2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 4泊目【ネイチャー】

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-yRLp):2022/05/08(日) 16:29:43 ID:4nZhQyVna.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

野営とは、基本的にはキャンプ場以外でキャンプする事を指します。
どちらかというとサバイバルに近いキャンプになります。
キャンプ場でのキャンプの話は、野営キャンパーとは相容れないので該当スレでお願いします。

自然の中ではたくさんの動物達が生活しています。
ゴミや火災など迷惑をかける行為は慎んで下さい。

https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/qa/qakasennoriyou-camp.html
キャンプが禁止や制限されている国営河川公園や地方自治体等が公園等の目的で占用許可を受けている区域を除いた一般の河川敷では、河川の自由使用の原則に基づきキャンプは可能です

次スレは>>970がお願いします。


※前スレ


【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 3泊目【ネイチャー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1636060905/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

895 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 15:26:39.04 ID:xmxU/Zyt0.net
感覚の違いだろうな
俺にはその辺の空き地で勝手に野営して所有者に注意されたらやめるって言ってるのとあんまり変わらん気がする

896 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 15:31:20.51 ID:II1CbzgrM.net
新幹線の指定席に自由席切符で乗って、指定券持った人が来たらどくのに似ている

指定券ないんだから座ったらダメでしょ

山林だろうが所有者に事前に断るべき

897 :底名無し沼さん (オッペケ Srd1-/qn5):2023/04/11(火) 15:38:11.84 ID:12dcK76tr.net
アウアウ理論だと人んちの戸建ての庭でも駐車場でもマンション共用部でも退去勧告されるまでは勝手に入ってテント張ってOKってことだからな
都心のホームレスに近い考え方

898 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM29-Bqq9):2023/04/11(火) 15:48:09.72 ID:II1CbzgrM.net
根の卑しい奴に理解や共感を求めて理屈言っても無駄だ

899 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-9A1J):2023/04/11(火) 15:52:17.29 ID:zijU9RJYa.net
>>860からの流れで話してんのに、都心の一軒家とかマンションとかの話に曲解できる>>897はある意味天才だな

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1f4-/qn5):2023/04/11(火) 15:57:21.36 ID:fgaS2xqw0.net
ホームレスというより泥棒や強盗に近い

901 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 15:58:00.33 ID:zijU9RJYa.net
>>896
ルール上どうなっとるのか知らんけど、それは普通にダメだろ
全然似ても似つかない話

事前確認?つまり土地所有者が明確でない土地では当日キャンプ出来ない訳だ
ゲリキャンなんかもってのほかってかw
キャンプ場行け、キャンプ場

902 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 15:59:47.75 ID:xmxU/Zyt0.net
>>860が前提なら野営に入る山林が私有地かどうかの確認はしてるのかな?

903 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 16:03:23.00 ID:TV+ljE9yd.net
>>892
>土地の所有者から出ていって欲しいと言われ、すぐ応じた

本物の所有者かどうかは確認するの?

904 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-9A1J):2023/04/11(火) 16:06:44.87 ID:zijU9RJYa.net
>>902
50レス程度なんだからもう少しキチンと読んでから聞いてくれる?
④は否定してんの

905 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM29-Bqq9):2023/04/11(火) 16:12:04.95 ID:II1CbzgrM.net
貴方が「知らない」「知っている」事と「知りえない」「知りえる」事はイコールでは無いのだよ

アウアウはアスペルガーなんじゃね

906 :底名無し沼さん (スププ Sd22-QfmG):2023/04/11(火) 16:12:37.43 ID:OmYLZSHwd.net
市の管理してる山奥の土地か河原で野営してる  さすがに個人や企業の私有地ではできないわ 河原は土曜日に極稀に他の人もいるけど、山奥は全く人が来ない

907 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-9A1J):2023/04/11(火) 16:14:08.57 ID:zijU9RJYa.net
>>903
そこ良いポイント
全く関係ないジジイが「何キャンプなんかやってんだ!」とか絡んで来た事も過去にはあった

とは言っても、所有者のフリしてまでキャンプしてる人に絡んでくる奴なんかホンのひと握りの基地だろうし、見つかったのが運の尽きと諦めた方が無難
火炎瓶とか投げられても困るし

