2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★56

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebc7-Ny8Z):2022/06/02(木) 13:06:37 ID:/WEFgWjk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

夏厨冬厨対策として20スレ目からワ付スレになりました
ワ無しスレは荒らしの立てたスレですので使用されないようお願いいたします
キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1640177914/
100均で買えるキャンプに使える物★52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1643714495/
100均で買えるキャンプに使える物★53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646658194/
100均で買えるキャンプに使える物★54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649062547/
100均で買えるキャンプに使える物★55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651971471/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

165 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab8-TpYW):2022/06/05(日) 21:16:38 ID:deR1LTgl0.net
ミニシエラは何かあった時に乳首をガードするために使おうと思っている

166 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 21:23:29 ID:kwK8xlcda.net
ワッチョイコロコロしてレスバとコピペ荒らしの毎日とか何が面白いんだろなあのゴミは
家族にも疎まれてるだろうに自殺しないのが凄いよw

167 :底名無し沼さん (ワッチョイ cacf-d7G4):2022/06/05(日) 21:29:00 ID:ql3odlA80.net
>>165
オシャレキャンパーやん

168 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-c0TQ):2022/06/05(日) 21:33:38 ID:/F3YddmZa.net
>>164
関係ない話で話題逸らすしかない発達障害

169 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 21:38:15 ID:kwK8xlcda.net
>>168
引きこもりすぎて後天的知的障害者のお前がなんだって?w

俺はワッチョイと5chだけが友達だけどレスバ仕掛けっぞ! てかw

170 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8138-aR/l):2022/06/05(日) 21:48:37 ID:Dka1oUuh0.net
フルぼっきしてそう

171 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-c0TQ):2022/06/05(日) 21:56:42 ID:/F3YddmZa.net
>>169
自己紹介乙

172 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d5f-JgRH):2022/06/05(日) 21:58:47 ID:wWsCHg740.net
>>165
ミニシェラでビキニ作ればホタテビキニも裸足で逃げ出すぞ
ビーチの視線を独り占めだ

173 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 21:59:40 ID:kwK8xlcda.net
でたでた自己紹介乙w
バカの常套句ww

関係ない話で話題逸らすしかない発達障害みたいでちゅねw

174 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-HOd6):2022/06/05(日) 22:00:02 ID:zIjaA8vi0.net
レスバトルでアドレナリンドバドバ出るタイプなんだろうな

175 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-DfT+):2022/06/05(日) 22:00:37 ID:UA/02M9i0.net
ダイソーの折り畳みシェラカップが直火禁止なのって取っ手のとこ固定してるのがスポット溶接だから万が一熱で壊れるかもってことよね?

176 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 22:06:30 ID:kwK8xlcda.net
>>174
ワッチョイコロコロとコピペ荒らしで5chを支配した気になってるからね彼w

177 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf2-jW6T):2022/06/05(日) 22:08:34 ID:lKlpk3HEM.net
どっちもアウアウでワロタwww

178 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-HOd6):2022/06/05(日) 22:11:26 ID:zIjaA8vi0.net
>>176
いやおまえのこと言ってるんだけど

179 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 22:14:25 ID:kwK8xlcda.net
>>178
うん、だから皮肉でいってるんだけどw

180 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8138-aR/l):2022/06/05(日) 22:37:26 ID:Dka1oUuh0.net
アスペのアウアウか

181 :底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-wa6w):2022/06/05(日) 22:47:08 ID:kwK8xlcda.net
8050のこどおじだろ

182 :底名無し沼さん (オッペケ Sred-rUv6):2022/06/06(月) 00:24:44 ID:AvaGSvfzr.net
>175
ただのバカよけでしょ
似たようなスポット溶接でも直火可のやつあるし

183 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 00:50:04.10 ID:uMKebxwF0.net
>>175
110円なんだから捨てたと思って一度直火してみたら?
まあ板が薄いから1回でも使えたら御の字だと思うけどな

184 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 01:17:37.93 ID:5iBoL/qD0.net
一つくらいは買ってみたいけど売ってないんだよな…

185 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 01:18:27.16 ID:BG07xjFeM.net
>>175
直火で使ってるよ
とれてもまぁ110円やし
いきなり4箇所のスポット溶接が剥がれる事は無いでしょ多分w

https://i.imgur.com/m1IwgNb.jpg

186 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 11:24:24.92 ID:u60ZXNYK0.net
直火といっても空焚きしなけりゃ大丈夫でしょ
水分あるのに溶接取れたら紙鍋以下の粗悪品だよ

