2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高尾山~陣馬山 Part107

1 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:46:58.58 .net
高尾山を語りましょう。

公式サイト
https://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/takaovc/
高尾森林センター
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp
高尾通信
https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト
http://www.takaosan.jp/
京王・西東京バス時刻表
https://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表
https://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉
http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム
http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ
http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山~陣馬山 Part106
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644575957/

138 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 21:42:04 ID:tUpUbt7l.net
>>131
>>133
あなたのスレはこちらですよ!!
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1632065065/

139 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 23:34:09 ID:JHdRaJNj.net
>>127
奥多摩の城山は読み方が違ったりするね
記憶が曖昧だけど鳩の巣だったかで気づいた
網代城山は景色がいいよ

みんなー 山の話しようず
高尾山にも鹿が出たんだってさ

140 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 00:03:42 ID:rivRkiC1.net
陣馬キャンプ場の混み具合はどんなもんですか?

141 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 00:27:17 ID:1PonUteb.net
ウンチ

142 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 00:28:14 ID:1PonUteb.net
>>137
嘘ばっか
書けるじゃないか
スマホがだめなのか

143 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 02:39:51 ID:xeHzdKy/.net
もう一度言っときます。
ここは障害者ネットでもなければ、精神病様有料チャットでもないです。
君たち弱者劣者が一般人用の掲示板を利用し、悪用し、乱用するのは、
法律違反でなくとも、モラル違反です。

144 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 21:42:52 ID:zyCIRd/u.net
>>143
うわ、気持ち悪っ!!

かほの登山日記【Part.32】 819 :底名無し沼さん[]:2022/05/25(水) 00:11:10.90 ID:irPX12/i
登山YouTuberランキング2022短信 
新人しおりさん、5月のクリック数でマリアに並ぶ。rayさん、四国石鎚山が好評で第三位。
sam2525wさん復活したので、急上昇。あどさん飽きられたのかランク下がる。naoki、masaki、anzaiの男性若手三人衆は大体同じくらいの人気。

145 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 09:02:36.66 ID:wvRnvgk8.net
あーあ今年もまたもうじき毛虫の季節やな

146 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 18:54:31 ID:QvfHuzU6.net
日曜に縦走する予定だけど、今日の雨の影響はあるかなあ
泥だらけだと嫌だな

147 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 20:19:51 ID:rv0UHfuX.net
それより日曜日は33度の真夏日の予報が出ているから、水不足や熱中症対策の方が重要だぞ

148 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 20:46:26 ID:5s6w9Bca.net
そんな日はエアコンの効いた自宅で冷たいビールをがぶ飲みするに限る

149 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 21:13:20 ID:S+Uze6Xg.net
ビールはお腹膨れて辛い
やっぱりアイスコーヒーとかがいいな

150 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 21:56:06 ID:5EuavR0Q.net
もう一度言っときます。
ここは障害者ネットでもなければ、精神病様有料チャットでもないです。
君たち弱者劣者が一般人用の掲示板を利用し、悪用し、乱用するのは、
法律違反でなくとも、迷惑違反です。

151 :底名無し沼さん:2022/05/27(金) 21:57:04 ID:5EuavR0Q.net
迷惑行為です

152 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 00:11:29.82 ID:mg4YoHtM.net
土曜日の登山道状況が気になる

153 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 00:13:30.80 ID:5FhrpCnX.net
自分の生活保護資格が続くかどうか気にしろ

154 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 00:31:25.46 ID:qhTu8jl5.net
>>152
高尾山だけなら稲荷山コースの泥濘は木道で解消された
泥濘は城山から先の小仏周辺と陣馬
陣馬は茶屋のトラクターが耕運機で耕したかの如く荒らしてる
和田峠に降りて舗装路を歩く人が多いのか全く問題にならない
あそこの荒らされ様は一番酷い

155 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 00:51:51.21 ID:mg4YoHtM.net
>>154
ありがとうございます。陣馬から高尾まで歩いてみようと思ったけど、逆にしたほうが良さそうですね

156 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 02:17:22 ID:6Hc8wrGg.net
誰とはなしてるの?

157 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 10:27:43.18 ID:+L65gasc.net
高尾山は土日を避ければすいてますか?
平日ならすいてるなら平日行きたい
写真とかみると嘘みたいに人が多くて…あんなに沢山いるのに一人ぼっちで行くのは恥ずかしくて
誰も居ないような日に逝きたい

158 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 10:37:11.79 ID:CLyXsJHj.net
住んでいるところにもよるけど、平日の始発で着けば快適だよ

159 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 10:38:20.28 ID:CLyXsJHj.net
っていうか1人の登山者なんて、高尾山でも珍しくもなんともないが

160 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 15:05:01 ID:NLOl3vlZ.net
誰とはなしてるの?

