2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part465

1 : :2022/06/18(土) 21:24:59 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part464
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653743077/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-A+Eo [61.207.120.77]):2022/07/05(火) 21:17:41 ID:jg7Uozfa0.net
せつない

724 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-u2XW [106.161.137.163]):2022/07/05(火) 21:17:50 ID:aOeUQvoza.net
山小屋もいい迷惑だよね。
40kgの大型犬の死体を背負って山を下りる事になるなんて。
飼い主は運搬費用を払っただろうけど、断れない嫌な仕事だよね。

725 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM92-zTOL [193.119.162.25]):2022/07/05(火) 21:25:49 ID:EMN86EWaM.net
パンパカパ~ン♪犬が死にました

726 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-sYmC [106.128.61.112]):2022/07/05(火) 21:41:39 ID:dDJQw65Ma.net
40㎏てだいぶ大型犬だね
力も強いし、まさか突然死するとは思ってなかったんだろうなぁ
この話は広く知らしめて欲しいね

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e4d-PSlg [153.190.32.159]):2022/07/05(火) 21:46:59 ID:IuZ3pp1e0.net
レトリバーかなんかだろ
>>722
ほんこれ
今回は100%飼い主のせいだからメンタルえぐれただろうなぁ合掌

728 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-3EiH [163.49.208.111]):2022/07/05(火) 22:15:04 ID:NiC4AvJ3M.net
犬の死骸なんかそのあたりの谷底に蹴り落としとけばたちまちスカベンジャーが片付けてくれる
里に下ろすなんて人の手煩わせなくとも

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-8GzC [113.197.180.70]):2022/07/05(火) 22:21:02 ID:hYnUZoe60.net
背負って帰るべきだろ
バディなんだろ?

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-8GzC [113.197.180.70]):2022/07/05(火) 22:26:07 ID:hYnUZoe60.net
七ツ石小屋まではずっと森の中でそんな暑くなさそうだけど

731 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-8NgE [126.233.200.75]):2022/07/05(火) 22:29:51 ID:M1mczuuup.net
飼い主の傲慢のせいで山小屋も犬も迷惑だよな

732 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.75]):2022/07/05(火) 22:34:01 ID:U4nJ4Ma+M.net
どういう流れで山小屋のスタッフが運ぶことになるのか

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-A+Eo [61.207.120.77]):2022/07/05(火) 22:34:49 ID:jg7Uozfa0.net
>>730
地面を這う犬には人間より厳しい

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ff-8NgE [180.60.155.4]):2022/07/05(火) 22:37:48 ID:R8j40sEC0.net
犬もいつも通りの散歩だと思ったら山を歩かされるなんてな

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-fTp6 [60.114.136.169]):2022/07/05(火) 22:43:04 ID:jsmNN5h30.net
>>717
知能障害は何しても無罪だから。

736 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-u2XW [106.161.148.209]):2022/07/05(火) 22:50:10 ID:EUmF7iMka.net
山は自己責任。
ペットを連れて山に入るなら、もしもの時はペットを背負って山を下りる覚悟を持ってくれ。
今回みたいに突然死で無くても、弱り切って歩けなくなる事もあるだろうし。
ペットは飼い主が責任を持って飼う事が前提なんだからね。

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-A+Eo [61.207.120.77]):2022/07/05(火) 22:52:36 ID:jg7Uozfa0.net
いつになったらこの坂は終わるの
ご主人様はどこへいくの

738 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.75]):2022/07/05(火) 22:54:15 ID:U4nJ4Ma+M.net
人間パンパカは必ずニュースになるのに
犬連れ犬パンパカはニュースにならないのはマスコミの恣意的なモノを感じる

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71ea-Zrgr [116.58.159.130]):2022/07/05(火) 22:57:38 ID:C+kO+Nse0.net
犬は好きだけど
はっきりいって背負う必要なく
引きずっておろせばいいのにね
飼い主の事項自得だわ

740 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.75]):2022/07/05(火) 23:00:31 ID:U4nJ4Ma+M.net
山小屋でネコ借りてそれでゴロゴロ押していけば良いのに

741 :底名無し沼さん (スップ Sd12-7FxH [1.75.152.249]):2022/07/05(火) 23:18:35 ID:8BHDweHvd.net
40kgてキッツいな 切断して20kgづつ運べば良かったのに

