2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所125

1 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:47:37 .net
※前スレ
初心者登山相談所124
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1650644047/

669 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 16:07:14 ID:U5CZMgJB.net
>>667
公共交通機関の縛りがなければ余裕でできるけどなそれも

670 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 16:15:46 ID:biAglU60.net
TVとかでたまにやってる山の番組を観てて思うんですが、
山岳ガイドってどうしていつも絶対に自分よりも前に参加者を歩かせないんですか?
どうしていつも何度も来てるから知ってる景色をネタバレするような会話ぶりなんですか?

671 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 16:35:48 ID:/IxcW3br.net
昨日三段腹の禿げたおっさんを初めて見たけどビジュアル的にマジでキツいな
このスレでハゲデブと連呼してるけど本当に山に存在してるのを実感した

672 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 17:24:24 ID:HIXM609x.net
>>668
ノロノロと担いでる人も
距離を歩く人も居るからな

673 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 17:47:39 ID:oKEzfsHM.net
>>667
それで大倉まで7時間だったけど
かかっていい?

674 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 18:48:06.04 ID:7dXhUOTB.net
>>670
絶対にじゃないよ、前を歩かせるときもある
NHKでやってた冬の八ヶ岳の番組でも、下りはガイドが最後だった
前を歩く理由は道の状況を確認するため、道を間違えないためだろう

景色については、ネタバレじゃなくて前フリだと思われ

675 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:00:04.29 ID:U5CZMgJB.net
>>673
早いじゃん

676 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:30:18.94 ID:8/pMkzzw.net
かかってヨシ!

677 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:32:25 ID:PbLeIiOv.net
ポケモンの山男みたいなビジュアルの山男を見たことが無い
あんなデブってたら歩けないだろ

678 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:41:56 ID:8/pMkzzw.net
植村直美ディスってんの

679 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:43:44 ID:onjNpewH.net
植村直己だろ……
変換相当下手なIME使ってるんだな
それに植村直己はたぶん丸顔ってだけで相当筋肉質だと思うぞ

680 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:52:48 ID:yB0ArCyF.net
登山ってデブとガリどっちが有利なんですか?

681 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:55:07 ID:k93kkdiy.net
比べるべくもない
軽い方が圧倒的有利

682 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 19:56:09 ID:x9p7Z58b.net
デブでメリットあるのは雪山で長期停滞した時くらい、腹出てるクライマーなんておらんやろ

683 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:00:28 ID:WE/Q3DSA.net
じゃあハゲとフサは?

684 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:08:25 ID:8/pMkzzw.net
植村直己ガチムチなん

685 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:20:35 ID:ekLUoTn6.net
オッさんのパツパツのタイツだけは我慢ならん。恥ずかしくないのかな?
公共交通機関では見かけないから本心では恥ずかしいのだろう
山でもキモイからやめて欲しいです

普通ファッションのデブのがまし

686 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:27:27 ID:ZD4SsRUY.net
トレラン勢の半ズボンもキツイな。
デブじゃないだけましだけど。

687 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:35:18 ID:gkaI1Jtt.net
半ズボンは笹っ葉とか刺さって登山では普通に痛いしつらい
タイツを履いていても痛い

688 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:49:37 ID:8uZXyi1Z.net
>>685
日本人のパツパツスーツも気持ち悪すぎるんだが…

689 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:51:44 ID:hNNvFXGr.net
半ズボンマンはマダニとかツツガムシが怖くないのかねと毎回思うわ

690 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 20:58:29 ID:7dXhUOTB.net
>>683
短髪フサ

691 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 21:02:12 ID:7dXhUOTB.net
>>685
志茂田景樹とか最近どうしてるんだろう

692 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 21:14:07 ID:5sNWkjf9.net
世代的なもんだろうけどハーパン否定派の夏にも長ズボンでくるおじさん方が不思議でならん

693 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 21:18:49 ID:9Ks1YJXP.net
ランニングシャツ1枚のジジイも見苦しい

694 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 22:01:02 ID:7JFMB9wv.net
ナルゲンボトルって一昔前の倍くらいに値上がってるけど代理店でも変わったん?

695 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 22:18:06 ID:FD1xlukT.net
知らん
話変わるけどナルゲンに拘る必要ないよな

696 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 22:24:11 ID:cIn9oCMH.net
ナルゲンも薬品PPボトルの違いがわからん
さらにわざわざボトルを使う必要性がわからない
ジップロックの方が自由度も多いし軽くないかい?

