2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★55

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ f374-MMsF):2022/05/08(日) 09:57:51 ID:NUbDw5p90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

夏厨冬厨対策として20スレ目からワ付スレになりました
ワ無しスレは荒らしの立てたスレですので使用されないようお願いいたします
キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1640177914/
100均で買えるキャンプに使える物★52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1643714495/
100均で買えるキャンプに使える物★53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646658194/
100均で買えるキャンプに使える物★54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649062547/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 14:30:39 ID:vHY5g7u20.net
スキットルにメチル入れたらウイスキーとまちがえて飲む奴出るだろうな

558 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-WZ3Y):2022/05/22(日) 14:43:18 ID:OSY554oEM.net
>>557
なぁに、目が散るだけだ。

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-y6ek):2022/05/22(日) 14:43:52 ID:B5SW5nHo0.net
チルチルメチル

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67c7-vnaU):2022/05/22(日) 14:43:59 ID:6+G9Ahld0.net
メチルはポリタンクみたいなデザインのスキットルに入れてるな

561 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-B4NC):2022/05/22(日) 14:44:10 ID:Xoz03uaPa.net
自分がスキットルに何入れたかわからなくなるまで飲むなや

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 14:48:14 ID:vHY5g7u20.net
一緒にキャンプ来た友達が酒が切れて
お前のカバン漁ってスキットル発見して
そのまま一気飲みするかもしれんし

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a4b-YZ+/):2022/05/22(日) 14:55:02 ID:3KHwlLVY0.net
手指の消毒用にいつも手ピカの携帯容器にアルコール入れて持ち歩いてるからそれをそのまま使うだけよ自己責任だけど
高濃度アルコールで溶ける容器あるので気を付けないとね

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/22(日) 14:57:25 ID:5mUMpT5u0.net
>>554
酔うほど飲んじゃ駄目でしょ

>>556
盗んで飲んだって知らんがな

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a02-SjAR):2022/05/22(日) 15:22:06 ID:os8To9Do0.net
こういう想像力のないやつが人殺すしそいつの周りがどうなろうと別にいいけどここの人らはちゃんと忠告したんで好きにして

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a4b-YZ+/):2022/05/22(日) 15:25:50 ID:3KHwlLVY0.net
Wattsでステンレストレー買ってきたので敷いてみた
これで上のをバーベキュープレートとして使える
https://i.imgur.com/5foVt4k.jpg

全部を収納状態にしてみた
凄くコンパクト
https://i.imgur.com/G0jm1oo.jpg

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/22(日) 15:33:28 ID:5mUMpT5u0.net
>>565
貴方だって人の物は飲まないでしょ?
まさか飲むの?w

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a02-SjAR):2022/05/22(日) 15:39:47 ID:os8To9Do0.net
>>567
で常識で計って何も起きないなら事件なんて起きないんだよ
狭いテーブルに飲料と一緒に燃料を置いたままにしたり家に保管時そのまま台所に置き忘れてたり
誰か飲んでも気にならない自分さえよけりゃいいあたおかなんだしもうええやんスキットルに入れよう

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a4b-YZ+/):2022/05/22(日) 15:49:07 ID:3KHwlLVY0.net
ここで前に自立するゴミ袋の話をしてたのを見てWattsで買ってきた
紙製で水切りできるから便利に使えそう
それと救急セット準備した
https://i.imgur.com/XCBtpCH.jpg

ワンポールテントのポールの先に「椅子の脚カバー」を4枚重ねてはめてみた
これで強風での突き抜けの心配も減ったらいいな
みんなどうしてるのかな
これ毛糸だから軽いよ
https://i.imgur.com/Jfmq8Cv.jpg

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/22(日) 15:50:14 ID:5mUMpT5u0.net
盗む方の心配とか凄い世の中になったものだ…

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 15:52:55 ID:vHY5g7u20.net
スキットルにメチル入れるのやめろって昭和でも言われると思う

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a02-SjAR):2022/05/22(日) 15:53:15 ID:os8To9Do0.net
まあええやん家族いない子供いないならその心配もないから想像力欠損も仕方ない終わり

>>569
下のアイデアええね

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 15:56:30 ID:vHY5g7u20.net
友達いない恋人いないもプラスで

574 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-pLXe):2022/05/22(日) 16:11:02 ID:TnOTrOkid.net
>>569
穴開きタイプだとゴミから出た汁とか出てきそうで敬遠してた
使ったら感想よろしく

