2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼインアーツ 3

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e91-uMyX):2022/08/01(月) 00:00:03 ID:ASrGaq0/0.net
転売屋って結婚の挨拶行くときに職業はなんですかって聞かれたり、子供にお父さんの仕事はなんなのって聞かれたとき、しにたくならんのかな

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce84-lbI7):2022/08/01(月) 00:21:23 ID:vJS7r9Z30.net
働きながらの副業にきまってんじゃんバカなの

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e4e-g6wj):2022/08/01(月) 00:45:28 ID:n1g/fsgs0.net
>>721
仮に専業でしてたとしてもお前は全個人事業主を下に見たような言い方だな
その例え話からして高齢者に近い年齢なんだろうけどボキャブラリーも乏しいのね
世の中のあらゆる事業が売上>経費+仕入で成り立ってんのに何が恥ずかしいんだか
そもそもお前に迷惑なんて1ミリもかかってないって
転売屋さえいなければ自分が欲しいものが欲しい時に欲しい値段で買えるとかいうのがそもそも妄想

724 :底名無し沼さん (スププ Sd9a-x2eP):2022/08/01(月) 01:04:56 ID:2GoPm4Wkd.net
痛いやつ多いな
誰かもわからんやつに意見の正統性主張すんのは時間の無断だよ

転売屋に怒るのもわかるが、法律的には問題ないんだからしゃあない
取扱店もグルなケースあるし、騒いでも無駄

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d18-tbdv):2022/08/01(月) 01:45:30 ID:6HR708Nf0.net
>>719
おまえバカそうだな
コアなファンでもゼクーを30万で買わねえよ
そんなプライシングしてたら会社が潰れるわ
そんな前提で話すのは、以下略

社会人になったらもっと勉強しろよ

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e91-uMyX):2022/08/01(月) 07:16:21 ID:ASrGaq0/0.net
副業だろうがお父さんは転売やってウハウハだよと子供に言えるような人間にはなりたくないわ。

727 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-hIo1):2022/08/01(月) 08:56:59 ID:M5Q+zmzDa.net
正統性主張すんのは時間の無駄だよと言いつつ、自分も主張するスタイル
身をもって痛いヤツを示してくれる人間の鑑

728 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-g6wj):2022/08/01(月) 09:38:10 ID:qBYzn/9IM.net
>>726
お父さん欲しいテントのひとつも買えないの?こんな家に生まれたくなかった

729 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-muiG):2022/08/01(月) 11:35:13 ID:XOV46hMOa.net
学校とか職業とか主義主張とかどうでもいいが転売がクソなのは変わらんぞ
自己肯定に必死みたいだが黙っればいいのに
誰かに賛同してもらわなきゃいられないビビリならそもそもやめとけと

730 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-LFnV):2022/08/01(月) 12:23:14 ID:oVgwCW/ep.net
だから転売の話に振るとスレつまんなくなるからいい加減否定派も肯定派も余所でやってくんない?
ゼインアーツ関係ない、自称経済評論家じゃん
ほぼスレチなの判れよ、臭い豚共

731 :底名無し沼さん (スッププ Sd9a-sMW4):2022/08/01(月) 14:29:18 ID:Ag+rHacyd.net
>>730
ゼインアーツの話がつまらないんだから仕方ない

732 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-dNqH):2022/08/01(月) 14:50:27 ID:XooFVZgna.net
そろそろロロのレビューが聞きたい
手に入れた人よろ
ゼクーも持ってたら比較よろ

733 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-WEa0):2022/08/01(月) 15:16:11 ID:L1+nDkNZd.net
結局、ロロは区画サイトに張れるのか張れないのか気になります

734 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 16:08:03.16 ID:lVbd122n0.net
もちろん区画の大きさによるけどロロは基本的に区画サイトに張れない気がする

735 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 17:09:34.73 ID:JvrDY4T8M.net
ふもとっぱら専用って事か
ニワカに丁度いいテントだなwwwww

736 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 17:14:47.96 ID:f94kSFZ70.net
口口 ← 漢字(くちくち)
ロロ ← カタカナ(ろろ)

宇宙の真理

737 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-m+bq):2022/08/01(月) 17:28:01 ID:+jx8AFfvd.net
今週末のキャンプ場はおとなりにロロが来ないことをお祈りすることになりそうだ

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-muiG):2022/08/01(月) 21:27:06 ID:AdRhKDXz0.net
アルニカ欲しくて何度も挑戦してるけどまるでダメね
ロロはワンポール要素あるせいでロープ分の張り出し面積が全く読めん
てかアレ区画じゃ無理だろ…

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5dbd-8/gP):2022/08/01(月) 22:12:14 ID:dbTQZGPy0.net
サーカスが最長辺4.42×4.2m
ロロが435×510
余裕でしょ

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-gUmA):2022/08/02(火) 11:54:34 ID:lpcyzv9f0.net
ロロ、5m四方の区画は無理だけど、8mあれば入るだろ。ワンポール要素あるけど、主に前と横にガイロープ伸ばすだけ。

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1c7-b1JK):2022/08/02(火) 12:43:17 ID:a9IQhZCz0.net
狭い場所で使わなきゃいいだけだわな

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5dbd-ZKd4):2022/08/02(火) 13:00:51 ID:cvXrpJlZ0.net
テント+タープ貼る事考えると大抵の場所でどうとでもなりそう

743 :底名無し沼さん (ワンミングク MM91-VqeW):2022/08/02(火) 14:23:49 ID:l3B5/ZsjM.net
普通に10×10くらいの区画なら入るでしょ

744 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-0tCF):2022/08/02(火) 15:17:08 ID:TIR0wCZHp.net
どうにかして区画にいれて、焚き火とかどこでするの?

745 :底名無し沼さん :2022/08/02(火) 16:16:56.36 ID:b6bn1y5+p.net
>>744
想像力の欠如

746 :底名無し沼さん :2022/08/02(火) 17:04:33.44 ID:a9fugeg3p.net
2区画使えば余裕

747 :底名無し沼さん :2022/08/02(火) 17:46:28.52 ID:lpcyzv9f0.net
>>744
世の中にはロロサイズの2ルーム使って焚き火やってる人たち多数いるけど、そういう人たち見たことない?

