2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ d374-h9G8 [118.17.190.207]):2022/05/05(木) 06:48:27 ID:TM08iKOR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part165
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1643434770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part166
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645684624/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 11:19:25.76 ID:GqBpz1P2d.net
ただwebの画像は中高年層に厳しいミニマル仕様

243 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 11:30:01.04 ID:/1WbYbPM0.net
若い頃から山やってて時を経ておっさんになって感じるのは
「俺もうだめだわ」ということが山での色んな面である。
自分がそうなってはじめて定年してから山登りはじめたという自分よりまだずっと年長の登山者を
ただの年寄ハイカーと以前は思ってたのを反省して、今は尊敬するようになれた。

244 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 12:57:30.43 ID:UdNak/SCa.net
>>243
たとえばどんなことが出来なくなるの?

245 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 13:17:21.84 ID:/1WbYbPM0.net
>>244
若い頃は登山口から1時間くらいしてから
もう山へ登るのは今回でやめようと感じてたのが
おっさんになると登山口から10歩くらい歩いたところで
もう山へ登るのは今回でやめようと感じるようになる。

そんな感じにメンタルフィジカル、そしてテクニカル全ての面が
湯がきすぎた芋のように軟弱化して出来なくなってゆく。
おまけにおっさんになって体力落ちて経済力がついた結果
駅から10km離れた登山口まで歩いてたのがタクシー使ったりするようになる。
そんな時タクシーの車内でドライバーさんとににこやかに話しながら
心では「ああ、俺もう登山者として駄目だな」って感じてくる

246 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 13:34:57.04 ID:TDs8NoPVM.net
足は弱ったかもしれないけれど文才あるね!

247 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 13:39:27.05 ID:cVUARhJd0.net
>>243
「年寄り笑うな、これから往く道」ってやつやね

248 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 14:28:47.40 ID:24oHfACi0.net
>>243
わかる
登山だけじゃなくて生活全般で感じる
亡き親の変な行動を馬鹿にしてたのも反省

249 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 14:28:52.64 ID:xOnFvMGF0.net
更に年齢が進むと間接(主に膝)に来る
筋力や体力と違って間接は鍛えようがないし消耗品であるというのは厳しい現実だな

250 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 14:30:07.13 ID:xOnFvMGF0.net
関節、だ

251 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 14:35:38.34 ID:f+RdWiNxM.net
>>243
文才あるのか
1文が長すぎて意味がわからん
モンベルスレに書く意味もわからんし

252 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 15:01:44.31 ID:LULsG17ma.net
そんな時に出会ったのが・・・

253 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 15:06:05.61 ID:lH7gsCF7F.net
ひざ衛門!

254 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 16:34:51.75 ID:a8YriS5I0.net
皇潤だろ

255 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 16:37:47.77 ID:FLvBo3mvM.net
ロコモアです

256 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 17:19:06.63 ID:i82Pv11P0.net
>>245
読ませる文書くね おもしろい
今アラサーだけど読んでて生々しくて少し怖くなった

257 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 21:14:23.45 ID:8J1e9foUd.net
>>245
俺も筋力が落ちたとかでもないのに体がだるくてしょうがない時ある
心臓とか肝臓とかの内蔵が弱ってきてるんじゃないかと思う

258 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-so8y [60.124.6.128]):2022/05/26(木) 09:17:21 ID:+O4gfVkA0.net
還暦もとうに過ぎたけど自分に鞭打って山に向かってるよ。
週四回のジム通いも辛いけど少しずつだけど体力が向上してるのは何よりの喜びだわ。
年齢をハンデと思わないよう努めてはいる。

259 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DzqK [106.146.106.164]):2022/05/26(木) 09:23:27 ID:66qD+R4Da.net
5chの登山板のしかもモンベルスレの年齢層、インターネットでも屈指だろうな

260 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-knL6 [126.158.208.85]):2022/05/26(木) 09:27:02 ID:TZtaKo/fr.net
青汁、生姜湯、せんべい、饅頭
この辺をモンベルの一角に置けば御老体によく売れるんじゃね

