2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【patagonia】パタゴニア製品を語れ108

1 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 02:14:45.26 ID:rWFn49Jc0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
本国 http://www.patagonia.com/us/home/
日本 http://www.patagonia.com/jp/home/

※次スレは>>970

※荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【patagonia】パタゴニア製品を語れ106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636595521/
【patagonia】パタゴニア製品を語れ107
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642425371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-3iQ1 [59.168.250.58]):[ここ壊れてます] .net
パタなんか雑に着てなんぼのもんだろ本来

373 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-w2EV [49.96.238.191]):[ここ壊れてます] .net
>>371
ひとの振り見て我が振り直せ

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-SOMV [217.178.136.185]):[ここ壊れてます] .net
正直どうでもいい

375 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 11:59:23.75 ID:+7giZ3n6M.net
同感。好きなの着ればええやん

他人の着てるものなんていちいちチェックしてないわ

376 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 12:11:58.50 ID:BjnLd+yEM.net
>>373
それ使い方間違ってますよ
カッコ悪い人ですね(笑)

377 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 14:16:37.28 ID:ZPGUQHXrd.net
ナノエアベストって廃盤になったんだな
薄手のベストってもうないのけ?

378 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 14:55:05.01 ID:vJ55/pJAp.net
秋冬まで待ってでなければノースフェイスのベントリックスかアークテリクスのプロトンかアトムをどうぞ。
パタゴニアの廃盤はクソ早い。
気になる物は発売と同時にどうぞ。

379 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 15:04:32.55 ID:ZPGUQHXrd.net
いやもう持ってるけど買い足そうとおもたんやけどな
ほんとはやいわ

380 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 15:56:35.36 ID:GegEC30Lp.net
エアチェイサーシャツとアルパインガイドパンツとナノエアハイブリッドと普通のR2復活はよ。
使ってるやつがもう限界だ。

381 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-tRx9 [133.106.140.12]):[ここ壊れてます] .net
キャプリーンデイリーなんですが、次に在庫が補充されるのはいつになるのでしょうか?あまりに在庫が少なくて

382 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 23:52:07.77 ID:jo65X6Yk0.net
>>381
パタゴニアオンラインショップで補充メール登録すれば良いのでは
出来ないのも有るけど今期のクールデイリーでも9月に入荷予定の色々有るよ

383 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-tRx9 [133.106.188.206]):[ここ壊れてます] .net
ありがとう

384 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-xxo+ [126.179.114.106]):[ここ壊れてます] .net
本国にはあんなに潤沢に在庫揃ってるのにな

385 :底名無し沼さん (JP 0H8f-CENE [104.28.211.105]):[ここ壊れてます] .net
流通が滞っているからねえ

386 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.128.59.69]):[ここ壊れてます] .net
コロナの前からだろ
なんでも擁護すんなって気持ち悪い

387 :底名無し沼さん (JP 0H8f-CENE [104.28.211.105]):[ここ壊れてます] .net
一体いつから擁護していると錯覚していた

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-XqLs [220.108.15.43]):[ここ壊れてます] .net
R1エア フルジップフーディのSequoia Redは日本で取り扱い無いのかな

ホントそういうのやめて欲しい

389 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-Uf0N [123.222.125.132]):[ここ壊れてます] .net
稀に直営店に無くて
正規販売店にあるカラーやモデルもあるけれど。

390 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 11:07:02.98 ID:6oFk5H9/0.net
来季のスノーウェア正規ディーラーにはサンプル貸し出して、直営店にはない、情報もないとか
直営店バカにしてんの?

391 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 11:08:42.99 ID:6oFk5H9/0.net
日本支社の労働組合さん、直営店にもサンプル展示するように交渉してくださいよ。近くに直営店しかないユーザーは困ってますよ

392 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 11:09:46.46 ID:M8zUun6HH.net
なんで労組なの?

393 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 11:12:36.51 ID:6oFk5H9/0.net
だって直営店の店員に言っても知らない、わからないって言われるから。労働組合ってそういうのは関わらんの?

