2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目

1 :底名無し沼さん :2022/05/16(月) 08:05:31.61 ID:TLZ6xP0gM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 51週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640855241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-dexN):2022/06/16(木) 06:34:59 ID:royNTIA70.net
完全に厚い雲に覆われてる
これは晴れない

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c):2022/06/16(木) 06:47:23 ID:sojxHBQt0.net
何で金曜に晴れるんだよw

409 :底名無し沼さん (スプッッ Sd07-P6r2):2022/06/16(木) 06:54:30 ID:OAoRTSTfd.net
土曜日仕事だから嵐になって欲しい
頼むよ

410 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-UWq1):2022/06/16(木) 07:16:31 ID:pXu+bXgE0.net
なんてこと言うんだ

411 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7311-kGh4):2022/06/16(木) 07:58:22 ID:o75gVhdS0.net
週末の仕事に悪態をつくスレ定期

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF):2022/06/16(木) 07:59:36 ID:Yq5gdX7B0.net
前日の夜までは判断つけられないよな…

413 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-uj9U):2022/06/16(木) 08:25:57 ID:mpuOXc5Md.net
金土で行こうかと思ったけど、予報で1番良かった木曜でこの有様じゃ…

414 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-P6r2):2022/06/16(木) 10:29:17 ID:FEO8Wlnjd.net
南アルプス南部土日が晴れ予報になってきてる
嘘だと言ってよ・・・

415 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-dexN):2022/06/16(木) 10:44:23 ID:UM/8N1C0M.net
どう見ても晴れようが無いけどどこの予報見てんだ?

416 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-i3cF):2022/06/16(木) 11:01:12 ID:4rnIE5Rba.net
>>411
悪天の定義は個人による説
行けない人にとって週末の晴れは悪なんや

417 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-RmdC):2022/06/16(木) 12:08:04 ID:rwxtN2Vvd.net
ヤマテン予報を見ると土曜でも時間と金かけてまで行くような天気じゃないな

418 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-UWq1):2022/06/16(木) 12:10:27 ID:BIoKy/R0d.net
金曜群馬にする
午後雨雲が来る前に撤退

419 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-JLmP):2022/06/16(木) 12:13:45 ID:9PlLYCl8d.net
金土だんだん予報良くなってきてるな
もう一ヶ月以上行けてないし我慢できん

420 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-a0Ar):2022/06/16(木) 13:31:46 ID:Qvm0c19IM.net
土日windy晴れやん
ヤマテンに金払って外れてたらわろす

421 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-i3cF):2022/06/16(木) 13:53:26 ID:deZc6+9ma.net
どうせこの時期にスッキリ晴れるわけないってw

422 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-rOvg):2022/06/16(木) 15:33:10 ID:KgOkVtv+d.net
晴れ渡らなくてもいい
高曇りもしくは高曇りと雲海の間に挟まれる感じで良いので遠くまで見渡せれば良い

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-uV20):2022/06/16(木) 15:35:11 ID:Op340c2p0.net
>>421
前線がもっと離れたら晴れるぞ
土日はだめです

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 337a-1pmT):2022/06/16(木) 16:11:30 ID:zUifFinI0.net
日曜日ついに雷マークが外れたからいってくるわw月曜にスライドしてたわ。

425 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 17:16:17.49 ID:F3cpDlMMM.net
土曜の長野方面は青空無しの高曇りメインだな。風が弱いのでまあまあのコンディション

426 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 17:54:16.85 ID:rfFAtNJJ0.net
暑くなくてええんちゃう
花見て歩けばいいし

はあああ来週晴れないかなぁ

427 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 18:06:43.90 ID:2lgqXto1d.net
もう我慢出来ない!小雨くらいなら登りに行くわ!

428 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 19:13:40.38 ID:T/jlYluEd.net
週末休みがとれたから天気悪いわ。
すまんな。

429 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 19:53:42.06 ID:GNhpLfGw0.net
明日から金峰甲武信行ってくるわ
じゃあのw

430 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 21:07:51.32 ID:vjBLzVb5p.net
金曜日は良さそう。
土曜日は北アかな。
日曜日は大気不安定。

431 :底名無し沼さん :2022/06/16(木) 23:40:01.71 ID:Ba0YzU8d0.net
明日か土曜榛名山あたりと思ってたらSCWが雲ばかりになってきた。登山天気で晴れでも展望はなさそう

432 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-oMwH):2022/06/16(木) 23:55:36 ID:0EPvwDNpa.net
とりあえず靴の試運転とテント泊焼肉をやらないともう我慢できん。雨さえ降らなければ構わん。

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-UWq1):2022/06/17(金) 00:03:48 ID:vKIyu4rh0.net
そうだ思う存分雲が見れるぞ(゚∀゚)

434 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-tBfb):2022/06/17(金) 00:24:14 ID:o6mqrPBQM.net
テント内焼肉じゃないよな?