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ e184-5fUI [222.12.74.90]):2022/07/05(火) 23:19:24 ID:0x8nfzWn0.net
はいはいおもしろいおもしろい

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5bb-UYEv [106.184.49.193]):2022/07/05(火) 23:24:03 ID:q4R7zN2o0.net
>>730
同じ日登ったけど、小屋までが暑かったわ。熱中症なると思うレベルやったぞ

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9230-BAMd [61.24.204.190]):2022/07/06(水) 00:18:31 ID:ZKdl2grJ0.net
犬に雪山とか沢登りさせてるアカウントは承認欲求の塊すぎて不愉快だった

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e4d-PSlg [153.190.32.159]):2022/07/06(水) 01:00:39 ID:y5YX5+c30.net
沢登り て

746 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.193]):2022/07/06(水) 01:10:20 ID:jOt1BdkAM.net
>>743
そうなんだ?
同じ日の昼頃に高尾山稲荷山コースピストンしたけど暑さはそんなでも無かったから

747 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 05:16:27.76 ID:3bZSuVaC0.net
氷河崩落しても全然被害少ないし
温暖化進んで極地の氷が全部溶けても実際には大したことなさそう

748 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 07:29:04.96 ID:mmpVruoy0.net
ハリネズミと一緒に登りたい

749 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 07:58:06.62 ID:+ciwrLwlr.net
とくに御嶽山、乗鞍岳、白山、立山雄山などの
神域の山に犬猫畜生を持ち込む事は不敬である。

750 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 08:29:04.17 ID:gO1wJbfmM.net
犬猫飼ってる山小屋って結構あるよな

751 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 08:31:56.15 ID:gO1wJbfmM.net
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=2980

752 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 08:57:07.55 ID:yXt9W+T00.net
これは一律禁止した方がいいレベル

犬好きは周りに迷惑考えないな

753 :底名無し沼さん (アウアウクー MMb9-xmDx [36.11.229.177]):2022/07/06(水) 09:14:49 ID:61Xp/m6YM.net
こんなん虐待で動物愛護保護法違反やろ

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e88-kn+G [153.210.25.190]):2022/07/06(水) 09:24:22 ID:V5CuMlWP0.net
>>734
きっといつもと違う散歩道でルンルンしながら飼い主と登って行ったら
いつまで経っても歩き続けるから
最後は暑さで疲れちゃったんだよ
犬は体温調節機能は口しかないし

755 :底名無し沼さん (ガックシ 0696-QBhF [133.5.7.181]):2022/07/06(水) 09:41:41 ID:DAQJ3Ju76.net
>>754
犬鳴峠の語源

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e88-kn+G [153.210.25.190]):2022/07/06(水) 09:53:36 ID:V5CuMlWP0.net
犬切り峠ってのもあったなぁ
山梨県だったか

757 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.96]):2022/07/06(水) 10:32:58 ID:l4KncgpsM.net
犬連れの登山者って
その犬が原因で他人が滑落したり
その犬が落とした岩が原因で他人が怪我したらどうするつもりなんだろ?

知らんぷりしてそのまま行ってしまう想像しか出来ない

758 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-3EiH [163.49.208.111]):2022/07/06(水) 11:03:33 ID:gO1wJbfmM.net
by kotacc

閉塞的な回答が多いことに驚きです。同じ日本人とは思えないアホばかりですね。

私は金峰山には何度も愛犬を連れて行ってますよ。犬が生態系を壊す?無根拠な主張をするアホは問い詰めるようにしています。

今は、良識をもって登山をする。という流れですね。人も犬も違いはありません。

私は、愛犬との登山を毎度楽しんでいますが、どの山でもみな大歓迎をしてくれます。中にはよく思っていない人もいるかもしれませんが、言えないですよね。自分がそこにいて、犬がいてはいけない理由なんて。

ためらわず連れていきましょう。

ただ山小屋の親父は思考が化石化している可能性もあるので、念のためメールなどで確認しておくほうが無難ですね。

759 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-4BrT [106.146.110.229]):2022/07/06(水) 11:19:17 ID:Uc9/e88Ua.net
>>757
ペット禁止に対して犬は家族だってズレた反論してる湧いた頭じゃ、犬>>>他人の命でしょうね。