261 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa5a-b48l [111.239.162.115]):2022/05/26(木) 11:15:54 ID:0h1fTD9Ha.net
消化に良く適度に水分がないものだと運動中に食うと口の中がパサパサになる
自転車だとスポーツ羊羹、サプリとしてBCAAなどが好まれてる
さらにコアなスポーツ層だとマルトデキストリンとかブドウ糖とかを携行してる

262 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMfe-ry9z [219.100.55.153]):2022/05/26(木) 11:28:21 ID:v0t/1NvqM.net
わかるわかるw
アマゾンとかで業務用のキロ単位パックとか買って、オリジナル配合のスポーツドリンクとか作ったりしてるよな

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8788-2jz5 [60.38.111.102]):2022/05/26(木) 11:53:40 ID:kQu48vYr0.net
>>262
その用途やとワイは粉飴やな

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-KVEI [180.26.164.10]):2022/05/26(木) 12:10:49 ID:LlVJL6PN0.net
氷砂糖どや?

265 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DzqK [106.146.107.127]):2022/05/26(木) 12:11:30 ID:bhA3NSi6a.net
山頂ついたら大体プロテインの粉飲んでる
勿論シェイカーはもっていかず口の中でシェイクだ

266 :底名無し沼さん (ブーイモ MMee-Fi9e [133.159.148.75]):2022/05/26(木) 12:39:46 ID:4JRc8yW+M.net
プロテイン取りすぎは肝臓に負担かかるばかりで良くないぞ
普段の食事がきちんとしてて負荷高い筋力トレーニングとかしていないなら山まで行って摂取する必要ないと思うが…

267 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DzqK [106.146.107.127]):2022/05/26(木) 12:57:56 ID:bhA3NSi6a.net
プロテインなんてこれでもかってくらいの量飲まないと飲み過ぎにならんと思うよ
なら山頂で肉食っただけで肝臓に負担かかることになってしまう

268 :底名無し沼さん (スフッ Sda2-/LZQ [49.106.205.113]):2022/05/26(木) 13:10:22 ID:fOea2uZRd.net
>>259
NHK総合実況にこいよ若造

269 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-L/6R [133.106.164.252]):2022/05/26(木) 13:22:10 ID:kDgm3o5bM.net
行動中はプロテインで飲むよりアミノ酸の方が良さそう
糖質をブドウ糖で取るのと同じ理屈
登山だとそこまで考える必要なないだろうけど、コアなスポーツでは常識ですね
消化にも体のリソース使いますから

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9375-/a7t [114.149.119.143]):2022/05/26(木) 13:26:55 ID:fcuB+VSq0.net
ステロイド飲めよ

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e16-oFhI [111.102.192.105]):2022/05/26(木) 13:26:55 ID:HXlx/Lt30.net
>>264
賞味期限あってないようなもんだから、非常用に氷砂糖持ち歩いてるな
砕けて袋が真っ白

272 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bfb-VsZH [122.222.191.71]):2022/05/26(木) 14:22:40 ID:POWudHM00.net
自分はカロリーメイトとピーナッツ

てか、mont-bell全然関係ないやんか

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ af4d-SjAR [222.147.108.4]):2022/05/26(木) 14:24:33 ID:X2ihiZpN0.net
柿ピーに行き着くよな

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82ce-tQdv [219.162.17.70]):2022/05/26(木) 14:27:02 ID:iiAkVgfc0.net
柿ピーええね

275 :底名無し沼さん (スフッ Sda2-KVEI [49.104.31.174]):2022/05/26(木) 14:46:03 ID:AAhX7yS3d.net
前にTVで、トライアスロンの選手で柿ピーをペットボトルに入れてレース中に食べてた人を見たな

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-eugl [111.106.36.115]):2022/05/26(木) 14:53:33 ID:wUXfQQZJ0.net
ナッツ類は歯にはさまるのでそれが気になって舌でいじることに気が行って危ない説

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82ce-tQdv [219.162.17.70]):2022/05/26(木) 14:57:14 ID:iiAkVgfc0.net
前日に違うナッツを存分に舌でいじっとけば気にならないよ

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-eugl [111.106.36.115]):2022/05/26(木) 15:04:20 ID:wUXfQQZJ0.net
モンベル実店舗でナッツとドライフルーツのミックスという硬軟合わさった物を売ってたりする

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2b0-zdDd [133.149.86.21]):2022/05/26(木) 15:37:26 ID:4Gv4OZkQ0.net
山でタンパク質必要なのは長期縦走からかな
日帰りとか1泊くらいしかしない私はとにかく糖質とカロリーを補給することだけ考えてる
モンベルで売ってる羊羹が有能

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9390-tjXH [114.169.226.59]):2022/05/26(木) 15:48:05 ID:bf1o/Y460.net
モンベルの行動食でチョコとナッツが組み合わさった物が売ってあるけど、あれって割る時に手がベタつかないのかな?