697 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 22:49:48 ID:QtUdavtU.net
代用品がペットボトルではなくジップロックとは驚いた。
あなたのジップロックは水を入れてザックの中で漏れないの?
カモノハシのプラティパスと勘違いしてない?

698 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 22:50:32 ID:61OG/OI5.net
投薬瓶でええよ、ちな薬剤師

699 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:06:16 ID:PZDnAN+I.net
死ね!袋詰めのゴミクズ!

700 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:19:01 ID:61OG/OI5.net
外来の患者さんかあ、後回しやな

701 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:24:29 ID:IuWhF09b.net
薬剤師って死ねばいいのにな
何の生産性もない薬の袋詰めで年間2兆円もの金を患者と国民から奪い浪費してる国賊だろ
犯罪と何も変わらない、頼むから死んでくれ国賊

702 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:51:11 ID:S1WRDpKw.net
薬剤師なんか自販機でいい
処方箋と金入れたら薬が出てくるの

703 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:56:55 ID:61OG/OI5.net
>>702
ほんまに、それが一番ありがたいわ

704 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 00:12:45 ID:qOhTMd97.net
コロナもワクチン打たずに漢方薬とサプリとイベルメクチンで乗り切ってるわ
死人1600人と重篤者2万人のクソワクチン勧める医者もクソだわ

705 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 00:39:34 ID:R3TfSMQW.net
ザックってやっぱり店舗で試着したほうがいい?
近場に登山用品売ってあるところなくて通販で注文しようか迷ってる

706 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 01:08:51 ID:Zk1/Bdod.net
>>705
荷物10kg前後のUL系ザックならフィット感大して変わらんし問題ない。
ゴツいザックは背面長や腰と骨盤相性あるから試着して納得して買った方が後悔がない。

707 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 01:10:23 ID:Q72F7u/8.net
正直に言うと背面長一度測ればあとは合うサイズ買えばいい
背負心地なんてのは有名ブランドならどこも悪いものじゃないんだから使ってりゃ慣れる程度の差
現物届いて気に入らない部分が多少あろうがその機能性やデザインで欲しいと決めたのなら後悔にはならないはず

708 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 01:15:49 ID:Zk1/Bdod.net
>>674
山側で確保するから、登りは先、下りは後。
つってもスタカット確保じゃないと、マジ滑落は止められないと思うけどね。

709 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 06:15:22 ID:FGkhn8cV.net
>>705
自分の直感を信じろ
背負い心地なんか詰め込む量によって変わる

710 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 06:19:22 ID:qOhTMd97.net
最後はデザインと色だよね
最初体型に合わないかと思って焦ったけど
オスプレイにして良かった

711 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 07:18:07 ID:FGkhn8cV.net
ショップ行ったら体型に合った物がいいとかなんとかで
カッコ良さ皆無のザックや靴勧められガッカリ
結局ネットでポチったよ

712 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 07:24:22 ID:Lq0SfiU3.net
いっちばん軽いスマホ用三脚おしえて

いちばん軽い!

713 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 07:27:26 ID:N0MP/xoq.net
キモメンやチビの時点で道具のカッコ良さなんて台無しになるんだからどうでもいいだろw
実用性重視しろ

714 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 07:56:05 ID:dkJ4Ae24.net
キモメン チビ デブ ハゲ前提で草

715 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:36:26 ID:wViaZyM4.net
自分がそうだからって、他人もそうだとは限んないのにねw

716 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:40:14 ID:fR5T/f4k.net
>>705
騙されるな、絶対試着して選んだ方が良いぞ
サイズ以外にもショルダーハーネス、ヒップハーネスのフィット感とか全然違う

717 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:40:58 ID:t4Sr8iqU.net
見た目を気にしない人は周囲への配慮が足りない人

718 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:43:00 ID:dkJ4Ae24.net
>>715
ただ、低山で喜んでるようなのは
デフハゲの確率が高いだろ

719 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 08:45:33 ID:t4Sr8iqU.net
やっすい謎メーカーじゃなく名の通ったメーカーの物だったら大差ないよ
試着の軽い状況とぎっしり詰め込んだ重い状況とじゃ背負い心地は変わる

720 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:12:22 ID:WwSL2I4T.net
ヤマレコやYAMAPで自分を写してる写真をアップするやつ頭がおかしいんじゃないかと思う。
しかもそれを代表写真に選んだり。
醜いんだよ自己顕示欲気狂い。

721 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:13:44 ID:WwSL2I4T.net
>>718
高山でも累積標高差によるんじゃない?