760 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-SGcD [49.106.202.105]):2022/07/06(水) 11:40:44 ID:jLEeh539d.net
>>730
風が吹いてればなんとかなる
無風だと蒸し風呂

761 :底名無し沼さん (スップ Sd12-7FxH [1.75.153.148]):2022/07/06(水) 12:02:40 ID:msUI9MOud.net
意思の疎通が図れない 自己判断が出来ないのを連れてくるべきではない

762 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.164.23]):2022/07/06(水) 12:04:49 ID:7RZOHzipM.net
犬連れ禁止看板無視派の言い分は
「犬が悪影響を与えるというエビデンスが無いから無視して良い」

763 :底名無し沼さん (スップ Sd12-A/OY [1.75.6.188]):2022/07/06(水) 12:07:35 ID:q93zfMSNd.net
ワンワンワ〜ン♪また死にました

764 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-sYmC [106.128.61.112]):2022/07/06(水) 12:09:42 ID:MSpy9fwXa.net
一部の声のデカイ基地のせいで一律禁止とかになってくんだよなぁ

765 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-j0Oa [1.75.215.132]):2022/07/06(水) 12:12:22 ID:1HCRG+opd.net
そもそも愛犬家(笑)が知多半島にエキノコックス広めてんじゃん
他の山域にまで広がる可能性あるから犬は連れてくんな

766 :底名無し沼さん (オッペケ Srf9-PO1l [126.158.150.168]):2022/07/06(水) 12:23:04 ID:X+klWtdgr.net
結局一部だけにせよ犬絡みのトラブルがあるからだろ
犬派がそれを他人事だと放置して自分の権利だけ声高に主張されてもお前が無害だと誰が証明できる

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee6-8+q1 [153.230.32.243]):2022/07/06(水) 12:36:05 ID:3ZbMQhuL0.net
>>751
エコーチャンバーってやつか。
傷を舐め合う場所はあっても悪くはないと思うけど、オナってるのところは人に見せないでやってほしいなあ。

768 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-3EiH [163.49.212.3]):2022/07/06(水) 12:57:11 ID:Cn0N9NUzM.net
>>761
「うちの子は山登りが大好きなんですよ 私が休みの日なんかザックを引っ張り出してきて催促するんです」
とか言いそうだぞ

769 :底名無し沼さん (スププ Sdb2-p0et [49.98.54.103]):2022/07/06(水) 12:58:32 ID:yvJoOyAYd.net
伯耆大山だけど、犬が縦走路から落ちて死んだらしいよ
飼い主のエゴで山に連れていかれて可哀想

770 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-M655 [126.233.218.227]):2022/07/06(水) 12:58:44 ID:30NeFq1Zp.net
自分も犬飼っててうちは猟犬なんで近所の里山に散歩に行ったりしたけど時代が変わったしもう連れて行かないわ
犬嫌いな人も居るし 室内犬で足裏が柔らかいのに無理やり岩山とか登らせるのは虐待
群馬は犬は禁止って公式で言ってる

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5eb-S+u0 [106.173.213.107]):2022/07/06(水) 13:01:43 ID:vRjeTLED0.net
犬アレルギーの人の風上に犬居たらどうなるんだろう?

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e88-kn+G [153.210.25.190]):2022/07/06(水) 13:03:36 ID:V5CuMlWP0.net
発狂してあばれます

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ b697-A/OY [223.29.55.190]):2022/07/06(水) 13:04:22 ID:z6j6JoDq0.net
犬が環境にどう悪影響与えるかは知らん。
ひたすら犬は嫌いだから、山に連れて来て欲しくない。
特に狭い山道で、向こうから犬連れでやって来ると殺意しか感じない。
犬連れ登山者は、自分みたいな犬嫌いがいることを想像できない、
自分勝手な奴としか思わない。
うちの子は大人しいから、という言葉にどれだけ騙されてきたものか。

774 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-4BrT [106.146.110.229]):2022/07/06(水) 13:06:57 ID:Uc9/e88Ua.net
愛犬脳って犬と人間を区別するのに反発するけど、登山計画書も書けないやつが山登りしたら人間だって叩かれるもんな。

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-8GzC [113.197.180.70]):2022/07/06(水) 13:12:31 ID:wOHcs33X0.net
伯耆大山の縦走路ってもともと登山禁止エリアじゃないの?