281 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-Ymx8 [49.96.33.189]):2022/05/26(木) 15:49:01 ID:teoMyfRBd.net
インターネット老人会スレに紛れ込んだかと思ったわw

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-eugl [111.106.36.115]):2022/05/26(木) 15:54:43 ID:wUXfQQZJ0.net
>>280
シュガーコートでベタつかなくなってる

283 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-AaoZ [106.154.9.228]):2022/05/26(木) 16:51:54 ID:MUWE7cxka.net
>>266
肝臓より腎臓だな。
腎臓が悪いとたんぱく質の摂取制限される。
健康なら多めにとってもまず問題ないが3食の食事に分けてたんぱく質多めが一番負担が少ない。

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0292-ry9z [123.50.250.62]):2022/05/26(木) 16:53:53 ID:kADBd+gq0.net
夏場は柿ピー食べてる人多いね。お腹にたまるし塩分も取れるし
最近はフルーツグラノーラをポリポリしてる人も増えた

285 :底名無し沼さん (ブーイモ MMee-Fi9e [133.159.148.75]):2022/05/26(木) 17:52:25 ID:4JRc8yW+M.net
フルグラを広口ペットボトルに入れて持ち歩いてる
後は非常食に練乳も良いみたい
冬季余裕があればかき氷風に食べてもokとか
寒くてそんな気にはならんがw

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ e6ed-sLPi [153.133.90.112]):2022/05/26(木) 17:59:59 ID:j2U7YCnv0.net
このスレで山の健康診断への参加を考えている人います?
私はとりあえず1セット発注済

他に相応しいスレがあれば誘導してほしい

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-so8y [60.124.6.128]):2022/05/26(木) 18:07:38 ID:+O4gfVkA0.net
フルグラは意外とカロリー少ないからな。
食べる頻度高くても効果あまり無かった。
柿の種辛いし消化イマイチ。
結局バナナチップとかラスクが多くなったわ。
他に良いのないかな。

288 :底名無し沼さん (スップ Sda2-SkIO [49.97.107.177]):2022/05/26(木) 18:25:36 ID:9C2dr6/Jd.net
トッポをバキバキに折ったやつにベビースター混ぜてナルゲンに入れてる
好きな比率を作れたから今の所一位

289 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-ROOH [106.146.24.124]):2022/05/26(木) 18:53:48 ID:Ih1kI1Xga.net
>>287
欠かさずきび団子持って行く

290 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-ROOH [106.146.25.11]):2022/05/26(木) 18:55:09 ID:u9SvPHsya.net
>>289
ってか全国展開じゃなかったわ
https://j-town.net/2020/09/03311117.html?p=all

291 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 19:36:14.84 ID:HXlx/Lt30.net
田中陽希は、柿の種だけペットボトルに入れてるけど、真似したら喉の乾きが半端なかった

甘さが欲しくて、柿ピーに、無印のドライフルーツミックスを混ぜるワイは、おこちゃま舌だ

292 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 19:50:55.05 ID:Xr/YXQZvM.net
ネタで書いてるやつと真に受けてる奴が入り混じるカオススレ

293 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 19:59:57.63 ID:6zDcWkUtr.net
今の時期の日本の山でモンベルのコンパクトダウンジャケットって必要な山ある?

