2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ用テント 59張り目

1 : :2022/05/16(月) 00:40:31 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 58張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649071307/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 00:40:45 .net
※過去スレ

58 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649071307/
57 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645574916/
56 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640409332/
55 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636677064/
54 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633963898/
53 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1631707804/
52 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1629359404/
51 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624879351/
50 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1622082403/
49 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1618927358/
48 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615102482/
47 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1610724983/
46 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1607173377/
45 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1604740912/
44 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1602233620/
43 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1599622896/
42 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1595874531/
41 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1591674994/

3 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 00:41:04 .net
※過去スレ続き

40 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1587797011/
39 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1584063140/
38 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1578377417/
37 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1573443955/
36 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1570028422/
35 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568133957/
34 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1564038756/
33 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562058978/
32 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1561204832/
31 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560318809/
30 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559365381/
29 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558509513/
28 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557561882/
27 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556472051/
26 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555258003/
25 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554336723/
24 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552037431/
23 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549984546/
22 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545209272/
21 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542713779/
20 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541339243/
19 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1540387064/
18 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539609278/
17 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539094667/
16 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538232353/
15 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1536644040/
14 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1534798469/
13 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528261084/
12 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526086595/
11 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1523959248/
10 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1521380663/
09 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518091648/
08 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510485561/
07 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1507291863/
06 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1504362916/
05 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501652003/
04 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1494717560/
03 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1488018871/
02 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1475848307/
01 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1439956739/

4 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8106-yvGd):2022/05/17(火) 21:10:20 ID:iqPvUtcd0.net


5 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0d-ehh/):2022/05/17(火) 23:09:57 ID:1RQvZt9C0.net
>>1


6 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-V7me):2022/05/17(火) 23:14:29 ID:07tsyl+ja.net
過去スレってこんなにいるか?

7 :◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 61bd-5/8R):2022/05/17(火) 23:27:59 ID:WfMPh80g0.net
確かにね
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

8 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/17(火) 23:51:53 ID:UyFl5jQ00.net
前スレ>>990
トンガリハット随分使ってるけど、テント建てるのも難しいぐらいの強風じゃなきゃ安定してるよ

9 :底名無し沼さん (オッペケ Sra5-zoqF):2022/05/18(水) 04:25:26 ID:AbG5b12gr.net
俺のワンポールって呼ぶのやめてくれ

10 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b48-IiCa):2022/05/18(水) 09:12:21 ID:gZiYscY80.net
スレ立て乙

11 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b48-IiCa):2022/05/18(水) 09:15:35 ID:gZiYscY80.net
トンガリハットは使わなくなったなあ
一人だと設営に一手間かかるし、やっぱり風の問題がある
タープだけ撤収しようって時に困りそう
実際はそんなことあまりないんだけどね

12 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f39-+O72):2022/05/18(水) 10:33:53 ID:HL3n1Huw0.net
俺のワンポールを二股にしてやったぜ

13 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b48-IiCa):2022/05/18(水) 10:50:55 ID:gZiYscY80.net
ワイのワンポールは真珠でカスタムしたわ
インストールが楽しみや

14 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6da2-by9o):2022/05/18(水) 11:24:42 ID:21olhj+Q0.net
みんな周りを歩いてて人が入ってるの見たことない芝生
この片隅にテント張ってキャンプや野宿するのはアリだよね?.
https://i.imgur.com/NygdPIP.jpg

15 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2d-xtJc):2022/05/18(水) 11:26:10 ID:5+wADF8La.net
>>11
リンガーハットに見えてしまった

16 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-p1sZ):2022/05/18(水) 11:27:02 ID:HwvPahrW0.net
公園なら役所に問い合わせた方がよいよ

17 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bad-7Nhq):2022/05/18(水) 11:27:04 ID:sOvJvbC10.net
未使用品のレトロワンポールですか
不人気モデルなので値段は付かないですね

18 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b48-IiCa):2022/05/18(水) 11:37:49 ID:gZiYscY80.net
>>14
デイキャンでもしたら気持ちよさそうだな
宿泊はダメかもしれないから管理者に確認するんだな
あと、火器の使用がOKかどうか、それと焚き火は聞くまでもなくNGだろうな

