2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリング87段

1 :底名無し沼さん:2022/05/23(月) 10:51:07 ID:B5ZAL1PP.net
外岩、屋内を問わず、
ボルダリング全般について語り合いましょう

前スレ
ボルダリング86段
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1650536747/

ワッチョイあり版
ボルダリング43段
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1575024371/

フリークライミングを楽しもう!Rock.02
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627847940/

383 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 18:16:01 ID:OBMSaTLR.net
>>377
いやまじで今のロッキーいってみなって…
コロナ前より2グレードくらい甘くなってるからさ

384 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:08:53 ID:SM2Fep7m.net
ていうか、雨で濡れたり、コケでヌメってる岩をスリップに神経すり減らしながら登ってもムーブのトレーニングにはならないよな
精神修養にはなるかもしれんが

385 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:11:38 ID:gD33f68/.net
>>382
結局そういうことなんだよね
毎回必ずロッキーに2、3個はある突出して甘いお買い得初段は、普通のジムの3級くらい
ただ、ロッキーは初段の平均値も普通のジムの2級くらいだけど

386 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:41:36 ID:FBm3sExc.net
ロッキーは一時期の少し辛くした反動か今はとんでもなく甘くなってるが
逆にノボロックは前より少し辛くした感じはするな
なんか互いに意識してんだろうか

387 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:43:34 ID:H1yqo/Xp.net
>>384
沢行く慣らしにもならない
ヌメる岩でトレーニングするくらいならグレード下げた沢へ行くし

388 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:49:35 ID:acKBOmxN.net
ノボロックでボルダリングはじめて半年くらいそこばっか通ってた頃
親戚の家行ったついでに武蔵村山のTウォールに初めて寄ってとりあえずスラブ登ったら絶望感しかなかった

389 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:51:48 ID:4sbh4Zmy.net
サテライト見てると同じセッターの課題で同じグレードなのに
大勢落とせてるのあれば2、3人しか登れてないのあったり
こういうのはムラあるのか?

390 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:54:11 ID:D0TlHje9.net
ロッキーの初段1級くらいのは
ただ力任せに気合いで引き付けるだけでゴールできる、技術もクソもない課題が半分位あるよな

391 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:58:35 ID:QhH0pIz3.net
狭いジムで古い安そうなホールドばかりで基本まぶし壁なのに
無理矢理コーディ系の課題を押し込んでるジムの増えてね?

392 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 19:59:41 ID:tWmln3Yw.net
久々にジムへ顔出した常連
うつ病か何かで本当におかしくなってた

393 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:00:57 ID:8EKy3P4/.net
ところで、ノボロックとグリーンアローはなんで頑なにサテライトに参加しないんだ?

394 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:04:06 ID:nv6DbHVH.net
ロッキー基準なら
それぞれコンスタントに登れるグレードだとこんな感じかな
6級→入門者
5級→初心者
4級→中級者
3級→上級者
2級以上→選ばれしもの

395 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:04:12 ID:lYMOSRia.net
うまみがないからだろ
サテライトなんて必要性を感じない

396 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:07:37 ID:lQUoyBGX.net
それまでなかった作業なのに
セットの度に全課題いちいち見やすい角度から撮影して
しこしこ画像加工してセッター名書いてサテへアップロードする作業増えるのアホらしいだろw

397 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:08:24 ID:0tElWl+e.net
>>392
こんなのでジムで吹き出したわw俺おわってるぅーwww

398 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:10:55 ID:pPK8TBQq.net
よく見たらワッチョスレ既に落ちてないか?
過疎しまくりで放置同然だったもんな

399 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:11:46 ID:6dQrzDYP.net
>>379
え?ペルアドラそう略してんの?はじめて聞いた

400 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:13:21 ID:awdou2pE.net
>>394
荻パンでそれなら納得
流石に今のロッキーでそれはない
どれだけ狭い世界で生きてるの…と思ってしまう
すまん