294 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 20:33:50.93 ID:fSgGY9LqM.net
>>287
マジレスするとカロリーメイトになってしまう。
柿の種はちゃんと噛めば消化悪くないぞ。ピー入ってるとダメだけど。

295 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 20:58:12.58 ID:5ZVL7CVn0.net
コンビニのクリームパンかな
100円で5個入ってるやつ

コスパが良いのもいいけど、小さいの5個だからちょっとつまむのにいいんだよね

296 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 21:06:34.13 ID:Kfu2QdV/0.net
柿ピーやフルグラ的なのって食べる時間あたりのカロリーが微妙でせっかちな人間だと厳しいんよな
柿ピーはまだいいがシリアルは厳しいな

297 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 21:10:06.94 ID:KSMTuvSU0.net
食物繊維が多いと便意を催すのでフルグラは避けてしまうな。

298 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 21:21:56.17 ID:SWtFasut0.net
低山日帰りばっかやけど
ガッツギアと森永のラムネと塩分チャージタブレットがマスト

299 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 21:39:33.85 ID:Kfu2QdV/0.net
ガッツギアわかるなあ
パッケージはキッズ向けだけどコスパも味もそれなりに良いわ

300 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 21:59:16.28 ID:+O4gfVkA0.net
おまいらそろそろmont-bellネタに戻れや

301 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 22:14:51.87 ID:snv4q9Or0.net
>>299
自分もガッツギアだ
インゼリーとかアミノバイタルとか色々並んでる中でもそれを買ってしまうw

302 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 23:15:55.36 ID:sUrBtIVQd.net
ガッツがたりない!

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab74-eugl [58.89.69.248]):2022/05/26(木) 23:27:46 ID:voUyo2Pp0.net
翼来てるな

304 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 11:10:33.87 ID:n5pqhUGz0.net
ダウンハガー用のコンプレッションバッグでおすすめありますか?
イスカのオーバル型のかシートゥーサミットの防水圧縮サックを考えてます

305 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 12:58:50.37 ID:7O69fogM0.net
>>304
答えになってないので悪いんだがザックに入れるなら圧縮袋やスタッフバッグを使わずに
ザックのインナーサックの底へ適当に入れて上から物を入れてけば荷物の重みで勝手にザックの底の形に圧縮される。
駅寝なんかもあって寝袋だけ別の袋にしたいなら
シュラフカバーの底に突っ込んでザックの一番下にしといても勝手に潰れる。
同じ考え方でスタッフバッグにするにしてもキツキツのスタッフバッグじゃなくて
ゆるゆるのスタッフバッグに入れてザックの一番底にしとけば上に入れた荷物で圧縮されて小さくなるよ。
より軽量化を目指したいならザックのインナーサックのかわりにシュラフカバーを使うという手もあるが
2レイヤーのはコーティングがボロボロになるのでやめたほうがいい。3レイヤー推奨

普通に車載なんかで圧縮袋がいいならモンベルのが使いやすいと思う。防水じゃないけどね

306 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 13:07:29.25 ID:VEu6s6Kdd.net
>>304
イスカ
適当にグシャグシャ詰め込んでいって締めるだけ
ケツの下に置いてやれば三分の一にできる
イスカエア-6℃対応で手のひら乗るサイズになる

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-8jyA [106.167.53.36]):2022/05/27(金) 22:14:35 ID:VxvL4a7D0.net
トレントフライヤーをウィンドブレーカーとしても使ってるけど、夏用にバーサライト欲しくなってきたな。

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8788-2jz5 [60.38.111.102]):2022/05/27(金) 22:27:23 ID:lEGd7OQp0.net
ウインドブレーカーとして? それともレインウェアとして?

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a92-ibZ+ [123.50.250.62]):2022/05/28(土) 08:59:23 ID:AOmRSdrh0.net
真夏はいくら透湿性あっても結局蒸れて汗だくになるような…

フューチャーライトとかタズマのような通気性のある防水素材なら違うのかな?

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfc7-dL4s [160.248.22.67]):2022/05/28(土) 11:05:37 ID:cB3+1Kuv0.net
バーサライトとかトレラン選手のルール上持たなきゃいけない用とかじゃん
快適性ならどうしたってメンブレン無しにはかなわないんだしトレントフライヤー持ってるなら透湿性高めのウインドシェル追加の方が良いと思うけどな

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26fb-1Cfw [119.150.17.7 [上級国民]]):2022/05/28(土) 12:42:31 ID:zQeF/qws0.net
タウンユースでことしの冬はU.L.サーマラップ パーカXLをアウターとしてつかおうかとおもってます
もしもう少し暖かくしようとすると中にフリースを着るほうがいいでしょうか?
それともU.L.サーマラップ パーカXL の上にライトシェルアウタージャケット XLを着るほうがいいでしょうか?

