2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目

1 :底名無し沼さん :2022/05/16(月) 08:05:31.61 ID:TLZ6xP0gM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 51週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640855241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

188 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-5Pc3):2022/06/01(水) 12:27:07 ID:3LQlswHuM.net
土曜絶妙だなあ

189 :底名無し沼さん (ブーイモ MM75-DOGY):2022/06/01(水) 14:41:53 ID:ch2Q6yydM.net
scw一気に悪くなったな

190 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-ZwYW):2022/06/01(水) 16:14:40 ID:UNFkvsjsa.net
はいはい平日だけ晴れのよく見るクソパターンね

191 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-Kxh3):2022/06/01(水) 17:26:39 ID:qvf3whoSd.net
6月はオフだと割り切ってる

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ c149-tAq3):2022/06/01(水) 17:28:01 ID:nI3rVJkb0.net
休みとったんだから金曜日頼むわ

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-CNTg):2022/06/01(水) 21:37:03 ID:HVKWRHUU0.net
>>192
金曜日windyとヤマテンだけがめっちゃ荒れる予報出してるんだよな
それ以外はそれなりの天気
俺は今のところ静観

194 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZwYW):2022/06/01(水) 22:50:17 ID:YJQCYcsma.net
どんどん悪化してて草

195 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-tCv7):2022/06/01(水) 23:36:50 ID:EvhzmgD+a.net
ドンアク、ドンムブ

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9357-eOmp):2022/06/02(木) 00:08:44 ID:SZ7gtI2M0.net
プーチンのせいだ

197 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-2Eo4):2022/06/02(木) 03:46:21 ID:YL+2+zDqd.net
星天停止

198 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-2Eo4):2022/06/02(木) 04:33:32 ID:YL+2+zDqd.net
えっ月火場所によっては雪降るのかよw

199 :底名無し沼さん (スップ Sdf3-rlqX):2022/06/02(木) 16:34:19 ID:LVVjUek/d.net
梅雨入りが平年より遅めとか言っている割には日曜から傘マーク連発じゃねえかよ

200 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-CNTg):2022/06/02(木) 16:47:35 ID:jCX3rXXA0.net
占いレベルとはいえ来週の週末すら駄目そうなのが鬱
つーか関東山地とか土日から一週間以上雨降り続けるのか?

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0112-5Pc3):2022/06/02(木) 17:29:22 ID:useMdiw/0.net
甲信越?あたりは土曜は好転してないか
日曜もヤマテンは高曇りと言ってるね

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-CNTg):2022/06/02(木) 17:54:12 ID:jCX3rXXA0.net
どっちにしろ最高でも視界はなさそうな予報だけど…

203 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-ZwYW):2022/06/02(木) 18:01:48 ID:oTqxhrFua.net
素人かよw 山屋なら心の目で見ろ
それを極めた結果 俺様はスーパー銭湯の湯船からでさえ
稜線歩きの景色を楽しめるようになったわ

204 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-Kxh3):2022/06/02(木) 18:24:51 ID:ajH0GOPKd.net
おもんな

205 :底名無し沼さん (スップ Sdf3-+mK9):2022/06/02(木) 19:08:07 ID:4g9f+tCjd.net
既に梅雨に入ったようなもんだし、青空一面なんて月に3回もあればいい時期。
雨さえ降らなければ、体力維持の登山できだけましやで

206 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-eOmp):2022/06/02(木) 19:56:01 ID:rJ07v7V7d.net
土曜群馬あたりと思ってるけど晴れても流動的なかんじ

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bce-G2Bm):2022/06/02(木) 22:50:05 ID:9Y+APmL00.net
土曜は関東エリアがワンちゃんかな

208 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-8YZC):2022/06/02(木) 23:41:45 ID:hfIaxBOJ0.net
明日休みだけど気候読みも体力も自信ないから近所の里山にした
北アに近いところに住んでるけど中々登れん

209 :底名無し沼さん (スフッ Sdb3-n64S):2022/06/03(金) 01:05:27 ID:LA3GMfOXd.net
長野山梨の土曜日はなんとか晴れそうだね
ワンチャン狙って強行するか
仕事終わってからの移動だとだとほぼ徹夜になるのがなあ

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-CNTg):2022/06/03(金) 06:50:48 ID:3kclOAvH0.net
明日は木曽・浅間・金峰~茅が岳・荒船ぐらいかなぁ…
浅間以外車ないと日帰りがクソだるいエリアだな

211 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-eOmp):2022/06/03(金) 07:15:30 ID:sbJUf8xSd.net
荒船にします。

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-CNTg):2022/06/03(金) 08:01:13 ID:3kclOAvH0.net
書いたつもりで忘れてたけど八ヶ岳もよさそ
日帰りめんどくせーけど

213 :底名無し沼さん (スフッ Sdb3-n64S):2022/06/03(金) 08:16:41 ID:iG0JhjrEd.net
明日、突発的な雷雨は大丈夫なんか?

