2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目

1 :底名無し沼さん :2022/05/16(月) 08:05:31.61 ID:TLZ6xP0gM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 51週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640855241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-HzRo):2022/06/19(日) 16:44:47 ID:/DFM1ss5M.net
>>523
だからやってから貼れよw

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8312-hKxS):2022/06/19(日) 18:15:38 ID:FOwt4LVp0.net
河口湖あたりの山に行ってきたけど朝は八ヶ岳やら瑞牆金峰、南アルプスの方も結構よく見えてたわ

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce2c-eLmH):2022/06/19(日) 18:29:09 ID:sUEjTwLK0.net
昨日谷川岳馬蹄形縦走してきたわ
天気良かったよ

527 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/19(日) 18:58:33 ID:2YurJaRRa.net
良かったねー

528 :底名無し沼さん :2022/06/19(日) 19:19:47.60 ID:dbo29TJI0.net
すごーい
90日先までわかるんだ(棒)

東進ハイスクールの「日本初90日先の天気まで分かる」という天気予報サービスは、違法ではないけれど… https://togetter.com/li/1904028

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce2c-eLmH):2022/06/19(日) 20:26:10 ID:sUEjTwLK0.net
>>527
乗鞍岳も天気良かったようで何より
割と昨日は当たりだったね
日が刺さないので暑くなかったし

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ faee-PMeO):2022/06/19(日) 21:42:27 ID:Nex6CwUO0.net
>>528
数年前からこっちの3カ月予報を時々見てるけど
ほとんど占いの世界
これどこのデータ使ってるんだろ
https://www.accuweather.com/ja/jp/tokyo/226396/june-weather/226396

531 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-EptU):2022/06/19(日) 23:12:15 ID:ocwkkU3Oa.net
>>530
俺が靴飛ばしでお天気占いするのと的中率に大差なさそうだな

532 :底名無し沼さん :2022/06/20(月) 04:48:53.51 ID:R4fz92wSd.net
んー今週はダメかな

533 :底名無し沼さん :2022/06/20(月) 08:04:52.90 ID:UV0CznX00.net
日光湯元温泉に泊まってるけど白根山の方は黒い雲がわいてる
散策くらいにしとくか
でも戦場ヶ原の遊歩道は途中工事で通行止だ

534 :底名無し沼さん :2022/06/20(月) 08:11:19.82 ID:v9zjow+i0.net
明日新潟あたりは晴れ予報だけど、高曇りかな

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK):2022/06/20(月) 09:14:45 ID:zgCPDuX80.net
気温があがってきてるからますます不快な山歩きになりそう

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7a8-xFla):2022/06/20(月) 18:13:52 ID:ic+jeWpB0.net
>>523
小学校の遠足で登った階段だよ、懐かしいなあ、全く覚えてないけど。

537 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-eLmH):2022/06/20(月) 19:15:36 ID:E9hJEmw+d.net
富士河口湖
週間予報で日曜日が曇り時々晴で信頼度Aかぁ

538 :底名無し沼さん (スップ Sdba-Pz4T):2022/06/20(月) 19:19:07 ID:WldIXAJTd.net
週末は日本海側が荒れるらしいけど太平洋側はワンチャンないものか
ないんだろうなファック

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8312-hKxS):2022/06/20(月) 21:22:27 ID:5+qiBfsi0.net
>>532
まだ慌てるような時間じゃない

540 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/20(月) 23:00:42 ID:yckURtpga.net
ちょっと!
土曜はどこも爆風じゃないの。
なんなのよ。どこ行けばいいの。

541 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-EptU):2022/06/20(月) 23:09:14 ID:I6zILCsia.net
スーパー銭湯

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a30-XYWI):2022/06/21(火) 00:13:32 ID:n0AQ0TCM0.net
低山歩きなら爆風関係ないだろ

543 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 03:55:12.89 ID:ztEExuEMd.net
今週末は満遍なくどこもガスかな

544 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 06:09:12.13 ID:ztEExuEMd.net
結局今月一回しか行けなかった…
来月からは休みやらで更に人出増えるからやだなぁ

545 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 06:12:31.90 ID:RaKhoR/Ha.net
オンシーズンだし仕方ない
そんな中でも穴場を探して行くかな

546 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 07:00:27.56 ID:NQda9Xd6M.net
土日だったら日の方が良さそうかな

547 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 15:04:58.82 ID:NQda9Xd6M.net
scw、windy、tenki、ヤマテン(専門天気図)で
見てるけどバラバラ。。予定決められない

548 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 18:30:40.58 ID:J79SncP6d.net
最新情報が反映されるタイミングもそれぞれ違ったりしない?
体感的にはSCW→tenki(登山天気)→ウェザーニュース

549 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 19:36:07.41 ID:9wi8M71T0.net
みなさんどこの天気予報参考にしてますか?

