2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所125

1 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:47:37 .net
※前スレ
初心者登山相談所124
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1650644047/

125 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 18:36:45 ID:64dhVgLH.net
>>121
ハイマツ帯なら踏み抜きひどいだろうけど、樹林帯ならそんなでもないんじゃない?

126 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 19:37:02 .net
質問きてた!

「登山道を外れた林の中でテント張ったりウンコしてもいいでしょうか」

結論、犯罪になる。

質問者は特に緊急を要している文面ではなく自らの意思で任意の場所にテント泊を行おうとしていると受け取れる。
これはテント場以外でのテント幕営いわゆる闇テンと言われてるんやけど、法令違反になる事がある。
せやけど敷地管理者による黙認やビバーク扱い、現実には誰も取り締まらないという事もあり実際に罪を問われることは少ない。
ただ、この質問の問題における一番の被害者は自然という事。
山にある保護すべき植物を踏み荒らしたり、ゴミや排泄物で汚すかもしれん事が問題やねん。
ひとりひとりがルールやマナーを守って自然を大事にするって事を覚えておかないといけない。

みんなも質問あったらコメント欄で教えて。

127 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 19:43:24 ID:srPiWUWK.net
>>126
ありがとうございます。闇テンしていっぱいうんこして生きたいと思います。ありがとうございました。

128 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 20:26:08 ID:B6+QBpF9.net
アトム法律事務所がこんなとこにも!

129 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 21:24:33 ID:vFh4n8Wv.net
元ネタなんやのこれ

130 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 22:24:16 ID:qh1LM8E8.net
>>127
うんこは仕方ないよなご来光見たくて登ってたら腹痛くなって稜線岩場でクソしながら日の出見た時は気持ちよかったな

131 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 23:14:07 ID:/+ix+2J8.net
闇テンするのやめて
あとウンコは茂みでやって、土できちんと埋めてくれー

132 :底名無し沼さん:2022/05/19(木) 23:44:37 ID:qCZt5xtY.net
>>126
東野は妙義山の頂上付近でウンコしたなて

133 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 02:30:35 ID:shNIIr4/.net
難所でウンコするのは記念になるよ
ジャン 北鎌独標 a沢のコル

134 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 03:20:58 ID:hzQuhEoT.net
難所で人のウンコ踏んづけて滑って滑落したくたい……

135 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 08:58:53 ID:hz+3IVxR.net
ウンコでマーキングするのやめれ

136 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 09:04:36 ID:hz+3IVxR.net
テンだっけ?
目立つところにフンしたがる動物もいるけどね

137 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 09:10:12 ID:dmCOYMjO.net
人間も自然の一部だし自由にうんこして良い

138 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 09:31:21 ID:/IqX/zMv.net
うんこするのは自由だけど登山道の脇でやんな
立ちションもだぞ
ジジババはどこでもここでもやりやがる

139 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 09:35:03 ID:hx1+T+m4.net
どんなジジババやねん

140 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:16:18 ID:CoEGWFUF.net
なんか大倉→塔ノ岳ピストンより菩提峠→塔ノ岳ピストンの方が体感的にキツかったっていうか
二つのコースは距離的には大差ないと思うけど大倉尾根みたいな一方的に登って一方的に降りるようなコースより
表尾根みたいなアップダウンの激しい道の方が消耗が激しかったりするもんなんですかね

あくまで個人の体感なんで全般に当てはまるかわからないですが

141 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:20:55 ID:S+8oPMv5.net
>>140
そんなクソ雑魚コース
目くそ鼻くそなのでどうでも良いです

142 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:35:26 ID:8OxbVkqS.net
うんこもカップ麺の残り汁も携帯トイレに入れて持ち帰ったほうがいいぞ

143 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 10:42:17 ID:hz+3IVxR.net
>>140
下った勢いのまま登り区間に突入しちゃうと疲れるよ
アップダウン繰り返すコースを心拍数維持しながら歩くには、ある程度の慣れが必要