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-LOS0):2022/06/03(金) 08:24:33 ID:BhL/PA2M0.net
だめに決まってるじゃん
北と南から湿った空気入ってくるんだからどこも怪しい

215 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb3-4LdC):2022/06/03(金) 10:00:05 ID:FXIQP7VLd.net
明日の昼までなら静岡山梨流れあたりは大丈夫そう

216 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-B9a/):2022/06/03(金) 10:47:43 ID:zdD7/x4WM.net
>>215
朝方は雲量多いから、9時~12時の時間に山頂にたどり着けばOKな感じだよね。

川上牧丘林道開通したから、金峰山でもいこかな?

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9fb-zGoI):2022/06/03(金) 14:28:37 ID:Z2eL8uYS0.net
今、すごい雷雨

218 :底名無し沼さん :2022/06/03(金) 17:31:22.30 ID:GqbH5BeFd.net
こちらは晴れた

さー梅雨入り前最後の準備だ

219 :底名無し沼さん :2022/06/03(金) 18:18:48.36 ID:P+KcQPOUr.net
来週の月曜日に3000m付近は雪予報がでている

220 :底名無し沼さん :2022/06/03(金) 18:19:34.70 ID:4HOvjkM2d.net
明日は風も弱いし蓼科山にするか

221 :底名無し沼さん :2022/06/03(金) 18:31:19.98 ID:ssRUgqNvd.net
>>220
荒船から手を振るからよろしく⸜( ´ ꒳ ` )⸝

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0112-iTp5):2022/06/03(金) 19:09:52 ID:xt5SWYYk0.net
グンマーに行くかなぁ

223 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-jBDY):2022/06/03(金) 19:17:26 ID:LYopqSjxd.net
あずさは満席です

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bce-G2Bm):2022/06/03(金) 21:33:25 ID:m2KeWQL10.net
3000m級の稜線で昨日、今日みたいな雹降ってきたら死ぬ自信あるわ

225 :底名無し沼さん :2022/06/03(金) 22:27:10.82 ID:mQSQ+hF1d.net
>>224
イノシシの防御姿勢みたいにヘルメット被ってうずくまるしかなさそう

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39a8-PG50):2022/06/03(金) 23:29:53 ID:b9dxa4cT0.net
そういった事例って過去に発生してないのかな。

227 :底名無し沼さん (ブーイモ MMde-naiY):2022/06/04(土) 09:12:14 ID:tANXP7yNM.net
蓼科山の方、よく晴れてるわ

228 :底名無し沼さん :2022/06/04(土) 11:53:32.02 ID:i0G/vRWpM.net
富士五湖エリア、いい天気ですよー
富士山は雲が湧いて見えないけど

229 :底名無し沼さん :2022/06/04(土) 12:28:17.89 ID:bvGX3ZL4d.net
伊豆ヶ岳は樹林帯です(´・ω・`)

230 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-2ab8):2022/06/04(土) 14:44:08 ID:oiNdhQVia.net
常念岳朝早くから行って雲海見れたわ
下山して今見ると山頂に雲かかってるから良いタイミングだった

231 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-Usof):2022/06/04(土) 20:10:08 ID:SCozZMDcd.net
荒船山大快晴でした
これで安らかに梅雨入りできる・・

232 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-Cd+T):2022/06/04(土) 20:38:33 ID:ZzTlNg9gM.net
安らかに鬼籍入りしたのかと思った

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5b1-ajBc):2022/06/04(土) 22:13:47 ID:nO7iSN6/0.net
長野県は良い天気だったね
今日登った人は大勝利だな

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15ff-A5kW):2022/06/04(土) 22:31:57 ID:MjGWyJp30.net
来週八ヶ岳行く予定の俺は負け組だな

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-GWuK):2022/06/05(日) 02:18:42 ID:AL4ePD+t0.net
はぁ…
俺も負け組に加えてくれ

236 :底名無し沼さん (スップ Sdca-1Bw0):2022/06/05(日) 09:35:38 ID:tsXtvVVLd.net
燕岳天気いいのに誰もいない

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-Rebr):2022/06/05(日) 11:17:04 ID:zVhAEpEF0.net
6月25日まで休み無しの俺も負け組

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-GWuK):2022/06/05(日) 11:38:48 ID:AL4ePD+t0.net
結局北ア大勝利かよ…
なんか最近土日ばっかだな

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6eb-AvOl):2022/06/05(日) 11:45:11 ID:SRe7Fed10.net
今年は梅雨入り遅いらしいぞ!やったなお前ら!

