2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part465

1 : :2022/06/18(土) 21:24:59 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part464
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653743077/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 11:49:02.44 ID:qcMTkOTW0.net
>>506
デブは何をするにも邪魔なので早々にヒザを壊して外出しなくなってほしい。
ピザ食って夢の中で草原を駆けまわってろです。

521 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 12:24:54.88 ID:+nSqdUMpr.net
デブは絶滅すればいいと思う
表に出るな

522 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 12:27:59.13 ID:hbcAgpaC0.net
いい空振り

523 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 12:40:42.43 ID:4SkRTtx3d.net
>>512
竿を持ってりゃ魚紳さんなんだけどな

524 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 13:08:25.08 ID:sh+aJXvnd.net
魚紳さんは父ちゃんに目をえぐられたんだよな

525 :底名無し沼さん (ワントンキン MM6b-tO2y [219.165.66.196]):2022/07/01(金) 01:49:39 ID:wAu5iK6BM.net
ココヘリがjRO買収したようでココヘリ会費互助会出資金が含まれる事になった。
ちょい前に更新したばっかだからちょっと損した。

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-Zwlv [219.124.92.252]):2022/07/01(金) 09:53:26 ID:jyW1rvqt0.net
富士山が山開き、雲一つないご来光 山小屋は感染防止策で定員半分に

2022年7月1日07時30分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7123H2Q6QOXIE016.html

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15b6-k0oi [150.31.0.28]):2022/07/01(金) 11:20:04 ID:18QwN3Bj0.net
小学5年の男児 首から出血した状態で帰宅し死亡 ブレイブボードで照明器具に衝突か(MBSニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d1e7531dd3ff63b10e010b961430293b652c33

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4584-60GA [222.12.74.90]):2022/07/01(金) 11:28:28 ID:9almW8h00.net
これはたまらんな…

529 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-ETRS [106.146.25.170 [上級国民]]):2022/07/01(金) 14:14:58 ID:BhcT0FP0a.net
麦茶ヤバい(´・ω・`)
tps://i.imgur.com/uUXC5gZ.jpg
tps://i.imgur.com/wMq6npb.jpg

530 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-HtxY [106.146.47.202]):2022/07/01(金) 14:48:33 ID:8YM+Xc9xa.net
>>529
マジかー
確かに変な臭いになるの早いとは思ってたんだよな
しかしスポドリは甘くて嫌だし緑茶は利尿作用があるから登山の水分補給には不適
味気ないが水にするしかないか

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-jmTR [123.217.192.150]):2022/07/01(金) 14:50:24 ID:1a5GqT2s0.net
麦茶はゾウリムシ培養液に使われるくらいだからなw

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-7uco [126.168.227.201]):2022/07/01(金) 15:08:10 ID:rvmusk/a0.net
カフェイン入って無くてミネラルの有る麦茶に
最近変えたけど腐りやすいのですね。。。
夏場はペットボトルでも気をつけないと

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4d-JawL [153.190.32.159]):2022/07/01(金) 15:20:14 ID:hkhiONFa0.net
ルイボスティーは腐らないよ

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4584-60GA [222.12.74.90]):2022/07/01(金) 15:20:40 ID:9almW8h00.net
人間の口中自体が雑菌のスクツなんだけど

535 :底名無し沼さん (スップ Sd03-GIFF [1.72.9.2]):2022/07/01(金) 15:29:18 ID:SdJk7svEd.net
カフェイン入ってなくてガブガブ飲めるのは何なの?水しかないの?

536 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-60GA [106.146.71.99]):2022/07/01(金) 15:33:09 ID:2UDUHa4oa.net
ミント水うまいよ

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4d-JawL [153.190.32.159]):2022/07/01(金) 15:41:52 ID:hkhiONFa0.net
麦茶100mlに対してルイボス250mlだから注意
https://i.imgur.com/b7NMsae.jpg

というふうにルイボスは麦茶よりはミネラル少ないけど
カフェイン全く入ってないし、麦茶と違って傷まないのでいいかもね

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-+1EL [14.11.3.129]):2022/07/01(金) 16:36:38 ID:VOq2TQK40.net
山に来ても涼しくないから来るなよ

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d0d-4nyZ [58.188.62.120]):2022/07/01(金) 17:01:00 ID:Wh+NwDYo0.net
いや、山は間違いなく涼しい。
しかし登ると暑いから、登らずに
中腹でテント張ってキャンプするのが吉。

540 :底名無し沼さん (スププ Sd43-Kicj [49.98.60.221]):2022/07/01(金) 17:57:51 ID:ibYms9N1d.net
>>530
水にポッカレモンでもぶち込んだら?

