJ72X0
>>806
この人捜索じゃないでしょ?
単純にこんな時にここに山登りに来た人で
通報なんかしたら、いろいろと時間取られて予定が狂うので、自衛隊が捜索済みだよねって言ってるんじゃないの?

子どもの足跡は保全もされていなかったのに
で、自分の足跡をその辺につけまくったから、この子どもの足跡も発見しづらくして…

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1360-/BDc [219.124.89.23]):2022/05/04(水) 21:40:10 ID:FJbGWqGH0.net
山岳事故が相次いで発生 登山には細心の注意を<福島県>
2022年05月04日 21:10

http://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022050400000015.html

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99c4-+jZE [118.237.213.147]):2022/05/04(水) 21:49:32 ID:rPiH+nAR0.net
>>275
628のレスに貼られてるYAMAPの
15枚目の写真が943のピーク(骨や靴が見つかった位置より上)で見た感じ何も無さそうだね…
943のピークより下で落ちたとか何かなのかな

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/04(水) 22:03:54 ID:zH+HTuHu0.net
>>275
なんで足跡の事を通報しなかったんだろ
ダメもとでも普通は念の為、通報するだろうに
ちょっとアホ過ぎない?

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-PwpY [218.134.176.2]):2022/05/04(水) 22:10:12 ID:HoQQhXZx0.net
椿沢の900m辺りの靴跡から943Pを目指すなんて大人でも無理やろ

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/04(水) 22:10:24 ID:s6B88WUD0.net
3連休は天気よく風も穏やかだから
そういう意味での遭難はないんでは?
最高の登山日和だった

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-4Qbk [60.70.88.212]):2022/05/04(水) 22:17:46 ID:Iu1oayY+0.net
>>275
それって真面目に通報していれば助かったんじゃないの?
2人目の奴は承認要求だけのアホ

282 :底名無し沼さん (スププ Sd33-tTbX [49.97.30.29]):2022/05/04(水) 22:21:15 ID:cLW2ezdsd.net
どうせ相手にされなかったんじゃね
足跡にみえるとか妄想だろ

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a6-Nh0L [125.172.56.25]):2022/05/04(水) 22:25:32 ID:IyPTwg1Q0.net
子供は上に登るってスーパーボランティアも言ってるのに

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a6-Nh0L [125.172.56.25]):2022/05/04(水) 22:26:46 ID:IyPTwg1Q0.net
捜索隊が使えないにも程がある
ぞろぞろ同じ道を歩いてたんじゃないの?

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39f5-lwqT [124.240.236.215]):2022/05/04(水) 22:29:09 ID:hYM4K/bc0.net
とも子さんはよく頑張った
この言葉を捧げよう

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bb-WiYk [106.72.139.64]):2022/05/04(水) 22:53:01 ID:2LaU5hXP0.net
どの辺りを探せば良いかが分かると次々に見つかるもんだ

287 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.132.44]):2022/05/04(水) 22:59:14 ID:jSayBQQ3M.net
>>275
コメント追加されてるね

>写真は残念ながらコレしかなくて、当時警察?消防?に話したような気がします。

>当時は情報が全然、開示と共有ができていなかったですね、靴のサイズとか、ソールの形とか。


この辺も改善事項だなー
情報共有をどうするのかっていう

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/04(水) 23:03:53 ID:zH+HTuHu0.net
>>275
まあ確かに10/2に探しに行った人のyamapの画像見てると、女児がこんな45度もあるような
傾斜の山奥まで一人で来るもんかね??とは思う。
クマーに食害されて引きずられたんじゃないかとか別の要因を想像してしまうよね。

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bb-Nh0L [106.73.99.65]):2022/05/04(水) 23:09:39 ID:0yYfJ3dk0.net
>>279
このYAMAPのGPSの記録を見ると椿沢から943Pにあがるのに距離300mで120m上昇、この人の脚で20分
だから子供でも行けたと思う

https://yamap.com/activities/4683218

290 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bb-Nh0L [106.73.99.65]):2022/05/04(水) 23:13:22 ID:0yYfJ3dk0.net
>>287
警察からは「この写真では美咲さんの足跡とは断定できない」って発表されて幕引きだろうな