あとは後半バテ気味になったとき、そのことに気づかないままひたすら下って下山するか、
登り返しが苦しくて自分のバテを自覚してしまうか、みたいな違いもあると思う

144 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 11:34:25 ID:Qe8xyB25.net
>>140
確かに表尾根の方がアップダウン多いから多少は体力多めに使うと思う
それほどの違いはなさそうだが

145 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 12:48:28 ID:8f4xuHrQ.net
個人的には菩提峠から二ノ塔が一番きつい

146 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 13:16:41 ID:yxEijDfD.net
最近登山始めたんだけどデブだから汗が凄いんだけど塩分タブレットってどのぐらいの間隔で食べればいいの?

147 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 13:21:58 ID:8zFVGzcJ.net
一日の制限が7とか8gだから、汗かいたぶんに応じてどこまで増やすかは自分で判断するしかないな
その塩タブに何g含まれてるかにもよるし

148 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 13:44:21 ID:IXkTFo6t.net
塩舐めてしょっぱくなかったら必要
しょっぱかったら不要って事にしてる

149 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 13:54:40 ID:KtMmx5i4.net
塩タブレットって、けっこう糖分入ってないか?
食い過ぎて糖尿病になるなよ?

150 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 14:18:22 ID:dmCOYMjO.net
山でうんこしてスッキリすれば大丈夫

151 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 16:22:59 ID:4HsBOglV.net
歩行時間にもよるけど、塩タブ1日10個は食ってるな。

一日中ゴロゴロしてるデブならともかく
山登ってりゃ一袋食っても塩分糖分微々たるもんだろ(自論)

152 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 16:40:14 ID:PX1ZANlz.net
ポカリと昼飯と下山後のラーメンで補う

153 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 17:58:57 ID:OaS9q7lv.net
>>146
痩せてから登山しろ

154 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 18:16:17 ID:ZItezJLS.net
「ねえ、あなた。山で迷ったことある?」
彼女は唐突に言った。
僕はカティサークが少し残ったグラスを見つめながら、煙草を取り出す。
「ないね。どうして」
「山で迷うと登ればいいの」
マイルス・デイヴィスがトランペットを吹く、ビル・エヴァンスがピアノを叩く。
山で迷えば登る。どれも同じ、疑う必要すらない。

それが昨日の出来事だ。
今、僕は木と木の間を見つめている。
先ほど見たものと同じような気がする。だが木なんて特徴はなくどれも同じようなものだ。
そう、スクランブル交差点を歩く人たちのように。
僕はポケットから電話を取り出し、彼女に電話した。

「昨日の話だけど」
彼女は何も言わない。
「山で迷うことにそれほど意味はないよ。君が今日誰と寝るかということに比べればね」

僕はため息をついて電話を切った。
ここには電波が届かない。そういうものだ。

「やれやれ」
僕は射精した。

155 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 18:57:39 ID:r3Cro0Zp.net
山の中で奇声を上げながらおちんちんしこしこしていいですか

156 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 18:59:56 ID:OtCtszKb.net
勝手にしろ

157 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 20:14:05.73 ID:MnZ3JH/o.net
>>155
金曜日の夜にこんな糞みたいなレスする人生
惨めすぎない?(笑)

158 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 20:21:55.30 ID:hz+3IVxR.net
>>148
逆だぞ

159 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 20:24:00.82 ID:hz+3IVxR.net
>>148
すまん「塩舐めて」か
汗なめてしょっぱくなかったら、って言ってるのかと勘違いした

160 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 20:27:28.23 ID:hz+3IVxR.net
>>146
例えばここのタブレットは、水100ml飲むごとに1〜2粒らしい
ttps://www.kabaya.co.jp/catalog/chargetablets/enbun/

161 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 23:10:07.91 ID:81WUrCUb.net
首都圏住みの社会人の人に聞きたいんですけど、
今年度は何回くらい登山しました?