401 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:14:38 ID:NQAD+/Ft.net
スマンとか付け足してカモフラージュしたマウント

402 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:15:19 ID:awdou2pE.net
>>396
しかもアプリの利用料は競合店のロッキーに流れるわけだしね

403 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:15:57 ID:TpIfv3mH.net
荻でコンスタントに2級なら、選ばれし者はともかくかなり強い部類だな

404 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:18:20 ID:KW2gleES.net
サテライトはともかく
使い難い海外製のクライミング記録アプリを採用してるジムはなんだかねー
あれ重いの多いしサテライトより投稿ストレスだろ

405 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:25:07 ID:DssNoaME.net
荻や横だと、クライミング何年もやってるオバちゃんとか4級全滅したりするしな

406 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:29:45 ID:GX9Uht7g.net
>>405
同じ人がインスタではロボの1級完登動画アップしてたり、実際あるあるだよね
特に今のロッキー

407 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:32:53 ID:51qXxXrP.net
ペルアドラなんか、荻どころか普通のジムですら5級くらいの2級課題混ぜてあるだろw

408 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 20:52:08 ID:aHjm6p1Y.net
毎回気になるんだが
お前らの言う、その「普通のジム」「普通のグレード」っていうのは、何を基準にしてんだ
具体的にジム名出てるの見たことないんだが

409 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 21:12:43 ID:lYMOSRia.net
ベーキャンとかは普通のグレードだと思ってる

410 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 21:30:40 ID:bgRYCmVG.net
ベーキャン、3年くらい前は今より確実に0.5以上甘かったけど今はそうでもないは

411 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 21:56:17.76 ID:nKjT2y+x.net
ノボのサブスク、インスタやHPからも消されて、店のポスターも剥がされたがもう新規受け付けてないのか?紹介キャンペーンもサイレントで辞めるし、もっとしっかり運営してくれよ

412 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 21:56:40.40 ID:VXLlY9Wc.net
ここ半年くらいのセット状況だと
荻の3級≒ベーキャンの2級≒Dの1.5級くらいだな

413 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:00:59.23 ID:CKCUEfNV.net
>>394
ロッキーなら二段でもザコだろw

414 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:08:21.24 ID:TBHXkjb3.net
ベーキャンは基準の一つとして考えて良いと思う
例えばロッキーで初段登れるけどベーキャン3級までの俺は3級クライマーということになるw

415 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:11:20.17 ID:QaarzOBd.net
個人的にはT-WALLが平均
ベーキャンで0.5甘いぐらい

416 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:18:40.33 ID:/D4DNjvU.net
今のロッキーは一番難しい二段でもそんなに難しくないし三段も上級者なら出来るわなくらいだよね
めっちゃ強い人たちは二本しかない四段撃つしかないってジムとしてどうなんだろうな
強い人たち行かなくなっちゃうでしょ

417 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:25:18.02 ID:R4rlH4aG.net
>>414
3級までということは、つまり登れない3級もめずらしくないんだね

418 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:27:05.13 ID:3rvtHAyj.net
>>410
飯能と新宿はオープンボーナスで少し甘くしてただけでは
今はそうでもないし

419 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:30:55.06 ID:lc7e7Gmr.net
まあ、インスタ勢はいわゆるお買い得課題狙いはあるよな
その恩恵で、普通のジムで2級5割程度の人でもロッキーで二段落とせてたりするからね実際

420 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:32:51.93 ID:XuIgGcsR.net
でもさあ、それまで甘くしてたジムがじわじわ辛くなると
俺もしかして弱くなった?って錯覚しちゃうのはあるよな

421 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:32:53.82 ID:lYMOSRia.net
すごいなこのスレ
ロッキーの二段できる人がウジャウジャいる…

422 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:45:36.13 ID:xdrPuHH2.net
pump信者の宗教臭いスレですね