908 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 16:29:16.73 ID:xmxU/Zyt0.net
まあそう言いながら俺も明らか私有地アピールしてる山じゃなきゃひっそりやってる分には問題ないと思ってるよw
山持ってる人も松茸でも採れるなら必死だろうけどなんでもない山なんて持て余してるからな
事故ったり火事起こしたりだけは十分気をつけて

909 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 18:48:15.55 ID:Itwmp6u50.net
野生動物と山賊が怖い
お化けも怖いけど実害がなければ問題ない

910 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 19:26:49.14 ID:X78G8Gq/0.net
許可いる派ってグズグズ言い訳ばっかりして仕事できなさそう。

911 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 19:37:59.52 ID:9Rs7m+r8M.net
堅実でなくなってるからおかしくなってるのに

912 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 19:38:20.30 ID:xU8aA5ey0.net
>>910
ほんそれ

913 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 20:27:07.24 ID:vO0qYCKAr.net
今年だけでも河川敷キャンプで結果火災を起こした馬鹿が一人二人じゃない上に手作りランタンで車燃やしたしたあたおかまで居るからな

914 :底名無し沼さん :2023/04/11(火) 20:34:54.42 ID:4I1J4Y4Qa.net
仕事出来るイケイケならいいけど
下手すりゃやる気のある無能もそっち方面だからな
結局ひとによる

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9de-s1h9):2023/04/13(木) 04:34:03.69 ID:q/Drjmfj0.net
>>889
キャンプ場でたまたま他にお客さんがいないを「完ソロ~」とか言って喜べる神経の方が尊敬できますよ!図太い!

916 :底名無し沼さん :2023/04/13(木) 19:43:07.69 ID:Yp5cBHGcM.net
彡⌒ ミ 結局
(´・ω・`) バランスよ

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39f0-pp7/):2023/04/13(木) 20:37:59.74 ID:GXWFe3Bk0.net
>>915
ごめん何言ってるかわかんない

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee2c-Zega):2023/04/13(木) 20:41:12.92 ID:96NRL/+L0.net
多摩川で野営しようと思ったら都市公園法ってので焚き火は禁止されてるんだね

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p):2023/04/13(木) 21:13:42.50 ID:/sQI5E5s0.net
>>918
弁慶の腕ぬき岩あたりなら、都市公園法の適用外じゃね!?

920 :底名無し沼さん :2023/04/14(金) 11:29:00.93 ID:VoYAJjJxd.net
>>918
直火は禁止だな バイクで公団職員が回ってる
夏場なんかは普通の親子で河川敷BBQなんかはよく見られる

921 :底名無し沼さん :2023/04/14(金) 14:45:49.60 ID:INKcHz59p.net
>>918
地方民ですまんが、上流もそうなの?

922 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-RBRG):2023/04/14(金) 15:05:45.03 ID:VoYAJjJxd.net
>>921
渓流域は跡をきれいにすれば問題ない
青梅線沿いとかは

923 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 12:24:15.43 ID:cUWv1/X1d.net
基本的には焚き火可の場所はないと思っていい。だから焚き火する時は、道に迷ってお腹も空いて倒れそうだから仕方なく焚き火した。とか、川に落ちて低体温症になりそうだったから仕方なく〜車が故障して、足が痛くて歩けないなど理論武装しておくべき

924 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 12:35:23.05 ID:uhhqCXlc0.net
焚き火可の場所はない?バカじゃないのw

925 :底名無し沼さん (オッペケ Srfb-sL65):2023/04/17(月) 13:52:01.56 ID:k62clcs9r.net
ぼくのかんがえたりろんぶそう

926 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/17(月) 14:49:50.89 ID:cUWv1/X1d.net
>>924
お前いつか逮捕されるな。確実にw

927 :底名無し沼さん (スプープ Sd7f-dDNe):2023/04/17(月) 14:55:22.02 ID:yqy9zLJed.net
エスカレートして晒すなよ

928 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-yRty):2023/04/17(月) 15:08:19.43 ID:XijF+co/a.net
すぐ逮捕とか言っちゃう奴って、警視庁密着24時とか見た事ねぇのかなw
焚火位で逮捕してたら警察が困るわ

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 674b-m17x):2023/04/17(月) 15:09:50.08 ID:uhhqCXlc0.net
俺の行ってる野営地は直火は禁止だが焚火台を使っての焚き火は可って町のHPにしっかり記載されてるんだがなぁ
それでも焚き火可の場所は無いって言い張る感じ?