394 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 11:15:14.68 ID:M8zUun6HH.net
労組は社員(組合員)待遇の維持改善のためにあるから関係ないような気が、、
そもそも外資のパタゴニア支社なんかに労組があるかも分からん

395 :底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-t8my [153.235.207.63]):[ここ壊れてます] .net
労働組合に言われても

396 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-22un [49.98.142.68]):[ここ壊れてます] .net
関わらないだろ

397 :底名無し沼さん (バットンキン MMbf-8001 [153.233.249.99]):[ここ壊れてます] .net
>労働組合ってそういうのは関わ
ちょっと…これは 笑っていいよね

398 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-vERJ [153.140.18.84]):[ここ壊れてます] .net
要望ここに書いてどうする気?
直接メールしなさい
パタカスタマーは真摯に回答してくれると思うぞ

399 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 13:01:27.54 ID:m3ZQKdKya.net
やっぱ義務教育は大事やね

400 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 13:11:20.98 ID:BuraID1i0.net
カスタマーサービスって
職歴3年でスーパーバイザーに
なれる位だから人材不足。

401 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 13:55:38.20 ID:p8bKXypbM.net
浮気した女が慰謝料もらえると勘違いしてるぐらいの話やね。

402 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 13:56:43.86 ID:hsAcbrxW0.net
労組なんていうのは学生さんだろ。普通の社会人だと労組が何かわかってるだろうから皆さん多めに見てあげましょうよ。

403 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-t8my [153.148.124.34]):[ここ壊れてます] .net
手取りが~とか言ってそう

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb74-5Ix7 [218.47.101.120]):[ここ壊れてます] .net
>>388
Sequoia Red良い色だね
逆にOar Tanはアメリカのサイトに無いのね。アメリカでは販売されないのかな

405 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 15:30:31.35 ID:cNr7k2rRd.net
今更ですが、ナノエアって無くなったのね

ナノエアライトハイブリッドを買い増ししておけばよかった

406 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 16:07:17.61 ID:q9rT+HBX0.net
クラシックレトロX明日から店頭並ぶん?

407 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 17:32:07.55 ID:GgRtRZlQ0.net
>>405
ナノエアは継続してる。
ナノエアライト系が廃番。
ザック背負って登り続ける場合マイナス10℃以下くらいでないとナノエアは単体使用でも暑かった。
ライト系の復活希望。

408 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:37:22.95 ID:jlmqJAn4a.net
厳寒でナノエア快適!って歩いてると背中びちょびちょ湯気がたつわ(笑)

409 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 19:07:19.55 ID:bBm0583d0.net
ナノエアは街着です
マジでサイツヨ

410 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 19:10:14.03 ID:mFv8dgDh0.net
>>405
ひとまず他社に避難するしかないな

プロトンFL はどうか? 耐摩耗性はナノエアより上だよ

411 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 23:10:22.18 ID:RFVF+A+wd.net
>>406
ワイルドワンは一昨日もう出てた

412 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 23:44:50.11 ID:3FiGZ8hJ0.net
ライトウェイトスナップT今年から未幅が少し小さくなってるね、公式のサイズ表見たら

413 :底名無し沼さん :2022/08/25(木) 07:07:34.11 ID:5kDnKn9oa.net
>>409
寝巻きとかドテラだろ

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdaf-Zbfz [218.221.17.13]):[ここ壊れてます] .net
ユニクロのライトダウンからステップアップして、
薄手の保温着欲しいんだけど化繊のマイクロパフやらナノパフって暖かいのだろうか
化繊だと大してあったかくないのかねぇ

415 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-F84V [49.98.166.42]):[ここ壊れてます] .net
暖かくない寒くもない

416 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dc7-tEjH [210.139.10.167]):[ここ壊れてます] .net
暖かさだけ見ればウルトラライトダウンとどっこいくらいじゃね
下手すりゃ下回る
ユニクロのダウン5年以上触ってないから進化してるなら分からんが

417 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-hC7b [1.75.247.83]):[ここ壊れてます] .net
>>415のレスが言い得て妙なのが判らないなら初心者卒業できないよ。
ステップアップて星空観察でもするの?それならダウンセーターやフィッツロイにすれば良い。

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfe-cVcI [183.77.90.184]):[ここ壊れてます] .net
ウルトラライトダウン>マイクロパフ>>>>ナノパフ
停滞時の保温目的でナノパフ買っても期待はずれだぞ

419 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc1-cJK/ [60.57.70.90]):[ここ壊れてます] .net
さすがにダウンを上回ることはないんじゃね?