423 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 22:54:12.37 ID:nKjT2y+x.net
ロッキーが面白かった時代に登ってみたかった
昔はセッターがもっと豪華だったと聞いた

424 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:11:54.46 ID:xdrPuHH2.net
ロッキーの2級が選ばれし者って草生える

425 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:15:28.98 ID:YP9A8RsM.net
おまんこ

426 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:15:54.94 ID:21Bo+VTf.net
>>411
のぼスク書いてあるぞ?
https://noborock-climbing.com/%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3/

427 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:23:52.37 ID:qYQrepcf.net
>>424
アングラで言うと何級くらいなん?

428 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:35:02.75 ID:MZAwT44T.net
>>427
5級?

429 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:37:10.52 ID:MZAwT44T.net
>>421
サテライトみればわかるよ
3桁近い完登者いる二段とか…そんなんもう二段じゃないよ。そりゃ、このスレにもうじゃうじゃいるわ

430 :底名無し沼さん:2022/05/31(火) 23:44:19.04 ID:tp5k3YY+.net
リーチの話でも手汗の話でも、声あげる人は、同じなんだな

431 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 00:00:11.05 ID:UneAmfV2.net
甘い辛いはさておき、1箇所のジムでしか登ったことがない人は色々とまわってみるといいよ
普段の自分がどんな環境で登っているかがわかるようになるから

432 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 00:29:41.17 ID:t0mf+RAO.net
>>423
そんなときあったかな?6〜7年前に草野が入って糞辛くなったけど、課題は足がない感じでつまらなかったな。その前は渡辺数馬がいたから安定してた。ま、品川しかしらないけどロッキーの課題は楽しいのが多い。他のジムで3、4級で頭打ちとか、持久力高めたい人にはいいと思う。

433 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 01:02:31.96 ID:iRznqdJ2.net
>>428

嘘でしょ?w

434 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 02:09:25.58 ID:op9FE9Ib.net
>>416
そのレベルで強い人たちはまぶしのジムでファイル課題でもやっててください

435 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 07:11:10 ID:R3ugRwFa.net
>>434
他のまともなジムで練習すりゃよくね?

436 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 07:23:00 ID:yMXVjC8Z.net
>>394
流石に釣り針デカくねと思ってたががっつり釣れてて草

437 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 08:09:45 ID:7SWSoIPx.net
ツイッターでもクライミングは競技って言っただけで爆釣だったから、チョロい人が多いんだろう。

438 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 08:15:13 ID:Xaeyk1nu.net
競う要素ゼロやったらグレードいらんやんけ。

439 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 08:30:43 ID:agup+CdH.net
>>438
外岩かスポーツクライミングかで話は違うけどさ

外岩に限って言えば
その課題の難しさを客観的に見られるようにグレーディングしているだけであって、競うためにグレードがあるわけでは無いんじゃないの?

自分を高める上で人と競い合うのは必要ではあるが、
最終的にはクライミングなんて自分が目標とする課題を登れた登れなかったの2択しか無いわけで、人なんて気にしたって仕方ないだろ。

お前は誰と競っているんだ?

440 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 08:32:48 ID:zLHjMJtZ.net
個人競技全部に当てはまるじゃん
馬鹿なのか

441 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 08:42:07 ID:7SWSoIPx.net
スポーツクライミングの方が出場者がその課題を誰が何トライで登れたかどうかで競うから、数値化されたグレードは無くても成立すると思うんだけど。

442 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 09:45:03 ID:J+86KNwZ.net
アルパインや沢や氷壁にもグレードあるし
エリアによっては登山にもグレード付けあるし
何言ってんのって感じ

443 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 11:11:18.54 ID:dwGKFrC1.net
本質的に競うもんでは無いからこそ辛うじて比較可能なグレードにこだわって「俺はお前よりつえー」って主張したがるんだよな
なぜボルダリングには田舎のヤンキーみたいな脳味噌足りてない子が集まるのか