541 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-JawL [153.155.61.151]):2022/07/01(金) 18:14:53 ID:7SyE+ljyM.net
スポドリは倍に薄めたら負担なかったな
規定量は甘すぎて死ねる

542 :底名無し沼さん (オッペケ Sr11-0geo [126.156.152.222 [上級国民]]):2022/07/01(金) 18:21:49 ID:31ohjBDWr.net
大塚製薬「薄めてんじゃねーよ愚民共」

https://pocarisweat.jp/products/faq/

543 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-Xgnb [133.106.160.93]):2022/07/01(金) 18:28:15 ID:BOhgDX2oM.net
ルイボスティーって茶渋がすごくない?

544 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-JawL [153.155.61.151]):2022/07/01(金) 18:40:38 ID:7SyE+ljyM.net
うへぇ
あんな甘いんじゃ無理やわ買うのやめよ

545 :底名無し沼さん (バットンキン MM09-7v7z [114.150.4.179]):2022/07/01(金) 19:36:23 ID:dc3bhR9NM.net
>>529
リアルハゲの頭も細菌のせいで無毛地帯になったの?

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-czt1 [14.8.39.194]):2022/07/01(金) 19:47:09 ID:DpctO2mx0.net
>>541
今日健康診断行って検尿25~50cc取ってください言われて10cc位しか出なかったら洗面所誰も居なかったし検尿カップに水で足して薄めて出しちゃった。
暑さで勘違いしたのか一瞬しこって勃起させようとしてしまった。

547 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:04:55.25 ID:7SyE+ljyM.net
>>546
成分さえわかりゃいいんだもんなあれ
スポドリもべつに効率的でなくてもいいから薄めて飲んでもいいだろうに
大学の山岳部でやってて何ともなかったんだがな

548 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:19:58.21 ID:sUa3Kpvs0.net
>>530
腐らないし管理しやすいという意味では水質がいいトコの水道水最強

549 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 20:27:34.89 .net
美咲さんの山中捜索を終了
山梨県警、捜査は継続
https://nordot.app/915533566943264768

山梨県警は1日、道志村のキャンプ場で2019年9月に当時7歳で行方不明になり、死亡と判断した小倉美咲さん=千葉県成田市=に関する山中の捜索を終了したと発表した。
6月10日以降、骨などが見つかっていないほか、予定した範囲の捜索を終えたためとしている。

550 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:28:16.36 ID:jyW1rvqt0.net
山登り中に熱中症の症状を訴え動けなくなった60代男性 自ら119番通報しヘリが救助【南魚沼市・新潟】
2022年07月01日 20時10分更新

https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220701-00000023-NST-1

551 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:41:56.64 ID:T2aFSSVRM.net
鬱病って治る?
もう働きたくない 
山の中で死にたい

552 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:42:58.71 ID:SdJk7svEd.net
>>537
へぇ
意識高い系の飲み物だと勝手に思ってたw

553 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:45:13.74 ID:SpNUU+vL0.net
>>551
生活保護貰っちゃえよ

554 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:55:31.39 ID:7gNh2dQN0.net
>>551
とりあえず仕事休職してゆっくりしな、でも次見つかるまで辞めるな

555 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 20:59:29.92 ID:GHBkKPAma.net
嘘吐きしんのすけに釣られるなよ

556 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:00:27.96 ID:hkhiONFa0.net
>>552
その触れ込みで売って成功してるからねw
今は妊婦に良くないとか言われ始めてる

ルイボスの茶葉はとあるアフリカの土地でしか育たないらしいんだけど、
そこは水銀が土に少し含まれてるらしくてランクの低いルイボスは水銀量の検査をあまり真面目にしてないらしい 
オーガニックとか有機JASマークがついてるものを選べばまず害はないそうだ

557 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:30:03.76 ID:9lMcO0rka.net
>>542
縦走だと粉末ポカリスエット一択だが1.2倍希釈くらいがちょうど良い

558 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:34:40.25 ID:3RzsEnkQ0.net
>>541
甘く感じるってことは脱水気味だったりするんじゃなかったっけな
通常なら少ししょっぱかったりするみたいよ

559 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:47:14.39 ID:bJk8OKTt0.net
ルイボスティーはどうして腐らないの?