748 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-0tCF):2022/08/02(火) 19:11:29 ID:BcOwrP3ap.net
火の粉で穴空いたらショックじゃない?
区画でキツキツな状態で焚き火やってるの安い2ルーム使ってるイメージ

749 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-ZKd4):2022/08/02(火) 19:27:28 ID:ICqATm/Sa.net
2ルームは焚き火は外で燃やして、幕内ガス調理が多いイメージ

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce44-VqeW):2022/08/02(火) 20:17:40 ID:L/xN96wS0.net
よっぽどデカい穴じゃない限り使用に問題ないでしょ

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d30-k/Ac):2022/08/02(火) 20:45:57 ID:nkPCmZrV0.net
>>744
あなたはどんなテントはつかってるの?

752 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-0tCF):2022/08/02(火) 20:59:39 ID:wp0tBt5Gp.net
>>751
モニグロをフリーサイトで

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e91-uMyX):2022/08/03(水) 18:47:56 ID:A5mVZfYo0.net
10X10くらいの区画ならロロでもいいかもしれんが、フリーサイトならゼクー+タープの方が快適そうかな。見た目もゼクーのほうが好きだわ

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4afb-dNqH):2022/08/03(水) 20:10:55 ID:t8PDlL2f0.net
10×10ならロクロクベース最高

755 :底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-VqeW):2022/08/03(水) 21:26:40 ID:O15jN5aKM.net
>>754
ワロタ

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-gUmA):2022/08/03(水) 21:34:17 ID:JGzgSY+d0.net
>>753
最近はタープはるの面倒くさい

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-muiG):2022/08/03(水) 23:42:59 ID:XMFIWWLe0.net
めんどくさかろうとこの日差しは命に関わるからなぁ

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-gUmA):2022/08/04(木) 11:08:43 ID:Iiblop2+0.net
>>757
テント+タープではなくて、ツールーム一つで済ませたい。

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdff-sMW4):2022/08/04(木) 11:17:55 ID:GQqszHKN0.net
>>757
っていうか、キャンプなんか行くなよw

760 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-k/Ac):2022/08/04(木) 11:44:30 ID:lSEAX0/Va.net
ロロでドヤりたかった

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25ed-PEyM):2022/08/04(木) 12:10:23 ID:5iH6a9W20.net
ロロ欲しかったけど無理そうだからアルペンのAOD-3にしたよ
ルーフフライTCだし、メッシュ多くて涼しそうだから
アルニカもトライしてるけどまだ当たらない

762 :底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-VqeW):2022/08/04(木) 12:13:15 ID:6/bXbK9FM.net
アルニカ別に良くないよ。値段なり

763 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-zESM):2022/08/04(木) 12:13:58 ID:5AGSDsyha.net
30万で売れるから盗難が怖い

764 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-hIo1):2022/08/04(木) 12:35:31 ID:0tsHvKmXa.net
なんかの動画でギギ盗まれてたな

765 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 15:09:18.30 ID:YGJyxU87a.net
同じくヤケクソみたいなメッシュの数とアレンジが良く見えてアルニカ挑んでるけど全然当たらんね

>>758
ゼクーにトンガリハットでタープ繋いだけど案外手間かからんかったよ
二股化するときタープに引かれる方向とタープに対して垂直どっちに又広げるのが強いのか物理に弱くて分からんけど

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79db-e3Zt):2022/08/04(木) 19:36:45 ID:4NZKl75n0.net
今年オキトマだけで38度台キャンプ2回やってるけど大丈夫だな
全開にして風通し良い

767 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-WEa0):2022/08/04(木) 20:00:26 ID:e4NWQhUWd.net
大丈夫≠快適
大丈夫=なんとか耐えれる

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ edd0-HaXF):2022/08/04(木) 20:14:13 ID:GVQv5iS40.net
>>767
この時どんなテントでも快適なんてないだろう

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25ed-PEyM):2022/08/04(木) 20:16:20 ID:5iH6a9W20.net
>>767
夏の屋外なんだからそんな書き方しなくても分かるよ
風が抜けないテントだってたくさんあるからそれに比べたら快適ってことでしょ

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-LFnV):2022/08/04(木) 22:17:58 ID:5ANy8etq0.net
夏なんてタープ下ですら暑いのになんでわざわざテントにいんの?
馬鹿なの?

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2160-pvtv):2022/08/04(木) 22:40:18 ID:0PhP6v1/0.net
北海道はいいぞ

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-1wwR):2022/08/05(金) 00:11:38 ID:4MeYSOMW0.net
命を削る炎天下設営とのギャップで日陰に入ってちょっと風があるだけでクーラーいらんくらいの体感にはなるぞ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-gUmA):2022/08/05(金) 17:35:16 ID:sSoc0ypB0.net
>>770
タープはらずに大型テント一つでテント下って人多くない?
コールマンのタフスクリーン2ルームLDX/MDXプラスとか多いぞ。

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6e6-LFnV):2022/08/05(金) 18:48:15 ID:H/l8Tt7p0.net
それはそのテントしか持ってないからでは?