930 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/17(月) 15:16:19.74 ID:cUWv1/X1d.net
>>929
はっきり言ってどうでもいい。逮捕されるのはお前だから

931 :底名無し沼さん (ワッチョイ 674b-m17x):2023/04/17(月) 16:29:12.74 ID:uhhqCXlc0.net
何故逮捕されるんだよwwwwwww
お前頭大阪支部長かよwwwwwwww

932 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/17(月) 16:35:42.57 ID:cUWv1/X1d.net
こういう奴ってゴミも散らかしたままなんだろうな

933 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spfb-+e1l):2023/04/17(月) 16:37:45.15 ID:53hXLhLNp.net
焚き火不可くんは荒らしだから相手にしちゃダメよ

934 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 17:05:42.99 ID:cUWv1/X1d.net
うん。ゴミクズ相手にしちゃダメだよね

935 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 18:11:56.77 ID:B2i0pLipd.net
焚き火不可くんって、許可取れくんと友達?同一人物?

936 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 18:18:31.99 ID:bVUHJzLNM.net
可か不可かの話に噛み合ってるのかね

937 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 18:38:44.52 ID:l1t+SJPyd.net
>>929
やめろって
そんな情報からも俄ハイエナはたどり着くことあるんだから

938 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 19:24:05.12 ID:cUWv1/X1d.net
野営するのは自由だが繊細な生態系を乱す行為は許せないな

939 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 20:23:43.91 ID:hMaMSWRT0.net
どんな繊細な生態系で生きてんだよテメーは
家から出ず霞食って生きてろ

940 :底名無し沼さん :2023/04/17(月) 20:39:14.22 ID:cUWv1/X1d.net
>>939
分からない。日本語で説明してみろ

941 :底名無し沼さん :2023/04/18(火) 08:53:22.53 ID:K4BYYuN3a.net
焚火するとビセイブツガーとかマジで言っちゃう系の人か~なるほどw

942 :底名無し沼さん :2023/04/18(火) 10:30:45.16 ID:Iy+G3qb4d.net
好きにすればいい。逮捕されるのはお前だけ

943 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-yRty):2023/04/18(火) 11:26:50.87 ID:6L7lPuWGa.net
罰金、科料、過料、懲役なんかを脅し文句で言うならともかく「逮捕」とか言ってる時点でアホなんだよw
逮捕=有罪とでも思ってんのか?
何でもかんでも「逮捕される」なんて声高に言うと、自身のアホさを宣伝してるだけ

○○の行為は○○の法律に接触する恐れがあって、○○の罰則の可能性があるといった具合
生態系に気を使う前に法律の勉強からだな

944 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 09:57:37.14 ID:2o4j7lBGd.net
その焚き火許可取ってやってんのかーい
許可取れやー
許可取ってやってんのかーい

945 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 10:02:08.43 ID:ZODgLz+H0.net
はいはい。単独野営協会さん乙

946 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-dDNe):2023/04/19(水) 10:21:30.08 ID:2o4j7lBGd.net
こっちは信念持って野営してんだ!
そのクレームに信念はあるのか?

947 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/19(水) 10:43:53.64 ID:nMJndaR0d.net
見回りの森林組合や地主に見つかるとまず怒られて車のナンバーは控えられるな

948 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-dDNe):2023/04/19(水) 10:53:18.91 ID:2o4j7lBGd.net
私有地でやるなやw

949 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 12:32:23.17 ID:nMJndaR0d.net
国有林での焚き火は禁止

950 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 12:33:45.73 ID:2o4j7lBGd.net
林でやるなやw

951 :底名無し沼さん (オッペケ Srfb-m17x):2023/04/19(水) 13:56:42.06 ID:egzcH1bGr.net
>>946
もはや宗教だな
教祖にでもなったつもりか?
自分が信じるのは勝手だが他人に強制するな

952 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 14:32:10.88 ID:2o4j7lBGd.net
>>951
信念のない奴は向こうに行け!

953 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 18:00:35.61 ID:aT0EHACMd.net
確かに許可もらうと楽だよね
自分で判断しなくていいからね
自分で考えなくていいって本当に楽ちん。
「だって地主がいいって言ったんだもん」
「だって役所がいいって言ったんだもん」
だってだってなんだもーん

954 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-evMk):2023/04/19(水) 18:25:02.81 ID:Rt+smY1Da.net
自分の判断から始まってるんだろうに

955 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 18:39:00.99 ID:2o4j7lBGd.net
分厚い信念見せろ!