550 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 19:51:27.13 ID:cTvFWbXMd.net
ラジオで書いてる

551 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 20:00:44.02 ID:b36IVLlOd.net
土曜の谷川晴れ来い!

552 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 20:51:50.81 ID:HFQ5VkehM.net
静止衛星画像見て自分で判断

553 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-xFla):2022/06/21(火) 22:04:51 ID:aaFAUBuLd.net
グーグルアースで判断

554 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 07:45:53.36 ID:ykACERL7d.net
平地は晴れ予報が続いてるけど山は不安定なのか

555 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 08:47:19.60 ID:BdyVo+jB0.net
>>554
いつもそんなもんかと
山の方が平地より安定してることは殆ど無いような

556 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 08:57:17.65 ID:ryAZQoG4M.net
さっきラジオで言ってたけど、今年はカラ梅雨の可能性が高いらしい

557 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 09:13:33.77 ID:1MFLbchQa.net
じゃあなんで土日晴れないんだよ!

558 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 09:19:27.00 ID:XyW4xvqe0.net
季節予報ぐらい見ろよ

559 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 10:00:18.97 ID:h6gr+Bydd.net
金曜休みの俺からすりゃ日曜さんざん晴れてたじゃねーかと言いたい

560 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 10:12:15.00 ID:BdyVo+jB0.net
>>556
今時点でちょっとそんな気配あるよね
梅雨入りしたのに雨あんまフラン

561 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 11:40:20.72 ID:MMgRQvnU0.net
土日晴れ予想だけど爆風なのな

562 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 12:36:05.57 ID:7c8tgdjy0.net
日曜はおさまってきそうだか

563 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 13:19:45.01 ID:pXB3T8n/0.net
再来週はどうなるかなー?ワクワク

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc7-beKZ):2022/06/22(水) 17:20:42 ID:RhQkiKdB0.net
土曜日鳳凰山の稜線で飛ばされてくる

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a85-HVHP):2022/06/22(水) 17:24:01 ID:C8mhxdWO0.net
太平洋高気圧きたー

566 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-xheH):2022/06/22(水) 17:53:41 ID:ArANuMdOM.net
来週水曜日あたりに南関東は梅雨明けしそうな勢い

567 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-EptU):2022/06/22(水) 18:47:56 ID:us+f8aPGa.net
しかしエルニーニョ現象でもラニーニャ現象でも結局猛暑になるんだから参るよな
必ず冷夏になるロナウジーニャ現象とかないのかよ

568 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-oybE):2022/06/22(水) 19:10:40 ID:+2mL79iPM.net
最後に焼け焦げるアターシャ現象

569 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-hKxS):2022/06/22(水) 19:49:52 ID:SQSLSvwkM.net
なになに、今週案外悪くない?

570 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/22(水) 20:05:29 ID:OMC1RDkga.net
>>560
晴れ予想ってどこ見ているの??
土曜は北ア周辺も八ヶ岳あたりも雨で爆風だよ?

571 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 04:03:12.03 ID:SKeoxBuYd.net
今週末は仕事入れたし荒れに荒れてくれていいぞ

って言うまでもないレベルで土曜とかどの予報も荒天揃いなんだけど
いったいどこに行くつもりなんだ逆に心配になるわ

572 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 04:29:53.69 ID:AngkjywW0.net
関東に期待

573 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 07:50:10.27 ID:EhsxCk5i0.net
苗場山は土曜日良さげ

574 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 08:09:02.91 ID:zQI8WMN3d.net
風強くたって樹林帯メインならあんま気にしなくていいしな
光岳でてかてかしたいけど雨がなぁ

575 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 09:19:30.77 ID:OARGG8krd.net
来月から本気出す

576 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 11:05:36.32 ID:AWDe80IZa.net
来週梅雨明けか、これ

577 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 11:07:45.57 ID:ryo34oMKd.net
来週梅雨明けマジ?