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5dbd-ZKd4):2022/08/05(金) 18:52:47 ID:HiBFJIHv0.net
夏とかは虫問題あるからそっちのが正解やろ
メッシュ全解放すりゃ涼しいし

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-gUmA):2022/08/05(金) 20:34:38 ID:sSoc0ypB0.net
>>774
いや、うちも複数テントやタープあるけど、大型の2ルーム使ったらタープはいらない。
大きいやつだとクローズして845cm ×435cmとかのサイズのテントで前や横跳ね上げるとインナーつけてもタープなくても8人位はキャノピー下にいれるし、タープ必要ない。
前ファミグルキャンでタープも張ってみたけど、ただ張っただけで誰もそこ使わなかった。結局みんなテント下。

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-mkbR):2022/08/05(金) 21:40:27 ID:SH1O62800.net
そりゃそんだけでかいやつならいらないだろう

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-1wwR):2022/08/05(金) 23:10:11 ID:4MeYSOMW0.net
会話が成立しない系の人か

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e91-uMyX):2022/08/05(金) 23:54:21 ID:4Ah/lgOf0.net
大型2ルー厶もいいけど、やっぱりオープンタープの開放感に勝るものはないよなぁー。虫対策さえできれば

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebe6-LHt+):2022/08/06(土) 00:26:19 ID:3ly5wZ2R0.net
森林香とおにやんまくんで十分だけど

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-YDlh):2022/08/06(土) 08:30:31 ID:5k0HPXaF0.net
ムシコナーズに蜘蛛の巣張ってるの見るとホッコリする

782 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-i18z):2022/08/06(土) 08:48:55 ID:I9yoeKYDd.net
>>776
こんなデカいテントあるの。
よかったらなんてやつか教えてください

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b91-Hcm6):2022/08/06(土) 09:22:26 ID:sg9jaj1V0.net
おにやんまくんって効果あるの?

784 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp5d-U/wb):2022/08/06(土) 12:46:55 ID:v0fAJU84p.net
カラス避けのビニールフィギュアが効果あると思うならオニヤンマ君も効果あるだろ

知らんけど

785 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-LHt+):2022/08/06(土) 12:58:26 ID:Lz7H2GNlp.net
以前登山中に休憩してるおばちゃんが話してたんだが
殺意を持って虫を殺しに行くと、逃げられてももうその虫は
その匂いには寄ってこないと言ってたよ

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81eb-Rt09):2022/08/06(土) 13:35:29 ID:fvllrnJY0.net
オキトマ2買って初めて使ったけどこれダメじゃね
雨が天井に溜まってヤバいわ

787 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-wFmb):2022/08/06(土) 14:58:35 ID:Hh58w5iZM.net
>>783
蚊とかブヨとかには多分ほとんど効果ないけど、タープ下に止まりにくるアブとかは格段に減る

788 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp5d-s6Hz):2022/08/06(土) 15:15:46 ID:mtHktqXQp.net
>>786
ガイロープちゃんとやれば溜まらないぞ

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71bb-Uyzl):2022/08/06(土) 15:29:55 ID:4HpvkMDO0.net
>>782
NaturhikeのCloud Vessel Tunnelの4ロッドの方。

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81eb-Rt09):2022/08/06(土) 16:44:11 ID:fvllrnJY0.net
>>788
まーそうなんだろうけどガイロープってあの高さなら出来るだけ張りたく無いし面倒じゃん
ガイロープでピン張しないと水貯まるってあかんやろ
買う前に教えて欲しかったわ

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59db-QjFI):2022/08/06(土) 18:18:34 ID:r8qrKIP30.net
強風か雨ならガイロープ張ればいいだけじゃ
なるべく俺は張るけど

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4995-Rt09):2022/08/06(土) 19:41:17 ID:dfMUZpUY0.net
夜寝てる時に雨降ったら倒壊するのが怖すぎる

793 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-Lwn+):2022/08/06(土) 19:54:13 ID:4cu3OvgOa.net
雨が溜まるとか欠陥テントじゃねえか…

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bd-0xJ8):2022/08/06(土) 20:10:34 ID:eep0+SGe0.net
テントはガイロープ張って完成形。強度は設計はガイロープ張ることを前提に計算される。ガイロープ張らずに雨が溜まる、倒壊するとか言い掛かりもいいとこ

795 :底名無し沼さん (JP 0Hbd-s6Hz):2022/08/06(土) 20:47:03 ID:RoZgA+JXH.net
自分の張り方が悪かったり知識が少なかったりするくせに道具のせいにするやつって本当なんか残念ね。

796 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-NQKu):2022/08/06(土) 21:53:25 ID:K053UYGDp.net
買う前に教えて欲しかったは迷言

797 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-Rt09):2022/08/06(土) 22:15:19 ID:M7BzwhLHM.net
んなことは分かってるけどガイロープ無しで雨が溜まるとか想像出来んだろ

798 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-Rt09):2022/08/06(土) 22:19:42 ID:M7BzwhLHM.net
まー言ってくるやつ居るとは思ったけどガイロープ貼る張らないとか状況次第だろ張らなくて雨が溜まるのはやっぱり問題だろ
ましてオキトマなんてドーム型なんだから張らなくても雨が溜まるとか想像出来るか?

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bd-0xJ8):2022/08/06(土) 22:27:55 ID:eep0+SGe0.net
ロープでピン張りしないと生地が弛む。それがルーフなら雨水は溜まる。容易に想像できるわw

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bd-0xJ8):2022/08/06(土) 22:29:40 ID:eep0+SGe0.net
つか悪天候の場合、雨と突風はセットだったりする。悪天候が想定されるときはガイロープをきっちり張るのは常識。面倒とか言ってるくらいならテント泊よりグランピングのが良いだろ

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51ed-E+oI):2022/08/06(土) 22:39:57 ID:o1uUErxM0.net
そっとNGに入れるだけでいいと思う

802 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-NQKu):2022/08/06(土) 22:57:03 ID:MZSJInRvp.net
https://i.imgur.com/qBOQRMX.jpg

803 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 03:02:08.09 ID:Hj9C2OMw0.net
ペグ打たないと立たないとか聞いてなかった!!!

804 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-g9L8):2022/08/07(日) 06:59:02 ID:IqIEwrRmp.net
他人のテントが倒壊しようが雨溜まろうが裂けようがどうでもいい
ざまぁで終わり

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33a2-MN41):2022/08/07(日) 23:14:08 ID:YlEqlY/u0.net
ふもとっぱら大した風でもないのにすっ飛ばされるテントマジでおおくない?

