2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.15

1 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 20:36:30.93 ID:30PqMgXD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

tent-Mark DESIGNS
https://www.tent-mark.com
アウトドアライフストア WILD-1
https://www.wild1.co.jp/

※前スレ
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1626419081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642082897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-b4mn [49.97.102.238]):[ここ壊れてます] .net
サーカスEKAL昼飯食べてる時に思い出したから間に合わなかったわ
今回も一瞬だったのかな

187 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 07:02:05.18 ID:inJ8aXd0d.net
ホーボーズネスト2、使い始めて2回目でポールスリーブが破れた… 凹む…

188 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 08:36:08.46 ID:cAoV3QNT0.net
修理に出せ

189 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 13:51:50.64 ID:hjGTeXpK0.net
俺はサーカスTCなんだけど、オプションでフロントフラップ出来ますか?

190 :底名無し沼さん :2022/08/10(水) 14:49:08.13 ID:NMOfX8KOF.net
>>189
DXに買い替えるしかない

191 :底名無し沼さん (スププ Sdc2-/Hht [49.98.248.170]):[ここ壊れてます] .net
登山でも使えそうな軽量タイプは有りますか?

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6212-AOhH [203.114.231.31]):[ここ壊れてます] .net
mont-bellいけや

193 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-vpJr [106.129.154.196]):[ここ壊れてます] .net
>>189
どうなんかね、ポール一本買って工夫すれば三角一面が空いた状態で張れるんかね

194 :底名無し沼さん (スップ Sde2-cPTw [1.75.159.4]):[ここ壊れてます] .net
>>191
パンダライト

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ f730-N11w [60.60.142.189]):[ここ壊れてます] .net
>>190やっぱりそうですかね
>>193五角形で一つペグ外して、ポール立てると出来そうではあるけど、実験してみようかな

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-RXyn [14.9.41.32]):[ここ壊れてます] .net
ポール2本使ってサイド上げることもできる
横や後ろが開くからカモフラネットで視線遮る必要があるけど

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ f730-N11w [60.60.142.189]):[ここ壊れてます] .net
サンクス 色々チャレンジしてみるか

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3feb-TEL0 [36.8.15.27]):[ここ壊れてます] .net
最近出たコネクトキャップってTCDXにムササビウイング使える?
使用例があまりネットにないのでどうなんだろう。

199 :底名無し沼さん (ワッチョイ c62c-RXyn [217.178.26.214]):[ここ壊れてます] .net
シングルポールなら使えるけどはっきり言って無駄だよ

200 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-FFJN [150.66.66.119]):[ここ壊れてます] .net
>>195
前にやったけど無理

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ f730-N11w [60.60.142.189]):[ここ壊れてます] .net
>>200そうですか DX買いたいけどもう少しTC使ってからかな

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ efcd-8L4y [119.231.168.203]):[ここ壊れてます] .net
サーカスtc dxの正式な畳み方(購入時に畳まれている状態)YouTubeでアップロードされてないですか?

良くアップロードされてるのは我流ばかりなので。

203 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f12-BDhT [203.114.231.31]):[ここ壊れてます] .net
おいおい、畳み方に正式もなにもないだろ
さてはおまえさん素人だな

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-VZNF [217.178.27.251]):[ここ壊れてます] .net
>>202
>>158

205 :底名無し沼さん (ワッチョイ efcd-8L4y [119.231.168.203]):[ここ壊れてます] .net
>>203
意味理解してる?
サーカスtc dxのメーカー側の畳み方ってのはあるはずなんだよ、その畳み方を知りたいわけです
メーカー側の畳み方はベンチレーターの固いパーツが傷まない用に考えた畳み方になってるんだよ

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ efcd-8L4y [119.231.168.203]):[ここ壊れてます] .net
>>204
これ、我流の畳み方だし、畳み方の説明書も雑すぎ