578 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 11:08:07.99 ID:ryo34oMKd.net
関東甲信越?

579 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 11:31:22.68 ID:cjOmmiBQa.net
深刻な水不足に陥る予感

580 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 12:40:46.16 ID:EhsxCk5i0.net
食料危機キタコレ

581 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 12:41:41.79 ID:x3mnW4MWd.net
平日ならいくら降ってくれてもかまわんです
金曜から日曜は晴れてネ

582 :底名無し沼さん (ブーイモ MM67-Eg2U):2022/06/23(木) 14:53:01 ID:4PQMf475M.net
今週末ダメなんじゃん。
下界が晴れなので勘違いするわ。

583 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-xUCM):2022/06/23(木) 17:39:36 ID:RCtSzfVBp.net
関東なら天気良さそう
暑いのに丹沢奥多摩かな

584 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 18:28:44.64 ID:XTqnZZwPd.net
>>583
土曜はそんな感じかもね

585 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 18:53:35.94 ID:B/t2LiOVa.net
梅雨で雨不足だとお米が心配

586 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 19:01:46.34 ID:zkpWgY0Ad.net
今週末、午前9時とかは晴れそうだけど、昼頃には雷雨の可能性ありすぎて高山行けないは。
10時下山とかなら大丈夫そうだけど、次の晴れ間に期待する。

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ b362-hKxS):2022/06/23(木) 19:53:17 ID:rmlh/0As0.net
風がすごい感じ??
風速がわからない

588 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-rvTB):2022/06/23(木) 20:01:57 ID:ryo34oMKd.net
凄い感じ

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7a8-xFla):2022/06/23(木) 20:09:58 ID:FFQfuUBc0.net
どこの山の話かわからないのに会話が成り立つスレ…

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a57-Xghq):2022/06/23(木) 20:13:23 ID:AngkjywW0.net
群盲象を撫でるスレ

591 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/23(木) 20:24:31 ID:B/t2LiOVa.net
長野方面ダメダメで、妥協して山梨方面で考えるが気が乗らない。
山梨ってど田舎じゃん。
山降りてからおいしい物が食べたいんだよ。

592 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-xUCM):2022/06/23(木) 20:34:02 ID:Zit7q/HWp.net
山梨のメシが不味いのはあるよなぁ
ここは長野と違う

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-2fkF):2022/06/23(木) 21:24:04 ID:4YJYUyB50.net
公共交通機関派には山梨はギリギリ日帰りで行けるところが多いので神なんだけど

594 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-EptU):2022/06/23(木) 22:42:34 ID:ComGaKJGa.net
そんな出発地点による話をされても…

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7a8-xFla):2022/06/23(木) 23:11:57 ID:FFQfuUBc0.net
都民が多いのやろうか。
直通のあるぺん号が羨ましい。

596 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-KaEq):2022/06/23(木) 23:21:47 ID:5f5vLwwJd.net
土曜日は2500m以上は風速20m以上
暑い中で奥多摩か丹沢方面しかないみたい。頑張っても瑞牆山かな。

本当は金土休みだったので、赤岳鉱泉か北沢峠にテン泊して、赤岳か仙丈ヶ岳に行こうと思ってたのに

597 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7):2022/06/23(木) 23:36:50 ID:VEdg4gmta.net
雨で爆風って、暴風雨って事だよ。
フツーにパンパカするわ。
高山はやめとけ。

土曜は大菩薩で我慢しとくわ。
久々なのでブラブラ歩いてくるわ。

598 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-rvTB):2022/06/23(木) 23:42:33 ID:ryo34oMKd.net
尾瀬とか奥白根行くかな

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a57-Xghq):2022/06/24(金) 00:25:52 ID:KFCHNp2t0.net
>>598
雨っぽいよ?