ああ、その可能性あるから注意書きあるのかw

187 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 11:39:45.44 ID:sfwaE71ma.net
取れたらクッカークリップ使えばいいじゃん

188 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 11:47:17.91 ID:sSLt/n27M.net
もうステンのボウルでいんじゃね…

189 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 12:08:19.96 ID:AwUiAqRUd.net
クッカークリップにしたら収納サイズが小さくなってミニマムキャンプに最適。

190 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 12:17:44.19 ID:JzzFkoKta.net
>>187
あのスポット溶接が取れたら穴になるんじゃね

191 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 13:28:18.11 ID:gHYzdNKn0.net
最初からハンドル無しのシェラカップがあればいいのでは?

192 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 13:29:00.60 ID:YEmZvFUSd.net
お碗やん

193 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 14:35:50.80 ID:4jittVhIa.net
おてもやん

194 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 16:38:24.62 ID:SIt/Yz0A0.net
>>190
450mlステンマグの場合上の方に穴が3個開いてしまった
直火じゃなく、取っ手をもぎとろうと捻ったらではあるけども

195 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 17:17:46.39 ID:AbqS8FLsM.net
ワッツのテ○ガみたいなアウトドアコーヒーメーカーがページごと消えているw
価格表記をミスっていたんじゃないの?
660円とか安すぎだもん、本当は税別1600円とかだったんじゃないの?

196 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 17:23:12.24 ID:47KATlxkd.net
モンターナのアウトドアコーヒーメーカーは楽天で1580円、あきばおーで1820円、ヨドバシカメラで2640円な商品だもんな
ワッツの660円は価格誤表記で消したんじゃね?
俺は金曜日の夜にオンラインで5個頼んでるけどw

197 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 18:00:40.89 ID:gHYzdNKn0.net
あの手のものは不良在庫買い叩いてあるだけ安値で販売って感じじゃないの

198 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 18:15:32.66 ID:47KATlxkd.net
ワッツオンラインショップで注文した分の商品出荷のお知らせメールが18時に届いているから
アウトドアコーヒーメーカーは1個660円で買えたみたい。

199 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 18:17:01.88 ID:sSLt/n27M.net
5個も買ってどうするん?
転売?

200 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 19:50:19.65 ID:5PkqCR5e0.net
キャンプ用、自宅用、会社用、予備、布教用やろなぁ

201 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 20:31:44.74 ID:blfKGk7A0.net
DAISOでミニハンマーとロープ(4mm)とエマージェンシーシート買ってきた
グランドシートのハトメが小さくてVペグ刺さらんかったから適当にロープで輪っかつけた

202 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 21:41:38.61 ID:i2xmT1KR0.net
もしテンガて書きたいんやったら、あの程度のもんを伏字にすんなと言いたい

203 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8138-aR/l):2022/06/07(火) 01:54:36 ID:5W+DTDwh0.net
>>199
小銭の為に手間がかかる事するわけないだろ

204 :底名無し沼さん (オッペケ Sred-UOya):2022/06/07(火) 02:18:54 ID:uAKTgGljr.net
>>74
へえ、カルディに使い捨てのあるんだね。
モンカフェ使ってたけれど今度見て来る。
カルディは間違いないからね。

205 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a0c-XWC4):2022/06/07(火) 02:59:11 ID:xGEhPGZV0.net
神聖なものだから伏字は当然だろ

206 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:25:14.38 ID:wXbS5dwZM.net
ワッツオンラインのアウトドアコーヒードリッパーのページが復活したが
商品画像がスノーピークのコーヒードリッパーのジェネリック品に変わっているwww
まあテ○ガみたいなあれはアウトドアコーヒーメーカーって商品名だから
間違ってコーヒーメーカーの画像を660円のコーヒードリッパーに誤使用したが正解なんだろうなw
5個も買った人さん何が届きました?

207 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:42:04.17 ID:nXaDoGN30.net
デカフェしてるのにおまえらのせいでドリップしてコーヒー飲みたくなっちゃったろうが!