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ efcd-8L4y [119.231.168.203]):[ここ壊れてます] .net
>>203
ちなみに私はこの人と同じ畳み方をしているよ
でも、メーカー出荷時の決められた畳み方が知りたい

https://youtu.be/XMAroU6KknI

208 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-VZNF [217.178.24.86]):[ここ壊れてます] .net
転売ヤーか死ねゴミカス

209 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-9ugu [126.157.90.74]):[ここ壊れてます] .net
神経質過ぎて流石にキモい

210 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-8L4y [150.66.83.232]):[ここ壊れてます] .net
>>208
>>209
君ら売れなくて廃盤になったtc使ってるだろ
tc dxはたたみ方が重要なんだよ

211 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-adHA [126.158.82.50]):[ここ壊れてます] .net
ソルム持ってるけどそこまで重要か?
畳み方なんて割とどうとでもなるし付属の袋に入らなかった事も無いぞ

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-9ugu [217.178.26.175]):[ここ壊れてます] .net
>>210
そんなに気になるならこんな場末でイキってないでテンマクに直接聞けば良いだろう。
子羊のようにプルプルしてそうだけど。精神疾患かな?

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb9-NYBJ [222.5.209.192]):[ここ壊れてます] .net
>>205
もう一個買って確かめたら?

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebbb-VZNF [14.9.41.32]):[ここ壊れてます] .net
>>210
あ?
https://i.imgur.com/383BfZW.jpg

215 :底名無し沼さん :2022/08/15(月) 19:37:49.11 ID:39YFW8aB0.net
LaLa

216 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-T8w+ [1.75.255.231]):[ここ壊れてます] .net
>>214
細かいこと気にしない性格みたいね
羨ましい

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-9J2G [61.27.63.135]):[ここ壊れてます] .net
そんなこと気にするんなら初張りの前に写真でもとっとけばよかったのでは

218 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-8L4y [150.66.83.232]):[ここ壊れてます] .net
ソルムて何なの? どこかのニワカメーカー?

219 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-BDhT [49.97.20.115]):[ここ壊れてます] .net
新たに発売されるTCドームテントLaLa
設営楽そうでいいね

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bff-74BB [180.60.157.137]):[ここ壊れてます] .net
デザインは好きだけど価格高すぎない?

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-VZNF [217.178.24.157]):[ここ壊れてます] .net
そうか?
TC素材にアルミポールならそれなりの金額じゃね?
安さを求めるなら中華のパクリが出てくるまで待つのがいい

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef0d-AUZz [119.231.150.5]):[ここ壊れてます] .net
テンマクわけわからん商品作るようになってきたな

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b9b-7eyo [222.7.76.76]):[ここ壊れてます] .net
これは安いしML4入れると良いぞ

https://i.imgur.com/Kfq0Xy6.jpg

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bff-74BB [180.60.157.137]):[ここ壊れてます] .net
dodのわがやのテントがtc+アルミポールのワンタッチ機構付き、フライとグランドシート付きで38500円だからなぁ
正確な情報出ないとまだわからんけどシンプルなインナーテントだけで52800円はどんな素材でも高いと思うよ

225 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-nlDp [126.33.108.161]):[ここ壊れてます] .net
教えて欲しいんだけど、テンマクの焚き火台でとん火とかbon火に説明で焚き火本舗とコラボレーションって書いてあるけど、焚き火本舗ってそんなブランドあるの?
ググっても目ぼしいものヒットしないんだけど、いったい誰なんだろうか
両者使ってて非常にいいものだったのでコラボ先の焚き火本舗の焚き火台とかもあるなら見てみたいなぁと思ってさ

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-kquw [60.107.136.198]):[ここ壊れてます] .net
テンマクのコラボ系は大体勝手に作ったブランドや架空のブランドが多いからそんな感じじゃない?