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a57-Xghq):2022/06/24(金) 00:26:26 ID:KFCHNp2t0.net
西丹沢あたり想定しました

601 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-hKxS):2022/06/24(金) 06:42:06 ID:Mo2ErJxmd.net
山梨行くならうどんだな。
海なし県ならではなのか
何気に回転寿司が多い。

602 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-xheH):2022/06/24(金) 06:49:07 ID:z7itSEppM.net
土日、秩父より北西側は雨風強めじゃね。
確実に晴れそうなのは筑波山か館山の鋸山、あと高尾陣馬あたりか

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ b362-hKxS):2022/06/24(金) 07:09:24 ID:muEOaGnI0.net
低山は灼熱やん
日曜に風が治まりそうならどっか考えるわ…
本当は土曜、浅間にコマクサ見に行きたかった

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-o6TY):2022/06/24(金) 07:13:20 ID:PUwNgEwH0.net
なんか騙されそうな予報
多分山は良くないな

605 :底名無し沼さん (スップ Sdba-Xghq):2022/06/24(金) 07:18:10 ID:sZdtL+uqd.net
>>602
丹沢あたり

606 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-zpsg):2022/06/24(金) 07:54:59 ID:x5zYdG4ZM.net
来週の雷モードよりは今週の方がまだ良さそう

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK):2022/06/24(金) 07:55:15 ID:8CEaB8LG0.net
現時点の予報だと日曜なら浅間行けそうじゃない?強風ではあるけれど

608 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-o6TY):2022/06/24(金) 08:14:15 ID:5zGGjXEFd.net
ここんところ週末当たりすぎやしないですか?

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3302-xUCM):2022/06/24(金) 10:51:54 ID:JjH+gW3t0.net
広河原バス運行開始だぞ
キタダケソウは今だけ

610 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-ccJQ):2022/06/24(金) 11:29:34 ID:RraZ0FiFd.net
北沢峠~広河原間はまだ運休なのか…一体いつになるのやら…

611 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-eLmH):2022/06/24(金) 12:28:26 ID:6tiJaCxid.net
明日は富士山見えるのなら金時山
見えないなら富士山2ー5合目散策にするか

612 :底名無し沼さん :2022/06/24(金) 14:30:30.91 ID:W6lCGq5e0.net
もう梅雨明けでいいだろ

613 :底名無し沼さん :2022/06/24(金) 15:04:29.97 ID:kGL5I4pna.net
梅雨明け宣言出す検討してるらしいぞ
どうせ外したって『二度目の梅雨入り』とかいうバカみてぇな言い訳した前例があるんだから、
グダグダ検討しとらんとサッサと出せばいいのに仕事してるふりに余念がないな

614 :底名無し沼さん :2022/06/24(金) 15:28:19.04 ID:ZP90dNGp0.net
まぁ気象庁の天気予報とかクソほどアテにならないしな
あと日本気象協会お前もだよ

615 :底名無し沼さん :2022/06/24(金) 15:31:42.81 ID:8CEaB8LG0.net
また情けない週末になりそうな予感

616 :底名無し沼さん (アウアウイー Sa7b-67f+):2022/06/24(金) 17:53:12 ID:hxi5ofRra.net
あれー土曜日の奥秩父良さそうだったのにちょっと悪くなってるな
朝早くは悪くて夕方も悪化して本当日中の数時間って感じだ

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf5-KtZt):2022/06/24(金) 18:06:23 ID:nzitEoPO0.net
先週懲りたわw
標高600mの低山は暑いだけだ。
風が通らないしww

618 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-o6TY):2022/06/24(金) 18:12:32 ID:rbpwt7ned.net
谷川岳きた!

619 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-ZMRr):2022/06/24(金) 18:20:52 ID:o1AhUTXgd.net
2000m以下でも、10時に下山すれば暑さも雷雨も回避できそうだな。

620 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-hKxS):2022/06/24(金) 18:27:24 ID:yF9qwf9NM.net
明日はちと暑すぎですな
行く人は気をつけて

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-VVUE):2022/06/24(金) 19:10:38 ID:5t/kyWZ20.net
なんか予報は梅雨明けたみたいな晴れ続きだけど、雲が多そうだな
梅雨明けてないとカラットは無理?

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-5WmY):2022/06/24(金) 19:12:22 ID:oTQYd+i+0.net
8月下旬か台風一過まで無理です

623 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-RW72):2022/06/24(金) 19:26:32 ID:cr80V5kKM.net
今のうち登らないと、
台風一家襲来になった頃に後悔しても知らんぞー!

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200