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-ZUVJ):2022/05/22(日) 17:03:00 ID:Ww0sylE40.net
太宰治の冬の花火か
懐かしいな

>>539
青くはないけど、動画で流行ってたのを見て作ってみたくなった

底を抜いたミニチュアブリキバケツに缶灰皿を組み合わせた1号機
ダイソーの缶小物入れに缶貯金箱を入れて隙間を耐熱パテで埋めた2号機
セリアの火起こし器にブリキバケツを嵌めた3号機
んでケーキ型にブリキバケツ(大)を合わせて底上げした4号機

上部の穴が2mmや3mmのものは、チョロチョロと灯る程度
5mmであけると動画で見たような二次燃焼が簡単にできた
動画じゃ6mmくらいでやってたかな

炭火で焼肉するのが主な過ごし方だから、ウッドストーブで湯だけ沸かして熾火を作る用途
まだ見飽きてないから、炎を眺めて一杯やったりとか
いつ頃飽きるか分からんけど、今んとこ楽しいなこれ

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ df74-u/kF):2022/05/22(日) 17:37:10 ID:JL3dGffx0.net
他人が盗んでそのスキットルの中身飲んで死んだら盗まれたほうもお咎めあったはず
それなりに有名だと思うが

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-hBEU):2022/05/22(日) 17:49:02 ID:9Zf3fKNs0.net
これに限らず自分が用意したもので盗人が被害受けたら大抵こっちが悪くなるからなぁ
酷い法律だよ

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 17:58:36 ID:vHY5g7u20.net
「盗む」という明確に相手に非があるケースじゃなくて
隣のテントの人や炊事場で横で作業してる人がスキットルにウイスキー入れて持ってきてて
バカが持ってきたメチル入りスキットルを自分のだと勘違いして、クイっと飲んで死んだ場合、
バカが罪になるかは知らんけど、警察の取り調べは受けるし、
なんでスキットルにメチル入れるとか紛らわしいことするの、ってお巡りさんに怒られるだろうな
キャンプ場はバカの子供部屋とちがって大勢の人がいるので想定外の事態起こりやすい

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a4b-YZ+/):2022/05/22(日) 18:09:51 ID:3KHwlLVY0.net
>>572
色々見て回ったけど軽くて簡単そうだったからこれにしたよ

>>574
汁物水物のゴミは出ない気がしてる
味噌汁やスープ系も飲み干すし
使ってみて穴あきじゃなくても良さそうならもっと枚数多いのがありそう

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a08-VR6h):2022/05/22(日) 18:13:30 ID:6zjuasR00.net
>>555
菊川66、燃焼が弱くない?
まあ66%じゃ無理もないか

581 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ROOH):2022/05/22(日) 18:53:00 ID:Vv/Jl+sRa.net
メチルなんか飲もうと思っても絶対飲めないぞ
キツすぎて口の中が痛すぎて喉通るまで行かない

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-oGaj):2022/05/22(日) 19:05:57 ID:t++YSigq0.net
>>570
そういう話じゃねーんだわ

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3712-WJXe):2022/05/22(日) 19:10:19 ID:4ttfbDjs0.net
バイクの盗難対策でもよく聞く話だよな
ワナ仕掛けたら所有者が捕まるとか

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a4b-YZ+/):2022/05/22(日) 19:11:59 ID:3KHwlLVY0.net
>>575
動画見てきた
真空二重の冷麺器に穴あけてたやつ
めちゃめちゃ綺麗な炎の出かただね
加工無しのシンデレラフィットで二次燃焼ストーブできたら工具持ってない人でも出来るからいいんだけど
自分はしばらくEnjoyOutdoorの付録で楽しむよw

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/22(日) 19:17:48 ID:5mUMpT5u0.net
メチルアルコールって飲み続けたら失明するとは聞いたがスキットル分クイッとやったら即死するの?