19 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-V7me):2022/05/18(水) 11:54:24 ID:JV3radYNa.net
>>14
このキャンプブームで誰もBBQやキャンプやってないのがおかしい
キャンプも火器使用も禁止だからじゃね

20 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 13:44:26.26 ID:F1Z3GTK2M.net
テンティピジルコン欲しいけど、どこもかしこも在庫なし
どなたか購入方法教えてください

21 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 13:45:59.18 ID:LXAcZfFfM.net
上海ロックダウンのせいで俺が欲しいポールが全然入荷しねーわ
キンペーマジムカつくわ

22 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 14:20:49.15 ID:HwvPahrW0.net
そういえばアリエクスプレスも今は出荷遅延してるのかな?
そもそもコロナが怖くて2年ぐらい使ってないけど

23 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 15:13:51.55 ID:xqcU1mR10.net
>>12
殺し屋いちを思い出した(´・ω・`)

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-T8Oc):2022/05/18(水) 16:12:16 ID:onWoVJFF0.net
昔はアリエクの方が安かったけど今はAmazonで買うのと同等か高くなってるから買う意味がないよ

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-p1sZ):2022/05/18(水) 16:15:45 ID:HwvPahrW0.net
>>24
そうそう、納期心配だしあまり値段も変わらない(下手すりゃ割高)となると、もう利用価値ないよね

26 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-f+gl):2022/05/18(水) 17:12:23 ID:PL0mSLMT0.net
FOXBASEのメッシュ前幕夏に間に合うのかな?

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27c7-dfdY):2022/05/18(水) 17:28:43 ID:NTdwnDon0.net
そんなの出るんだ
前幕の網ならホームセンター行けば網戸用品とかで簡単に自作出来そうな気もするけど

28 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-EjCo):2022/05/19(木) 12:44:34 ID:VAGtEKafa.net
>>23
俺のは並列2亀頭だ

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ d930-XTRk):2022/05/19(木) 18:42:27 ID:T/NuXF/80.net
「女性ソロキャンプ」本当にあったゾッとする話、“教え魔”おじさんに野生動物の恐怖(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/272b7cef6971a2d9d6aaa2b3bf65a9aa32f3f9f0

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-TCeX):2022/05/19(木) 21:10:11 ID:hogfOLfA0.net
パップ、シェルターで悩んでるのだけれどソロベースex futurefox god pupの前幕有りかソロソウルかonetigrisのかダラスブルバのTCシェルターどれにするか決め手に欠けてる

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-TCeX):2022/05/19(木) 21:10:56 ID:hogfOLfA0.net
他にもおすすめあったら教えて欲しい

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f35-r8mr):2022/05/19(木) 23:16:20 ID:uYyk/IoN0.net
フィールドアのパップテントTC450
リビングスペースなんて要らないなら320

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-dfdY):2022/05/19(木) 23:25:18 ID:sLpFqYGi0.net
ワンティグリスのロックシールドでいいと思うよ
背が高い方が色々楽

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-yvGd):2022/05/19(木) 23:41:54 ID:lI/dpni70.net
予算2~3万円で、大人3人が寝泊りできるテントでかっこいいテント探してるんですが
いいのありますか?
軍幕のパップテントがかっこいいと思うけど、流石に3人は無理ですよね…

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-yvGd):2022/05/19(木) 23:44:05 ID:lI/dpni70.net
ゼンインアーツのロロってテントがかっこよくて欲しいんですが本当は。
でも予算が爆発的にオーバーしてるし、抽選販売でめっちゃ人気みたいでそもそも買えないみたいですね。

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-dfdY):2022/05/19(木) 23:52:54 ID:sLpFqYGi0.net
カッコいいは主観だからなぁ
Colemanのエクスカーションティピーとかどう?

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-yvGd):2022/05/20(金) 00:04:58 ID:to+lXiLX0.net
>>36
おお、これもかっこいいですね。でもワンポールテントかあ。
ワンポールは何か居住空間がせまくなるイメージでちょっと苦手なんですよね。
末っ子だからわがまま言ってごめんなさい。
でも3万出せば、ちゃんとしたメーカーのかっこいいテントも手に入りそうですね。

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19ba-zNLa):2022/05/20(金) 00:36:58 ID:lgQ9NGMa0.net
>>34
大人3人が寝れたらいいの?
それとも中でこもって宴会とかもしたい?
それによってけっこう変わってくると思うけど。

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/20(金) 00:37:57 ID:FRDMVS4p0.net
ロロは間違いなく売れるから難しいな
とりあえずhapi4pでも買えば良いんじゃないの?