806 :底名無し沼さん (スップ Sd33-XGu9):2022/08/08(月) 07:07:15 ID:bXPiaZ5Sd.net
ゼクーLって風の耐性ってある?
エルフィールドで風速10mでフレーム歪んだりして辛い思いしているから、買い替えを検討している。

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b91-Hcm6):2022/08/08(月) 12:28:22 ID:KKLmERio0.net
風速10mでキャンプやめといたほうが。。
ゼクーのメインポールが折れることはないだろうけど、生地は裂ける可能性あるんじゃない

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bd-U/wb):2022/08/08(月) 15:16:08 ID:EfZCgCcB0.net
ジオデシック構造でも無いのに背の高いテントに耐風性能求めるのは酷

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61ff-aVdz):2022/08/08(月) 15:29:22 ID:/lyfi1Jz0.net
普通のワンポールでもそれくらいの風あると吹っ飛びかねんからゼクーでは厳しいとおもうよ
耐風性能はとにかくポールの交差箇所を増やすのが正義

810 :底名無し沼さん (ワントンキン MM53-k/yX):2022/08/08(月) 16:52:49 ID:13lNeAE4M.net
ゼクーなんてあんなもん耐風もクソもねーだろ

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5181-MN41):2022/08/08(月) 17:13:26 ID:mV+80j8h0.net
ノースフェイスのジオドーム買っとけ

812 :底名無し沼さん :2022/08/08(月) 21:45:58.42 ID:+VAvfsSX0.net
保育士:「耐風性ピカ1のテントと言えば〜?」
園児達:「わかんなーい!」
保育士:「じゃあ>>820の物知りオジサンに聞いてみようか」

813 :底名無し沼さん :2022/08/09(火) 10:15:55.51 ID:Fm7o6oxed.net
ダンロップV6

814 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 16:46:33.61 ID:3FiBF48n0.net
キャンプブームももう下火だからな

これから転売ヤーも大変だ

815 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 20:59:06.54 ID:XQKHjger0.net
そういや転売したとこで3000円くらいしか利益ないやろおじさん息してるかな
入荷ラッシュ落ち着いてもうほぼ1張り1万円利益に元通り
寝かせたら値段下がるやろとか意味不明なこと言ってたがこれが現実

816 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 22:09:35.63 ID:rLA+Vhkga.net
ギャグかな?

817 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:18:51.79 ID:0RSuALh80.net
ゼクーMにカンガルーするのに何がよろしいかな。
純正インナーテント持ってるんだけど地味に幕内圧迫するので持て余し気味。
タープ張れないような所で夜間に荷物仕舞うこと考えて虫よけと、ほんと寝床としてのスペースがあれば十分なのだけれど
今のところバンドックソロドームあたりで検討中。
体格は180㎝85㎏。

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4258-BDhT):[ここ壊れてます] .net
>>817
コット+ワンタッチ蚊帳オススメしとく

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0691-8BSS):[ここ壊れてます] .net
ゼクーの純正インナーセットするときにポールずらすのが結構キツくて生地やぶれんじゃないかと不安になるくらいなんだけど、そういうもの?最初の長方形にペグ打つときにピンと引っ張りすぎなのかな

820 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 00:25:35.34 ID:a9lnQrUhp.net
>>817
180も身長あるくせに脳みそちっこいんだな

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-74BB):[ここ壊れてます] .net
>>820
何でそんな事言うねん

822 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 07:33:14.07 ID:J+LoAAbq0.net
>>817
私もコットの上にワンタッチメッシュテント
でもその内、ゼクーでソロなんて荷物邪魔になってやらなくなった

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1dd-VZNF):[ここ壊れてます] .net
ゼクーの再販また来ないかなー。
今年中にECと倉庫確保とかうまくいかなさそう。

824 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-E3d1):[ここ壊れてます] .net
ワンタッチ蚊帳系ね。
調べてみますありがとう。

825 :底名無し沼さん (スフッ Sd62-51p5):[ここ壊れてます] .net
カンガルーのときはコールマンのスクリーンIGシェード+を使ってる

夏場の風が強いときにも単体で使えて、4面メッシュで風通しもいいから便利

目立つけど

826 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 20:29:17.84 ID:OdO0b4zI0.net
ここはゼクー、ソロで使ってる人が多いんかな?

827 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 21:36:08.37 ID:d8LedglH0.net
8月頭の再販の時はゼクーM Lともに実店舗には余ってたけどもうないだろなあ

828 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 21:39:09.34 ID:btMMDCxK0.net
ソロで使うにはでかすぎない?明らかにおかしいやつって思われそう

829 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-jpkB):[ここ壊れてます] .net
外接円の直径でいえばゼクーMはサーカスより小さいしな
おかしいと思う奴が馬鹿なんだろ

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3119-6z5t):[ここ壊れてます] .net
ソロでデカい幕張ってる奴なんていくらでもいるのにキャンプ場行ったことないのかね

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-G8yX):[ここ壊れてます] .net
いつのまにか韓国ブランドがグラートステイクラックを丸パクリしてますね

832 :底名無し沼さん (アークセー Sxf1-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ゼクーに限らずカンガルーするときはフカヅメ使ってる。
デュオはルーテントTC

833 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 16:26:09.41 ID:VxJIWz3GM.net
朝鮮メーカーのゼクーの黒みたいなしょぼいテント

よくチョンメーカー物なんか使えるよな
あれに限らずチョンテント見るけど、在日なん?

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4644-Pk8f):[ここ壊れてます] .net
在日だよ

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-Sftd):[ここ壊れてます] .net
言うても製造メイドインチャイナやん

836 :底名無し沼さん :2022/08/21(日) 08:22:38.59 ID:pXD14HrF0.net
>>833
あれはパクリもいいとこだと思ってたけど、差別以外には悪いところはないってこと?

837 :底名無し沼さん (JP 0H33-purt):[ここ壊れてます] .net
>>836
ビルディングテープないから張りにくい。
入口の足元にテント生地が繋がってるから邪魔くさい。

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
ロロ全部さばいたら一つ残したロロの金額まかなえた。
タダでゲットしたことになるしキャンプでもやってみるかな

839 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-h8Rc):[ここ壊れてます] .net
ゼクーほしくなってきた

840 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 10:14:54.42 ID:jwX/kTmca.net
8幕売ったからだいぶ得した

841 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 13:20:32.07 ID:tr7SUNJ5M.net
ゼインアーツはTC出さないのかな?
サバティカルと協定でもあるとか…

842 :底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-cVcI):[ここ壊れてます] .net
TCってなんかいい事ある?