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/04(水) 23:22:12 ID:nkXIA81L0.net
あと10日しかないけどマンガBANGで読めば

292 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/04(水) 23:22:23 ID:nkXIA81L0.net
誤爆

293 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF63-dMDy [103.5.142.245 [上級国民]]):2022/05/04(水) 23:37:29 ID:Pp2l7MMDF.net
tps://i.imgur.com/pDjzqxx.jpg

別の山だが2歳児がこんだけ登れるんだから
7歳なら軽々山頂まで行けたんじゃ…

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/04(水) 23:38:51 ID:nkXIA81L0.net
尾畠理論すげえな

295 :底名無し沼さん (バットンキン MMed-xj9D [114.169.123.125]):2022/05/04(水) 23:58:46 ID:QiOFwlTCM.net
>>265
そりゃ、体面的にそうしないと遺棄した事がバレるからな

296 :底名無し沼さん (バットンキン MMed-xj9D [114.169.123.125]):2022/05/04(水) 23:59:36 ID:QiOFwlTCM.net
>>271
こういうのを年金3号のゴミがやったら、その権利剥奪でいいわ
社会のお荷物でしかない

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7394-SFF1 [117.109.246.222]):2022/05/05(木) 00:46:17 ID:7UpaHHPq0.net
俺は最初から遭難だと考えてたからほんまに発見されてよかったよ。変態に拉致監禁なんて悲惨で可哀想すぎるからな。母親はみさきちゃんを川原まで送らなかったという自責の念があるから生きて帰ってきてくれるという想いがないと生きていけないんだろうな。大人でも迷うのが山だからな。

298 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa0b-r95a [27.85.204.143]):2022/05/05(木) 01:05:16 ID:JN+W1GaEa.net
話したような気がしますって曖昧だな

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-rcWZ [106.167.140.238]):2022/05/05(木) 01:18:03 ID:84fT5uCZ0.net
大型台風前に自衛隊まで動員してすぐ脇の山中を全然探してなかったなんてあるかな?尾根筋は草だってそんなに無かったろうし

300 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-fUQp [106.146.41.233]):2022/05/05(木) 03:22:07 ID:HlrAYlipa.net
子供が登ることは考えにくいって言っても、それは平常時の話で生命の危機ブーストがあればどこへでも行くだろ

301 :底名無し沼さん (アウアウクー MM65-Olgn [36.11.224.139]):2022/05/05(木) 03:51:38 ID:kofyGmbZM.net
ハゲもおだてりゃ木に登るって言うしな

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-ae4c [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 04:11:44 ID:X7WjL+jI0.net
普段山歩きしてりゃ
こどものがこんなところまで?というより
こどもの方が山を軽々駆け上がるのみてるだろ
親の方が後ろからぜいはあいってる
なおかつ迷ってパニックになってりゃどこまでもいけるだろ

だいたい田舎の子は山で秘密基地つくるのが定番だったんだし

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-ynOR [60.153.203.143]):2022/05/05(木) 05:16:04 ID:N8+vokdp0.net
小1の時迷子になって必死に歩いて市を二つ横断したことある
さすがにこれはヤバいと思ってその辺の家に行って迷子だから
助けてほしいってやったけどさ
子供の必死な時の行動力は大人が想像するより半端ないからな

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 05:38:46 ID:X7WjL+jI0.net
普段でもこどもが遊びの時に発揮する体力に
親はついていけないしな
山では身軽が最強

305 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-PwpY [218.134.176.2]):2022/05/05(木) 05:43:49 ID:KMGbnAXG0.net
いまやってたけど今回も骨は数センチといってたね

306 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9d-2J/7 [122.27.10.91 [上級国民]]):2022/05/05(木) 07:07:53 ID:onuZ69XeM.net
靴の近くに「埋まってた」

これな

307 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-Q/q8 [106.180.5.113]):2022/05/05(木) 07:18:54 ID:zVdM5EzWa.net
何処かに連れ去った後に色々楽しんで飽きたら殺して
捜索やめたタイミングで山に捨てた(埋めた)んちゃうんか

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99c4-+jZE [118.237.213.147]):2022/05/05(木) 07:41:13 ID:JvboaqxM0.net
関連ニュースのスレ立たなくなってるね
>>306
新たに見つかった骨と黒っぽい服が靴の近くに埋まってたの?