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e7d-HAiS):2022/05/22(日) 19:18:37 ID:Si0PJNfJ0.net
んー
飲料の容器に薬品入れるのはご法度って、化学やってる人間には当たり前過ぎて説明するのもバカバカしい事なんだけどな
逆はいいんだよ、よくビーカーでコーヒー沸かしてた

587 :底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-oOyK):2022/05/22(日) 19:24:05 ID:4j4fOAKwM.net
消毒用アルコールはエタノールで本来は飲めるわけだが酒税法が適用されないように
ゲロマズな味をつけられているので、消毒用アルコールを飲めるやつはほとんどいない
誤飲したら嘔吐するレベルでリアクション芸人並の阿鼻叫喚となるだろう
メチルアルコールは失明したり死んだりするけど自己責任だな。

588 :底名無し沼さん (スプッッ Sdba-CzTm):2022/05/22(日) 19:25:28 ID:olnp0fQMd.net
>>581
飲んだ事有るの?よく生きてるね…

589 :底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-oOyK):2022/05/22(日) 19:27:36 ID:4j4fOAKwM.net
ペットボトルにシンナーを入れて使ってたら誤飲したって労災なら
職場安全サイトとかに事例が紹介されているから見てみたら

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ da9e-ku9C):2022/05/22(日) 19:29:57 ID:0izuhW6x0.net
メチルもエチルも希釈しないとどっちも飲めたもんじゃないよ

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab8-QU/V):2022/05/22(日) 19:41:51 ID:7owLBYzv0.net
ついこの間もインターハイの競歩であったなあ
ペットボトルに入れて保管してた消毒用アルコールを給水用のコップにいれて競技中の選手が飲んじゃったって

592 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ROOH):2022/05/22(日) 20:05:08 ID:297XkoDoa.net
>>588
文盲?

593 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-WZ3Y):2022/05/22(日) 20:36:17 ID:OSY554oEM.net
スピリタスをストーレート飲んでみな
飛ぶぞ

594 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-2BCv):2022/05/22(日) 20:45:15 ID:3s62EpfFM.net
スピリタスはプロレスラーが火を吹く時に使うんじゃなかったっけ。

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a08-VR6h):2022/05/22(日) 21:16:24 ID:6zjuasR00.net
俺は高校の頃キャンプで悪ノリして、ホワイトガソリン口に含んで火を噴いてたわw あの余興は飯の前にやってはいかん。口が臭くて飯食えなくなるでの。

596 :底名無し沼さん :2022/05/22(日) 22:03:18.84 ID:ymvfywpJ0.net
ジーンシモンズさん乙

597 :底名無し沼さん :2022/05/22(日) 22:07:28.28 ID:b8Ci1BZ10.net
>>532

便利さ求めるならバーナー使うしな。
焚き火しても普通にトイレくらい行くけどな。
キャンプファイヤーしてるわけでもなし、たかだか数分離れるだけで火事なんかなるわけないしな。
そもそもススキのサイトのキャンプ場なんてあるわけないしな。

あぁ、マジレスしたらやたらツッコミだらけだったけど、非常識人間のただのボケだったのか?

598 :底名無し沼さん :2022/05/22(日) 22:11:29.49 ID:vPCCVoewd.net
>>564
みんな酔うために飲んでんのに

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-Hmo6):2022/05/22(日) 22:37:37 ID:vHY5g7u20.net
キャンプ場にうっかり置き忘れたメチル入りスキットルを誰かが飲んで病院に運ばれたら
毒入りコーラ事件みたいな感じで報道されて
警察がメチル入りスキットル置いた犯人探すんだろうな

600 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ROOH):2022/05/22(日) 22:38:58 ID:PqNjImAVa.net
飲めないから大丈夫

601 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-Plb4):2022/05/22(日) 23:00:53 ID:+bI35A/mp.net
>>599
あれって自販機に置き去りにしてたんだっけか?
随分と古い事件だよな
グリコ森永事件より前じゃね?w

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3712-WJXe):2022/05/22(日) 23:24:39 ID:4ttfbDjs0.net
ワイ、スキットルにパラフィンオイル入れてるんやが・・・

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-oOyK):2022/05/22(日) 23:38:58 ID:gLyD+OKS0.net
>>597
俺はふもとっぱらキャンプ場で風で転がってきたヘリノックスチェアが
焚火台(ピコグリル)にぶち当たり盛大な火の粉を撒き散らしながら倒れて
火の粉でテント燃え上がったのを見ているからなー
不燃素材じゃないテントってあんなに簡単に燃えるのかと感心したよ。
火の不始末で山火事をおこすのは君みたいなタイプなんだろうなーと思うよ。

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-r6lu):2022/05/22(日) 23:40:02 ID:D0os8JDd0.net
ごめんそこらに置き忘れてるスキットル飲むって酒カスってキチガイなん?
脱獄でもしてきたん?