40 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-yvGd):2022/05/20(金) 00:44:22 ID:to+lXiLX0.net
>>38
中で宴会もしたいですね。まぁ広さ的に大人三人とちょっとした荷物が置けるくらいの
スペースがあるのが理想ですね。
>>39
ロロかっこいいですよねえ。あれは考えた人が元スノーピークの社員さんみたいですねえ。

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-dfdY):2022/05/20(金) 00:49:52 ID:rYUt7qCc0.net
ロロは立てにくそうでどうなんだろとは思う
ワンポールの立てやすさ失くした変形トンネルテントのイメージだわ
しかも逆傾斜で風受けるデザインだから柔い土の場所だと風吹くと持ち上げられて悲惨な事になりそう
かなりしっかりとした綱張りすれば大丈夫だとは思うけど

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-TCeX):2022/05/20(金) 00:59:00 ID:vQ+fb9wq0.net
>>32
尼ばかり見てたからこれ知らなかったよありがとう
>>33
そうなんだよね
ただロゴの主張が強くて二の足踏んでる
高さ180cmあってサイド前幕付いてるシェルター出ねえかなあ
詰まるところタラスブルバのワンサイドフォークtcにサイド前幕付いたら最高なのだけれど

43 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-IIv5):2022/05/20(金) 08:07:12 ID:Re4EYLMId.net
2、3万の低予算で格好良さと大人3人の居住性の両立は無理や
それなりに妥協しないと中途半端な提案しか得られないぞ

44 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/20(金) 08:09:58 ID:FRDMVS4p0.net
>>41
逆にあのサイズ感の中では一番立てやすいでしょ

45 :底名無し沼さん (スッップ Sdd7-p1sZ):2022/05/20(金) 08:21:15 ID:80l2EYKUd.net
ワンポールしか建てた事がない勢には面倒だろうし、ランドロッククラスを建ててた勢には楽勝だろうし、これまで使ってたテントによるだろうね

46 :底名無し沼さん (スププ Sd2f-hYzw):2022/05/20(金) 08:31:28 ID:mwyjc0Jfd.net
>>40
中で宴会がしたくてワンポールが嫌ってことになると予算は10倍くらいにはね上がるぞ
まぁ初心者なんだろうけど宴会は諦めることだな

47 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-IIv5):2022/05/20(金) 08:39:05 ID:Re4EYLMId.net
ロロよりスノピのリビロンやオガワのロッシェルの方が建てやすいと思う
手順が分かればトンネルもソロ設営は楽
そもそもワンポール建てた後にポール4本差し込むロロの設営が他に比べて大きく優れてるとは思わないなぁ
ワンポール専の人には敷居が低そうには思えるけどね

48 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-gtQk):2022/05/20(金) 08:40:12 ID:WXUcD7/7a.net
テントの中で宴会ということは夜やりたいんだろうけど、それなら頼むからまずそれを見直してくれ
キャンプ場で騒いでいいのは日が出てる間だけ!

ということでタープ張って外で飲めばよかろうなのだ

49 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp69-p1sZ):2022/05/20(金) 09:02:48 ID:h2w5xGpap.net
>>40
予算三万としたらかなり選択肢は狭いよ。恐らく初テントだと思うから、大人3人なら少し予算オーバーだけどコールマンのタフワイドドーム 4か5のスタートパッケージ(グランドシートやインナーマットのセット)付きあたりが、皆んな幸せになれると思う。

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/20(金) 09:17:49 ID:FRDMVS4p0.net
>>47
そいつら楽って言うならもうなんでも楽だろ
ロロが楽なのはパンダTCの要領で建てれば本体は決まるから、後のポール4本は拡張させるだけって所なんだから

51 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2d-xtJc):2022/05/20(金) 09:18:36 ID:k2GabsELa.net
フィールドアのトンネルテントでいいんじゃない