162 :底名無し沼さん:2022/05/20(金) 23:18:42.22 ID:MHu8rvr8.net
登山が趣味だからな、年度関係なしに基本毎週休みの日は山に行ってる。
避けられない用事があったり天気悪ければ無理はしないが。

163 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 01:25:59.74 ID:msKTOn3K.net
初心者の質問いいですか?
この前、低山を歩いて足の裏がとても痛み、つま先にも軽くタコができてしまいました。
インソールを履いて軽減し改善しようと思っているのですがこれで良いのでしょうか?
もし正しければお勧めの安い商品お願いします。
少し体がつかれました。

164 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 01:55:43.13 ID:wJ4mDW4q.net
靴あってないかもな、金が惜しいならまともなショップ行って一回見てもらっとき。掲示板なんかで相談して解決できる話ちゃうやろ。

165 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 02:25:36.81 ID:s4HFC+yT.net
>>161
一回
妻子持ちなので今は仕方ない
子供が大きくなればもっといけるが

166 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 03:13:45 ID:ZSVHmVR4.net
質問
シリオの日本人向け幅広3E半の登山靴
幅は広いけど厚みもあって、足の指が泳ぐ感じがある
ハイカットで足首で固定してるからあまり指先がぶつかることはないけど、インソール厚めに変えたほうがいいのかな?
これから岩場とか行くときにちょっと心配

167 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 05:48:02.49 ID:ovle75fb.net
>>163
厚手の靴下ちゃんと履いてました?
夏でも登山は厚手じゃないと足痛める

168 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 06:28:50 ID:ZSVHmVR4.net
>>167
スマートウールの中厚手履いてる
前に買ったマムートの靴がタイトだからこんなに緩くていいのかと思って
岩の上で足首がコケっと曲がるんだよねw

169 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 06:55:40 ID:gzxFETLQ.net
>>167

134 底名無し沼さん (ワッチョイ a9f5-zDU0 [116.82.226.219])[sage] 2022/05/08(日) 14:58:33.65 ID:w/Q4WT9A0
3シーズン用の靴を新調した。
今までは3Eのシリオだった。足が幅広でね。
でも小指にできたタコが降りで靴の先端に当たり痛い。
今日好日山荘でシリオとスカルパを履き比べて
気付いた!足幅が逆に広すぎて小指に当たったんだと。

スカルパの靴も幅広だが薬指に当たる感じ。
店内の木で作った坂道を歩いたがスカルパは
小指に当たらないw

買ったのはちとお高いZG TREX GTX
評判がいい靴だ。サイズもワンサイズ上げてね。

170 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 07:55:47 ID:u9MirPqo.net
>>161
まだ1回
オフシーズンサボりすぎて、まだ身体を作ってる最中w

171 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 08:06:11 ID:u9MirPqo.net
>>163
足裏の痛みにも色々種類があるので、その文章だけだと正しいかどうかは分からない
症状をもっと詳しく調べるか、いっそ整形外科に行ってみるのが早いかも
でもインソールは有力な候補ではあると思う

おすすめ製品についても、本人の足裏に合わなければ効果ゼロだったり余計痛くなったりするので、
登山用品店や大型スポーツ用品店みたいなところへ行って試着しまくるしかない

172 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 08:12:38 ID:u9MirPqo.net
>>166
靴内部が、天地方向に余裕がありすぎる感じ?
それなら百均でサイズ調整用のインソール(厚さ1mm、2mm、3mmなど)を買って、
現在入ってるインソールの下に重ねて様子を見てみると良い

173 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 09:10:46 ID:fkRRE6f+.net
登山靴は昨日見た目とサイズは感で海外の通販サイトでポチりました
届くのが楽しみ

174 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 09:19:38 ID:m98zbw0T.net
合わない靴を何とかしようと言う発想を初心者にはやめてほしい
稀に上手く行くこともあろうが参考にしてはいけない

175 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 09:23:27 ID:Ck/5yRf0.net
足裏の痛みは足底腱膜炎を疑った方が良い