722 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:20:06 ID:gdWx6smZ.net
時代に取り残されたおっさん1人入りました

723 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:22:57 ID:fR5T/f4k.net
>>719
マジで言ってんの?
有名メーカー同士でも、メーカーごとに背負い心地違うでしょ・・・

724 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:36:30 ID:wNwRKc4O.net
どんだけナイーブなんだよw

725 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:50:03 ID:fR5T/f4k.net
>>724
おk、分かったよ
ザックも靴もメーカーの垣根を越えて同じフィット感だから、試着する必要は一切ないね
全て通販で選ぶのが正解だね

726 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 09:53:48 ID:wNwRKc4O.net
人間的にも余裕のない奴だなw

727 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 10:01:32 ID:TS2kg0xj.net
彼がここ仕切ってんだから言う通りにさせてあげといて、ヘソ曲げると面倒臭い

728 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 10:30:55 ID:WwSL2I4T.net
ハーネスマジパネーッス

729 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:12:05 ID:R3TfSMQW.net
>>716
やっぱりそうだよね
思えば靴も買わなきゃならないから店舗行く事にするよ

730 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:38:48 ID:nX6Gw/VT.net
>>723
店頭でカラ荷の状態で背負ってもなかなか判断つかないよね。
判るのはショルダーベルトの硬さとか角度、背当ての傾斜や材質から自分の好みに合うかどうかとか。
去年冬の縦走用にグレゴリーのスタウト60に買い換えたけどショルダーと背面がヤワで少しガッカリした。
結局mont-bellのアルパインが自分には一番合うかなと。
これも好みではあるけど。

731 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:43:59 ID:9Sk0xl3e.net
ザックも靴も決まったサイズであれば何使ってもピッタリやわ

732 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:44:51 ID:9Sk0xl3e.net
まあそれでも店頭でしか買った事ないけど

733 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:19:57 ID:mk4/V0Xd.net
店舗はザックにおもり入れて試着できると思う
自分は5Kgの重しで試したよ
店によるのかなあ…専門店ならあるはずだが

734 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:22:57 ID:AGkS4rDZ.net
269 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-so8y) :2022/05/21(土) 19:07:57.01 ID:1gqxBU6Y0
今までゼロポイントのアルパイン50で2~3泊使い込んできたけどさすがにパッキングがキツくなったんでリーズナブルと思ってグレゴリーのスタウト60購入した。
年末に八ヶ岳縦走使ったけど意外に入らなくて残念だったわ。スタウトそのものがアルパイン向きじゃなくて重荷だとショルダーが柔らか過ぎ。アックスのホルダーも弱いしハードには使えないと痛感した。
モンベルって案外アルパインにも強いんだな。

273 名前:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-so8y) :2022/05/21(土) 20:01:29.46 ID:nV89oj6Gp
アルパインに向いてないザックを自分で選んでおいて
「これアルパインに向いてない!ムキー!!」
にはさすがに苦笑いしか出ない

735 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:28:11 ID:dkJ4Ae24.net
>>721
燕とか唐松とかね
交通費と時間かけて行って
あそこだけ行って帰るって逆にすごいと思うよ

736 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 12:58:16.11 ID:zJwgZwc0.net
今度、槍ヶ岳でキャンプしようと思ってるのですが、ここってテントサイト狭いのでしたっけ?
ちなみにテントはColemanのツーリングドーム STです。
あと、標高3000mとかあると焚火の火って着きにくいですか?
それと薪って売ってますか?

737 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:03:03.49 ID:66cDTE6E.net
面白くねーよ

738 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:05:40.68 ID:fR5T/f4k.net
テントサイトの広い狭いって、聞かれても基準がないから難しいよな

739 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:34:22.77 ID:MWHtr2bq.net
槍ヶ岳キャンプ場までは車で行くつもりなのかな

740 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:39:59.61 ID:9mVi1IDY.net
>>705
ネットでザック買う奴w
ネットで買うくせに店で白々しくフィッティングしてもらう奴ww

741 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:40:18 ID:HzQaMAUq.net
>>736
槍ヶ岳の先っちょ使ってバトニングおすすめ

742 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:42:59 ID:HzQaMAUq.net
>>740
今どき普通じゃないの?