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-dfdY):2022/05/20(金) 09:21:13 ID:rYUt7qCc0.net
予算3万でリビングスペースまでとなるともうロゴスのドゥーブルXLでいいんじゃないっすかね?
ダサいけど

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19c5-Suzn):2022/05/20(金) 09:38:55 ID:kWV6rnh70.net
予算3万円でロロ並が欲しいってのは無理がありすぎるよな
ワークマンで5千円のテント3個買って、1.5万円のタープを張るのが一番楽しくて快適だと思う

54 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-V7me):2022/05/20(金) 09:50:54 ID:2E+IFcKRa.net
張れる場所あればロクロクベース最高
異論は認める

55 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb75-YBnh):2022/05/20(金) 10:01:50 ID:c8YeReUp0.net
>>52
やっぱりロゴスだとクスクス笑われます?

56 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-IIv5):2022/05/20(金) 10:05:11 ID:Re4EYLMId.net
>>50
ロロとの比較はともかく他の大型テントとこれらの違いもわからんのかよ
建てたことどころか調べたことも無さそう

57 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-gtQk):2022/05/20(金) 10:10:38 ID:WXUcD7/7a.net
>>55
笑われて問題でも?
笑わせておけばよかろうなのだ

58 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/20(金) 10:30:48 ID:FRDMVS4p0.net
>>56
引き合いに出すテントが阿保過ぎw

59 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3f3-tmIb):2022/05/20(金) 10:34:02 ID:T+oeOu1v0.net
実際には使用するテントや装備よりも、キャンパー自体の立ち振る舞いが重要で、海外の一流高級ギアで固めても、マナーを守らなければ意味がないのだが、こと5ちゃんにおいては、ブランドとキャンパーの質をリンクさせての誹謗中傷、マウント合戦が横行してるからな。

どのメーカーでもニーズと品質、価格が見合ってればいいと思うけど、サイトのスタイルを決める大きな要素だから、どういうギア構成にしたいかも想定して買ったほうがいいかと思う。

60 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-IIv5):2022/05/20(金) 11:01:54 ID:Re4EYLMId.net
>>58
安定の反論できないと阿呆認定

そもそも買って使ってみたかレビューが集まった後ならともかく、よくまだ発売もされてないテントにそこまで信仰をもてるな
ゼインもいよいよ宗教じみてきた

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-dfdY):2022/05/20(金) 11:05:19 ID:rYUt7qCc0.net
>>55
周りは中華テントで溢れてるのにロゴスをいちいち笑う奴は居らんやろ

62 :底名無し沼さん (スププ Sd03-6ayq):2022/05/20(金) 11:32:57 ID:16vh/DHdd.net
雨風強いときは行かないならこれ
セールで4万くらいになってる
https://www.captainstag.net/products/UA-39.html
付属のインナーテント240*240だから3人ぎりぎり寝れると思うけど、俺なら一人は反対側の角でコットで寝てもらう

63 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b1c-5/8R):2022/05/20(金) 11:33:41 ID:ztQVvJbr0.net
>>54
ヨンヨンの方が夏場は日陰になるところ以外だと暑すぎてムリって言われてるけど
ロクロクはその辺どうなのかな。
ヨンヨンも新しく出たブラックは遮光率高そうだけど、幕自体が熱持ちそうで微妙。

64 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-n+UI):2022/05/20(金) 11:51:17 ID:FRDMVS4p0.net
>>60
構造も素材も出てるんだから考えりゃわかるだろ
自分で考えることも出来ないから阿保なんだな

65 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-IIv5):2022/05/20(金) 12:22:05 ID:Re4EYLMId.net
>>64
阿呆認定からの考えたらわかるだろもテンプレやな

まぁロロと同じように簡単立ち上げからのポールを拡張するリビロン出した後に、本体が決まって後は拡張するだけ~とか言ってた時点でエアプなのは考えたらわかる話だったな
俺が阿呆だったスマン

66 :底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-irEn):2022/05/20(金) 12:24:30 ID:OZepKQp6a.net
色々悩んだ挙句、欲しいテントはどれも
転売価格、在庫切れ、入荷抽選、もうあきらめて
エクスカーションティピー買ったわ。

67 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2d-dfdY):2022/05/20(金) 12:27:00 ID:bVuFC8/Ka.net
おめ
いいテント買ったな!