312 :底名無し沼さん (アウアウウー Saff-gI5g [106.146.84.203]):2022/05/28(土) 12:42:55 ID:5BxzVgzua.net
>>311
どの町だよ

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26fb-1Cfw [119.150.17.7 [上級国民]]):2022/05/28(土) 12:44:32 ID:zQeF/qws0.net
>>312
瀬戸内海沿岸であんまり寒くないの

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbd-hxPn [60.72.39.3]):2022/05/28(土) 13:20:36 ID:3B3q36tS0.net
>>311
フラットアイアン

暑かったらインナーで調節すればいい
重ね着が大好きならULでいっぱい重ね着すればいい

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26fb-bPHF [119.150.17.7]):2022/05/28(土) 13:39:52 ID:zQeF/qws0.net
>>314
なるほど
情報ありがとう

316 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26fb-gI5g [183.176.36.73]):2022/05/28(土) 14:40:43 ID:XQ+zBGVC0.net
>>313
じゃあクラッグで十分だよ。防風性もあるし

317 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-y2WX [133.159.151.171 [上級国民]]):2022/05/28(土) 15:24:40 ID:yyFq4TQNM.net
>>316
厚めのソフトシェルだけでいけるのかも
情報ありがとう

318 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-YylU [133.149.86.1]):2022/05/28(土) 16:33:28 ID:kRgT9S2C0.net
よしULツェルト買うぞ自由を手に入れるんだ

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3e08-yO3c [121.93.169.31]):2022/05/28(土) 18:07:49 ID:n1Ba11QH0.net
ぶるじょわやな
アライのソロでお茶濁してるわ
つか使うことは多分無いと思われ

320 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMa6-zGoI [133.106.55.48]):2022/05/28(土) 21:51:12 ID:tfvW0lMgM.net
急な雨降りの時なんかアライのツェルト被って休憩してる

321 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp93-YylU [126.33.145.99]):2022/05/28(土) 22:37:27 ID:uuhWY4iqp.net
>>319
ソロ?それってあのポンチョみたいなやつか?

322 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbd-LhUI [60.124.6.128]):2022/05/29(日) 07:18:23 ID:NdXFPFDR0.net
もうシーズンオフだからアイゼンの手入れをした。
モンベルカジタは焼きがしっかりしてるのか極端な減り方しないな。
ヤスリで前爪と二番目を軽く研いでOK。
バンドも傷んできたので買いに行ったら在庫切れ。

323 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-0J0j [49.96.31.173]):2022/05/29(日) 08:38:58 ID:73GVolaPd.net
>>322
普通の登山なら横と後ろのほうが大事よ

324 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3e08-yO3c [121.93.169.31]):2022/05/29(日) 10:15:17 ID:OATW3r9q0.net
>>321
ほぼポンチョだけど小屋型にできなくもない(一応試した)
単なる保険だしあんなもんでいいかなと
頭覆えないのだけが不満点かな

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7eed-3fX3 [153.133.90.112]):2022/05/31(火) 14:40:24 ID:+FLoHe9p0.net
山の健康診断

明日から始まるけど既に結構な箇所が予約済み
https://fserc.kyoto-u.ac.jp/wp/yamaken/map/

公開初日から毎日見てるけど、どんどん予約が増えていくのが楽しい
ここ数日は大都市部周辺が埋まっていってる
それに引き換え東北地方は…うん…

地元の採取場所を何箇所か下見してみたけど
行って即採取できそうな所もあれば
経験者が装備持ってかないととてもじゃないけど
辿り着けないような所もあるので
馴染みの場所以外なら下見は必須かな

326 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-0J0j [49.96.31.240]):2022/05/31(火) 15:36:39 ID:UuXItQkzd.net
こんなんあるんか、面白いね

327 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-7anz [111.239.162.201]):2022/05/31(火) 17:48:25 ID:h3sC+mkKa.net
採水地点ってよく知らんけど
そこの水だと既に水質分析済みでハイカーがそのまま飲んでも安全てお墨付きって事なの?