あと足の左右で幅、甲高が違う人が結構いるからね
ソックスの左右で差をつけてみても

下りで靴紐の締め直しを怠ると、気がついたら爪が真っ黒

176 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 10:03:14 ID:u9MirPqo.net
>>174
合わない靴を何とかしようという試行錯誤の過程で、「次買うとしたらもっとこういう靴だな」という部分が見えてくる
日本人は街用の靴もきちんとフィッティングできてない人が多いので、どこかの段階で必要な作業
じゃないといつまでも靴選びの初心者だし、次に買い替えるときにまた失敗してしまう恐れだってある

もちろん、全然合わない靴だったらさっさと買い替えた方が良い

177 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 13:11:11 ID:ZSVHmVR4.net
>>169
>>172
ありがとう
そうそう、幅も広いけど天地方向の余裕が気になる。こんなに上下に遊びがあるものかなって
薄めのインソール加えて様子見てみるよ

178 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 13:14:02 ID:ZSVHmVR4.net
>>176
今回日本人向けの幅広靴3E半は自分には大きすぎる可能性があると学習したよ
シリオの評判は良いけど今後は色々履いてみて決めようと思う

179 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 13:34:49 ID:u9MirPqo.net
そもそも日本人の足が幅広だというのも高齢者だけの話で、
若者世代ではE以下の細い足が過半数らしい

180 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 18:06:57 ID:Dz0Ro0Qh.net
山の中で全裸になって白目剥きながらがに股ダブルピースでおちんちんしこしこしてもいいですか

181 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 18:36:38 ID:SMbsGXoS.net
まてそのシコシコする手はどこの手になるんだ

182 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 18:48:32 ID:nLvdSRof.net
公然猥褻で逮捕です

183 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 19:49:22 ID:Dz0Ro0Qh.net
全裸がに股ダブルピースで腰を振りながらおちんちん扇風機みたくして風を送ってもいいですか

184 :底名無し沼さん:2022/05/21(土) 22:05:48 ID:6EBUy82G.net
>>107
日和田山は登山の良い部分がコンパクトにまとまってるよね

185 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 07:08:27 ID:O69tn8Zs.net
https://i.imgur.com/Tgl9bqy.jpg

186 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 07:38:26 ID:yBqqB96K.net
今度マウンテンバイクで登山してみようかな
下りは楽しそうw

187 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 11:09:17 ID:xiHl4NQt.net
こんなに天気良いのに里帰り出産の娘の上の子の面倒で何処にも行けない。
近くの里山でも良いから歩きたいなあ。

188 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 11:12:11 ID:dnn+aoBo.net
ここは個人の日記帳ですか?

189 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 11:14:37 ID:xiHl4NQt.net
ハイそれもありかと思います

190 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 11:28:54 ID:wUCOEamn.net
>>187
出産おめでとう!

191 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 12:08:01 ID:Zcne6ZhY.net
通常の登山での渡渉で、靴が水没するような水深を渡るのって一般的?
上級者ならそれぐらいアリって幹事なんすか?

192 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 12:13:10 ID:fi8DopIv.net
>>187
流産しますようにっと

193 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 12:19:57 ID:vRrG7FLE.net
ナシって漢字

194 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 13:24:02 ID:WjDKPet7.net
>>191
水没しない浅いとこ探して渡るんじゃないの?
事前に深いって知ってた時はサンダル持って行って履き替えたなトレラン組はそのまま行くかもだけど登山者は靴浸水すると乾かないから裸足で渡るとかじゃない?