560 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 21:59:39.57 ID:sUa3Kpvs0.net
エナジージェルもかなり砂糖だよな。

561 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:07:20.69 ID:MHM2BK3q0.net
登山で麦茶っていまいち美味しく感じないんだよな

562 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:09:51.80 ID:hkhiONFa0.net
>>559
炭水化物がものすごく少ないからじゃね?
麦茶は主にそれが菌の餌になる

麦茶を真夏の気温に置いとくと6時間ぐらいで生臭くなってくるけど
同じ環境で同じ容器にルイボスティー置いて丸一日~1.5日問題ない
ソースはついお茶ポットを出しっぱにするだらしない我が家

563 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:20:28.80 ID:OSv6TrxY0.net
>>560
マルトデキストリンは砂糖ではないぞ

564 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:24:44.45 ID:AqY7RNAT0.net
>>558
しょっぱいのはOS-1みたいな緊急事態に飲むやつじゃね
あれは塩分が強い
スポドリは糖分はいってるから甘い

565 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:36:28.98 ID:sUa3Kpvs0.net
>>561
俺も好んで飲まないけど好きな人は好きだよな。
ペトボのお茶が普及してからさらに飲まなくなった。

566 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:42:14.92 ID:D8cZXGY0a.net
家では麦茶がぶ飲みだが山では麦茶じゃ駄目なんだろーな
ポカリ安定になっちゃう

567 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:48:50.06 ID:sUa3Kpvs0.net
もしくはエナジージェル+水

568 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 22:51:40.27 ID:AqY7RNAT0.net
家では水出し緑茶とルイボスティ
外は粉末ポカリを薄めたやつか水だな
麦茶は家でも沸かしたやつをうっかり一晩放置しちゃったら
捨てるよ

569 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 23:38:45.02 ID:bJk8OKTt0.net
>>562
なるほどねーありがとう
確かに麦茶は元々が麦だから炭水化物多いはずだよなー

570 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 00:00:20.64 ID:RiE7ZswAa.net
裏越後三山日帰り失敗してヘリタクですって

571 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 00:04:41.12 ID:FJG/n45t0.net
「ハイポトニック アイソトニック」で検索しる!

572 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 01:21:35.94 ID:wOeCVe2b0.net
>>546
水を入れたのは検査でバレるよ
高校の時にクラスで2、3人が水を混ぜたのがバレて再検査させられていた

573 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 01:36:15.92 ID:FmD5zdzvM.net
水オンリーなのか水で薄めたのか
後者でダメなら世知辛いわね

574 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 02:34:31.43 ID:o43MoeIj0.net
>>527
スケボー乗ってるヤツ嫌いだから、将来の患いが一つ消えたな。

両親は今頃、ブレイブボード買ってあげた人を戦犯扱いにして、ストレス発散中ですかね。

575 :底名無し沼さん :2022/07/02(土) 02:45:31.87 ID:YV9/u/ap0.net
>>518
NGワードにひっかかってブロックにでも繋がったら面倒だからじゃない?

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2ed-6zYo [221.117.104.49]):2022/07/02(土) 03:09:14 ID:YV9/u/ap0.net
>>550
命には別状無いとあるけどかなり症状酷かったのかな
最近ヘリタク事件はあまり見なくて逆に110/119番せず知り合いに電話したら生きてる内に発見されなかったという事件をよく見る気がするのに今回は119番かけてる

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-fTp6 [60.114.136.169]):2022/07/02(土) 06:32:03 ID:AAVG2WPR0.net
>>532
24時間で約3倍菌類が増えるだけだろ。山で飲むのに1本何時間かけるか考えたら、ほとんど無視できるんじゃね?

>>573
薄めたぶんだけ数値が下がるから、だめに決まってるだろ。

578 :底名無し沼さん (スッププ Sdc6-15/u [27.230.96.220]):2022/07/02(土) 10:02:33 ID:wy0mvUqzd.net
「福岡県の72歳の男性が、南砺市と石川県白山市との県境にある大笠山に登山に出かけたまま行方が分からなくなっています。

警察などが捜索にあたっていますが今のところ見つかっていません。

行方が分からなくなっているのは福岡県の鍛造技術コンサルタント市來正武さん72歳です。

警察によりますと、市來さんは、6月30日に桂湖に自家用車を駐車して、標高1822メートルの大笠山を登り、7月1日夕方に下山する予定だったということです。

市來さんが下山予定時刻に呼んでいたタクシーの運転手が、予約時間を過ぎても待ち合わせ場所に来ないことから1日午後7時半ごろ、警察に通報しました。

警察は、登山中に遭難したとみて、1日早朝から大笠山周辺を捜索していますが、これまでのところ発見に至っていません」

チューリップテレビ

579 :底名無し沼さん (スッププ Sdc6-15/u [27.230.96.220]):2022/07/02(土) 10:03:11 ID:wy0mvUqzd.net
ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/59358b05b17adc1fa3c271d2f8bcfde2e6571a6e

580 :底名無し沼さん (スププ Sdb2-Bl56 [49.96.7.42 [上級国民]]):2022/07/02(土) 10:45:52 ID:TEbz1u3pd.net
auの障害のせいでヘリタクシー呼べない!