956 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 18:54:08.64 ID:5Hfj7Q5X0.net
役所は知人に言ってもらうと暗黙してくれるぞ 火事とゴミさえ気をつけてくれって
小屋とトイレの電機の鍵も貸してくれてるわ 1000mちょっとの山の山頂に五月に綺麗な花が咲くんだけど それの観光客用に芝生の広い駐車場があってそこで野営してる 観光バスが何台も来るから相当広い トイレも管理小屋もある 

957 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 20:43:23.83 ID:EIOczFTF0.net
こんなところでガタガタ言うなら、実際に直火目撃したり炭残して帰ろうとしてる人を見た時に注意すれば良いのに
直接言わないで黙って後片付けするのがルールって意味分からん。
しかも後からSNSにUPしてガーガー文句垂れてるから全然黙って片付けしてないじゃん

958 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-ryjZ):2023/04/19(水) 21:34:53.28 ID:GAy/UB/Sd.net
炭なんて、ほうきでバケツ集めて帰りに沢に捨てればええやん 人のでも片付けてるわ 一応自分も使ってるんだから大して腹もたたない

959 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 22:27:37.11 ID:Xpt7Er6qa.net
なんで沢に捨てるんだ

960 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 22:29:45.99 ID:7BCRE+A90.net
バレなきゃオッケーの問題なのか、、、

961 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 22:30:46.44 ID:EgPQ+WCSd.net
炭は濾過する
この思考からか?

962 :底名無し沼さん :2023/04/19(水) 22:42:59.88 ID:nEiib3waa.net
他のゴミは言語道断だが、炭だけならいいんじゃない?と思うのだけど。
「川に炭を流してはいけない」理由って何だ?
「川に炭を流して良い」とすると、他のゴミ流すやつが出るだろうからマナーとして守ろうね☆ってやつか?

963 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-dDNe):2023/04/19(水) 22:46:38.23 ID:yIvaLHGyd.net
川に炭を流すぅ?
許可取ってやってんのかーい
許可取れやー
許可取ってやってんのかーい

964 :底名無し沼さん :2023/04/20(木) 02:02:24.31 ID:ZzNqwiOWa.net
>>962
単純に炭は自然分解されないからでは
片付けするなら沢や川に投げず持ち帰り燃えるゴミに出さないと

965 :底名無し沼さん (JP 0Hbb-VcCL):2023/04/20(木) 02:44:30.64 ID:qAnWVHSNH.net
意識高いキャンパー様は炭持ち帰るけど漁協の爺様たちは直火焚き火やってくれる土地で良かったー

966 :底名無し沼さん (スププ Sd7f-qknH):2023/04/20(木) 07:06:53.20 ID:4kRMbihhd.net
出た!「炭は自然分解されない」
人類史上100万年くらい前から火を使ってるだろうが、炭が自然分解されないからって何が問題なんだよ。

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ffb-ryjZ):2023/04/20(木) 07:24:43.06 ID:bE3dbFW70.net
>>965
持ち帰るのは見た目の問題 川かどっかに捨ててる

968 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/20(木) 08:20:13.66 ID:yuTGvnW9d.net
ゴミは全部燃やして埋めてる。しっかりと燃やすとコップ一杯分の炭だな

969 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-yRty):2023/04/20(木) 08:58:57.83 ID:icGBE3Jpa.net
炭は自然分解しないとか未だに信じてる人達が信じられない
地球が誕生してから、いったいどれだけの炭が地球上に発生してるのか理解出来ないんだろうな
雨風にも晒されず余程保管状態が良い場合は別としても、川に流された炭なんかあっという間に粉砕され自然に帰る
玉砂利のような丸い炭を見かけないのはそういう事

970 :底名無し沼さん :2023/04/20(木) 10:12:41.04 ID:ZzNqwiOWa.net
みんなが川に炭を捨てたら溜まってどんどん汚くなるだろう
持ち帰りなさいよ

971 :底名無し沼さん (スプープ Sd7f-dDNe):2023/04/20(木) 11:43:07.22 ID:o2+d32fOd.net
炭は水の中にある不純物を吸着する性質があるから、キレイになるだろ

972 :底名無し沼さん (スプープ Sd7f-dDNe):2023/04/20(木) 11:47:42.45 ID:o2+d32fOd.net
ほい次スレ

【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 5泊目【ネイチャー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1681958703/