195 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 16:36:38 ID:21HNA2mj.net
アタックザック兼日帰りのザックとして
サロモンのxa15を検討しています。
ベスト型のザックは初めてなのですが、サイズがあっているかどうかの見極めるポイントとかありますか?
身長173cm、体重70kgで胸囲が裸の状態で約100なのですが、サイトのサイズ表だとmlサイズが下限ギリギリで適合するようです。
現物を見に行きましたが、smサイズしかなく試着した感想は胸の前までベストが来ているし、ジャストサイズかなと思うのですが、Tシャツ一枚のときにジャストサイズに感じるということは、重ね着したときに小さいのでは?とも思い結局よくわかりませんでした。

196 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 16:54:51 ID:QjTUlgGP.net
>>195
荷物の量によるのでは…

197 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 17:58:20 ID:jCEjLZdg.net
登山道でのすれ違いの場合落石滑落考慮して上り優先ですよね
十分道幅が有り上記の心配がない場合でも待ったほうが良いですか?
待つ場合はどれぐらい手前で停止すればいいですか?
自分が上ってて遥か手前で停止されて急いだらオーバーペース
自分下っててもうちょい近づいたら止まろうと思ってたら相手が止まり優先主張したみたいになってちょっと気まずい
みなさんどうされてるんでしょうか

198 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 18:06:28 ID:FJVzgKP0.net
下ってる時なら相手が見えるところに止まってどうぞって声かければいい

199 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 19:03:57 ID:G/tB6jB+.net
登山靴をネットで買う奴www

200 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 19:39:37 ID:r79DInaM.net
>>191
実線ルートにはまずないんでは?
雨の後ならありうる

バリなら普通

201 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 19:41:13 ID:r79DInaM.net
>>197
臨機応変
トロトロのろいツアー20人が来たら、延々待つのか?

202 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:20:50 ID:lSmPSuYF.net
>>191
ハイカットの靴が水没するような深さは、あまり一般的じゃないと思う
手頃な大きさの石を放り込んで飛び石状態を作ったり、丸太橋をかけたりするパターンが多いのでは

203 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:29:26 ID:lSmPSuYF.net
>>195
サロモンのベスト型ザックは基本的にアパレルと同じサイズ感なので、
Tシャツでも着てみて考えれば良いと思う

204 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:33:34 ID:xMBlo3F9.net
>>191
一般ルートで有名な渡渉は北海道の幌尻岳。
北アルプスだと大雨で増水して滝谷やクリヤ谷、橋が流されてブナ立尾根や湯俣山荘くらいかな。
南アルプスなら赤石岳の小渋ルートや笊ヶ岳の広河原くらい。
いわゆる難ルートや破線に多いから初心者のうちは渡ることはないね。

205 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 20:44:53 ID:lSmPSuYF.net
>>197
落石滑落だけが理由ではないけれどね
ダブルトラックぐらいの道幅があれば止まる必要はない

どれぐらいの距離で停止するかよりも、一番安全な場所ですれ違うことが最重要なので
上から見て「あそこが一番安全だな」と思った場所で待つ
登ってくる相手が思ったより遅ければ、もう一段下の安全な場所まで降りて待っても良い

自分が登る側の場合は、相手が選んだすれ違いポイントを信用してそのまま登る
急いでもどうせ大して速くならんのであんまりペースは変えない

206 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:07:15 ID:WjDKPet7.net
1人暮らしでソロ登山やってるんだけど
前に遭難者出た時富山県警から電話かかってきて予定ルートはわかるけどどんな服着てたかは分からないって言われたことがあるんだけど
車の中に登山計画書以外によく登山に行く時のザックや服の写真とか置いといた方がいいのかな?

207 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:07:35 ID:A2cldnXE.net
ローカットのトレイルシューズで低山登ったら急勾配の8合目9合目付近はかかと靴擦れして痛かった。ローカットだとこんなものなんでしょうか。サイズがあってないだけでしょうか。

208 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:21:14.61 ID:lSmPSuYF.net
>>206
何パターンかプリントしておいて、その都度「今回はこの服とザックです」みたいなメモとともに置いとくとか?