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1574-jOaK [220.108.15.43]):[ここ壊れてます] .net
ユニクロのウルトラライトダウンって温かいの?
1回触って
「これダウン(羽毛)なんてほとんど入ってないのでは?」
ってくらいペラッペラだったけど

ナノパフの方がずっと温かそうに感じた

421 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-DwxM [153.237.151.125]):[ここ壊れてます] .net
>>420
そうなんだけど、
値段の割に、ってことなのでは?

422 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-k6g9 [133.159.149.146]):[ここ壊れてます] .net
化繊とダウンの中綿の特性の違いをまずは知った方が良いよな
そしてアウトドア用品に関しては暖かさは性能ではなくて仕様だと言うことも
その上で自分の使い方に合った仕様のものを選ばないと

423 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe1-6fcN [150.66.68.121]):[ここ壊れてます] .net
ウルトラライトダウンからのステップアップならフィッツロイとかのほうがいいのでは

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5530-W2GK [124.144.145.75]):[ここ壊れてます] .net
通気性の高いナノエアと高く無いダウンウェア比較してこっちの方が温かいとか言う人はナノエアなんて選んじゃダメだろ

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4dc2-SiT/ [114.154.158.94]):[ここ壊れてます] .net
突然ナノエアぶっ込んできてワロタ

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-tEjH [150.249.152.46]):[ここ壊れてます] .net
俺も最初の頃は訳分からなかったから許す

427 :414 (ワッチョイ fdaf-Zbfz [218.221.17.13]):[ここ壊れてます] .net
保温着としては期待はずれっぽいからやめておくわ!
サンキューーーーーーーーーーー

428 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe1-F84V [150.66.80.234]):[ここ壊れてます] .net
キャプリーンサーマルクルーは
もう売らないのかな
公式ではジップネックしかないね

429 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-AnUJ [49.98.166.42]):[ここ壊れてます] .net
ユニカスはずっとユニクロ着てここには来るなよ

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2392-cJK/ [123.50.250.62]):[ここ壊れてます] .net
パタゴニア好きだが、ユニクロやワークマンも併用してるぞ?

ようは適材適所

431 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-AnUJ [1.75.209.12]):[ここ壊れてます] .net
そういうことじゃなくて頓珍漢な比較してるような馬鹿は来るなということだよ

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-ymFH [122.26.48.128]):[ここ壊れてます] .net
>>422
優しいね。解りやすいし。

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2388-aaet [123.222.139.94]):[ここ壊れてます] .net
>>414
薄手の保温着でステップアップなら、モンベルのプラズマ1000はどうよ?

434 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdcd-0LxN [112.68.156.2]):[ここ壊れてます] .net
マイクロパフってモデルチェンジしてる?

435 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-WRtj [210.138.176.171]):[ここ壊れてます] .net
便乗で申し訳ないのですが、ユニクロのライトダウンの軽くて暖かいを、化繊で考えるとしたら、パタやその他のメーカーで何がオススメでしょうか。
暖かさはユニクロダウンと同じくらいでいいので、化繊で軽くて薄いインナーダウン代わりを探しています。
パッカブルまたはポケッタブル仕様だとなお可です。
何かありましたら、よろしくお願いします。

436 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-Ze9C [106.181.155.149]):[ここ壊れてます] .net
化繊で軽いインサなら マイクロパフ買っとけば間違いない
首周りの窮屈さは…目をつぶれ