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf):2022/06/17(金) 01:14:02 ID:p0Z5NSMA0.net
>>432
アライのツェルトフライをタープ代わりにすると雨でも気軽にテン場焼肉できるぞ

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-RmdC):2022/06/17(金) 01:29:49 ID:HK9qEGzp0.net
テント泊焼肉って憧れるけど、大変そうだからやったことないわ。
鉄板とか持っていくん?

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf):2022/06/17(金) 01:38:54 ID:p0Z5NSMA0.net
持ってくよ
最初セリアの小さい鉄板と固形燃料の組み合わせでハマって、だんだん大きくなって、遂に1kg近い鉄板を登山用に買ってしまった

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf):2022/06/17(金) 01:41:09 ID:p0Z5NSMA0.net
ソロなら100均の鉄板とパチもんエスビットとコケネンだけでも充分やれるよ

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf4d-Ne6o):2022/06/17(金) 02:21:39 ID:6fHOZDR40.net
北岳山頂で焼肉やってるのは見たことある。

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-Ne6o):2022/06/17(金) 04:42:20 ID:du1Gg0FW0.net
ワクワク

441 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-JLmP):2022/06/17(金) 05:22:45 ID:JQ0JtGqkd.net
暑いな…
これは遠景は霞んでるだろうな

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c):2022/06/17(金) 05:40:29 ID:J7uJoCLq0.net
明日の天気が急転\(^o^)/
日帰りで横岳(滋賀)行こうかな?

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c):2022/06/17(金) 05:42:40 ID:J7uJoCLq0.net
横山岳(1132m)だったw
滋賀県は3座目かな。

444 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-JLmP):2022/06/17(金) 06:56:31 ID:JQ0JtGqkd.net
相模湖めっちゃ湯気出てた
これは期待できそう

445 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-M2cC):2022/06/17(金) 07:01:15 ID:1iPtUITpa.net
>>443
滋賀住みだけど今日からくそ暑くて湿度が高い最悪だよ

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c):2022/06/17(金) 07:17:15 ID:J7uJoCLq0.net
>>445
愛知住まいだから湿度には慣れてるw
高速を使いたくないし安近短で見付けたんだ。
近辺の山は大体登ってるし。

447 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-UWq1):2022/06/17(金) 07:48:05 ID:2OLsFbC+d.net
>>444
どういうことw

448 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-i3cF):2022/06/17(金) 08:57:52 ID:ipvLvBJwa.net
毎年のことだが、この季節は直前の予報以外アテにする価値ないな
週間天気予報なんてクソの役にも立たん

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf4d-Ne6o):2022/06/17(金) 09:07:26 ID:6fHOZDR40.net
>>442
伊吹山の北の方の山やね。
眺望良いの?

450 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-JLmP):2022/06/17(金) 09:24:55 ID:S/pKAFuWd.net
展望諦めてたけど南アルプスの雲は取れてきたな
希望が見えてきた

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-xcf0):2022/06/17(金) 09:28:56 ID:AwowXTYp0.net
アルプスの土日良さげじゃん

452 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-o1Sx):2022/06/17(金) 09:43:12 ID:mDYDMzAWd.net
>>449
分かんない。
近くにある滋賀県第2の標高金糞山
よりはあるみたいだけどw

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF):2022/06/17(金) 10:12:27 ID:D2cEBOFm0.net
巻機…どうしよ

454 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 11:05:58.23 ID:zqW9kJZnd.net
横山岳に大した展望はないよ
花の山だね
ヤマシャクが咲く頃によく登った
まぁヒルは出ないんでいいんじゃないかと

455 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 11:20:56.35 ID:xFfrz2LY0.net
谷川岳はやめて白毛門にしよう
明日

456 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 11:40:28.99 ID:mDYDMzAWd.net
>>454
エエエ!!
うーんうーん

457 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 12:06:03.58 ID:zdOKfVYPd.net
富士も八ヶ岳もみえる
南アルプスはギリギリ山並が見える
快晴ではないけど十分大勝利だわ

458 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 12:47:45.61 ID:jgrt3M2Ra.net
横山岳眺望は山頂のいなば物置の屋根に乗って楽しめる
でも東峰に行く尾根は琵琶湖余呉湖白山見えてなかなかおすすめ
滝見える真ん中のルートは距離3
キロ未満で900m以上標高上げる糞急登なので楽しんでね!