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3644-V1+u [175.177.44.25]):2022/07/02(土) 11:26:21 ID:fvhCoNTU0.net
>>550
あのあたり魚沼市の印象あったが駒ヶ岳と中ノ岳の稜線から西は南魚沼市なのか

582 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.242.169]):2022/07/02(土) 11:36:33 ID:gJTmARAiM.net
>>551
激しく同意

583 :底名無し沼さん (スププ Sdb2-HgCD [49.98.60.98]):2022/07/02(土) 11:54:56 ID:En+ciG5Qd.net
>>551
なら仕事辞めて全国の山登りまくれそれでも死にたかったから死ねばいい

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-l9hR [153.240.21.2]):2022/07/02(土) 12:18:58 ID:uiGUXs6X0.net
生きるという辛いことから逃げるために死ぬみたいだけど、自分をとことん嫌いになれば死ぬ気なくなるよ
こんなヤツ生き恥晒して苦しめ、とか楽しめるようになるし

まずは自分をとことん嫌うことから始めてみたら?
下手に好きだから、うまくいかない人生に嫌になるんだと思う

585 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.202.127]):2022/07/02(土) 12:58:05 ID:NvMwFdBCM.net
人生って辛いよほんと。
俺は山という目標があるから頑張れるが
何も目標や目的がない人生なんて生きてる価値がないわけだし。

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5eb-auNL [106.159.230.187]):2022/07/02(土) 13:02:25 ID:MVCqikAI0.net
人生は重い荷物を背負って山に登るようなもの・・・ってよく言われるが
どこの山にどの時期にどのくらいの荷物と装備なんか分からんなあ

587 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF1a-exxv [103.5.142.245 [上級国民]]):2022/07/02(土) 13:11:23 ID:Zexa7FryF.net
au使ってる人は
通報しても
助けてもらえないの?(´;ω;`)

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-IoMP [133.232.199.17]):2022/07/02(土) 13:13:50 ID:iZ9f81Du0.net
>>499
一時間切れないのか
バカ尾根と同じやん

589 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spf9-uyex [126.254.87.233]):2022/07/02(土) 13:34:43 ID:KoWE2vgPp.net
>>572
まあ、塩素が混じるしね

590 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.242.169]):2022/07/02(土) 14:03:54 ID:gJTmARAiM.net
富士山登り一時間切れるもんなの?
凄すぎる。。俺3時間かかったよ。。。

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8deb-eBoN [210.250.123.154]):2022/07/02(土) 16:15:37 ID:iYJPw4+c0.net
俺の中では薄めに作った粉末エネルゲンが最強だがキャメルバッグとか樹脂系水筒に色や匂いが残りすぎる

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ e184-5fUI [222.12.74.90]):2022/07/02(土) 17:34:19 ID:NmAO2/YD0.net
>>546
子供かよ

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d74-clQ2 [114.183.99.32]):2022/07/02(土) 21:00:37 ID:e+fkoGqN0.net
>>591
洗って乾燥させるのが面倒くてボトルに戻った。

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-A/OY [14.11.147.192]):2022/07/02(土) 23:51:52 ID:N5qZFev70.net
雷でパンパカ期待したのに残念by波田

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 058e-nSmI [138.64.198.17]):2022/07/03(日) 00:07:08 ID:GEcIx2Dz0.net
>>587
滋賀の金糞岳で旦那がコケてヘリタクしようとしたら夫婦共々auで
通りすがりの別キャリアの人に救助呼んでもらった事案がテレビでニュースなってたけど
全国ニュースじゃなかったんかな、ソース見つからん

596 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-2SQH [49.104.19.6]):2022/07/03(日) 00:48:18 ID:FJAMGeXyd.net
>>595
大津市消防局によりますと、午後2時半すぎ、市内の比良山系の金糞峠を登山していた夫婦のうち62歳の夫が転倒して下山できなくなりましたが、2人ともauの携帯電話だったため通報できなかったということです。
たまたま通りかかった登山者が別の会社の携帯電話を持っていて通報

KDDI障害“119番つながりにくい”消防が注意呼びかけ

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220702/2000063076.html

597 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 02:50:09 .net
富士山は今年も光の帯の季節
https://i.imgur.com/mcJhDEJ.jpg
https://lake-yamanakako.com/zekkei