209 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:26:20.38 ID:k9q78zhq.net
>>207
ローカットのトレイルシューズって何処のメーカーの何てモデル?
通常は靴擦れは硬いハイカットや冬靴の方が起こり易いけどね。

210 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:27:08.79 ID:jKiAgRnV.net
サイズが合っていないか靴紐の結びがゆるい

211 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:28:34.18 ID:08NeJN46.net
歩き方が悪い可能性もある

212 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:32:13.59 ID:lSmPSuYF.net
>>207
かかとの靴擦れは複数の原因がある

一つは、靴のかかと内壁のカーブが、自分のかかとの骨と合ってなくて当たるパターン
これはもう、ちゃんとかかとを包み込んでフィットする靴に買い替えるしかない

もう一つは、かかとは一応フィットしてるんだけど、靴が緩くて動いてしまい擦れるパターン
紐をきつく締めたり厚手のソックスに替えたり、厚手や滑りにくい素材のインソールに替えたり、
などの方法で足が動かなくなる可能性がある

ちなみに、靴がローカットかどうかはあんまり関係ない

213 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:33:27.96 ID:k9q78zhq.net
下りはともかく登りはサンダルでも足袋でも余裕だから靴擦れは考えられない。
よほどガバガバに履いてるか安物の靴なんだろう。

214 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:38:03.83 ID:HS0DdFx/.net
>>207
ローカットの踵の上の部分がアキレス腱の部分にあたり打身になっているか
サイズが大きいか紐が緩いかで靴の中で足が動いているかどっちか

215 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:39:56.66 ID:lSmPSuYF.net
かかとがフィットしなくて靴擦れになった場合は、その場所さえ覚えておけば、
店内での試着の際、登り坂の模型に立ってるうちに、その靴が自分のかかとに当たるかどうか分かるようになる

216 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:55:17.90 ID:6k/Ff8PB.net
踵に靴下がシワになってて間抜けにも靴擦れした事がある
ガチガチに靴紐締めててアイゼン付けてたので直すのが面倒だった

217 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:59:54.58 ID:lSmPSuYF.net
>>216
それだと片足だけじゃない?

218 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:07:52.73 ID:irjdDqo2.net
今の時期雪の残る山に登る時ってアルパインシューズにアイゼンが普通なん?
ミドルカットの登山靴と冬靴しか持ってないんだけどどっちで行けばいいかな?
ミドルカットの靴ならチェンスパか六本爪アイゼン、冬靴なら12本爪アイゼンを持っていく

219 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:08:11.15 ID:6k/Ff8PB.net
>>217
片足さ
途中で気づいたけど行けそうな気がした
これも正常性バイアスの一つだね

220 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:16:01.63 ID:vPCCVoew.net
>>186
シクロクロスでやったけど楽しかったよ!

221 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 22:34:20.42 ID:21HNA2mj.net
>>196
確かに荷物詰めないとわからないですよね

>>203
ありがとうございます、その方法で確認してみます

222 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:17:18 ID:+mafxq1/.net
>>207
奥高尾縦走で底の柔らかいサロモンのトレッキングシューズ履いてたら足の裏が痛くなったんだよね
それからは低山でも底の硬いしっかりした登山靴に変えた。こっちの方が歩き方が安定するみたい

223 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:28:41 ID:mlJT/8MQ.net
>>208
服、ザックとレインウェアも載せといた方がいいかな?トラブル率高いのは悪天候時多いし…
一応ココヘリ加入してるんですけど
死んだ後捜索隊の人に迷惑かけたくないですからね

224 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:29:10 ID:nQOoPeq+.net
それ低山云々ではなくてどういう地を歩くかじゃないか
岩稜多いところだとそりゃ痛くなるよ

225 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 00:45:17 ID:oa6F64A4.net
>>218
GWに山形の月山行ってきたけど冬靴にワンタッチ12本爪で登ったよ
周りを見たら3シーズンアルパインシューズにセミワンタッチ12本爪アイゼンが多かった

冬靴の暑さよりウェアリングの暑さのほうが気になったけど
登る山の雪の具合にもよるんじゃない?
ちょっとした雪渓に12本はオーバースペックだし

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200