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ea2-lb3p):2022/05/22(日) 23:47:55 ID:eZWX4OpY0.net
>>591
ほんこれよ
荷物減らそうとミネラルウォーター2Lの6本箱の
わざわざ1本を減らしてラベル剥がしたペットボトルに
アルコール消毒液入れてたのを間違えて給水した
事故な、ガチブル戦慄したわ

紛らわしい事はしたらあかん,

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-oOyK):2022/05/23(月) 00:14:17 ID:EWt7CHWk0.net
自分のスキットルしょんべん入れようがラー油入れようが自由だろ?
勝手に酒だと思って飲むやつが悪いんじゃねーの?
俺はストロングゼロ基準で500mlを6本は飲まないとほろ酔いにならんから
9オンスのスキットルの中身がスピリタスでも足りないな。
独りで割るのがめんどいからストゼロ500mlの6本パック買うほうが楽だな。

607 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-P5Nl):2022/05/23(月) 00:21:06 ID:urmcT0dSa.net
新型コロナ禍以降、誰が口付けたかわからん物に自分の口を付けるやつなんかいないだろう
っていうかスキットルが酒を入れておくものって知らない人の方が多いんじゃね?

608 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-8jyA):2022/05/23(月) 00:59:16 ID:FiqpFJ+Pd.net
9オンスのスピリタスでも足りないだと?

609 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-q/ak):2022/05/23(月) 01:02:38 ID:mRZI2MocM.net
バカが死のうが捕まろうがどうでもいいしもういいんじゃねバカだから理解できないんだしくだらね

>2020年に入ってからすでに世界で7000例近くのメタノール中毒が発生した。死者は1607人に上り、年間の死者数としては過去最多ペースとなっている。

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/23(月) 06:23:47 ID:1MnqSxLa0.net
>>603
何で椅子にペグ打つためのハトメ付き平コードついてんだろう?って疑問が解けました、thanks

611 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-F+Fm):2022/05/23(月) 15:17:33 ID:nGuwQzfxd.net
>>547
クスッときた

612 :底名無し沼さん (ワンミングク MM86-oOyK):2022/05/23(月) 18:39:09 ID:3ODzaoz2M.net
ワッツにメスティンケース(110円)1とサイドにポケット付きの330円版が入荷
マルチツールバッグM(990円)ホットサンドメーカーケース(330円)が入荷
アウトドアカトラリー(万能ナイフ?)330円入荷
スキットルは早くて明日遅くても明後日に入荷するとかw
メスティンケースはメスティン入れて保温できればって人なら110円の方で充分だなと思うが
330円方は小物が収納できるからこれはこれで魅力的だな。

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/23(月) 19:36:14 ID:1MnqSxLa0.net
アイアンメスティン入るかな…

614 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-so8y):2022/05/23(月) 20:19:38 ID:zSXFV15la.net
鋼鉄の女のティンティンか

・・・入るかな

615 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-HAiS):2022/05/23(月) 20:29:50 ID:E+JFr+UcM.net
youtubeでアイアンメスティン入れてる人いたと思う
ワッツ アイアンメスティン ケース辺りで見てみたら?

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/23(月) 20:33:00 ID:1MnqSxLa0.net
>>615
ありがとう

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-oOyK):2022/05/23(月) 20:50:59 ID:EWt7CHWk0.net
>>616
アイアンメスティンが入るか試してみた。
両方とも入るし抜けなくなることはないがほんのちょっぴりキツめ
キツめと言っても縫製が破れるようなパツパツじゃないので実用じゅうぶん
ただ330円のケースのポケット類の収納は犠牲となるので
買うなら110円版をおすすめする
未確認だがキャンドゥにもこの110円版のメスティンケース(保温機能あり)があるらしい。
https://i.imgur.com/1LmRNiE.jpeg
https://i.imgur.com/gRdYPzP.jpeg

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/23(月) 21:00:07 ID:1MnqSxLa0.net
>>617
ありがとうございます
地元のWattsは品揃え少ないので都会に買いに行きますね

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27eb-L0nq):2022/05/23(月) 21:12:15 ID:Rkxmbf610.net
メスティンはセリアにあったスクエア型の弁当用保温バッグに本体(中に米とか色々)、風防、ポケスト、ライター入れてちょうどいいサイズで使ってるからメスティンぴったりサイズのケースは要らんなぁ