208 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:44:54.95 ID:zTv8fSDsd.net
カフェインレスの豆買え

209 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 12:45:34.61 ID:TmNl+oCta.net
カップオンのフィルターも売ってるんだね
https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0209/products/4549131106848

210 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 13:04:55.93 ID:DA+tH8wP0.net
>>44
のリンクを確認したがあれが660円なら納得ですね。(おかしいと感じていました)
さてこのアウトドアコーヒーメーカーだが、ミルとしてハンドルつまみは小さいし回転がガタガタで回し心地が悪い
フィルターレスのステンレスドリッパーも細引きだと目から微粉が溢れるので中挽推奨。
ドリッパーとしてはφが小さいので的確にお湯を注ぐにはドリップポットが欲しくなる。
また、どのくらいタンブラーの中に溜まったのか上から見えないからケトルのお湯は
タンブラー容量分にしとかないと高確率で溢れる。
ミル、ドリッパー、マグは個別のほうが快適コーヒーを楽しめるがコンパクトに収めたい人ならありかな?
https://i.imgur.com/1fWcXdH.jpeg

211 :底名無し沼さん (スップ Sdca-gIOZ):2022/06/07(火) 13:57:50 ID:3x3iuhvYd.net
>>206
お仕事中だからまだ受け取っていないが、中身がドロッパーならいらないんだがw
ワッツが画像掲示ミスを認めないつもりなんだろうか?
普通なら商品の発送前にこれでいいか確認するよな?
誰かスクショを残していないか?

212 :底名無し沼さん (アウグロ MM0e-haIa):2022/06/07(火) 14:15:55 ID:xEtJdH+1M.net
祭の匂い

213 :底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-aTQF):2022/06/07(火) 14:24:52 ID:xCxch256M.net
ワッツもお知らせで商品画像の掲示ミスを発表して
誤掲示中に注文を受けた分を返品対応すると迅速に対応しないと
景品表示法違反だとネットで叩かれて祭りになってから
渋々対応に動いた悪質企業ってレッテルを貼られるぞ。

214 :底名無し沼さん (スップ Sdca-gIOZ):2022/06/07(火) 14:35:10 ID:3x3iuhvYd.net
しれっと画像を差し替えて、なにもなかっですよとしている時点でオンラインショップの担当者は悪質じゃねーかw

215 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-95ea):2022/06/07(火) 14:44:51 ID:17mHxBjjp.net
面白いな。このスレだけで話題にするのはもったいない

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8138-aR/l):2022/06/07(火) 15:04:23 ID:5W+DTDwh0.net
他で話題にしても
ざまぁ
しか返ってこんでw

217 :底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-aTQF):2022/06/07(火) 15:22:17 ID:xCxch256M.net
イメージ違い、色味の違い、サイズ違いとかの客都合の返品は原則不可だけど
これワッツの方が返品して下さいと購入者に頼まないと
景品表示法違反で行政指導か是正勧告を受けるからなー
行政指導と是正勧告はクソめんどくさいから可能な限り受けたくないぞ。

まあ商品画像が違うからイメージ違いってレベルじゃないしなー
返品申請してみれば?

218 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-JoGv):2022/06/07(火) 15:37:01 ID:xyEz2RzWM.net
>>210
でも送料込みなら1430円か
元々ワッツの店頭で買えたんならラッキーだけどオンラインならあまりお得感無いな
10個買いならまあ送料無料だけどもさ

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E):2022/06/07(火) 15:47:53 ID:DA+tH8wP0.net
>>218
これはセカストで買ったの・・・

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab8-TpYW):2022/06/07(火) 15:59:13 ID:g0xqlOkk0.net
>>210
こういうメッシュフィルターはカリタのウェーブフィルターの小さい方がぴったり合うはず
100倍楽になる

221 :底名無し沼さん (スップ Sdca-gIOZ):2022/06/07(火) 17:38:08 ID:3x3iuhvYd.net
ワッツのドリッパーの画像の誤表示の件で連絡をしたら
6日に画像の誤表示が判明して画像の差し替え処理中に発送部門との調整に不備があり
商品番号通りのモンターナのアウトドアコーヒードリッパーをお届けしてしまったとのことで
メーカーからアウトドアコーヒーメーカーを直接お送りするので同封する返信用梱包で
コーヒードリッパーを返品して欲しいとのことでした。
返品処理で良かったんだが、何か逆に申し訳ないと感じてしまう。

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ be74-yFCf):2022/06/07(火) 18:48:42 ID:j1IA/c2K0.net
持ち帰り寿司で注文よりも物が多く入ってたときに
他に客も居なくて俺が付き返すと廃棄だろうなと思って
全部食べるから差額払うって言ったらそれ払わせたら首が飛ぶって言われて最初の値段でokだったことがある