459 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 15:05:07.18 ID:EKQOjmDX0.net
日曜天気良さそうですね

460 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:01:07.37 ID:e5WrlaAc0.net
よかないよね?
曇り時々(のち)雨でしょ?

461 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:04:19.46 ID:+dp1gRKua.net
そんなもん気持ちの問題だろ
俺が良いと思えば良い天気なんだよ!

462 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:08:26.91 ID:D2cEBOFm0.net
ほんとに悪化しててワロタw
パッキングしたのになあw
ダメだこりや

463 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:22:36.51 ID:I94UAcYld.net
土日悪化してるなぁ
会駒戦場…

464 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:57:01.63 ID:7LC99nOnd.net
手のひら返しきたなw
明日のあずさ1号キャンセルするから行きたい人どうぞ

465 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 19:59:11.31 ID:iGu3LA2Q0.net
ずっと駄目だったと思うけど、行けると思ってた人は何を見てたんだよ

466 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:01:00.97 ID:D2cEBOFm0.net
人それぞれ場所も違うんだからそんなこと聞いても意味がないだろ

467 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:01:33.79 ID:7LC99nOnd.net
tenki.jp登山天気が今朝から好転予報になってたんだけど、今見たら悪天に変わってた

468 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:02:43.30 ID:7LC99nOnd.net
権現行く予定だったのになぁ

469 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:09:44.30 ID:EE0WsHoJa.net
黒戸尾根行く人、日帰り?
雨降るよね…
修行なら良いけど…

470 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:10:14.96 ID:96FLhfLf0.net
梅雨の時期は明日の天気予報もあやしい
夜になってやっと明日の天気予報が確定するかどうかくらい

471 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:51:51.45 ID:J7uJoCLq0.net
>>462
おまえは俺かwパッキングしたのに。
昼天気予報見たら晴れ時々曇りだったんやでえ

472 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 20:56:30.10 ID:XCpwnKhEd.net
結局悪化してくれて嬉しい
好転してたら憤死してたわ
心置きなく仕事するから来週は絶対に晴れろよな

473 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:00:48.96 ID:QXP4Cnd/d.net
北の方が晴れそうだから秋田駒ヶ岳行くことにした。少なくともあすは晴れてくれるっしょ

474 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:13:40.02 ID:xFfrz2LY0.net
ほんと日本の天気クソ

475 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:18:09.73 ID:e5WrlaAc0.net
おかしいな。俺が仕事の時は晴れるはずなんだがな

476 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:20:43.39 ID:/04ezQAV0.net
午後から崩れるだけで悪化というほどではないだろ
これくらいでキャンセルしてたら秋まで登れんぞ

477 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:21:47.45 ID:ztFDYPgTd.net
元から高層雲で太陽なんてでないし、10日先の天気図見ても、ガチ晴れがない、梅雨なんてこんなもんよ、とこかで2.3日でも前線南下してくれればな…

478 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 21:23:46.83 ID:fEwP6ZdiM.net
日焼けするからガチ晴れも困る

479 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 22:09:27.38 ID:ShSE/LwU0.net
だよね
曇りぐらいがちょうどいい
眺望や星見たい時だけ晴れてくれればw

480 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 22:12:34.19 ID:dJ7FBohx0.net
訓練だと思って明日伊吹山に登るわ
この時期あそこは晴れてる方が厳しいから思うことにする

481 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 22:46:26.11 ID:W7pRzmI00.net
>>473
花の様子のレポ頼む
再来週行っても花あるか心配してて

482 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 23:11:52.32 ID:ioQlVW7Ta.net
毎年この時期は手のひら返しが日常茶飯事なのに、
なぜ自分が行く週末は大丈夫だと思うのか
正常性バイアスがかかってるとしたらそもそも登山に向いてない人種

483 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 23:14:48.92 ID:D2cEBOFm0.net
突っ込んだ奴だけが大勝利のパターンもあるからじゃん