444 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 11:29:48.26 ID:SlPZwZmn.net
まぁ本質は自分と岩の戦いなんだよな
それを無理やり完登数とかスピードで競わせてる

445 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:19:50.59 ID:69f10tOt.net
https://climbing-channel.com/media/787

完登動画は強さの証ww

446 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:22:20.99 ID:rIy/LwQv.net
>>442
沢や登山のグレーディングは、自分が行ける難易度の目安になるから
リスク管理の意味合いが大きいけど
ボルダリングは下から課題見れば一目瞭然だし
結局、競う材料になりやすいんじゃないかな
未分不相応なグレードへ取り付いて登れなくても、「あー無理だー」で飛び降りれば済むしね
沢初心者が5級にグレード付けられてる沢に行ったら下手すりゃ死ぬでしょ

447 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:33:54.95 ID:QZ8RBQF5.net
そしてインスタやサテ見てお買い得探して、数字上ばかりの1級初段登ってドヤるのな

448 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:40:49.76 ID:uB4/KHsm.net
そしてプロフィールは身長とリーチだけ書いてなw

449 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:54:21.87 ID:QDdT9TH9.net
週5はジム行ってるのに限界3級の人もいるよ
でも、ここで甘い甘い言われてるロッキーあたりなら初段登れるんだろうけどw

450 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:55:17.35 ID:+p2dYnJ9.net
最近、限界グレードの話で、それがロッキーやノボロックでの課題だと知るや、微妙な反応になること増えたぞ
このスレのせいじゃないのか

451 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 12:58:36.65 ID:KHDXME53.net
ジムのグレード格差があるのはそれはそれで面白さでもあると思うんだけど。
基準ジムを各地域にひとつ作って、そこで登れるグレードを各ジムも出る側もコンペとかの目安にしてもらえばいいのでは。

452 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 13:02:24 ID:RbyGtaZt.net
経験者です。普段初段くらい登ります。
からの、5級登れなくてイライラ
ホームを聞いたら激甘ジム
スタッフ苦笑い
の流れまじで可哀想なんだよなぁ

453 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 13:11:04 ID:Nf30FWJm.net
自称経験者の新規登録の人へ、「あぁ、そのジムの1級ならうちの3級くらいですよw」って若いスタッフが笑いながら答えてたの見た時あるけど
一応はジム間のマナー的に、あまり具体的に言えないみたい

454 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 13:13:29 ID:mxjaEz8b.net
野口が5トライ要した四級がアングラにあったしな
ていうか、あの人は今のアングラにもまだ通ってんのか?

455 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 13:13:45 ID:agup+CdH.net
武者修行のつもりで来てるんだろうから、別にグレードなんて気にしなけりゃ良いのにな。
グレード関係無く楽しい課題登れれば良くね?

456 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 13:13:48 ID:mxjaEz8b.net
すまぬ
野口ではなくて野中

457 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 14:03:46 ID:D7a04+4b.net
>>450
今はそれにペルアドラ追加なw

458 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 14:06:59 ID:RbyGtaZt.net
私見でいいから関東圏のジムグレード換算表つくってくれないかな誰か

459 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 14:21:01 ID:vVRWC6Yx.net
そんなのセットの度に変わるし
壁によっても違いあるし、当人の得意不得意もあるし無理でしょ
ブログとかで少し近いの書く人は時々いるけど、少し時期変われば変化してしまい現実ほぼ役にも立ってない
複数ジム行ってる人のサテライトやSNS見て、同じ人が他でどのくらい登ってるか見るのが一番わかりやすい

460 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 17:01:30 ID:x1tBXiy1.net
私見でいいって書いてあるのが読めないのかよ文盲

461 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 17:01:39 ID:iLpjU0rL.net
ちょっと前の記事で有料だけどミキペディアがそんな記事書いてたな
https://note.com/mickipedia/n/n0f97191080d0