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/05(木) 08:28:55 ID:5mJk/6tf0.net
日テレが警察がクワ持ってたという事だけで骨を掘り出したんじゃないかとか、勝手な想像で解説してたわ
ほんとマスコミはいい加減だよな。勝手に話を膨らませていくんだから。

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1360-/BDc [219.124.92.48]):2022/05/05(木) 09:15:55 ID:ss0j+Qe/0.net
大阪の高校生2人組が氷ノ山で遭難 消防防災ヘリで救助 残雪…道に迷う
2022年5月4日(水) 19:00 

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/37925?display=1

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-JiEl [60.70.88.212]):2022/05/05(木) 09:16:01 ID:lv1R2MLT0.net
ニュースが起こるとニュースキャスターが嬉々として伝えるのがわかるよな
被害者死亡案件ほど()

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a6-Nh0L [125.172.56.25]):2022/05/05(木) 10:09:27 ID:HtvP8XD40.net
もう氷ノ山は入山禁止にしる

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b83-e/ie [153.246.253.78 [上級国民]]):2022/05/05(木) 10:53:17 ID:c/7Ht7FD0.net
ニイガタオヤコから4年か

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39ec-vnhZ [124.103.222.96]):2022/05/05(木) 11:13:54 ID:cMnDa5on0.net
>>310
一番きつい旧伊勢道で氷ノ超えに出る親水公園登山口から登るやつは事故を起こさないんだよね。
だいたいたやらかすのは楽な鳥取から登るやつ。
ガキ2匹も夏場のハイキングと同じように考えたんだろうな。

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ b974-R7XL [60.47.34.83]):2022/05/05(木) 12:02:48 ID:HTMYt/DD0.net
山菜採りの89歳の男性が死亡  がけから転落【福井・池田町】(福井テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d3b114c16e2070d0e121eab36a8efa7f8a6091

316 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 12:23:10 ID:X7WjL+jI0.net
>>310
氷ノ山はまだ雪残ってるんだな
大山はルートにはほぼなかったのに
低山はまだしも高山なんてGW人たくさんいるから
迷いようがないと思うんだが

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb91-Nh0L [119.229.203.222]):2022/05/05(木) 12:44:17 ID:U+M0Cjac0.net
>>265
マスコミに大っぴらに言うのは珍しいが、心理学で言う「防衛機能」の見本みたいな言動だな

318 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-cBqm [101.111.203.9]):2022/05/05(木) 12:50:58 ID:Z4Eym56d0.net
変態の仕業にしては効率が悪すぎると思ったんだよな。
疑われて内定されていた近所の変態とかもいたのかなあ。

319 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-e9CD [106.133.224.27 [上級国民]]):2022/05/05(木) 13:51:35 ID:VVmDHOuQa.net
この件もほぼ迷子からの転落その他の事故だろうしタケノコやひるがの高原も単なる迷子からの事故だろうな。
やっぱり山の行方不明は見つからんよ。
自宅で鍵失くした時でも思い込みで有りそうな所を探すから見つからずに結局忘れた頃に意外な所に有るからな。

320 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 14:35:00 ID:X7WjL+jI0.net
ひるがの高原ってまなみちゃんのやつか
ダウンだし小さいし斜面なんて登るはずないみたいな報道だったけど
登ったのかもな
でも自分が捜索隊だったら滑落で進行方向の林道に沿って
下を捜索してしまうと思う

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ e97a-ua0V [222.224.253.30]):2022/05/05(木) 14:49:17 ID:fNeFaZxJ0.net
韓国岳だっけ、登山中の子どもが家族を置き去りにして突っ走った結果、
別の山道から下りちゃって滑落、頭蓋骨を折って動けなくなり
低体温庄で亡くなるという事件があった
あいつらの身体能力なめたらアカンわ

さっきもワイドショーで子どもが険しい山道を登るのはうんぬんってやってたが
どうして下界の常識で計ろうとすんのかね

322 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM6b-mf1s [133.106.74.248]):2022/05/05(木) 14:59:20 ID:jV61opq9M.net
子供は軽いっていう最大の武器があるからな