68 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-V7me):2022/05/20(金) 13:50:34 ID:2E+IFcKRa.net
>>62
ロクロク2ブラウン
ヨンヨンより生地は厚いから遮光性はあるが色が濃いので熱は持つんでシルバーの方が涼しいかも
中が広いんで夏はフルメッシュにしてポタ電に家庭用扇風機がん回して空気循環さす

69 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 14:43:43.74 ID:FRDMVS4p0.net
>>65
え、それでリビロン出したの?馬鹿なんじゃない?お前こそ建てたことないだろw
あれこそカマボコに無駄な工程増やしただけで、建てるの面倒臭い売れてないテント代表やん

70 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 15:54:54.13 ID:Re4EYLMId.net
>>69
ええ…もう滅茶苦茶やな…
信者すげえわ
マジで相手した俺が阿呆だった

71 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 16:21:00.86 ID:wgIpuofm0.net
軽量な安いタープポール 165センチくらいだと何おすすめがオススメですか?
DODのポールは重くて。
パップテントの跳ね出し用です。

72 :34 :2022/05/20(金) 16:25:33.67 ID:to+lXiLX0.net
みなさん、色々ご意見ありがとうございました。
結局、予算的な問題などあり、最終的にAmazonベーシック テント ドーム型 8人用
を購入しました。グレーとオレンジのカラーがとてもかっこよくて、キャンプ場でも映えると思います。
中もレビューでかなり広々としたスペースということで、使うのが楽しみです。
ゼインアーツのロロは宝くじが当たったら買いたいです。いつか。

73 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 16:26:42.05 ID:v4/3WpGwd.net
>>69
リビロンはカマボコより楽だよ。
両方持ってる俺が言うんだから間違いない。

74 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 16:36:28.92 ID:St1uPEVsa.net
>>73
サイズ感違うとは言え、リビロンとcoastline3なら後者の方が建てるの楽だったけどな

75 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 16:36:45.16 ID:St1uPEVsa.net
>>70
阿保は黙っててどうぞ

76 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 16:53:27.25 ID:2oacWKyE0.net
>>71
太さは少なくとも付属のポール以上にして、重さは材質をアルミで探せばいい
細くて軽くて丈夫という夢のようなものはない

77 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 17:10:19.09 ID:T+oeOu1v0.net
>>72
おめ! 早く届くといいね。

次はテーブルとチェアか?

78 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 17:16:34.39 ID:v4/3WpGwd.net
>>74
え、それぞれ何分くらいで建てんの?1人で。

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ 837d-yvGd):2022/05/20(金) 17:51:42 ID:to+lXiLX0.net
>>77
ありがとうございます!!!
そうですねー、テーブルとチャエアも揃えないとですね。
最近流行りのロースタイルに合わせて揃えてみたいです。

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b7d-cS32):2022/05/20(金) 18:41:37 ID:4eIzflQ00.net
>>79
これからギア買うなら、テントの色に寄せた色のギアを揃えていくとサイトがスッキリ見えるよ

これから楽しんで

81 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp69-Hrmj):2022/05/20(金) 19:28:42 ID:xkyHoRvUp.net
テントの中は寝袋だけだと多分寝れないから
とりあえず安いのでいいのでエアマット買っとけよー

82 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9f-g2QE):2022/05/20(金) 20:14:33 ID:hC5UmnQYp.net
みんな優しいな
一部の言い争ってる連中を除いて

アホ共は雑談スレへどうぞ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1561386074/

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19ba-zNLa):2022/05/20(金) 20:34:22 ID:lgQ9NGMa0.net
>>71
パップテントの跳ね上げ用ならそんな強度いらないだろうし、フィールドアの16ミリのやつでいいんじゃない?
仕舞い寸法も短いしピン固定式じゃないから精度悪くてもグラグラしないから悪くないと思う。

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f2b-lIli):2022/05/20(金) 20:50:50 ID:k8MVsuKY0.net
跳ね上げ用なら16㎜でいいでしょうね
ショックコード付いてないやつなら不要分を間引けばいいので200cm以上のものを買っても大丈夫でしょ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200