227 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-jkJo [106.128.75.218]):[ここ壊れてます] .net
架空のブランド多くないよw
ただこのブランドはGoogleやTwitterで検索しても出ないね

228 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-fb6J [150.66.99.138]):[ここ壊れてます] .net
コンフォートソロのインナー早く出ないかな
虫除けにカンガルーすると狭くなる

229 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 07:42:52.94 ID:g/5HXrEE0.net
>>228
今のをリビング用にして
別途、就寝用のコンフォートソロ買えば?

230 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 16:32:52.15 ID:6IDv+dVa0.net
>>220 >>221
ジッパーやメッシュが多くてわりと手が込んでるから高いんじゃないかな
でもこれ、デイキャンやピクニック用だよな
一泊できない、雨風凌げないテントでこの値段は俺としては高く感じる

231 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 17:20:24.36 ID:9ERLBCML0.net
テントというよりサンシェードな感じだね
実物見てないのでわからんが

232 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:22:39.97 ID:T/409X5Fa.net
ちょっと欲しいけど高いわ

233 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:27:32.24 ID:T/409X5Fa.net
レインテストで水漏れのない…とは書いてあるけどちょい不安ではある

234 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:36:23.95 ID:HepKe2P4d.net
正直、金勿体無い
この1年で取り巻く環境が変わりすぎたのも有るけどブランディング変えたいのは解るが間違えてる感

235 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 20:02:04.08 ID:SevBWOi00.net
TCDX在庫あるね

236 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 22:17:10.89 ID:54Ktced80.net
今回のが最終入荷みたいだね

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f48-X+ng [153.191.96.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
DXはあのデラックスな部分が要らんのよ

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbb0-TyWS [124.84.58.54]):[ここ壊れてます] .net
>>237
不要ですねDX

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-VZNF [217.178.137.211]):[ここ壊れてます] .net
畳めるし入口邪魔なら前後逆に設営で済むからそこまで邪魔にはならんな
コネクトサービスするとマジックテープがちょい邪魔に感じるくらいで

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbcd-ylev [119.231.168.203]):[ここ壊れてます] .net
コネクトサービスすると良いの?

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ d530-XvCx [60.60.142.189]):[ここ壊れてます] .net
サーカスってポール一本の手軽さだったのに、フロントフラップとかトリポットやると手軽さではなくなるなw

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65b9-HT0p [222.5.209.192]):[ここ壊れてます] .net
トリポがとんでもなく重く、さして真ん中が広くなった恩恵もないから買わなくてもよかった気がする

243 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d74-73gh [114.185.58.161]):[ここ壊れてます] .net
綺麗な5角錐ワンポールでカッコよかったのにイビツなツーポールシェルターに様変わりした

244 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 17:22:24.19 ID:/stw1jTk0.net
籠もるならセンターの有無はデカいよ
やってみれば分かるけど内部のレイアウトの自由さは段違い
重いのは剛性考えてのスチールなんだから仕方ない

245 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 22:03:01.03 ID:FhXjTLt/M.net
やっぱ、パンダでコンフォートソロ位の大きさが良いな
五角形は何かと使いにくいしたたみにくい

246 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 22:41:17.37 ID:0Tw2aAMna.net
ハイランダーのディアーグが丁度いい感じの大きさなんだけどもっとシンプルでいいと思うんだよね
自分としてはパンダTCそのままの形で210位の高さがあればないいなと

247 :底名無し沼さん :2022/08/21(日) 01:08:24.68 ID:wXxe6Q0p0.net
>>245
dodのワンポールテントRX(M)がちょうどそんな感じだが。
正方形でパンダTCより一回り大きい。

https://www.dod.camp/product/t3_948_tn/

248 :底名無し沼さん :2022/08/21(日) 01:13:49.76 ID:wXxe6Q0p0.net
TCは6万円弱もするのか。高いなあ。

https://www.dod.camp/product/t3_949_tn/

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25f6-udLY [126.249.31.110]):[ここ壊れてます] .net
なんかゴテゴテしててかっこ悪いな
シンプルにパンダ大きくしたプレーンなテントが欲しい
フロントフラップとかいらんのよ

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2c-buaH [217.178.29.54]):[ここ壊れてます] .net
注文つける奴ほど出ても難癖つけて買わないw

251 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25f6-udLY [126.249.31.122]):[ここ壊れてます] .net
望んだモノが出りゃ買うだろうけどそうでなければ買わない
当たり前の話なのでは?