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-Nh0L [61.211.143.50]):2022/05/05(木) 15:01:49 ID:cIpLC3oh0.net
近所の岩山なんかでも、子供は柔軟な動作で高い段差をもろともせずにキビキビ登ってくからなぁ。
コケて怪我するんじゃないかと思うのは運動不足の大人ばっか。

324 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-MD/a [133.106.188.12]):2022/05/05(木) 15:31:29 ID:wPzSPtAsM.net
まぁ子供が大人追い抜いてヒョイヒョイ登っていく姿を見たことない奴は
想像できなくても仕方ない気はする
ただそういう無知をテレビで垂れ流すのがね…

325 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 15:55:49.07 ID:X7WjL+jI0.net
大人は頭で考えて登るけど
こどもは知的好奇心で突き進むからな
なんでこんなところにという場所でも
動物がいたとかアニメにでてる場所に似てたとか
なにか興味ひかれるものがあったのかもしれん

326 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 15:56:58.16 ID:2iC2iy8Ca.net
 禿もおだてりゃ木に登る
      /ヽ / /⌒\
      / /ヽヽ|/⌒\i|\
     |/ /ヾゞ///\\|
     |./   |:::::;;i|    \|
          |::::;;ii|
          |:::;;iii|
          |::;;;iii|彡 ⌒ミ
          |::;;;ii( ・ω・) 
          |::;;;iii⊂   }
          |::;;;iii⊂,____,ノ
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|            
          |;;;iiii;|            ( `∀´)
          |;;;iiii;|      ((( ┳┳┳┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳
     .jrjjrj从wwjwwj从     ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
  jwwj:jrj从jrjrj从jwwjwwjjr    ............... ∪∪

327 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 15:57:15.61 ID:2iC2iy8Ca.net
>>315
寿命だろ?いい加減にしろ

328 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-fUQp [106.146.40.116]):2022/05/05(木) 16:38:37 ID:l6bpNSiUa.net
>>315
大往生乙、いい死に方だなあとしか

329 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-fUQp [106.146.40.116]):2022/05/05(木) 16:41:56 ID:l6bpNSiUa.net
子供を山に連れて行ったら超低いが一定確率で迷子→遭難→死亡になるという経験則は共有されていい
キャンプだろうが林間学校だろうが同じ
あとはそれを受け入れた上で山に行くかどうかだけ

330 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-PwpY [218.134.176.2]):2022/05/05(木) 17:51:30 ID:KMGbnAXG0.net
道志のは27人、あんまり大きな集団ってのも良くねえな
ほかの子供が9人も一緒だと初動でも本格的に探せねえもんな
徳島の国見山に23人で登って一人消えてしまったのなんか捜索に2日だけだった

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 18:07:56 ID:X7WjL+jI0.net
キッズケータイとまではいかなくても
見守りGPSぐらいはもたせるのが常識になるのかもな

332 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1382-PwpY [219.100.84.155]):2022/05/05(木) 18:28:50 ID:bhFAf7780.net
子供が身軽でひょいひょいと行くのは分かるよ
でもさ、曇ってて夕暮れ間近の16時前からでろくに整備されてない
陰湿でグチャらけた道を独りでどんどんと登って行くもんかねえ
社会的背景として前年にアニメ「ゆるキャン」が大ヒットして
今までキャンプ場にいなかった人種が大挙して繰り出して来てるんだよなぁ、、、

333 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/05(木) 18:37:32 ID:8YmWENSF0.net
林道通ったなら道がぬかってるから子供の足跡はわかるってヤマレコに書いてあったから
林道通らずにいきなり斜面直登したのかも

334 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-QykJ [114.148.173.128]):2022/05/05(木) 18:44:48 ID:tA1MHRRv0.net
子供にはAirtag付けとけよ

335 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-bqhJ [106.132.152.123]):2022/05/05(木) 18:47:09 ID:c63zcyxxa.net
なにっ
震脚っ

