2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山登りは一人がいい。40人目

934 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh):2022/06/30(木) 13:05:00 ID:sh+aJXvnd.net
オニヤンマってどうなのよ
俺も試しに買ってみたけどまだ使ってないんだよね
気休め程度かな

935 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-hP6c):2022/06/30(木) 13:05:07 ID:1HOlY4gBa.net
マダニにおにやんま君見えてると思う?

936 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh):2022/06/30(木) 13:06:33 ID:sh+aJXvnd.net
いやマダニに対してじゃないけど
すまんなマダニの話してたんだったな

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat):2022/06/30(木) 13:09:27 ID:0PxqaxGx0.net
フロントラインを首にたらしたらOK!
あっ月一回までね

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-qwBH):2022/06/30(木) 14:48:27 ID:WGporccV0.net
>>934
帽子に着用 首から上はほぼ無傷
足首手首は普通にやられるので下に草があるとこだと意味は薄いと感じる
ただアブ類があきらかに寄って来ない感じはある

939 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 15:33:07.27 ID:sh+aJXvnd.net
>>938
帽子につけるのがいいのね
メマトイなんかも来なければいいけど

940 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 15:52:05.16 ID:OdMC8aR40.net
お前らおもろいな

941 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 16:00:06.75 ID:gY6CL6Hsd.net
このスレ見て日曜日に山行ってパン線ブラ線の虜になった

942 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 16:15:57.60 ID:iqWtxbrFM.net
山で見るパン線ってどうして魅力的なんだろうな

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f91-7v7z):2022/06/30(木) 17:28:52 ID:RYpOf9aS0.net
お前ら引くほど禿げてるのと同じ
同じヒト科とは思えん、ハゲ科に劣化したか

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcd-hP6c):2022/06/30(木) 21:04:14 ID:hg6XvKXm0.net
アブって本物のおにやんま飛んでても逃げないけど

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX):2022/06/30(木) 22:46:08 ID:OdMC8aR40.net
前を歩いている人が頭におにやんま君をつけていたら笑ってしまいそう

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-qwBH):2022/06/30(木) 22:47:52 ID:WGporccV0.net
山登りでつけてたらたしかに面白いなw
渓流釣りするときはちょくちょく付けてる人見かけるで

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX):2022/06/30(木) 22:58:23 ID:OdMC8aR40.net
>>946
そうなんだ
アマゾン見てみたら一匹\1124もするんだね
それなりに効果があるのなら高くはないか

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm):2022/06/30(木) 23:36:45 ID:msQ3uQPC0.net
俺はアシダカグモ派だw

949 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-tO2y):2022/06/30(木) 23:49:50 ID:4235c3eDM.net
無知の方が逆に笑われるわな

950 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 02:25:34.94 ID:Ln6AvMZ3d.net
虫の嫌う匂い付きとか虫の嫌いな周波数の超音波を発するオニヤンマ君出たら買いたい。
ハッチョウトンボ君ならアクセサリーとして買いたい。

951 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-jmTR):2022/07/01(金) 03:44:56 ID:K0iIJHnFd.net
人でも良く出来たゴキブリのおもちゃ見たら一瞬ヒエっと思うでしょ

952 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0):2022/07/01(金) 10:34:14 ID:brj4cYwap.net
この間すれ違って挨拶した人にしばらく見つめられてたけど、
頭のオニヤンマにびっくりしてたのか、背負子のキックボードに対してなのかわからなかった。

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat):2022/07/01(金) 10:55:10 ID:xeqSIJy00.net
>>952
この人変

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA):2022/07/01(金) 11:30:06 ID:9almW8h00.net
キックボードだろ

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat):2022/07/01(金) 11:42:11 ID:xeqSIJy00.net
麦わら帽子に白いランニングシャツに茶色の半ズボンなら大丈夫だったのに

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA):2022/07/01(金) 11:47:42 ID:9almW8h00.net
雁之助はん?

957 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0):2022/07/01(金) 11:50:39 ID:hN/5aCadp.net
>>953
>>954
縦走した後キックボードで駐車場迄疾走するのめちゃ気持ち良いだぜ。
まあ実際は未舗装区間とか、パンチングとかでなんでやねんってなるけど。
邪道かもしれんが。

958 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 12:14:51 .net
次スレ

山登りは一人がいい。41人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656645223/

959 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-jmTR):2022/07/01(金) 12:34:17 ID:K0iIJHnFd.net
俺ならチックタックで縦走するわ

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-jmTR):2022/07/01(金) 12:37:16 ID:1a5GqT2s0.net
>>958
乙!