843 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 15:23:32.31 ID:BUzPRXY90.net
遮光性

844 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 15:28:35.96 ID:q3Tkzub3d.net
重い
畳みにくい
乾きにくい
かびる

845 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 20:13:29.37 ID:0/pzR56Sd.net
TCだと近くで焚き火できるやん

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff4e-ENtR):[ここ壊れてます] .net
そう考えるとパップテント風のオキトマだけはTCにしてくれてたらよかったのにね

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-Axnu):[ここ壊れてます] .net
オキトマは腰痛くなるな

848 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 12:54:45.08 ID:CcCG9+IJ0.net
>>841
小杉氏の趣味じゃなさそう。TCだと布が重くなるからデザインに制限かかる。

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff56-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
ほんまかいなそうかいな

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
そこは元スノピデザイナーだけあって、テントの機能性、設営撤収運搬まで考慮してポリ幕なんじゃね?ゼクーやロロも大きいけど設営楽だってテレビでも言ってたし

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-nWKA):[ここ壊れてます] .net
>>850
847が正解言ってるのに何浅い推察してんだか
そしてサバティカルも小杉デザインってしってんのか?

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
社長とかどうでもよくね?
なんでお前らいちいち名前まで覚えてるんだ?気持ち悪いよ

853 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 20:09:52.86 ID:o4Eq801L0.net
>>848
サバティカルのテントって小杉のデザインじゃないの?

854 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 20:42:36.94 ID:c4I4mBjG0.net
>>852
昔の

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
>>851
正解ってお前が決めつけてるだけだろw
おまえ中の人か?

856 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp73-nWKA):[ここ壊れてます] .net
中の人じゃなくてもみんな知ってるだろ、モニグロとかスカパイはTC素材前提で、ゼクーとかギギはTCではできないデザインだって。A&Fとかで接客受けないのか。

857 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp73-nWKA):[ここ壊れてます] .net
昨日今日知って僕の欲しい最強テント言ってくるやつはほっとけ
ゼクーでTCが欲しいっていう馬鹿が後を断たないんだよな
そんなわかってないやつにゼインアーツはもったいない

858 :底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-cVcI):[ここ壊れてます] .net
なんでニワカってTC好きなの?

859 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-Eff9):[ここ壊れてます] .net
>>858
響きがカッコいいから

860 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
>>856
a fでそんな説明聞いたことないわ。

861 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-CyFy):[ここ壊れてます] .net
定員もこいつはド素人のニワカと思って接客したんだろう

862 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
買いにくる客なんて全員素人のニワカやんか笑
プロは商品提供してもらえるから買う必要なし。つかオートキャンプのプロなんているのか?笑

863 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-Bmcf):[ここ壊れてます] .net
山屋のベテランはリスペクトするがオートキャンプのベテランなんて笑

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-Sftd):[ここ壊れてます] .net
そもそもゼインアーツ選ぶ時点でピーカーと差して変わらんだろ

865 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-myDz):[ここ壊れてます] .net
プロって河原にいる人だろ

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa2-NwP1):[ここ壊れてます] .net
キャンプ場に販売網持って、その場で購入したテントなり設営して使用することを条件に販売できないものかな

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>864
その通り!
ゼインアーツも肛門印もキャプテンスタッグも同じようなもんだよ。

868 :底名無し沼さん (JP 0H73-Sftd):[ここ壊れてます] .net
買うもの買ったものにニワカとか言いがかり付けるだけの存在ほどどのスレでも邪魔なものは無いと思うの

869 :底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-cVcI):[ここ壊れてます] .net
悔しそうでワロタ

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-nWKA):[ここ壊れてます] .net
>>866
君がメーカーの人間ならそんな事するかい?

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-+B+w):[ここ壊れてます] .net
販売店の店員って欲しかったら
自分用に幕を抑えちゃうのかな

ついでに友達用とかでも確保されたら
そりゃ買えんわな

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fef-CyFy):[ここ壊れてます] .net
>>871
店によるだろ

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-VR1Q):[ここ壊れてます] .net
>>867
お前肛門って単語好きだな
スノピスレだけでなくご苦労さんw

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-ymFH):[ここ壊れてます] .net
教えてください。
GIGI1の設営には、ペグを何本打つのでしょうか?
幕だけでも、10本位打ちそうに見えますが…

875 :底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-cVcI):[ここ壊れてます] .net
取説見たほう早くないか?

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-FC76):[ここ壊れてます] .net
最初4隅で4
メインポール入れたら立つ(最低4回)
サブポール毎に2つなので4
10角形にするためさらに4
跳ね上げるためにさらに4~6

付属ペグはショボいのでチタンペグか鍛造グラートは20本ほど買っておきましょう

877 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-BrWh):[ここ壊れてます] .net
ギギ1は意外とペグ打ち多いよね。
あとかっこよくピン張りするのがかなり難しい。
デザイン的にその辺がすごくシビアなんだよね。
で1番の難点は跳ね上げたら天井まで開口部が生じて実質的に雨が防げないとこ。
なので雨幕のつもりだったけど手放した。
デザインに惚れたら仕方ないけど実用性求めるならサーカスstの方がおすすめです。

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-ymFH):[ここ壊れてます] .net
早急な回答ありがとう。
まだ持ってないですが、次の抽選に応募してみようと思います。
マニュアルDL出来たのですね。それ見て知ったのですが、ペグ(燃えないゴミ行きの使えない奴)が付いてないバージョンが有るのは、ありがたいですね。

879 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-XErB):[ここ壊れてます] .net
全然抽選当たらないから諦めて鎌倉天幕のhideout02買ったわ

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>873
好きとか嫌いではなく、あれは肛門だ
そしてスノーピークユーザーは皆肛門みたいな口してる。

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-JJpU):[ここ壊れてます] .net
>>879
Hideout02はいいテント。

882 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-B4fm):[ここ壊れてます] .net
またロロで一儲けやな

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fee-VI49):[ここ壊れてます] .net
オレンジ鯖落してるとかどんだけだよw
転売ヤーいすぎだろw当たる気しねーわw

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fdd-5wuK):[ここ壊れてます] .net
ロロが倍の値段で売れるんだから、必死にもなるよね…

885 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-Axnu):[ここ壊れてます] .net
>>879
ハイドアウトも買えないな
買おうとしたら即完売やわ

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f19-tEjH):[ここ壊れてます] .net
オレンジって重複応募対策とかしてねーのか・・・?
メルマガ登録者って言ってる割に普通にURLしってれば誰でも応募できるし、
サバティカルみたいに応募時のホスト情報も取ってない?