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ b974-R7XL [60.47.34.83]):2022/05/05(木) 18:48:36 ID:HTMYt/DD0.net
山の遭難の場合は地元民の話なんかあてにならいってのが今回の教訓だな。
単に地元民は行かないってだけじゃないか。

【新事実?】骨や衣服の発見現場へ続く“一本道”を検証 山梨・道志村(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a038d0d32654bedcd50e1e53dc6d290e4a2998

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/05(木) 18:49:05 ID:5mJk/6tf0.net
>>332
禿同。子供の身軽さと健脚なのは認めるけども、キャンプ場の標高600m地点から
斜度30%以上の900m超えるピークまで女児が一人で延々行くもんかねと思うよな。

338 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-bqhJ [106.132.152.123]):2022/05/05(木) 18:56:37 ID:c63zcyxxa.net
地元民も母も否定していた枯れ沢から
色々出てきたからな

ま、地元民の意見なんてそんなもん

339 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe5-cy3O [126.193.34.77]):2022/05/05(木) 19:04:35 ID:N3GUN+lXp.net
>>337
バリエーションルートとはいえ、登山に使われてる道だし、登った想定ルートはそこまで角度はないだろ。遺留品の出た斜面は別にして
荷物もない状態なら、ひょいひょい行けると思うよ

340 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/05(木) 19:04:42 ID:8YmWENSF0.net
うまい店聞いてもそいつの親戚の店教えられる

341 :底名無し沼さん (スップ Sd73-R7XL [1.66.101.85]):2022/05/05(木) 19:30:39 ID:cGJ65b0jd.net
そもそも椿沢の上にだけ足跡があるってのがおかしい。下のは発見できなかったというのだろうか。
関係ないんじゃないか?
そもそも943ピーク(とその谷)の遺留物を説明するのに椿沢の足跡らしきものは必要ではない。

342 :底名無し沼さん (スップ Sd73-xClq [1.66.101.77]):2022/05/05(木) 19:40:12 ID:oMWNJwc3d.net
>>337
昔、学校の裏山に山登り遊びのロープつけてたことあったけど、そこの斜度が先生曰く30度以上あった、って聞いたことがあった。同級生で上手い奴は、土が乾いてたら余裕で登れるって言ってたけどな

でも女の子で30度の坂登れる子なんて、よっぽど男勝りな性格でもなきゃ登らんぞ

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11eb-rcWZ [106.167.140.238]):2022/05/05(木) 19:46:12 ID:84fT5uCZ0.net
道志でキャンプして子どもが不明ってまず本流の川遊びで溺れるのがデフォなんよな 滑落とかまず思わんもん事故なら不幸が重なったとしか

344 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-uhRe [106.146.106.65]):2022/05/05(木) 20:02:13 ID:oK4gy6o8a.net
小3の子供と登山行くけど自分でシュラフやマットや着替えなど背負わせてても
コースマップの標準タイムクリアするわ。テント背負ってる自分より早いくらいだわ

下りは足の長さや登山靴のスペックの問題もあってかなり遅いけど、山の斜面で本気になったらどこまででも行くと思う。

345 :底名無し沼さん (アウアウイー Sa65-mf1s [36.12.93.97]):2022/05/05(木) 20:12:31 ID:4lOT/V5Fa.net
>>344
なるほど子供は下るより登るって言ってたのは体格的な部分も根拠になるのか
下りの方が危ないのは大人も同じだけど子供は特に体格的に下に進む危険が大きい
だからとりあえず進める方向に進むってなると登りになっちゃうってのは理に適ってるな

346 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe5-cy3O [126.193.34.77]):2022/05/05(木) 20:15:13 ID:N3GUN+lXp.net
山登りしてると、確かに幼子の速さにビビることは多々ある
やはり体重なんだと思うよ
60超えの体を持ち上げるのと、20キロそこそこの体を持ち上げるのとはやはり負荷はちがう

パワーはないが、重さは3分の1なわけだし

347 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-Y3Mn [14.13.130.97]):2022/05/05(木) 20:22:35 ID:X7WjL+jI0.net
登るか?と言われたら迷子になってパニックになったんだろと思うけど
登れるか?と言われたら登れるわな
50度ある三徳山投入堂の木の根のところを小学生が登っていってるから
何もない道路の坂より
身長低い分木の根とかつかむところある方が登りやすいんじゃないか