973 :底名無し沼さん :2023/04/20(木) 12:36:54.99 ID:+WAItrpWd.net
炭はCO2を固定化するのと同じだから放置で良かろ

974 :底名無し沼さん :2023/04/20(木) 20:43:34.45 ID:DsMNWAHj0.net
このスレ消化するのにだいたい一年かかるのか

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fed-qknH):2023/04/20(木) 21:27:45.79 ID:Sro0U4sU0.net
>>972
お疲れ生です❤

976 :底名無し沼さん :2023/04/20(木) 21:57:36.54 ID:bE3dbFW70.net
キャンプ場で炭を全客が川に捨てるのはあかんやろけど、野営なんて人数少ないのに余裕だろ

977 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-rfZy):2023/04/21(金) 09:56:04.76 ID:kieyESYOd.net
たとえ炭でもゴミを川に捨て奴は人間のクズ

978 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-ryjZ):2023/04/21(金) 10:11:24.59 ID:fFcULyxGd.net
田舎の山奥と河原で野営する時はごみは燃やすし、油とか、食べ残しも棄ててるわ 持って帰るのは缶とビンだけ

979 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 10:50:38.61 ID:ilP21dpVa.net
>>977
そういうお前は大も小もお持ち帰りしてるんでしょうねぇ、偉い偉い

980 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-uZ0E):2023/04/21(金) 17:49:26.66 ID:Mma8cGP2d.net
いかなるゴミも持って帰れ派は、絶対に許可取れ派だと思う。
許可取らない派も空缶やプラスチックゴミは必ず持って帰ってる。
うんこ、小便含め自然に帰るものは自然に返してる。
あっ!炭は自然に返るかどうかは知らんけど、灰にしてる。

981 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-+e1l):2023/04/21(金) 18:14:29.20 ID:k+Z+50+9p.net
連休は新しく開拓した場所で野営するから楽しみ
いわゆる不燃ごみ以外はその場で処理してる派
メッシュ焚き火台だから綺麗に灰になって炭は残らんな

982 :底名無し沼さん :2023/04/22(土) 21:27:18.11 ID:bPEbG9Xed.net
ゴミを川に捨てるとか人間のゴミクズ以下

983 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 14:04:56.60 ID:q3n8NIm0d.net
>>968
炭なの?灰じゃなくて?

984 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 15:40:23.85 ID:P1iLZCD0a.net
人類は古代文明に遡っても使用した炭をしっかり持ち帰り、自然を汚さぬようゴミの日に出していたからな。

985 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 16:10:52.26 ID:a0PE/XUe0.net
炭壺を持ち歩いてた事も知らないアホがおるな

986 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 18:17:51.07 ID:imSzZDPQr.net
山を切り開きどこかしこも半永久的に残る素材を道路に敷き詰めてるのに焚き火の炭ガーは流石に草

987 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 20:18:17.10 ID:wY+vAa4Kd.net
>>986
犬の糞を持ち帰るか放置するかの話だ。糞くらい持って帰れ

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6aed-kyt3):2023/04/23(日) 22:25:54.23 ID:pcPqwBtF0.net
犬の糞と炭がいっしょなんだ
へぇー

989 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 01:45:44.14 ID:KT6pR1yva.net
例えだろう

990 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 09:10:47.47 ID:cSOQVwOcp.net
不毛な議論だと思うよ
どちらも譲らない
環境破壊許さないマンは生き辛くないないかなとは思う

991 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 10:20:15.82 ID:cBOBgV9/a.net
そもそも野営になんか向いてない奴が立ち入って来るから不毛な議論になるのよ
生態系に影響ガーなんて言ってるクセに、排泄物は分解されるのでおkとかマイルール満載

予約してキャンプ場行ってろっての

992 :底名無し沼さん (スフッ Sd0a-gZi3):2023/04/24(月) 15:20:39.04 ID:rVOxVl3Ed.net
来た時より綺麗にして帰るは基本中の基本。できない奴は人間のクズ

993 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 17:11:27.22 ID:+/AQ5lry0.net
環境破壊していくマンは、早く死んでくれた方がいいんだけどな

994 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 18:30:52.11 ID:nk+z/XKXp.net
野営場所ってどうやって見つけるの?

995 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 18:49:39.28 ID:Q/lPh+d30.net
そこで寝たいと思ったら
そこが野営場所だ!

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200