620 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:18:50.60 ID:1mlxkaf5M.net
俺は1合メスティンをInしてみたが、サイドポケットにはあんまり収納できないなw
特に竹のメスティンフタを入れると生地が引っ張られてサイドポケットが何も入れていなくてもパツパツ気味やん。
竹フタじゃなく厚みが少ないまな板やミニ鉄板ならいいのかもしれん
それでもサイトポケットは箸とか薄物くらいしか入らなそう。
アルミ内張りのメスティンケースは110円版の方が色にODがある分良いかも。
https://i.imgur.com/bznhX0v.jpeg

621 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:20:36.53 ID:s0E1Bdkj0.net
メスティンケースが臭くないかが気になるわ

622 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:21:58.36 ID:iWdOa6JZa.net
本体の蓋外して竹蓋つけた状態で入れればいいのでは?
入らん?

623 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:30:50.40 ID:1mlxkaf5M.net
>>622
本体のフタは本体のボトムに被せて竹フタの構成でメイン収納には入るんだが
上のスリット収納にミニ鉄板を入れるとパツパツになりミニ鉄板を抜かないとメスティンが抜けなくなるw
メスティンにInできる物を吟味してポケット無しの安いケースで遊ぶ方がいいと感じた。

624 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:31:50.90 ID:EWt7CHWk0.net
>>620
いい塩梅に使い込まれた中華鍋の方が気になる・・・

625 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 21:49:14.64 ID:1mlxkaf5M.net
パッケージの写真風に撮影してみた
https://i.imgur.com/3vL9uVm.jpeg

626 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 22:56:56.94 ID:Yh+grT9H0.net
ダイソーの3合ので作ってくれないとインパクトが

627 :底名無し沼さん :2022/05/23(月) 23:09:24.13 ID:FRfAPMJj0.net
これ330円のもサイズ同じなんか・・
ミニメスティンしか入らないのが惜しいなあ

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7684-y0bw):2022/05/23(月) 23:30:34 ID:jhr0yp6W0.net
良スレ

629 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-L0nq):2022/05/24(火) 00:10:54 ID:Gv/or1tFa.net
ノーマルメスティン入れるとキツキツみたいだし300円でその収納量だと普通にダイソーやセリアの保温バッグで良くねってなっちゃうな

https://i.imgur.com/iW1AZPE.jpg
https://i.imgur.com/LqvGjOA.jpg

630 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-L0nq):2022/05/24(火) 00:12:46 ID:Gv/or1tFa.net
あ、今は入ってないけどポケストの横は固形燃料のスペース

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-z9Fk):2022/05/24(火) 01:17:09 ID:sibpkanz0.net
100均で調達したメスティン入れ悪くないけど良くもないんで、アマで2つで1099円のポーチ買ったけど満足。
小さい方はコーヒー用にポーレックスのミルとバネット、フィルター、豆入れて丁度いい。
B07JJ3MLP3

632 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe7-kbYC):2022/05/24(火) 01:55:59 ID:Sj8tpAfsM.net
キャンドゥでもCB缶カバー売るようになったんだね
アダプタ使ってCB缶よく使うけど色気がないんだよね

633 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 08:08:09.82 ID:OML21Fzi0.net
>>625
へぇ〜、ほど良い余裕があってイイ感じだね
今使ってるのはパッツンパツンで入れるのも出すのも大変だから変えたかったんだよね
見てこよ(画像THX)

634 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 08:22:35.17 ID:1L6sOZ2Ad.net
蒸らし機能付き3合メスティンカバーが欲しいっす

635 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 08:23:46.31 ID:JjuncBjaM.net
このメスティンケースはパッケージに縦横幅のサイズは記載されているは
明確に1合メスティン用とかミニメスティン用って記載がないから
1.5合メスティンでも使えるのか?と誤解して買う人多そうなところかな
1合用と目立つ表記を追加するべきだと思うよ。
あと今のワッツは3合メスティンも置いてるのな。
https://i.imgur.com/MgjeTkD.jpeg

636 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 08:38:28.26 ID:4Qfp7RXV0.net
何にでもカバーつけたくなる病気
パソコンにも使わないときカバーかけてそう