887 :底名無し沼さん (スフッ Sd9f-XErB):[ここ壊れてます] .net
>>885
売ってるよ
https://newtecjapan.co.jp/?pid=165428083

888 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-rElr):[ここ壊れてます] .net
ゼインアーツもこの先供給落ち着いたらミーハーテントの代名詞になりそうだから鎌倉天幕の方がいい。

889 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp73-rZkm):[ここ壊れてます] .net
幕男ほしいな
使ってる人いる?

890 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-k4oC):[ここ壊れてます] .net
>>888
そうやってテント選ぶのもなぁ。
鎌倉天幕もゼインアーツもスノーピークも良いものは良いでいいんじゃない?

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-CyFy):[ここ壊れてます] .net
今でも蝿キャンパー御用達になってるやん

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-lh++):[ここ壊れてます] .net
ゼクーLがほしすぎる
ゼクーMで家族4人では狭過ぎた

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ff-Jew3):[ここ壊れてます] .net
>>884
まいどあり!

テントは美味しい

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ adba-vPtt):[ここ壊れてます] .net
とりあえず、ロロの応募47口まとめた!!さてこっから何幕当たるかなー!!!
今年はホンマに楽に稼げる!感謝!!!!

895 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp51-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
夢の世界で応募した夢を見た

896 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-vPtt):[ここ壊れてます] .net
もうサラリーマンの年収は稼がさせしてもらった!キャンプブームありがとう!!

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-05NI):[ここ壊れてます] .net
>>887
dacポール付はないな・・サンクス

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-uwUf):[ここ壊れてます] .net
この形でゼインアーツの上いくのはプレテントしかないな

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-hpNd):[ここ壊れてます] .net
サバティカルとゼインアーツ人気はしばらく続きそうだね
フリースピリッツとかは高すぎるし

900 :底名無し沼さん (スフッ Sd22-6Z52):[ここ壊れてます] .net
>>897
ポール付くだけで2万アップはぼったくりすぎだわ

901 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-05NI):[ここ壊れてます] .net
msrのパビリオンみたいでかっこいいな

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-4BWy):[ここ壊れてます] .net
ギギ2って芝のサイトだと
雨の日にフロアに水が入ってくる?

スカートないから心配

903 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp51-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
スカートは雨を防ぐものではないだろ。雨が入ってくるかどうかはサイトの地形による。窪地ならスカートあっても雨は流れ込んでくるよ。水たまりにならない地面なら大丈夫。

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ff-Jew3):[ここ壊れてます] .net
>>896
キャンプとか全然興味ないけどなw

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-05NI):[ここ壊れてます] .net
ギギ2の構造上、雨はしゃーない

906 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-vPtt):[ここ壊れてます] .net
次のロロの価格は3倍で勝負しようと思ってる!

907 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-05NI):[ここ壊れてます] .net
近隣でモビボックス売ってたが、あれゴミ箱として使うのもったいないな気がするなw

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5db-03zM):[ここ壊れてます] .net
袋二つ入れて
片方ゴミ、片方出しておける食料入れてたわ
ビニール袋見えないだけでもまぁまぁいい感じ

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee6-66rV):[ここ壊れてます] .net
ゴミと食料一緒にするのは嫌だなぁ

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1bb-lIXw):[ここ壊れてます] .net
>>900
DACポール無し使ってるけど、何ら不都合なし。DACポールと言ってもDA17の28mmだから性能的には並。そこらのメーカーの32mmアルミポール使った方がよい。

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-y80L):[ここ壊れてます] .net
ゼインアーツのロロさん40回抽選応募したぜええあたれやあ

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3deb-y80L):[ここ壊れてます] .net
ちなまだ2回しか当たってない

913 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-05NI):[ここ壊れてます] .net
そういや、モビボックスに菓子詰め込んでた人もいたな

914 :底名無し沼さん :2022/08/29(月) 15:06:54.22 ID:L60w7u7IM.net
インナーテントなんて7000円くらいのワンタッチのやつで十分だよね。

915 :底名無し沼さん :2022/08/29(月) 15:22:48.85 ID:iTLY3r3F0.net
蚊の時期だけ欲しいから蚊帳でいい気がしないでもない

916 :底名無し沼さん (スフッ Sd22-2r58):[ここ壊れてます] .net
>>914
うちは単体で使うことも考慮してニーモのオーロラストーム3p買ったよ

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4656-Jew3):[ここ壊れてます] .net
>>914
ウチはジモテーで500円で買った謎テントだぞおい。カンガルースタイルなら無問題

918 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-xxP6):[ここ壊れてます] .net
小杉社長って前職で取締役まで上り詰めてたのか
ゆくゆくはあの会社の社長の座まで見えてるところで、全てを捨てて新しく会社をスタートするって相当なものがあったんだろうな。やはり同族企業への諦観か

919 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 21:05:54.41 ID:BgePb6bF0.net
>>918
娘さんが社長になって方向性が合わなくなったとかかな?

920 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 21:08:42.63 ID:xV28fLOw0.net
雪峰のアパレル部門を誰か救ってあげてください

921 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 21:41:38.86 ID:3bXhNuN60.net
才能溢れる女社長がいるから大丈夫

922 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 21:50:30.24 ID:dbffBgE1M.net
>>919
辞めた時期を見ると娘が副社長に抜擢されたあたり?