161 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 18:06:34.83 ID:PhEHZjTH.net
障害者は金高1人だけだがな

162 :底名無し沼さん:2022/05/28(土) 19:43:19.11 ID:XWG1qdN2.net
>>160
流れ見てわからないの?

163 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 18:37:43 ID:PpqG5KAH.net
いつも景信山まで往復なんで、今日は足を伸ばして堂所山までピストンした。
8時間ぐらいかかったので、流石に疲れたな
泥はほとんど無かったよ

164 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 18:49:54 ID:GNOwymP/.net
堂所山まで行ったなら、陣馬まですぐだろうにw

165 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 18:52:09 ID:6OZgExmI.net
カキコ登山は信用できない。

166 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 18:55:02 ID:6OZgExmI.net
動画か写真による証明が必要だな。その際合図を決めておいて、
2chらーであることを特定する。解像度が全面おなじであること。
できれば写真にgpsデータ、撮影機種のデータを入れ込むこと。

167 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 18:57:26 ID:6OZgExmI.net
生活保護の証明はいらない。

168 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 19:08:59 ID:0TSGnAPg.net
>>167
金高さん、カッコイー

169 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 20:20:32 ID:s1j8ZGmL.net
>>166
おまえネット歴自慢してたけど決定的に5chに向いてねーよ
ここへの書き込みは全部疑って全部信じるが基本だ
それが分からないキチガイは即刻去りな

170 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 20:34:24 ID:6OZgExmI.net
悪障害者逆ギレ

171 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 21:06:47 ID:niYxRVOK.net
https://twitter.com/kanetaka23/status/1440899682322968577
https://jp.mercari.com/item/m71277544207

なおエア購入の模様
(deleted an unsolicited ad)

172 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 07:38:31.85 ID:cROBlfHm.net
>>164
往復とも京王線使いたいんだよ。バス乗るのも面倒だし

173 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 08:44:48.54 ID:fMY1fUok.net
なんで一人だと恥ずかしいんだろ
よく一人で行くけど、そういう目で見てる人もいるのか

174 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 09:55:49.22 ID:onjNpewH.net
>>172
バスぐらいいいじゃん…

175 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 10:01:09.75 ID:FeyF06P+.net
朝なんか大半が一人で登ってるぞ

176 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 10:01:29.09 ID:FeyF06P+.net
電動キックボードが欲しい

177 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 11:07:48.36 ID:6QHnzIxQ.net
バスは来るまでの待ち時間がイヤなんだよな

178 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 11:24:55.91 ID:E8ggU7Q6.net
>>167
6月一緒に登りましょうよ!
18日と4日以外なら大丈夫です

179 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 11:34:04.20 ID:onjNpewH.net
>>177
事前に時刻表調べといてその時間近くにバス停行くように調整する
あと、高尾山稜北側のバス路線は週末なら臨時バスガンガン来るからバス待ちもあまりないよ、陣馬高原下とか小仏方面の路線ね

180 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:12:17.87 ID:NWG4HcIl.net
時刻表だと陣場行きは1時間に1本しか無い。臨時便あるならいいね
確かに1時間も待つのは嫌だ

181 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:46:18.08 ID:8eQu3+pd.net
本当にヒキって世の中のことを知らんね。
そんでもって、相手もヒキだから、訂正もできない。

182 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:48:23.68 ID:8eQu3+pd.net
どっちも地方の人なんだろうな。高尾駅も見たこともないのだろう。

183 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:48:57.32 ID:g/WGOjLT.net
バスなんか使わずに歩けばいいのに
歩くのはいやなら山行くなら

184 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:49:36.06 ID:SoHSsLEB.net
バスの時刻表に合わせてスケジュール組んで
ギリギリになってしまい下りはダッシュ気味になってヘトヘトになる

185 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:50:01.21 ID:8eQu3+pd.net
あるいは気軽に出歩けない生存条件の人なのか。

186 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 11:52:18.05 ID:8eQu3+pd.net
死ねばいいのに

187 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:15:13 ID:fz8UoTm0.net
もう暑いから次登れるのは11月下旬かな

188 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 13:28:13 ID:8qfx64Bf.net
>>186
○ねは止めろ
お前が不幸になるぞ

189 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:04:56 ID:HPdABsgL.net
>>181
6月一緒に登りましょうよ。
なんで無視するんですか?