437 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-hC7b [1.75.248.226]):[ここ壊れてます] .net
モンベルならサーマラップパーカーやな

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfe-cVcI [183.77.90.184]):[ここ壊れてます] .net
山と道のライトアルファタイツ+テルボンヌが行動中も寝る時も快適だからダウンパンツがいらなくなった

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65af-p9R/ [218.221.17.13]):[ここ壊れてます] .net
コスパの良い薄めダウンならモンベルのUSEXライトダウンアノラックがいい
フード邪魔だがインナーにも余裕でなるよ

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfe-zXi4 [183.77.129.123]):[ここ壊れてます] .net
ガレージブランドはロット数の関係で仕方ないんだけどどらも値段が高くて

441 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 14:38:59.69 ID:UPcc330CM.net
>>436
>>437

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
マイクロパフとサーマラップは価格差が悩ましい。
価格ほどの差があるんだろうか……。

442 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 16:24:03.11 ID:mSLxi39R0.net
化繊とダウン分かってると思うけど、差はないよ。

443 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 16:24:49.23 ID:mSLxi39R0.net
もといw
価格ほどの差はないよw

444 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 17:41:27.18 ID:Q/KPtQD2d.net
ユニクロのライトダウンなんて着て登ったら汗かいてペチャンコ稜線で吹かれて寒くなるよ。ダウン系は停滞や山小屋とテント泊用。

445 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 17:55:08.00 ID:lKKzFPGx0.net
ダウンは洗えばロフトが回復するけど、どんな高級な化繊でも潰れたら元に戻らんよ。

446 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 19:39:08.63 ID:vaN8Kyod0.net
一泊なら安ダウンでいいよ

447 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 21:05:12.01 ID:Q2jz0pvE0.net
>>445
都合のいい認識だなあ
ダウンだって復元のために入ってるフェザーが折れた部分は戻らんし、
そこ比べたら弾力のある化繊の方がよっぽど折れには強いんだけどな
ダウンボールの羽枝は細すぎて繊維が折れるってことはないけど

448 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 22:36:56.33 ID:hsjhAPvNd.net
>>407
だからナノエアベスト良かったんだよ
ベスト系で薄いのが全然ない
モンベルのも熱いんだよな…

449 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 23:37:15.89 ID:SUnhOEHI0.net
>>448
ベスト形じゃないけどサーマルエアシェッドは?多分ナノエアライトハイブリッドの後継
アウトレット落ちでサイズもないけど…
自分はウインドシールドハイブリッドベスト使ってるけど

450 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 23:50:35.47 ID:UUdYSEMC0.net
サーマルエアシッドは背中だけ色が違うのが普段着にしにくいんだよなあ。ちなみに黒は好きじゃない

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3c7-lK+S [219.102.21.160]):[ここ壊れてます] .net
あれを普段着にしようと思う方が変だと思う
普段着なら普通のナノエアでいいし
普段の生活でそんなに強度の高い活動してないし

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35c7-yNcK [210.139.10.167]):[ここ壊れてます] .net
山用のいい値段するウェアは日常でもどうにか使って活躍させたい気がしてくるけど
専門的であればあるほど想定される運動強度と環境が日常と違いすぎて快適じゃないっていう

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbd-yNcK [60.156.124.194]):[ここ壊れてます] .net
露骨にテクニカルな服を普段着にするには運動強度とか以前に見た目が終わってるだろ
機能美が感じられるのは本来の用途だからこそであって
TPOの合ってないものなんてみっともないだけ

見た目なんて気にしないだろという奴は社会不適合の気があるからもっと気を付けるべき
別にオシャレしろって言ってるわけじゃないしね

454 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-uwUf [1.75.234.16]):[ここ壊れてます] .net
これが偏屈爺か

455 :304 :2022/08/28(日) 14:03:02.34 ID:1BUNnGxyr.net
秋冬モノが入ったのでマイクロパフのサイズを確認してきた。Mでした。

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d6a-k+1s [14.3.29.7]):[ここ壊れてます] .net
>>451
めっちゃ暑がりな自分はナノエアじゃなくエアシッドを普段着にしてるよ。見た目とかよりとにかく暑いのが不快なので。

457 :底名無し沼さん (ワッチョイ f574-HF3I [114.182.32.66]):[ここ壊れてます] .net
マイクロパフ生地変わってた?