923 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 22:01:37.97 ID:3bXhNuN60.net
クリエイターは自分のブランドを持つというのが到達点だと思う。スノピで実績を残して、あとは自分のブランド立ち上げて他者の制約を受けずにデザインした製品を世にドロップする、それを実行しただけでしょ

924 :底名無し沼さん (ワントンキン MM52-2f/q):[ここ壊れてます] .net
情熱大陸で前職すごいストレス掛かってたようなこと奥さんが泣きながら話してたじゃん
会社勤めが合わなかったんでしょ

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8684-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
泣きながらずっと頑張ってきたのに云々と言ってたよ
娘の社長就任関係ありそう

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dee-hjXB):[ここ壊れてます] .net
スノピのアパレルは宗教すぎてこえーわ。あのクソダサいデザインと値段で買う奴は尊敬する。壺も喜んで買うんだろうな。

927 :底名無し沼さん (ワンミングク MM52-SnVL):[ここ壊れてます] .net
霊感商法とかやったらめっちゃ儲かるんだろうな

928 :底名無し沼さん (スップ Sd82-jp9w):[ここ壊れてます] .net
あの規模で同族企業ムーブかまされた上に娘はキャンプ事業よりアパレルやホーム系等の別事業に力入れてるからそりゃあね

929 :底名無し沼さん (オッペケ Sr51-/y7l):[ここ壊れてます] .net
ゼインアーツは一過性のブームに乗っただけで終わってほしくないから地道に良品を開発してほしい。

930 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-7sph):[ここ壊れてます] .net
ロロ当たった
手が震えてるぜ

931 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-GCvl):[ここ壊れてます] .net
丘キャンプはアイデア枯れた感じだし山道具作ってくれないかな
今の生地ちょっと工夫すれば山岳テントになりそうだし

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8684-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
>>926
どうも鼻穴おっぴろげの顔が浮かんでなぁ
買ったことねーわ

933 :底名無し沼さん (スップ Sd82-ON4z):[ここ壊れてます] .net
スノピでサーモタンクとか言うの発売されてて
まんま壺じゃんと思った

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9203-Jew3):[ここ壊れてます] .net
冷缶商法だな

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ adba-vPtt):[ここ壊れてます] .net
ロロ12張りGET

936 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-05NI):[ここ壊れてます] .net
スノピってなんか穴って感じやね

937 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa16-qSYt):[ここ壊れてます] .net
TVで元の会社の事を腐すのはゼインアーツ信者以外は共感呼ばんでしょ。
辞める前は割といい地位だったんだし、大人の対応すりゃいいのに。

938 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp51-e5NW):[ここ壊れてます] .net
乗鞍BASEでのイベントのB品販売、前日ブース設営したら並んべるから欲しけりゃ徹夜で並べの精神でいいねw

939 :底名無し沼さん (ワントンキン MM52-SnVL):[ここ壊れてます] .net
並んでまで欲しいのか…

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-vJaK):[ここ壊れてます] .net
裏原系のファッションブランドと同じような道を辿りそうだな

941 :底名無し沼さん (スップ Sd82-kbLw):[ここ壊れてます] .net
10万円の利益が約束されてる手に入りやすい安価な商材ですし
https://i.imgur.com/oORiJG3.jpg

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39eb-jDVs):[ここ壊れてます] .net
捌けてねーじゃんw

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39eb-jDVs):[ここ壊れてます] .net
27万出すなら別のテントが視野に入ってくるんじゃねーの?少なくとも俺なら買わんわ

944 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-05NI):[ここ壊れてます] .net
正直、20万の価値はないな。
俺ならミニマルワークスのテント買うね

945 :底名無し沼さん (ワントンキン MM52-SnVL):[ここ壊れてます] .net
こんなもんに20何万とか出すとかガイジなんだな

946 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-7sph):[ここ壊れてます] .net
>>942
こんなもん早く捌いたもん勝ちなのになに欲張って金額釣り上げてんだか

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ ad60-qSYt):[ここ壊れてます] .net
まぁa&fの抽選次第だろ。
秋のキャンプ時期に突っ張った方が得するのか売り抜いた方が正解なのか分かるのは。
1stを35で売ったのが一番美味しいと思うが。

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-05NI):[ここ壊れてます] .net
テンバイヤーからすればバカとか無知が買ってくれるから喜びは止まらんわな

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ adba-vPtt):[ここ壊れてます] .net
>>944
えっ!!w

950 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-lwG8):[ここ壊れてます] .net
乗鞍ベース行く人は何時から並びます?

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1dd-Aqdx):[ここ壊れてます] .net
ゼクーLが当たった…本当に長かった…。
持っている人でグランドシートを敷きたいのだが、座敷スタイルだとどういう運用してますか?

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee6-66rV):[ここ壊れてます] .net
グランド?フロアじゃなくて?

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-9i0E):[ここ壊れてます] .net
人数や道具によってスタイルは変わるわけだし、自分の使いたいように使えばいいと思うんですわ

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 077a-ip/U):[ここ壊れてます] .net
だいぶここも落ち着いたな。

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-MEt+):[ここ壊れてます] .net
インスタ蝿キャンパーが撤収してるからな。蝿キャンプも飽和状態で飽きられてるし

956 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
蝿がやめてくれるならありがたいじゃないか

957 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-dc0x):[ここ壊れてます] .net
蝿には転売価格も経費!

958 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-Sc+R):[ここ壊れてます] .net
そのハエのおかげでどれだけのギアメーカーが潤ったか。新しいキャンプ場もどんどんオープンしてるし、既存も設備をリニューアルしてる。

蝿蝿言ってるやつに限って初心者に毛の生えたような奴が多いんだな。

959 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-MEt+):[ここ壊れてます] .net
煩い、マナー守らないキャンパーも増えたし道具の価格も高騰した弊害は無視か
バエは駆除される運命なの

960 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-MEt+):[ここ壊れてます] .net
ブームが去って残るメーカーやキャンプ場はどんだけあるかな?まぁゼインは残るだろうけど大手メーカー製品のオプション品みたいなのを高額で売ってたガレージブランドは消滅するだろうな

961 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
蝿がキレてて草

962 :底名無し沼さん :2022/09/05(月) 16:45:16.56 ID:loeC07of0.net
清濁あるのが流行です。
キャンプ場増えたのは感謝しかないが、キャンプ場も高くなったな

963 :底名無し沼さん :2022/09/05(月) 20:41:22.78 ID:8zPiR7UEd.net
ゼクーLにTCルーテントは入るの知ってるけど、TCルーテントファミリー入るかどうか知ってる人います?