190 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:32:51 ID:SoHSsLEB.net
台風の翌日に6号路逝け

191 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 15:42:17 ID:x5djF3VX.net
高尾山の作り話をして、生存確認をし合う地方のヒキたち

192 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 16:03:02 ID:khz82EQE.net
>>191
6月一緒に登りましょうよ。
なんで無視するんですか?

193 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 17:46:31 ID:Zvr59JaX.net
>>191
本当に気持ち悪い

かほの登山日記【Part.32】
932 :底名無し沼さん[]:2022/05/31(火) 01:02:22.89 ID:YRFi48Jj
かほはまちがいなく功労者であります。
登山動画を流行らせた。
しかしながら、同時に登山動画の足を引っ張っている存在でもあります。

かほの目的は自分を追い出した東京のテレビ業界に復讐すること。
youtubeも視聴者もそのための手段にすぎない。
必死すぎる、余裕がなさすぎる。
テレビのレギュラーが欲しいというセリフの度に視聴者はしらける。
かほの復讐動画は息苦しく、成果はけっして上がらない。

194 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:31:46 ID:NNI1Godo.net
ウンチ

195 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 01:30:57 ID:J7XSkaq1.net
高尾駅はホームで買えるてんぐパンがいいね
きな粉クリームのパンでクリームにコーンフレークが入っているのが良いアクセントになってる(自分はずっとアメだと勘違いしてた)

196 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 05:34:01 ID:4C+93Ua9.net
へーてんぐパン買ってみる
帰りでも売ってるかな

197 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:14:18 ID:w+ytAb/m.net
>>190
意外なところに滝や川ができてたり土砂崩れでダムが出来てたり楽しいよね
但し通行止めになる前に行くこと

198 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 17:56:50 ID:hmMNBnez.net
台風のあとは陣馬高原下バス停から和田峠入り口付近の民家が災害地みたいになるからかわいそう

199 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 00:43:27 ID:zxqTOi/l.net
暴風雨のあとの稲荷山は倒木があってちょっとしたアスレチックになることもあるなあ

200 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 14:41:17 .net
はらいたい
げりだこれ

201 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 16:28:19 ID:mpbauCrR.net
はげ?途中だったのかな?

202 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 21:53:34 ID:yefltyNt.net
ヒャゲはまぶしいんだよ

203 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 22:00:34 ID:qfDSxBKl.net
行ってきた!富士山も見えたしすげー楽しかった〜〜〜

204 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 23:01:46 ID:zUKR5g2o.net
今日は天気が良かったね
数日前だけど、とある花が見頃で立ち止まって眺めてる人達が多かった

205 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 23:19:43 ID:MJ4h9fYd.net
何の花か分かったわ
ヤマレコなどで名前だけは知ってた
知らずに毎年通り過ぎていた高嶺の花だ

206 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 00:35:19 ID:FJ6B4vu1.net
10点

207 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 00:57:47 ID:C5aTbeTe.net
>>205
有名すぎて逆に知らない人も多そう

208 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 01:09:29 ID:+50FYA4Z.net
珍しい花は結構あるけど気に入るのが見つかるといいね

209 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 08:34:30 ID:iq8ji1AW.net
高嶺……、○ッ○○かな?

210 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 17:09:21 ID:g2vxPhkP.net
今日午後1時ころ東京はすごい嵐だった。雹が降った。
やはり、誰も知らないみたいだね。

211 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 17:44:17.32 ID:ylaELJbj.net
墨田区住まいだけど雹は降らなかったよ

212 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 17:53:18.03 ID:XUFaEZC8.net
はぁ?嵐??嵐とは違ったけど?