961 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-oBwK):2022/07/01(金) 12:49:53 ID:CrXxCO9Sd.net
>>958
おつです

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA):2022/07/01(金) 13:05:46 ID:9almW8h00.net
>>957
俺は山頂からウイングスーツで下山したい

963 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0):2022/07/01(金) 15:45:51 ID:2h6nsHH+p.net
>>958
イイ漢だ

>>962
モモンガやな

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f18-Cla0):2022/07/01(金) 17:03:19 ID:K3jfNHar0.net
俺、行動食はチョコが好きなのに…
夏はだめだなあとけまくる
チョコ味のクッキーで誤魔化してるがなんだかな

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-Cla0):2022/07/01(金) 17:27:58 ID:bgI+NiKQ0.net
えいようかんのチョコ味もまぁまぁイケるぞ

966 :底名無し沼さん (スップ Sddf-rrZa):2022/07/01(金) 17:56:24 ID:3+UqwF3Bd.net
ブラウニーにすればいい
表面ホロホロ中身ねっちよりチューイーなやつ

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f95-fQQl):2022/07/01(金) 19:30:05 ID:VoGElltR0.net
中身ねっちより か・・・
また妄想が広がるな・・・

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-Cla0):2022/07/01(金) 19:49:42 ID:bgI+NiKQ0.net
俺は行動食に焼菓子みたいなカリカリサクサク系が無理
国産のプロテインバーはどれもこれも焼菓子だけど、海外のはチューイーなネッチリ系がメインで、チョココーティングしてあっても溶けて形状化することが無いからよく持ってってる
少量でカロリーが取れるから胃に負担かからないし
そのかわり冬季は歯が折れそうなくらい硬いが

969 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:02:39.79 ID:BKsliYh50.net
>>968
マイプロテインのハイプロテインバーか
プロテインクッキーがオススメ

970 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:09:04.09 ID:Mr8VGZNO0.net
行動食ととして、日持ちが効いてカロリーが高くて軽いということでミックスナッツとフルーツグラノーラを混ぜたのを広口500mlペットボトルに入れて食ってるけど、
正直単なる軽量化+手軽さ+カロリー補給+日持ちのために最適化してるだけであって全然食の喜びはない。
食の喜びで言えば行動食は全部ウイダーインゼリーにしたいくらいだが重いしなあ

971 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:22:51.65 ID:BKsliYh50.net
以前はバーナーとクッカーを持参して
山頂で色々調理して食って食後にドリップコーヒーを淹れて飲んでたのに
今ではプロテインバー1本かじって水飲んで終わり
ズボラになっちまったなあ

972 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:44:37.41 ID:nkmCHxR5a.net
俺も山頂で飯食ってたけどめんどくさくなってやめたわ
ゼリーとナッツ持っていって歩きながら食ってるわ

973 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:56:07.68 ID:vTIIJck70.net
飯作りたい人と一緒に行くとお互いやりにくいから行かない

できるだけ片付け早く身軽に行動したいので、汚れ物が出る調理とかキャンプだけでいい

974 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:57:39.97 ID:SpNUU+vL0.net
最近はザック下ろして座るのも面倒でゆっくり歩きながら飯食ってるおにぎりで満足

975 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:04:35.78 ID:JM8zHMBc0.net
本当はナダシンの大福持って行きたいだけどなあ。
せめて丹波屋の。
近くにもう無いんだなあ。
仕方ないからキリン堂のジャンボどら焼き。
喉乾くだけでイマイチ。
ゼリー系は水分も摂れる事考えたら、決して重量負担にはならないと思うのだがな。

976 :底名無し沼さん (ワントンキン MM96-6VJI):2022/07/02(土) 00:11:02 ID:QOcjt8CpM.net
ウイダーは水分多く重い。カロリー的にはトレラン用のジェルが軽いくて効率がいい。その分水分は少ないから水増やしたら意味ないけども。
行動食、今の時期は焼きチョコと塩レモンタブレットだなぁ。
日帰りだと潰したパンで特に不満なし。
テン泊なら何かしら1つは贅沢したくなるね。あと酒も。

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ecd-bW4B):2022/07/02(土) 00:36:09 ID:zq0pmGpn0.net
難度にしてもスピードにしても
ガチで登山するやつは、山で料理するなんてやついないだろ うまいもんは降りてからいくらでも食えるし
山で料理とか言ってるやつはだいたいデブとかハゲ

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b57-e8h/):2022/07/02(土) 00:52:47 ID:JY7aLgqT0.net
マイプロテインのお菓子はゴミクズ

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-c86m):2022/07/02(土) 01:16:29 ID:B7PBtFaU0.net
山登り始めたときにクッカー揃えたけどほとんど使ってない
せいぜい保温ボトルでカップ麺、コーヒーくらい

980 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 05:03:06.54 ID:eDXIeKVg0.net
柿ピーと麦茶ならエンドレスで食べられる
山小屋で売ってる冷えたトマトも好きだな
硬い桃があれば完璧なんだが