おそらく注文して金払った時点で契約が完了してて店の都合であとから別の内容になったから更に金払えって小売では違法なんだと思う

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca6a-c0TQ):2022/06/07(火) 18:51:32 ID:wQZoc/Wh0.net
逆に言えば100均でテ○ガみたいな商品を1100円で売ればバカ売れじゃねえ
男のソロキャンなら必須品だろ
女性用でテン○の鼻みたいなのも出せば良い
こちらは電動で1100円
難しくないよな

224 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-JoGv):2022/06/07(火) 18:58:07 ID:xyEz2RzWM.net
>>221
で返送しないと弁護士立てられて訴訟される、と

225 :底名無し沼さん (ワントンキン MMc5-aTQF):2022/06/07(火) 19:14:20 ID:XJZnIgp7M.net
ヨドバシの初売り福箱でSIMフリースマホの夢の再販時(ここ重要)に商品表記で5G対応と記載があった。
中身は既にバレていて4GまでのOPPOのスマホだったんだが
なんで5G対応?再販分は違うのかとポチったら
その後の再再販から5Gの表記が4Gに修整されていた。
そんでポチったその日に商品がエクストリーム便で届いたがやっぱ4GまでのOPPOのスマホで
後にヨドバシから誤表記のお知らせと希望者は5G対応のモトローラス製スマホに交換しますと連絡がすぐに来たなw
景品表示法違反はまじでやばいんだなーと感じました。

226 :底名無し沼さん :2022/06/07(火) 20:35:52.71 ID:DA+tH8wP0.net
ワッツのモンターナアウトドアコーヒードリッパーとコーヒーミルは既にセカストで買っていたりする。
ワッツの店舗で買えればセカストより安いよ。
https://i.imgur.com/ssRCFLB.jpeg
https://i.imgur.com/X1oa1tr.jpeg

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ caeb-9xcG):2022/06/08(水) 02:40:47 ID:RwjB90c00.net
1.8m4mの農業用不織布シートってメチャクチャ安くて便利だな。
山小屋泊のシーツにもなるし、インナーシュラフやシュラフカバー
防寒から虫除けにも。これの黒色出たら良いのになあ。

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-99rV):2022/06/08(水) 02:41:51 ID:JgkQcJtM0.net
防草シートなら黒だぞ

229 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-YgJ0):2022/06/08(水) 05:55:15 ID:jDxkfK3+a.net
>>228
あれは臭い

230 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-YgJ0):2022/06/08(水) 05:55:53 ID:jDxkfK3+a.net
>>227
それ良さそうだね
DAISO?

231 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-YgJ0):2022/06/08(水) 06:06:17 ID:jDxkfK3+a.net
それだけ大きな不織布なら保温効果も期待できるだろうね
100均なら汚れたら使い捨てできるしインナーにいいかも
外は同じく100均のエマージェンシーシートで

232 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-tXe7):2022/06/08(水) 06:59:31 ID:WtzjsMDoM.net
>>227
百均にあるの?
ゴボウに掛けるやつかな?

233 :底名無し沼さん (アークセー Sxed-dNRG):2022/06/08(水) 08:07:39 ID:gpzEQszlx.net
エマージェンシーシートって快適性0だから
通常時は絶対に使いたくない

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-HOd6):2022/06/08(水) 08:09:41 ID:ZM3lWnAW0.net
不織布伯爵

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ caeb-9xcG):2022/06/08(水) 08:09:50 ID:RwjB90c00.net
>>230
ダイソーだよ。
ちなみに撥水というか水を弾くのでタイベックのようなシュラフカバーとして使える。タイベックと同じポリエチレン素材だし。

236 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-YgJ0):2022/06/08(水) 09:30:24 ID:N4ipxh6ga.net
>>235
ありがとう見てみるよ

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab8-TpYW):2022/06/08(水) 10:47:41 ID:rNqTYw9x0.net
不織布ごときに爵位はやれん
不織布騎士がせいぜいよ

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-GWuK):2022/06/08(水) 11:18:23 ID:dEjJNKmo0.net
不織布差別反対!