213 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:01:10.41 ID:9Oeu09dr.net
品川区も一瞬雨がすごかっただけ
昼と夕方の2度ほど
>>209は都民ではなさそう

214 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:05:14.79 ID:NA2LwIPv.net
地方民必死

215 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:06:22.85 ID:UfuNhzr4.net
210は夕方の全国ニュースで知った地方の知ったかジジイだろ無視無視

216 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:10:08.97 ID:NA2LwIPv.net
アリョーナもtweetしてるな、うん彼女は都民だ。
あとは山形県民のなりすまし。

217 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:11:11.18 ID:xMKjh8pw.net
埼玉とか北関東も東京と勘違いしてるのかな

218 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:14:28.70 ID:99fqSbTI.net
>>213
うちの方は降ったみたい
都心のオフィスビルで働いてる人は知らなくて当然
世田谷で降ったのは一部の地域だけ
世田谷の何処で降ったのか、是非とも偽者の世田谷区民に説明して貰いたいものだねw

219 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:20:31.69 ID:Tm5A3jIV.net
さてと、哀れなジジイは今頃必死に検索かな
即答すれば汚名返上なのに

220 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:22:18.06 ID:DWlv4x0h.net
twitterにはたくさん上がってるな。
対して2chでは地方の障害者がウソばかり書く。
これでは誰も見なくなるわけだ。

東京大雪の日にもこのスレはまったくそれを知らなかった。ありえん。

221 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:23:47.19 ID:l5zvv3Wc.net
多摩地区住まいだが昼過ぎと夕方に2回もゲリラ豪雨来たぞ
落雷の音が凄かった

>>210はニュース見ただけだから午後4時頃にも2回目が降ったのを知らないだろ
午後1時の雨しか書いてない、つまりお前の方こそ他府県住みの成り済ましと証明書されたw

222 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:32:12.10 ID:DWlv4x0h.net
地方障害者逆ギレ

223 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:41:09.18 ID:l5zvv3Wc.net
>>220
ここのスレには書かずに別の登山アプリに投稿してるだけで雪の高尾山に行ってるよ
積雪は久しぶりだったしチェンスパで歩くの面白いからな
ここの書き込みだけが全てだと思い込んでるお前がおかしい

224 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 18:47:08.21 ID:xMKjh8pw.net
>>222
そう言えば6月に一緒に登る話はどうなりました?

225 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 19:46:16 ID:iq8ji1AW.net
>>209
……○ッ○○って書いたら何で都民じゃないんだよ
俺は神奈川生まれの板橋育ちで今も板橋だよ

226 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 20:21:39 ID:kEKyvcOT.net
>>225
アンカミスだろうよ
花はあれで合ってる

227 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 20:44:14 ID:IEotHqqL.net
午前8時から書き込みのないスレに書いたら、
わらわらと障害者たちが集まってきて怖かった。
スレを監視してるなんて障害者しかやらないこと。

228 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 20:55:01 ID:aWF7KTVa.net
見事な自己紹介してるのに自覚できないところがアレなんだな...

229 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 21:22:18 ID:kEKyvcOT.net
頭をかしげるほど頭が悪い
意図してバカに作られたAIなのかと一時期疑ってたよw

230 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 21:56:20 ID:77U2wImY.net
意図的にバカに作られたAIわかる〜
同じ事を繰り返すAIにバカを搭載させたジジイメカ
I'm 金高!ないすとぅーみーちゅー

きんもっ!やめてくれー!!きんもっ!

231 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 22:23:56 ID:aORFrRrc.net
キモいけどこれじゃ笑うだろw

232 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 22:26:44 ID:R0ygqGZM.net
>>227
病院に行きましょうね、金高さん
あなた治療費はタダなんですから

233 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 23:17:14 ID:+50FYA4Z.net
専用スレが立つほどの人でも寂しいんだね

234 :底名無し沼さん:2022/06/03(金) 23:35:29 ID:OTEn83pA.net
は?散々善良な登山民の心を荒らし上げた老害に、寂しいの免除は通用しない
年下の足りない奴には猶予を持って見過ごすが今の年寄りって逆を行くよな
下には厳しく同世代には甘い
今の年寄り(60〜70代前半)がまさにそれ
年寄りが嫌いになった

235 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 00:05:42 ID:Tb7cX/+h.net
政治家も60代は嫌われまくってるね
老害って主に60の事を言われてるのに気づいてない
愚かな老害
団塊?しらねーよ
上と下に押し付けるお前らが糞なんだよ

236 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 08:12:46 ID:hbyej22n.net
1日に高尾山行ってきた。天狗焼き美味い

>>218
横レスだけど、世田谷の祖師谷千歳船橋経堂近辺では昨日の13時過ぎに雹が降ったよ
駅から出られなくて困った

237 :底名無し沼さん:2022/06/04(土) 12:46:16 ID:VBk1HTnS.net
5月29日(日)高尾山山頂にF.Toruの名入りボールペン+シャーペンが落ちてました。高尾ビジターセンターに届けてます。大切なものかと思います。お心当たりの方はよろしくお願いします。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200