252 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2c-buaH [217.178.29.54]):[ここ壊れてます] .net
場末でウジウジ難癖付けてる奴は妥協することなくいつまでも難癖を付けていくだけ。
メーカーはあからさまにこの辺り無視する姿勢になった。

メーカーもそれがわかっているから、売れ線など市場調査ベースで製品開発して収益化している。

253 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-Gjxq [106.128.75.175]):[ここ壊れてます] .net
コンフォートソロは失敗した、シンプルなパンダBIG出せば売れるさ

254 :底名無し沼さん (JP 0Ha3-KLQn [153.151.18.34]):[ここ壊れてます] .net
全員が満足する性能は無いから生産効率が良くて最大数にウケる製品にするだけだからな

255 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-TJ8D [133.106.47.212]):[ここ壊れてます] .net
ST安くなったので買ってみたがもうTCは使わなくなってしまった。
なにしろ重くて撤収とか考えると使う気になれない。たたむとき木の枝とか
虫とか葉っぱはらうのめんどくさい。
ST思ったよりビニールハウスぽい感じしないし最初からSTで良かった。
ま、TCは張った時の満足感みたいのあるけどね。
面倒くさい自分としてはポリが良い。
冬の結露か、あと心配なのは。

256 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25f6-udLY [126.249.31.122]):[ここ壊れてます] .net
コンフォートソロもフラップ無しなら買うんだけどなぁ
結局冬はサーカスtcで薪もしくは石油ストーブ
春秋はパンダtc+に落ち着く
前室欲しい時はタープはるからフロントフラップは必要ない派
だからジャイアントパンダはよ

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-eEQ2 [221.242.152.241]):[ここ壊れてます] .net
パンダTC+買おうか迷ってたんだけどビッグが出るの?
自分もタープ派だからパンダで充分なんだけどノーマルサイズは狭すぎて

258 :底名無し沼さん (JP 0Ha3-KLQn [153.151.18.34]):[ここ壊れてます] .net
パンダだと寝床+物置くらいじゃない?
天井低いから腰がよろしくない人にとってはツラいかな
TCDXが重いのは同意
なので春~秋の軽めかつ程よいサイズで探してる最中

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75b4-nWKA [118.241.250.237]):[ここ壊れてます] .net
ヌシ気取り

260 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-Gjxq [106.128.75.175]):[ここ壊れてます] .net
物は充分置けるよパンダTC
狭いというより低いの

261 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-+uuO [126.167.157.166]):[ここ壊れてます] .net
みんなパンダの大きいの出せって言ってっるけどテンマク的にはTC版がその大きい奴って扱いなんじゃねーの?
だから出す気がないんじゃね?

262 :底名無し沼さん (スププ Sd43-udLY [49.98.239.2]):[ここ壊れてます] .net
たしかにちょっと大きいけど…
しかしサーカスtcはワンポールで設営はやくて楽なのが好きで使ってたのに
トリポッドだのフロントフラップだの面倒くさがりの俺には向いてない方に進化してったのは個人的に残念だなぁ
付加価値高くして単価上げたいのはわかるんだけれども…
だからジャイアントパンダはよ

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2c-buaH [217.178.26.206]):[ここ壊れてます] .net
ビッグパンダとか、ほんのごく一部がノイズを撒き散らしている感じしか受けない。

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55c7-tEjH [124.154.29.100]):[ここ壊れてます] .net
あんまソロテント出さないテンマクがようやく出したコンフォートも不評ぽいから
パンダビッグは出さないんじゃね