981 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 05:12:18.44 ID:0nkweL940.net
以前、近所の山に登ってるときにオニヤンマのアクセサリを帽子のツバに付けてるおばちゃんが居たんだけど
おばちゃんだしセンスが悪いだけかな、オニヤンマが好きなんかな
って思って見てたけどあれって虫よけグッズだったのな…
勉強になったわ

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-NdIB):2022/07/02(土) 06:17:32 ID:a8vKDuQD0.net
意外と流行ってるみたいよ

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-qIO8):2022/07/02(土) 06:38:07 ID:z9hwfoQM0.net
>>958
おつ

984 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-zTOL):2022/07/02(土) 07:03:48 ID:Hs0TffmSd.net
俺も山登り始めたときクッカーとかバーナー買ったけど結局山頂で飯作ったの1回だけだったわ

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-q+db):2022/07/02(土) 07:18:35 ID:GfIZnpPn0.net
自分も山頂はまんじゅう、プロテインバー派だけど、問題は山の周辺にロクな店ないのと、そもそも店やってる時間になかなか降りられないって言う感じで、結局晩御飯まで、饅頭4っつだけ、ってどうしてもなってしまうんだよな。。

986 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/02(土) 07:42:44 ID:AiINcUKwd.net
山でも多少調理するわ 酒と飯は至福の時間

987 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/02(土) 07:46:12 ID:AiINcUKwd.net
逆に行動食とか笑える
朝晩ちゃんと食べれば水分さえ摂ってれば大丈夫だよ
どんだけ過酷だと思い込んでるのやら

988 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL):2022/07/02(土) 08:13:09 ID:XmG5HabJp.net
ハンガーノックを舐めたらいかん。
マリアローザが一挙に10分遅れになる。

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-Gqi0):2022/07/02(土) 09:28:55 ID:0n8T+y7r0.net
疲労で食べられない時もあるし、そんな時は
セブンの南高梅おにぎりに湯を掛ければ海苔茶漬
寝る前にウヰスキーストレートとチーズサラミ
最後にアミノバイタルで仕上げて就寝

990 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/02(土) 11:19:23 ID:AiINcUKwd.net
疲労で食べられないとか
体力つけてから登った方がいいと思う
その方が迷惑掛けない

991 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-uyex):2022/07/02(土) 12:49:10 ID:x5+/SyCWp.net
マリアローザって何やねん

新劇の巨人け?

992 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-uyex):2022/07/02(土) 12:51:03 ID:x5+/SyCWp.net
>>990
疲労で食べられない事はないけど、朝早すぎて食べられない時はある

その時はモルテンお薦め(ちょっと高いけど)

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-eBoN):2022/07/02(土) 13:14:17 ID:wOuBt1XL0.net
山で食べるカップヌードル美味しい

994 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL):2022/07/02(土) 13:30:05 ID:hpxO2OCkp.net
ハンガーノックは鍛えて無いとか朝ちゃんと食べてるとかそういう問題では無いと思う。
なる時にはなる。
まあならんと解らんわな。ならんに越した事ないし。
スポーツの世界でも「バッドデイ」って言い方あるしな。
ただ単にお腹空き過ぎた状態とは違う。そんな感じだけどw
もうただただ、相棒には申し訳ないが兎に角身体が動かんのやあ、状態になる。
重ねて言うけど、前日夜更かししたとか、仕事がいつもよりキツかったって事は無い。
その時にまさかの時の饅頭なりチョコなちパワーバーなりを充分持ち合わせてたら、ああ助かった。
だけで済む話。
このスレタイ通りに一人で、、手持ちは?
ってなった場合どうなるかは知らん。
まあ想像以上だからとだけ言っておく。

995 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL):2022/07/02(土) 13:34:03 ID:hpxO2OCkp.net
>>991
総合一位ジャージや。
鍛えられた選手でもちょっとした事で(前日休養日で体休め過ぎてかえって、って事もある)ハンガーノックになる。
ましてやトップオブトップでも。

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ce-KcEL):2022/07/02(土) 13:59:53 ID:1j0EBvfP0.net
チャリ始めてロクな知識が無かった頃、炎天下にアクエリアスだけで他に何も補給無しで走ってたら、80キロあたりでハンガーノック起こしたわ
歩いて500メートル進むのに2時間かかった
懲りて長時間の運動時には必ず糖質と塩分とってる

997 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas):2022/07/02(土) 14:42:14 ID:PNnY7yYkM.net
埋め

998 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas):2022/07/02(土) 14:42:24 ID:PNnY7yYkM.net
立て

999 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas):2022/07/02(土) 14:42:40 ID:PNnY7yYkM.net


山登りは一人がいい。41人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656645223/

1000 :底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas):2022/07/02(土) 14:42:55 ID:PNnY7yYkM.net
1000m

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200