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-GWuK):2022/06/05(日) 12:35:50 ID:AL4ePD+t0.net
つーか来週も土曜いけそうだな
金曜の雷雨予報がなけりゃなぁ

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8683-K8bC):2022/06/05(日) 14:46:43 ID:R3pLeafi0.net
盾につけてどうする

242 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-hPX/):2022/06/05(日) 15:58:04 ID:uIgUg/BNM.net
来週どこ行くかな
どこか行きたいぞ
どこかしら晴れてくれ

243 :底名無し沼さん :2022/06/05(日) 19:50:30.82 ID:27Vuc/4Z0.net
今の時期にいい山って奥秩父か北関東南東北あたり?
丹沢奥多摩はそろそろ暑いし
アルプスは無雪期装備じゃまだ危ないし
八ツも場所によってはまだ雪残ってる
上信越あたりも四阿とかはいいけど谷川、苗場とか妙高はまだ雪の装備要るか

244 :底名無し沼さん :2022/06/05(日) 19:59:06.75 ID:IAE0+fuz0.net
>>243
福島中通りの奥羽山脈の山とかいいと思うよ

245 :底名無し沼さん (オッペケ Sred-tKT/):2022/06/05(日) 20:25:59 ID:QZ8xD8zKr.net
梅雨前線の上の地域、北東北がオススメ
週末も天気の心配いらない

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d12-hPX/):2022/06/05(日) 21:08:03 ID:044CoLCP0.net
信越あたりいいんじゃないのかな
花盛り

247 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-5rmm):2022/06/06(月) 05:40:23 ID:KajgdLJnd.net
>>242
土曜いけそうと思ったけどどんどん下方修正されてる
先週先々週堪能できなかったしもー嫌だ鬱になりそう

248 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ff-A5kW):2022/06/06(月) 08:44:38 ID:Mnj6nwrk0.net
今月の唯一の連休なのにダメっぽいな

249 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-FcYG):2022/06/06(月) 10:31:30 ID:920yxcwad.net
連休が月一しか無いのがダメだと思うが

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9d-mxYd):2022/06/06(月) 11:18:47 ID:tyqXcczj0.net
関東梅雨入りしちゃった

251 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-GWuK):2022/06/06(月) 11:31:02 ID:cGAXydzI0.net
北東北もガッツリ雨やね…

252 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-NZ7U):2022/06/06(月) 11:44:43 ID:AvqFF0Bqa.net
なんで先週 先々週の天気良かったときにいかなかったの?

253 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-Ir1o):2022/06/06(月) 12:12:41 ID:yUEiJfXed.net
梅雨入りしたな。
では来週梅雨明けしてくれ頼むぞ

254 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-GWuK):2022/06/06(月) 14:22:02 ID:cGAXydzI0.net
>>252
お仕事
先週なんか直前までわからなかったしな

255 :底名無し沼さん (スップ Sdca-fZno):2022/06/06(月) 15:30:26 ID:JMzo7aO8d.net
誰だよ今年は梅雨入り遅いっていってたやつ

256 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-NZ7U):2022/06/06(月) 18:04:14 ID:fssmP7y6a.net
この利根川幸雄 こと天気に限り虚偽は一切言わぬ
週末は晴れる……!晴れるが……今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……我々がその気になれば晴れの週末は
10年20年後ということも可能だろう……ということ……!

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ff-naiY):2022/06/06(月) 18:54:12 ID:+6fy1uq20.net
天を照らす神様も週末は酒飲んで寝てたいだろうからね
休まず働け!とは言い辛い

258 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TpYW):2022/06/06(月) 19:04:42 ID:WTdUkyxfa.net
土曜の立山快晴の大勝利の喜びで1週間楽しく会社で仕事できるわー。
ホント、天気って大切。

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ dacd-S6o+):2022/06/06(月) 19:06:27 ID:L34S9Ktp0.net
まだ月曜日だけどな

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3eeb-PXuc):2022/06/06(月) 20:33:39 ID:MLlgv8070.net
夏の北アの山小屋予約しなきゃと思ったら雲ノ平山荘なんか海の日から8月2週まで満員だ
三俣グループも双六グループも満員の日だらけ
今決める自信がない
直近のことばかり心配してると夏を棒に振るな

261 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 21:49:31.11 ID:f8bVYMPF0.net
今年も北アには近づけねーな
かと言って東北はバス出なかったりするのがなぁ