964 :底名無し沼さん :2022/09/05(月) 21:36:32.48 ID:/4QvMsae0.net
>>960
どの世界でもそうだよね。
格安スマホ(通信)に多数参入して淘汰、太陽光発電に多数参入して淘汰のように、人気の世界には大量参入→淘汰が自然な流れ。

965 :底名無し沼さん (スッップ Sd7f-IGiF):[ここ壊れてます] .net
ゼインアーツの4mmガイロープ、ヒートカットしてるんだろうけどトゲトゲ半端ないし端末処理さすがに甘すぎません?

966 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-NodX):[ここ壊れてます] .net
ニワカを排除する文化は必ず廃れる

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-XKc1):[ここ壊れてます] .net
自身は玄人と思ってるかもしれんが実態はただの老害ってのがえてしてその業界腐らせるからなぁ

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f63-dvOu):[ここ壊れてます] .net
老害が老害を語る

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ c78d-FBSG):[ここ壊れてます] .net
正直なところ今ロロ張ってたら、どう思う?

970 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
ニワカだなって思う

971 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
>>969
おーすげー初めて見たわーってチラ見してくだけ

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf84-Plh5):[ここ壊れてます] .net
いまさらゼクーはないよな

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fef-MEt+):[ここ壊れてます] .net
ロロよりはアリだと思うけどなー

974 :底名無し沼さん (ワンミングク MM4f-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
ロロって後ろから見ると死ぬほどダサくない?

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-MEt+):[ここ壊れてます] .net
他人の目を気にしない、使い方に合った物を使う。コールマンもスノピも定番商品は定番になる理由がある。どこかで見たものにロゴだけ付けて売ったり、装飾のための商品だったりは流行りが去れば消える。

ゼインアーツのテントはブームが去っても残ると思うよ。よく考えてデザインされてるやん。どこかのパクリでもないし。

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f88-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
>>969
他人のテントなんて興味ないから何とも思わん

977 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-VPUc):[ここ壊れてます] .net
やり始めて数年はやっぱり気になるよねー
仕方ないことさ

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-NKKn):[ここ壊れてます] .net
正直ロロよりゼクーのほうがかっこいい

979 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
カッコよさのみならオキトマ2だな

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8735-rNOT):[ここ壊れてます] .net
ギギ1が最高

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4719-NodX):[ここ壊れてます] .net
再びビビッドな色味のテントが来年ぐらいから流行るかな?

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-MEt+):[ここ壊れてます] .net
>>981
再びって、以前に流行った?

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ e760-ip/U):[ここ壊れてます] .net
>>965
そんくらい自分でやれよw
Twitterでも愚痴ってたろ

984 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-xlbB):[ここ壊れてます] .net
ロロのソロ用スモールサイズを中華が出す予感

985 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-el9Z):[ここ壊れてます] .net
今はアースカラーが主流だけど元々赤とか緑とか青がテントって色じゃない?
山とかで発見しやすい色だからそうなのかなーって思うけど

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4719-NodX):[ここ壊れてます] .net
>>982

>>985の言ってるように元々はキャンプ場も目立つ色ばっかりだったじゃん
でも最近またノースのやらガレージブランドでカラフルな幕やら映えで見るからそろそろアースカラーも飽きてきてその流れになるんじゃないかと

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-IGiF):[ここ壊れてます] .net
>>983
Twitterのは誰だか知らないけど、24本中17本が尖ってて、ケース内でロープ同士引っかかってロープの外皮が毛羽立ちの嵐だったらガン萎えしません?

988 :底名無し沼さん (ワンミングク MMcb-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
>>987
誰もそんな細かいとこまで気にしないよ

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-IGiF):[ここ壊れてます] .net
>>988
なるほど、価値観の違いを感じました

990 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-MEt+):[ここ壊れてます] .net
>>989
付属のロープでそんな事気にしないのが普通w

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f88-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
神経質って生きるの大変そう

992 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 10:51:01.66 ID:w+pkv7LMd.net
所詮はmade in chinaなんだからその辺は仕方ないよ

993 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 11:10:37.50 ID:iNTEgjoV0.net
ライターで炙ったらええやん

994 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 11:29:37.75 ID:P1flj6OI0.net
キャンプ向いてないと思うわ

995 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 11:42:25.42 ID:dCsuiaDna.net
ただのキャンプ用品メーカーだからなぁ
マムートのロープなら期待に応えてくれるぞきっと
お値段10倍以上すると思うけど

996 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 12:10:09.15 ID:JhcJRQU50.net
激安メーカーって訳でも無いんだからもう少し品質どうにかならんか?とは思うけど

997 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-82Yq):[ここ壊れてます] .net
ブランド名ばかりが先行しちゃって品質は落ちるよなぁ

998 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 20:37:02.27 ID:iNTEgjoV0.net
付属品のロープの端末処理が悪いから低品質って
ファッションアイテムのつもりでキャンプやってるニワカにはついていけんね

999 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 20:40:24.79 ID:Qj4/0JHdM.net
神経質な人ってテントとか道具の汚れとか傷めっちゃ気にしそう

1000 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 20:44:59.91 ID:JZteCFPF0.net
もっと小物出さないかな
ルーブ、ゼインアーツのスプーンどこに売ってんの

1001 :底名無し沼さん :2022/09/07(水) 21:18:44.79 ID:cA/V4XbdM.net
>>998
良いメーカーってのは細部までしっかり作り込んであるものだよ。
安くて見てくれがいいから細かいことは目を瞑ろうって方がよっぽどファッション感覚だと思うがね。

そしてお決まりのように口をひらけばニワカニワカニワカ。
頭ん中腐ってんじゃないの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200