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-4Slc):2022/06/18(土) 00:14:49 ID:jc6EVXc30.net
月曜休んで日光湯元温泉に県民割で泊まる予定だけど微妙そうだから戦場ヶ原の遊歩道だけにしとくか
男体山は前登ったし

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf5-KtZt):2022/06/18(土) 03:08:35 ID:d4969xPw0.net
スライドして日曜に晴れるというw
(´・ω・`)ウーン

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ b685-xjQL):2022/06/18(土) 04:01:18 ID:RmeMH/xG0.net
きょう大丈夫か 明日にするか? 大菩薩

487 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-xUCM):2022/06/18(土) 04:30:17 ID:1eQKIbGKp.net
今日はダメだ
そしてまさかの日曜日好転

488 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-RW72):2022/06/18(土) 05:00:34 ID:v2WccCw0M.net
明日の方が天気良いの?

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK):2022/06/18(土) 06:08:59 ID:ekZ9SsCd0.net
起きたら地元は晴天だわ

490 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-1INB):2022/06/18(土) 07:27:48 ID:BuaiFoOba.net
いま蓼科山山頂だけどガスってるわ

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf5-KtZt):2022/06/18(土) 07:34:12 ID:d4969xPw0.net
>>490
俺が登った時のピーカン画像で脳内転換しる!
https://tadaup.jp/loda/0618073228604315.jpg

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bb1-wXLk):2022/06/18(土) 07:56:16 ID:XXNVrC7f0.net
長野山梨の明日が晴れ予想に変わっている
これは行くしかないか

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ff-sER5):2022/06/18(土) 07:58:27 ID:U8tXdPwu0.net
>>491
ん゛ほぉおぉ゛おぉ~ッ!!

494 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-1INB):2022/06/18(土) 09:59:55 ID:KYVBvUIca.net
>>491
蓼科から下山して風呂入ってきたわ
ええな羨ましいわ

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a85-o6TY):2022/06/18(土) 10:28:59 ID:hc2LSNd/0.net
ガス蓼科は気を抜くと山頂で方向見失う…

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c3-rmwz):2022/06/18(土) 11:04:00 ID:jh6+U/tP0.net
>>475
俺が休みをとれたって言っただろう?

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3eeb-ccJQ):2022/06/18(土) 13:12:06 ID:9DJ+/pzb0.net
梅雨明けに向けての充電期間だと思うのだ

498 :底名無し沼さん (スプッッ Sdba-KMrL):2022/06/18(土) 13:20:17 ID:sfsjdSthd.net
梅雨時に登ってないと梅雨明けした時の登山がキツいんだよなぁ

499 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-o6TY):2022/06/18(土) 13:44:38 ID:Hf46dMWBd.net
明日の甲武信晴れろ!

500 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-/PrN):2022/06/18(土) 14:30:07 ID:sx4YVnwId.net
金峰甲武信縦走者だけど
今日ですらどんより曇りでも春霞シーズンよりは全然展望あったぞ
うっすら北、八、浅間、中央が見えたので満足
あと涼しいのが最高

501 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-/PrN):2022/06/18(土) 14:31:55 ID:sx4YVnwId.net
>>483
少なくとも5月末の金曜日とかクソ荒れる予定で土曜も不安定だったのにドピーカンだったからな
ほんと現地行かないとわからんな

502 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Pced):2022/06/18(土) 14:59:06 ID:Q73grij3a.net
曇り予報が晴れてきた
悪態つけないわ

503 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-EptU):2022/06/18(土) 17:45:54 ID:+MIR/aTaa.net
明日の方がえーやん

504 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-a7Ub):2022/06/18(土) 17:48:44 ID:eX7kpmzHM.net
明日にして良かった∠( ˙-˙ )/

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf5-KtZt):2022/06/18(土) 18:24:42 ID:d4969xPw0.net
どうも日曜日に登るモチベーションが沸かないw
昨日も書いたが横山岳まで行くのはどうかなと。
で、もっと近場の鳳来寺山ならと考えている。
石段が1425もある有名なとこだw

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ faee-PMeO):2022/06/18(土) 19:12:07 ID:Ggy/HGGV0.net
王ヶ頭ホテルがインスタライブやってくれてるけど
現在雲海の上で見事な夕焼け
泊まりの人大成功だな

507 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-A+RI):2022/06/18(土) 19:12:55 ID:JPzYIdeQa.net
くもりだったけど温泉と酒は最高だったぞ~

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200