637 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 09:01:44.92 ID:sbPcYpaw0.net
>>580
試してみた、代走の200円アルストに25ccの菊川66、セリアのコケネンストーブに入れ
300㏄の水、室温24度で15分かけて沸騰させたが直後に消えた
野外でお茶程度なら使えるかな

638 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 09:16:25.70 ID:OML21Fzi0.net
>>636
おまえはひとこと言わないと気が済まねえのか
それ病気だぞ

639 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 09:17:45.59 ID:EdeZKdSca.net
股間にカバー付いてるからコンプレックスなんだよ
許してやっておくれやす

640 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 09:21:16.00 ID:CvozFptY0.net
ヅラだけは許されたよね

641 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 10:12:02.46 ID:kDTDwj1ea.net
股間のカバーがあるなら尚更他のカバーは見たくも無いだろ
カバーしないと精神が落ち着かないハゲーが犯人だ

642 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 11:56:53.52 ID:OjIf9NE3a.net
>>637
そうそう。点火直後に必ず消えちゃうのな。
プレヒートすりゃいいんだろうがめんどくさい

643 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 12:06:45.11 ID:DjpasT4Rr.net
沸騰直後に消えたんだろ

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0374-u/kF):2022/05/24(火) 13:04:02 ID:Q2dSa5cp0.net
ニセナルゲン1.1L買ってきたけどあるはずのパッキンが入ってなくて振ったら漏れることがわかった
買う前にパッキン入ってることは確認してから、表面の状態の良さそうなの選んで買ってきたらコレ

仕方ないから家用の水出しウーロン茶ボトルにしたわ。みんなも気をつけてね

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0374-u/kF):2022/05/24(火) 13:06:24 ID:Q2dSa5cp0.net
パッキンが入ってるか確認した個体と
レジに持ってった個体は別だからこうなったって話だから誤解しないでな

646 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-B4NC):2022/05/24(火) 14:22:45 ID:ULpmEIM3a.net
百均だとそのレベルのやつ検品したんか?ってやつ普通にあるよな。
調味料ボトルの蓋がないやつとかもみたことあるし

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3da-8824):2022/05/24(火) 15:23:48 ID:Fpq0If2c0.net
>>644
なぜ交換してもらわないの?
百均だからかな

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0374-u/kF):2022/05/24(火) 15:34:17 ID:Q2dSa5cp0.net
>>647
最寄になくて遠征したから手間考えるとちょっとね

649 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 15:51:49.47 ID:Fpq0If2c0.net
すまん、私と同じ環境だった…

650 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 16:58:22.12 ID:Ugcpfz0fa.net
>>648
店舗違っても返品交換は出来るぞ

651 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 19:08:23.91 ID:F0ecgwqn0.net
俺もなんでもカバーつけたくなるんだよな
病気なんかな

652 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 19:13:58.42 ID:ALpsigCN0.net
わかる
〆⌒ ヽ
(´・ω・`)つ彡⌒ ミ

653 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 20:10:58.95 ID:lFBuaJjh0.net
仮性だと一本で二度おいしいって嫁は言ってたぞ(カムアウト

654 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 20:51:03.89 ID:2LXWt5py0.net
彡 ⌒ ミ上にカバーが必要なのにカバーが無くなる
(´・ω・`)下のカバーは不要なのにカバーが無くならない
╰U╯下のカバーを上に付けれたらいいのになあ

655 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 21:38:02.87 ID:ZRGQjabH0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |   U ・ |            彡⌒ ミ
  三 と|      ι| |          ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U            (___)

656 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 22:05:01.38 ID:HOyp+Oxd0.net
ミノキシ汁ください
https://i.imgur.com/zMrmBVB.jpg
https://i.imgur.com/3nuVpEC.mp4

657 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 22:23:34.77 ID:20sbOaI00.net
>>603

へえ、だから何?というか、また嘘っぽい話。
イスが転がるような強風だったらふもとっぱらでは焚き火出来ないからなぁ。
強風の時はスタッフが焚き火中止のアナウンスして周るって知らないんだな。
行った事も嘘っぺえな。

そもそもキャンプ場の焚き火の話で山火事とか言ってる事が理解不能。

まぁ、キミとか言って余裕見せながら相手をねじ伏せたいつもりなんだろうけど、話が空回りしてることにも気付かないで恥の上塗りしてるだけなんだよな。哀れ。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200