2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fランク登山家はまさん PART 3

232 :底名無し沼さん :2022/06/23(木) 16:11:01.07 ID:DrAtFcB70.net
Black Stone
鎖に頼りすぎてはダメと言いながら最初に鎖を掴む!しかも両手で鎖を掴むため鎖が張ってますよ。画面で見ても岩に掴む箇所いくらも見えてますね?もしかしたらグローブした手で岩を掴むことを恐れているのでは?確かにグローブしていては滑りやすいですからね😟慣れるまでは素手で岩を掴むことに慣れることも一つの手段ですね。一度試してみてはいかがでしょうか?下りの岩場は体重を岩場の方に寄せて下を見るようにすると足元を見るようすればグリップがかけれる場所がわかりやすいです。靴のグリップ力を信頼しましょう。自然と靴が岩にかかりますから。梯子は横桟を持つ!途中で気がついたみたいですね。朝アミノ酸摂るよりは夕方摂ったほうが効果ありますよ。行動食もっと摂ったほうがいいですよ。水分補給も常に心がけましょう。シャリばてと水分補給は大切です。常に補給できるようにしないと蛭除けかけすぎると靴の寿命縮めます適度に使用しないと。山にサングラスと日除けどめは必需品!鎖場ではヘルメット使用を!自信がないならハーネスもあったほうがいいかも

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200