2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南アルプス Part52

1 :底名無し沼さん (スップ Sdd2-wyTq [49.96.239.33]):2022/06/08(水) 20:39:53 ID:Nz/3NvX4d.net
あの素晴らしい南アルプスの山々について楽しく語り合おう。

静かなお奨めコースありましたら、良さ・情報等書き込みお願いします。

他山域との比較なんて関係無しに、南アについて語るスレ。
深く、ディープに。

※南アルプス国立公園の特別保護地区、特別地域、および原生自然環境保全地域では、指定地以外での幕営は一切許可されません。
南アルプスの自然保護にご協力ください。

南アルプス国立公園の区域はこちらで確認できます。
http://www.env.go.jp/park/minamialps/intro/files/area.pdf
南アルプスNET
http://www.minamialps-net.jp/
東海フォレストのページ
http://www.t-forest.com/alps/index.html

前スレ
南アルプス Part51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1633991797/

ワッチョイあり
南アルプス Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1629809606/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 07:57:09.03 ID:GF7X9WG40.net
前スレで話してた難関?なら危険度で言えば嫦娥かね
数年前のカイカイの記録以外無かった希ガス
 
アクセスの悪さで言えば伊那側の黒檜とかあの辺のドマイナーピークだろうね
林道歩きがクソ長いから日帰りだと苦しいよね…
それに比べれば深南部の信濃股とか百股とかは光岳絡みで実線道から来れるから大したことない

3 :底名無し沼さん :2022/06/09(木) 10:33:59.04 ID:5y6ArC2ud.net
南アルプスも一般登山道外になるとロープ技術必要だけど
みんなは山岳会とか入って覚えたの?

4 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1350-Rebr [202.227.106.133]):2022/06/09(木) 12:21:52 ID:GF7X9WG40.net
どこの魔境だよw
ロープ技術が必要なルートなんてそんなないだろ
 
昔は山岳会に入ったりして覚えなきゃならんかったが、今はショップで企画する教室とかあるし、動画見れば足りる場合もある…
…尤も、俄仕込みで事故るけどな

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200