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-6nJe [123.222.125.132]):[ここ壊れてます] .net
ネットプラス

459 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-4BYI [49.98.17.43]):[ここ壊れてます] .net
>>436
今期のも首周り窮屈?

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbb-q5Hy [14.9.145.128]):[ここ壊れてます] .net
マイクロパフの首周りは厳冬期吹雪の風を身体の中に入れさせない為にある
他のインサと比べても暖かさは段違い
首周りでこんなに違いが体感できるとは思わなかった

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35c7-yNcK [210.139.10.167]):[ここ壊れてます] .net
日本人向けじゃないカットを無理矢理擁護してるだけにしか見えんわ
その理由で細くするならストレッチする素材配置してくれよ

462 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-JIJe [106.73.193.66]):[ここ壊れてます] .net
低山ハイクと普段着との兼用でキャプリーンクールデイリーグラフィックを検討してるんだけど
裁断パターンって普通のTシャツと比べて明確な違いある?
あと着た時に乳首浮かない?

4〜5年前に買ったポリウレタン混紡の旧キャプリーンデイリーなら持ってるけど
前後逆みたいな違和感あって胸元ピチピチでインナーの上から着ても乳首浮くし
肩周りのパターンもおかしいのか少し腕動かしただけで生地ずり上がって肩尖ってダサいしで酷い目に遭ったから
今でもこんな感じなら購入候補から外す予定
ちなみにTシャツは去年買った物があって着ても違和感無いことを確認済み

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbd-qICD [126.102.255.181]):[ここ壊れてます] .net
ぱだごぬあ

464 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp99-HF3I [126.193.120.131]):[ここ壊れてます] .net
マイクロパフはマイナス15度の街着のアウターでもいける。
DASパーカの方が快適だけれど寒冷地の原住民に「エベレストでも行くのかよwww」とディスられる。
原住民薄着すぎ。

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ e330-Pfj8 [59.168.238.33]):[ここ壊れてます] .net
>>462
旧デイリーとはカッティング全然別物よ
確かに旧は変だった
今のは比較的タイトなパタのTシャツって感じだと思う
着てて違和感は無い
ログスリーブはほんと肩周りが楽で好き
ショートスリーブはジャストサイズだとタイト過ぎる感じはした

乳首浮きは無いとは言えない

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbd-Xec8 [126.235.157.58]):[ここ壊れてます] .net
ブラックホール・パックを買おうと思うんですが、表面のウレタン加工はやっぱり経年劣化で剥がれてきますか?

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ec-OMMp [211.120.141.233]):[ここ壊れてます] .net
乳首浮きはその人の乳首次第じゃないの?

468 :底名無し沼さん (オッペケ Sr99-Ooih [126.166.173.148]):[ここ壊れてます] .net
今のデイリーの形は普通のTシャツって感じだね
俺は胸はると乳首浮くわw

469 :底名無し沼さん :2022/08/29(月) 23:00:11.31 ID:PWQqzFqq0.net
>>465,468
サンキュー
普通のTシャツと同じようなカッティングなら安心して着れそうだな
あとやっぱり旧キャプリーンデイリーってデザイン自体が変だったのか
俺の体型がキャプに合わないだけだったり寸法公差ギリギリのハズレ品を引いたわけじゃなくて安心した

乳首問題は……やっぱりこういう薄手で伸縮性あるシャツ着るならある程度諦めなきゃ駄目か

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ f574-HF3I [114.182.32.66]):[ここ壊れてます] .net
乳首のことは誰になんと言われようと気にするな!

471 :底名無し沼さん :2022/08/30(火) 07:11:06.27 ID:95RUgHoba.net
ニプレス貼れよ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200