265 :底名無し沼さん (スププ Sd43-udLY [49.98.239.2]):[ここ壊れてます] .net
>>264
コンフォートソロは競合多かったからかな?
ブームが終息に向かってるのもあるんだろうけど反応悪かったね

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-cfJj [153.191.96.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
おまえらまたYARI3x3を無視してるのか

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5ff-VR1Q [180.60.157.137]):[ここ壊れてます] .net
既に十分作ってるのにこれ以上似たようなワンポール出してもメリット薄いだろ

268 :底名無し沼さん (スププ Sd43-udLY [49.98.239.2]):[ここ壊れてます] .net
>>266
tcがあれば…ね…

269 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-cfJj [153.191.96.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>268
tcなあ…シークアウトサイドは同じくシルナイロンで高いのに人気ある
煙突ポートさえあれば…

270 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 18:09:21.84 ID:A11yETqc0.net
YARI4x4だしてください

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-LJVG [60.107.136.198]):[ここ壊れてます] .net
yariってシルナイロンなの?

272 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-cfJj [153.191.96.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
シルナイロンだよ
YARI持ってるけど4X4が煙突ポート付きで出たら買うわ

273 :底名無し沼さん (オッペケ Srb1-LJVG [126.158.191.12]):[ここ壊れてます] .net
ヤリってインナーつけて家族4人寝れるかね

274 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:10:09.41 ID:wTTpJdwYM.net
>>264
逆に不評だったからジャイアントパンダで挽回するんだろ?

275 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:12:21.65 ID:hwKJjyzt0.net
ウダウダ言ってる奴に限っていつまでも何も買わないw
買えないのは貧乏のせいなのに品物のせいにして転嫁しているだけ。

276 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:28:15.52 ID:wTTpJdwYM.net
>>275
で、何買ったんですか?

277 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:37:54.57 ID:hwKJjyzt0.net
テンプレ通りの反応笑うw

278 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 18:43:58.29 ID:a2uZP4pe0.net
自分はコンフォートソロBIG買った。

279 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 19:55:54.70 ID:kEP4VEu0d.net
まぁホムセンのPBが発売即完売なんて状況が異常だっただけだしなぁ
そんな今だからこそシンプルなテントが欲しいと思う今日此頃

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d40-TJ8D [210.170.11.36]):[ここ壊れてます] .net
サーカスstが20%オフで販売されてるけどこれ以上は下がらないかな?在庫だぶついてるっぽいね

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55d0-3n0N [124.18.4.241]):[ここ壊れてます] .net
stdx欲しくてずーっとみてきたけど下がらないと思うから俺は買った。
stのコネクトヘキサが在庫さばいた後値段上がって補充されてたからね

282 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-Gjxq [106.128.75.175]):[ここ壊れてます] .net
最初のパンダTC買ってパンダTCプラスも買った
パンダTCBIG出るなら買い替えるんだけどな
シンプルなのでいいのよ
ただ欲しいとは思うけど市場的にもう厳しそうだ

283 :底名無し沼さん (スププ Sd43-udLY [49.98.240.80]):[ここ壊れてます] .net
コンフォートソロの売れ行きみてると一時のバブリーな感じは薄れてきてるからなぁ
近所のDCMで取り扱いとかはじめると俺得なんだご

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-cfJj [153.191.96.52 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
以前はサーカスくらいしか無かったが、今は中華や新興メーカーがTC素材のティピーだしてるからな
テンマク様も追う側から追われる側になったわけよ

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-LIdu [153.151.64.5]):[ここ壊れてます] .net
俺はビッグルーム買った

286 :底名無し沼さん (JP 0Hb1-buaH [126.158.220.83]):[ここ壊れてます] .net
初代サーカスTCが出た頃はティピーと言えばオガワのピルツかLuxeのメガホーンIIくらいだったからね。
サーカスTCの大きさと火の粉への安心感からすると格安に見えたものたった。
2016年位だよね、キャンプ場もまだ空いていて快適だった。
今はもう…

総レス数 975
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200