262 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 22:10:47.83 ID:TePrgAAY0.net
今の山小屋は密回避で以前みたいに廊下で寝るようになるまで宿泊客を詰め込んだりしないからすぐに予約が埋まってしまうよね

263 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 22:14:47.06 ID:MtTvEBvU0.net
雨でキャンセル料おいしいです

264 :底名無し沼さん (スップ Sdca-fZno):2022/06/06(月) 22:37:51 ID:uV47/ii4d.net
とりあえず週末はトップガンみにいく

265 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-5rmm):2022/06/07(火) 02:49:26 ID:zBStpBL/d.net
もうツアーとか復活してんのかね
ツアーだけは永遠に封印しといてほしいわ

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55f5-+66E):2022/06/07(火) 06:10:52 ID:CJq/5vjE0.net
名古屋は晴れ朝からいい天気だ。

267 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-5rmm):2022/06/07(火) 06:16:58 ID:zBStpBL/d.net
横浜も晴れだぞ
晴れてるのは平地だけ

268 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 10:06:16.46 ID:NEL+5c14d.net
千枚、赤石の小屋を予約するために毎日のサイトに登録したが普通にツアーは募集してる

269 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:04:16.63 ID:0Kw0apPwd.net
>>265
中国人旅行者も永久封印で頼む

270 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:10:51.28 ID:51bNJRcO0.net
日本人も集団になったらやかましいしマナー悪いし鈍くてたまらんぞ
山小屋の金蔓だから仕方ない面はあるとはいえほんと勘弁してほしいわ

271 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:16:21.26 ID:6NkQ6Dtsd.net
集団になると態度変わる人いるよね
山だと尚更わかるわ

272 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:19:20.28 ID:GSL91O93d.net
関西の猿共はどこでもうるさいぞ

273 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 13:14:53.58 ID:/+PoP7hx0.net
学生の集団とババアの集団マジうるせえ

274 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 13:34:22.51 ID:b6h2mpG0d.net
まあテンバで遅くまで騒いでるわけじゃないんなら別にいいんじゃね
テンバだとまじで殺意湧くよな

275 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 15:14:05.04 ID:vOtkL72dM.net
今週はダメっぽいな

276 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TpYW):2022/06/07(火) 22:11:24 ID:hSh/exUWa.net
土曜の天気下方修正 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
北アはダメダメ~
どこに行けば晴れているの?
高尾山は大丈夫みたいだけど、長野に行きたいのよ。

277 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-5rmm):2022/06/08(水) 04:35:47 ID:+qdueM/wd.net
高尾が本当に大丈夫なら高尾だろうと行くけど
どーせガスガスじゃないのお〜?

278 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 07:19:03.25 ID:rJ9e7T0tM.net
休みができたからって鮎美は霧島なんて短時間の百名山ハントが関の山か
鹿児島から屋久島行けよ
コロナがなかったとしても海外へ行ったりしようという冒険心と貯金は鮎美には期待できないか
スイスなんか頂上行かなくてもいいハイキングコースだらけなんだが

279 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 07:19:45.66 ID:rJ9e7T0tM.net
誤爆すまん

280 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 07:28:59.37 ID:223E+c9i0.net
キモいなあ…

281 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 07:46:40.52 ID:pfazHdmDd.net
>>278
山と食欲と私のことだろうけど、マンガのキャラに対してクソ真面目に文句言ってて気持ち悪いですね。

282 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 14:11:17.64 ID:3yG0+v530.net
しかしまず無理だとわかって迎える週末もこれはこれで気が楽だな
行けるか行けないかで気を揉むのは精神的に疲れる
行って外れても行かなくて外れても翌週の気分は最悪だし

283 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 15:44:11.82 ID:qEPDEU4nd.net
南アルプスの予報が若干好転した
土曜なら行けるか

284 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 15:50:40.61 ID:na9IIarP0.net
日曜日のほうがわずかばかりにマシじゃね?

285 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 15:53:38.79 ID:L7UZ3j/sM.net
八ヶ岳土曜雪予報だよ

286 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 17:42:11.36 ID:6degbeMnd.net
日曜に唐松岳‥あるいは
前掛山

287 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 19:28:58.11 ID:+BvJCu7Pd.net
日曜日昼からなら行けそう
景色は期待出来ないし身延山に行こうかな

288 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 19:33:18.30 ID:/MfW6lb/a.net
先週の土曜、快晴の立山行って大正解だったわー。
その幸せの余韻でキツイ仕事もなんのその。
山は行ける時行かないと、天気がどうなるかわからないもん。

で、土曜はどうするかな。
雨の中を修行しに行くか。
雷だけは勘弁な。

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200