743 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 14:22:38 ID:D2kvtJ7K.net
試したら極力店で買うようにしてるけどAmazonだと15k安かった時は流石にポチった

744 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 14:34:54 .net
モンベルの店長と話した時はどっちでも構わないと言ってた
本心なのかどうかは知らん

745 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 14:40:23 ID:qOhTMd97.net
>>719
これだと思う
各メーカー相当考えて作られてるから
合わないのは背負い方の問題かと

746 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 14:44:36 ID:/llmu0yF.net
しんのすけ臭え

747 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:15:02 ID:l2phqGVf.net
>>744
だってモンベルは公式サイトで基本的に定価でしか買えなくなってるじゃん
他のお店に卸さなくなったから
つまり、ネットで安く買われるのを嫌がったんでしょ?

748 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:16:20 ID:u3nTzLyw.net
直営店は別にメーカー通販嫌がらないと思う

749 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:23:30 ID:I/f92svz.net
>>742
乞食の普通は世間の非常識
勉強になったな

750 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:25:13 ID:qOhTMd97.net
>>720
由布院の事故に居合わせて命が大切と言いながら自分の写真ばかりで怖い女がいた
暑いからとスポブラ1枚で写ってて説得力ないし、他の記録も顔のドアップとかビビったわw

751 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:25:37 ID:6Y50mJgn.net
そりゃ自社実店舗と自社通販サイトは変わらんだろ

752 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:31:59 ID:cicK6Kox.net
登山用品を店舗で試着してネットで買うやつって実在すんの?

753 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:35:01 ID:/GKNlsEQ.net
>>752
山小屋で合った人が言っててドン引きした。
何故か得意げに言うんだよね。

754 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:42:14 ID:WwSL2I4T.net
>>736
うわツマンネ

755 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:50:13 ID:fR5T/f4k.net
>>752
石井の店舗で試着したあと石井のオンラインで買ったわ
そっちの方が安かったんだもん
ヨドバシ.comに統合される前だな

統合後は店舗もオンラインも一括管理されてるから、悩まずに済む

756 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 16:05:15 ID:9mVi1IDY.net
店員に相談してフィッティング対応させてまでしてネット買うやつなw

757 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 16:33:41 ID:WwSL2I4T.net
言うほどネットは安くない

758 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 17:57:10 ID:dr+RLhSs.net
ヨドバシで在庫見てその店に買いに走る派
だってすぐ欲しいんだもん

759 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:03:36 ID:JyyySIcR.net
モンベルは店舗で通販用のカタログをくれるから
別に店舗だろうが通販だろうが気にして無さそう

760 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:31:46 ID:D+JOzUyV.net
モンベルはメーカーだからどこで買ってもらっても儲かるだろに
まじで言ってんのかよ

761 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:48:14 ID:MX1hxHG6.net
店員だって売れ残りを売りつけたりするように
こちらも利用できるものは利用する
悪党なら最後まで悪党らしくしろよ

762 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:57:26 ID:3IMB4X1I.net
んなもん普通に断れよ

763 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:23:55 ID:fR5T/f4k.net
>>758
俺も最近そっち派だわ
モンベルもそうだけど、店舗在庫がネットで分かるの便利だよな

764 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:38:29 ID:rep2WyiD.net
俺は店舗派だけど試着してネットで買う事にこれでもかと嫌悪感は抱かない
その人なりのポイントだとかあるんじゃない?

765 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:45:37 ID:LPf4y2MW.net
>>764
そりゃそうだけど、店側の事考えたらそんなに価格差なければ買ってあげてもいいんじゃないかって事でしょ?
まして店員さんとフィッティング一緒にやったなら

766 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:59:47 ID:gdWx6smZ.net
万するようなもんだと価格差結構にならない?
好日山荘はポイントつくからネット並だけど他の量販店とか個人店とか

767 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:05:38 ID:u3nTzLyw.net
そう言う事じゃなくて
初めからネットで買うつもりで試着だけするなら
せめて他のそれなりな商品ちゃんと金出して買う位はしろって事でしょ

768 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:09:01 ID:gdWx6smZ.net
そういう人多いとそのうちフィッティング有料とかになるかもな
個人店だとすでにあるしね

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200