462 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 18:45:45 ID:5uqujUfy.net
ペルアドラのクソアマ初段一撃で登っても虚しさしかなかった。打ちまくってようやく登った3級の方がずっと嬉しい。今の甘けりゃ客が来るの風潮は個人的には好かん

463 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 20:11:18 ID:jYojZdzL.net
入会金、レンタル料払う新規が一番金になるから仕方ない。

軽蔑してやれ

464 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 20:39:52 ID:NfVy7Kck.net
レンタルシューズで3級登れる

465 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 21:32:47 ID:gzasb1iP.net
ケツAA厨と同意見の人にだけなら殺しても犯罪と認めん。俺の敵とは無関係の人に敵に回した覚えない。俺は無実だ。

466 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 22:54:34 ID:D3YK6a5m.net
植田もnoteすっかり飽きてきたっぽいな

467 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 23:17:35 ID:yxU1eNGk.net
>>462
ちゃっかりペルアドラに行ってて草
風俗で嬢に説教する奴みたいだな。

468 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 23:20:06 ID:UneAmfV2.net
>>467
行くこと自体は笑われることじゃなくね?
盲目的にペルアドラ最高!ほかはゴミみたいにならなければ問題無いでしょ

469 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 00:18:21 ID:4UJSVE49.net
>>467
甘けりゃ客が来る風潮が好かんとまでのたまっておいて、自分がその客の一人になってるのに?
別にペルアドラの初段一撃が虚しいとか引き合いに出さなくても、ひたすら打ち込んだ3級が登れて嬉しいだけでは駄目なのか?

470 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 01:08:58 ID:Vr+MOHyA.net
エアプで叩くよりはマシだからいいんじゃねえの
マックは不味いけど食わずに叩いてたらただのバカじゃん

471 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 04:47:18 ID:TzzIzqxr.net
ペルアドラおじさんは煽りに弱いな

472 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 05:08:25 ID:ogdLGby6.net
甘いか辛いかなんて登ってみなきゃわかんないじゃないの。金払わずに登る方法があるのか。

473 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 06:25:09 ID:99FBtzjS.net
さすがにペルアドラは写真なり、動画見たら甘いのなんかわかるだろ。
実際に登らないとわからないとか、オブザベ能力低そうw

474 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 06:58:46 ID:2/N88mzF.net
ノボ町田とペルアドラでコンペやるんだね
おまえら出たらトップ独占じゃね

475 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 07:15:53 ID:fHLPEXfR.net
>>473
そう思ってる人ほどいざやってみたら沼にはまるオブザベ下手野郎なんだよなぁw

476 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 07:51:14 ID:5MKI8I6B.net
>>474
片方でクソアマコンペ課題一撃して虚しくなって、もう片方に行かないから優勝はできないぞ、実質優勝だけど。

477 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 07:59:07 ID:/vpxIdA7.net
初心者でも3級登れるジムのカテゴリー分けw

478 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 08:02:53 ID:odgtkz+p.net
エントリーのカテゴリー決める時だけは、アングラ基準。

479 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 08:03:36 ID:rjHNljYy.net
>>476
スレ民全員一撃なら横並びで優勝だから、
景品みんな貰えるんじゃない?

是非やってみて欲しいなw

480 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 08:17:16 ID:yVV4mr1t.net
何年もボルダリングやっててまだ低いグレードで行き詰まってるやつが逆ギレしてそう

481 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 09:59:54 ID:9+rmxb+b.net
自分に効く言葉で煽ってんだろうけど
そういう人はグレードにあまりこだわってないから何年も続いてんだと思うぞ

482 :底名無し沼さん:2022/06/02(木) 10:43:07 ID:hLPkS2ND.net
すいません、あのノーハンド課題って、膝は岩に着いてもいいんですか
それいがいにも肩とかアゴは岩に着いてもいいのか

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200