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ec-NvsD [60.38.145.3]):2022/07/03(日) 04:48:01 ID:FVG95Aup0.net
>>586
山とは限らんぞ
家康の遺訓は「重き荷を背負うて遠き道をゆくが如し」だからな

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99cd-kc9T [182.167.185.121]):2022/07/03(日) 05:58:50 ID:0wm+TCDZ0.net
>>596
比良の金糞峠で良かったね。
金糞岳なら登山者少ないし、危なかった。
金糞峠であれば主要街道沿いなので多くの人が行き交うかな。

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 350d-5VYb [58.188.62.120]):2022/07/03(日) 06:20:51 ID:AbPS0RSd0.net
600ゲット

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-IoMP [133.232.199.17]):2022/07/03(日) 06:54:24 ID:5/YwbkEL0.net
>>597
これ山小屋の光だよね

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ec-NvsD [60.38.145.3]):2022/07/03(日) 07:32:52 ID:FVG95Aup0.net
あれは憎しみの光だ!

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-FIqV [113.144.36.178]):2022/07/03(日) 07:42:42 ID:ntmZZctw0.net
>>601
連なった夜間登山者のライトでは無いの?

604 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spf9-uyex [126.254.74.51]):2022/07/03(日) 07:49:01 ID:Zgj/z1vlp.net
>>603
そんなに登ってんの?

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35cd-l39R [58.190.80.136]):2022/07/03(日) 07:51:44 ID:dSaieFHl0.net
>>595
金糞違いだったねw

606 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.204.158]):2022/07/03(日) 07:52:47 ID:5qPyPvEdM.net
富士山競争出るレベルの人らってマジで登り一時間かからないの?

607 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-HgCD [49.104.41.156]):2022/07/03(日) 07:54:55 ID:Knaubha1d.net
>>606
平均30分台だぜ?

608 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 07:59:40 .net
>>601
明るい光が山小屋、山頂付近に連なる小さいツブツブが登山者

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-IoMP [133.232.199.17]):2022/07/03(日) 08:15:06 ID:5/YwbkEL0.net
>>607
平均でいったら3時間越えるだろうな
最速で2時間50分とか

610 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.204.183]):2022/07/03(日) 08:15:56 ID:WV+pgFbZM.net
>>607
うおお、、、すげえ。。。マジでか。どんな体力しとんねん!

611 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM96-xS6O [133.106.204.183]):2022/07/03(日) 08:16:28 ID:WV+pgFbZM.net
>>609
いや、登りだけの話。

612 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-MSIS [106.132.102.253]):2022/07/03(日) 08:27:20 ID:FX4Gf1HMa.net
荒らしに構うな

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-FIqV [113.144.36.178]):2022/07/03(日) 08:39:22 ID:ntmZZctw0.net
>>608
なるほど

614 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-d8E0 [106.146.14.253]):2022/07/03(日) 09:28:09 ID:TDQ4hHMBa.net
KDDI(au)の通信障害の影響で、大津市消防局は、2日午後、大津市南比良の登山道を歩いていた夫婦のうち60代夫が転倒したが
2人ともauの携帯電話だったために通報が遅れる事案があった、と明らかにした。

 通りかかった別の登山客の通報により、滋賀県の防災ヘリで救助された。けがは軽症だったという。

au通信障害、登山道で転倒も通報できず 別の登山客が連絡し救助 大津
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/828029

615 :底名無し沼さん (ワンミングク MM62-xS6O [153.251.112.69]):2022/07/03(日) 09:49:44 ID:LTXhhMefM.net
今日の朝低山ランしたら無風で滝のように汗が流れ落ちてきてもう限界突破しそうになった
もう秋になるまで低山はいかない

616 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-SnY6 [106.131.112.130]):2022/07/03(日) 10:37:32 ID:JlhYwoeQa.net
あ書き込めた

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-A/OY [14.11.147.192]):2022/07/03(日) 11:27:36 ID:IoxiIYA00.net
落雷パンパカまだ?

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5bb-B8Ap [106.72.139.64]):2022/07/03(日) 11:39:30 ID:5SUX+2pN0.net
元々20年前なら携帯持って山登ってる人なんてほぼいなかった
山で携帯使えるようになった弊害は大きいよ

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-A+Eo [61.207.120.77]):2022/07/03(日) 11:44:16 ID:apy5XYIX0.net
弊害なのか

620 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.44.232]):2022/07/03(日) 11:49:59 ID:EbNWnmwvM.net
山に登ったらすぐに圏外ってイメージ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200