348 :底名無し沼さん (アウアウクー MM65-Olgn [36.11.224.233]):2022/05/05(木) 20:29:25 ID:XGj0rvfpM.net
そんなの犬見りゃ分かる
パワーは有るくせに背中に買い物袋背負わせようとすると、箸すら持ったことないのに止めてくれます?みたいに非難の目で抗議してくるからな。
まあ、その結果オヤツ無しで、こっちが美味そうに食べてるのを網戸越しに眺めるだけになる羽目になるとは知らず

349 :底名無し沼さん (アウアウクー MM65-Olgn [36.11.224.233]):2022/05/05(木) 20:31:35 ID:XGj0rvfpM.net
【朗報】 渡辺裕之さん(66)自宅トレーニング室で死去 死因は「縊死」 [886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651723514/

誰?

350 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1ff-/x1E [122.26.56.141]):2022/05/05(木) 20:41:04 ID:ktI+tqsF0.net
>>334
AirTagは、近くにiphone持った奴がいないと意味がないのでは?

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ b991-UjR7 [60.56.158.31]):2022/05/05(木) 21:10:05 ID:aB/ktx7Z0.net
>>342
まあ一応運動会にはリレーの選手に選ばれるくらい運動神経は良かったみたい
居なくなった時に履いてたシューズも速く走りたい子が履く瞬足って子供に人気のシューズだし

352 :底名無し沼さん (バットンキン MMed-xj9D [114.169.123.125]):2022/05/05(木) 21:21:29 ID:ASMBfEktM.net
大抵、犯人はメンヘレ母親かリアルハゲのヒトモドキと言っておけば大概合ってる

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1ff-Yyax [114.177.106.17]):2022/05/05(木) 21:27:22 ID:R5rqVHks0.net
>>349
ファイトー!
イッパ~ツのCM出てた人

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71f9-+ZXc [218.222.49.172]):2022/05/05(木) 21:38:47 ID:kKNUwhfa0.net
子供の頃を思い出すと、小学校1年生の頃、家の真ん前の50度位の崖を、木の根っこをつかんで普通に登っていた。

子供は身体が軽いから、スタスタ登ってしまう。道に迷ったら、その場を動くなと教えてあげていれば、それで助かったはず。

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71f9-+ZXc [218.222.49.172]):2022/05/05(木) 21:48:06 ID:kKNUwhfa0.net
自分は運動が苦手な女の子だったけど、とび箱や鉄棒に比べて、山登りは簡単だった。

美咲ちゃんは足が速かったなら、スタスタ進んでしまったと思う。

356 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7197-wxdz [218.220.29.24]):2022/05/05(木) 21:48:06 ID:Jog912kh0.net
5日午後2時45分頃、愛知県豊田市月原町の矢作川で、遊びに来ていた人から「友人が溺れている」と110番があった。県警などが捜索したところ、川底に沈んでいる10歳代の男性を発見し、引き揚げたが、現場で死亡が確認された。

 県警足助署によると、男性はこの日、男女5人でバーベキューをするために訪れていたという。暑くなったことから、男性ら3人が川で泳ぎ始め、溺れたとみられる。

ソース 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d748edda4cd485df45a4009b762f9cda684081

今年初風物詩

357 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79ce-PwpY [220.97.26.191]):2022/05/05(木) 21:49:51 ID:5mJk/6tf0.net
>>339
>>342
テレ朝のニュース映像見てみ。林道までは間違って進んだかもしれないが、発見現場へ続く山道は30度以上の急斜面よ。
明らかに林道から外れた山道なんだけど女児がここを突き進むと思えないんだわ。
普通は引き返すと思う。

358 :底名無し沼さん:2022/05/05(木) 21:57:22 .net
【速報】海底のカズワン
船内撮影した北海道警の水中カメラ"回収不能"に
ケーブル引っかかったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/64b7a0a96947d82dcd496a3603775a367c20766c

359 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-1Uqa [121.107.50.209]):2022/05/05(木) 22:06:28 ID:8YmWENSF0.net
海と川はスレチだろ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200