328 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa4b-GI7O [61.46.15.184]):2022/05/31(火) 18:43:19 ID:IIRyPP6h0.net
分析項目見ると、大腸菌、ダイオキシン、六価クロムなんかの項目が無いから飲料水としての分析ではないね

329 :底名無し沼さん (オッペケ Sr93-Jbgs [126.194.93.44]):2022/05/31(火) 19:08:49 ID:6V+QVJ0mr.net
>>325
え、これお金もらえるの?

330 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a0d-x1wN [101.143.67.104]):2022/05/31(火) 19:31:39 ID:3erL7JAh0.net
>>325
ふむふむ

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c7-uCuR [210.139.71.204]):2022/05/31(火) 19:55:49 ID:85n/6yI70.net
これ山のって書いてあるけど登山のついでに出来る奴じゃないな?
地元の周りは本当にいけるのか分からん所だらけなんだが

332 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-YylU [133.149.86.6]):2022/05/31(火) 22:49:26 ID:YYzLybe/0.net
最寄りのとこはヘルメットと沢靴なくちゃ行けなそうな上級者向けスポットばかり
俺には無理だ

333 :◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 03bd-jfEb [126.140.179.241]):2022/05/31(火) 23:30:14 ID:palgE/in0.net
いろいろあるのだね
333ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

334 :底名無し沼さん (ワッチョイ efc3-11kL [122.251.142.104]):2022/06/01(水) 00:11:44 ID:4noh4+Zn0.net
気軽に行けそうなところが5か所くらいあって、そのうち3か所は車で行ける場所で、
さらにそのうち1か所は歩いて行けるな。どういう基準だこれ?

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be8-VwMx [150.249.159.157]):2022/06/01(水) 00:16:50 ID:dkqkPZnj0.net
サンダーパス買ったけど1回使ったら撥水無くなって染み込んでくるようになって絶望した
この価格帯は2枚重ねするくらいじゃないとアカンな

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7eed-3fX3 [153.133.90.112]):2022/06/01(水) 00:27:26 ID:sdVzg2bD0.net
>>332
> 地図の採水地点に行けない方は、ご自身が行ける場所で採水してください。
>
> ただし、上流に家・畑・果樹園などの人工物や汚染源がないことを確認してください。ダムは含みません。そのほか、登った山で見つけた川で採水していただいても結構です。

行ける範囲でいいらしいぞ

>>334
> おすすめの採水地点を示しています。これらはこれまでに調査された地点です。再度調査することで、水質の経年変化を確認することができます。
>
> ぜひこちらでの採水をご検討ください。

OUTWARDにも載ってたけど前回(2002年?)に採水した場所って事なのかな?

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef19-U0I0 [122.131.237.252]):2022/06/01(水) 07:09:13 ID:de/ceein0.net
半袖着てたら痛いくらい焼けちゃった…(´・ω・`)
紫外線弾けるぺらぺらな長袖ってなにかあります?(´・ω・`)

338 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbd-LhUI [60.124.6.128]):2022/06/01(水) 07:14:34 ID:c/uR3lN80.net
日焼け止め塗ってなかったのか?

339 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7eff-yO3c [153.129.162.13]):2022/06/01(水) 07:17:23 ID:BG0+I0WB0.net
>>337
ジオライン クールメッシュ VネックTシャツの上にウイックロン ZEO ロングスリーブ ジップシャツを着てクールグローブも付けてる
半袖が良いならメッシュインナーに半袖速乾Tシャツ、アームカバー装着でOK
首の後ろも危ないからネックゲイターやハットも併用してる

340 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa76-8tbX [27.85.206.199]):2022/06/01(水) 07:28:40 ID:2rwJuI9fa.net
真夏低山はウィックロンクールロングかキャプリーンクールロング着てるな

341 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef19-U0I0 [122.131.237.252]):2022/06/01(水) 07:54:13 ID:de/ceein0.net
>>338
まだ大丈夫だと思ってた(´・ω・;`)
>>339,340
あざますです!(・ ∀ ・)
長袖以外も色々あるのね(・ ∀ ・)1つ1つ調べてみる!

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200