239 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-99rV):2022/06/08(水) 15:50:58 ID:xSJ7yheea.net
ダイソーにキャンドゥのデカイ鉄板入ってたね
そしてシェラカップは見付からず…

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-HOd6):2022/06/08(水) 16:19:36 ID:ZM3lWnAW0.net
不織布騎士団

241 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-GE7J):2022/06/08(水) 16:24:50 ID:c8ygHPRna.net
ヒュンケルかな?

242 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 21:20:07.39 ID:3fjPMeped.net
インスタントはブレンディがよく溶けて愛用してる
味は何だかんだゴールドブレンドが安定

243 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 21:46:20.72 ID:eGsSW+Kq0.net
一合炊きメスティンがフッ素加工で出てたけどダイソーメスティンは皮膜が薄いらしいから耐久性はどうなんだろうね。
値段は700円でフタはゆるゆるじゃ無くって程良い感じでした。

244 :底名無し沼さん :2022/06/08(水) 21:55:30.65 ID:ZM3lWnAW0.net
ぼちぼち1.5合メスティン買おうかなと思ってる
鍋焼きうどん作る用に

245 :底名無し沼さん (アウアウクー MMad-3hW+):2022/06/08(水) 22:27:40 ID:RS17FnaAM.net
4合炊きメスティンもいいぞ!

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-99rV):2022/06/08(水) 22:34:19 ID:JgkQcJtM0.net
もうそれただの飯盒じゃね?

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35e1-Xf7m):2022/06/09(木) 03:28:57 ID:n5OYIx9D0.net
コーヒーも紅茶も緑茶パックに1杯分づつ入れて持ち歩いたら一番簡単で楽じゃない?!
マグにポトンジャーでゴミもポイ!

248 :底名無し沼さん (アウアウクー MMad-3hW+):2022/06/09(木) 08:07:55 ID:biukNgulM.net
カタチから入るスタイルなんで。

249 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-GG2A):2022/06/09(木) 13:11:17 ID:boz8wl9Za.net
サトウのごはん用に3合メスティン

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d91-OM6Y):2022/06/09(木) 13:55:59 ID:H2aOnar90.net
>>249
災害時にはそれをしようと思って3合メスティンを用意してる

251 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 14:56:12.26 ID:Im4q38zuM.net
メスティンでサトウのごはんは時間がかかり過ぎる
その時間と水でそれ以上の量のご飯炊けるよって感想だった

252 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 15:04:30.84 ID:pI5RyYFS0.net
パックご飯は湯せんじゃなくてパックから出してお湯入れて炊くんだぞ

253 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 15:19:05.10 ID:5bCoCoxJ0.net
米炊くの好きな人多いな
俺は炊かない派で固定だわ

254 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 15:29:32.95 ID:gN1nxFFcx.net
米炊くのは現地で買った場合くらいだな
白飯食べたいときはパックで済ますことが多い
キャンプセットに12x10x4cmのサイズのパック入れてる どこかの100均で見たような
電気ポットでも温められる

255 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 15:33:20.01 ID:7YEpjAAD0.net
無洗米を1合づつ袋に入れてプロテインシェイカーに詰めてあるな
やっぱ炊きたては美味しいよ

256 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 15:34:06.13 ID:KRm68gHb0.net
キャンプでは炊くけど家ではパック使う
平日は時短料理派

257 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 16:11:00.48 ID:cFQ5Wl7QM.net
まとめて炊いて、1合くらいずつ冷凍しときゃいいじゃん。

258 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 17:59:51.27 ID:T/HCzF/zM.net
みんなカレー食べないの?

259 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:13:07.98 ID:gl4KdlqO0.net
温めるために10分以上火を使うなら米炊いた方がマシ

260 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:14:45.15 ID:zg2aT2e9a.net
作ってきた塩なしむすびにレトルト(常温)かけりゃいっちょ完成

261 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:15:25.73 ID:cFQ5Wl7QM.net
>>258
ヒロシ「食べます(レトルトドバー)」

262 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:22:33.42 ID:g+NAQoTr0.net
メスティンで米を炊きつつ重石代わりに別のメスティンを乗せてそれでレトルトカレーを温める

263 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:50:03.30 ID:5sYGGlHD0.net
そういや最近ダイソーで5年保存できる常温でも食べられるカレーが売ってたな
昔はもっと高かったんだけど安くなってた(とくに賞味期限が短いとかではない)

264 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 18:53:33.70 ID:6eeO0Rxsr.net
ソロキャンだと暇つぶしも兼ねて米炊く
グルキャンだと面倒くさいから炊かない

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200