776 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-l39R [106.146.111.192]):2022/07/06(水) 13:21:04 ID:pR5SKM+Va.net
>>774
めちゃくちゃ正論で感心した

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ec-NvsD [60.38.145.3]):2022/07/06(水) 13:30:25 ID:zoAI0vfg0.net
非常食を持って登山するのは当たり前ニダ

778 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-7FxH [49.97.9.223]):2022/07/06(水) 13:32:37 ID:WoCkQ29/d.net
常食だろw

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee6-8+q1 [153.230.32.243]):2022/07/06(水) 13:45:28 ID:3ZbMQhuL0.net
山に連れて行ったら行方不明になったニダ、謝罪と賠償を(ゲプッ

780 :底名無し沼さん (ブーイモ MM96-ZFjy [133.159.153.34]):2022/07/06(水) 14:06:05 ID:SBGNt/SMM.net
>>777
白頭山でも行ってこいw

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5eb-S+u0 [106.173.213.107]):2022/07/06(水) 14:27:39 ID:vRjeTLED0.net
>>777
自律歩行する保存食...( ̄∇ ̄;)

782 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-SGcD [49.104.9.96]):2022/07/06(水) 14:39:28 ID:k5KUan7zd.net
金さんの本にあったけど、例え犬が遭難しても警察は助けてくれんらしいぞ

載ってたのは連れてきた犬が逃げ出して崖下に落ちちゃったケース
飼い主が無理したらアレだからって特例で助けてあげたけど
断られても文句はいえなかった

783 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-4BrT [106.146.110.229]):2022/07/06(水) 14:44:27 ID:Uc9/e88Ua.net
山岳保険(犬用)というブルーオーシャン

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ec-NvsD [60.38.145.3]):2022/07/06(水) 17:04:42 ID:zoAI0vfg0.net
>>778
関係ない奴らがいろいろうるさいからめったに食べられないご馳走に格上げされたニダ
非常食なら誰も文句言わないニダ

785 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.132.142.200]):2022/07/06(水) 17:05:36 ID:JjQRDX7Pa.net
犬猫は犬猫として愛せ
自分はそうしている
家族と看做すのはいいが、だからといって人間と同じ扱いを要求すべきではない

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 350d-5VYb [58.188.62.120]):2022/07/06(水) 18:56:31 ID:Eq7z5QOn0.net
 ∧,,,,∧
< `Д´;> チョッパリはなんで犬を食わないニカ?こんなに美味しいのに。

787 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-u2XW [106.161.142.221]):2022/07/06(水) 20:03:27 ID:neXPPob2a.net
>>749
雄山では見なかったけど浄土山では犬のフンを見たよ。
乗鞍では富士見岳の頂上に犬のフンがあった。
国立公園はペットは禁止なのに犬連れてくるってバカなの?死ぬの?って言いたい。

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-A/OY [60.155.214.206]):2022/07/06(水) 20:06:08 ID:WD3nD7ld0.net
鈴鹿のハライドで犬連れのまま滑落して亡くなった方が
みえたけど、恐らくリードで引っ張られてバランス崩した、
とか言われていたわ。
そんなリスクもある、ということはちゃんと伝えた方がいいよな。

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-kc9T [126.186.236.24]):2022/07/06(水) 20:18:18 ID:GLg4FX3u0.net
>>787
黒部界隈を犬連れて行くって早月尾根から来たか薬師方面からって事?
アルペンルートの乗り物にはペット不可なので。

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35cd-l39R [58.190.80.136]):2022/07/06(水) 20:41:59 ID:txR2jl/e0.net
大日岳登山口かとか八郎坂かも

791 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 20:53:00.59 ID:neXPPob2a.net
>>789
うーん、どこから来たのかわからんが、カリントウみたいな犬のフンだったよ。
立山に犬以外で、犬のフンに似ているフンをする動物っているかな。

792 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 20:58:02.14 ID:QP7XcgKT0.net
「山岳救助のエキスパートに」35歳新人救助隊員が目指す"道警山岳遭難救助隊"夏山で初めての実践訓練へ

2022年7月6日19:30
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=29286

793 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 22:03:53.43 ID:a45J3pFx0.net
>>791
熊のウンコも場合によっては犬のに見える事もある。
ちと太めだけどな。
残雪期に雷鳥坂の雪渓をウロウロしてる熊が目撃された年もあったし、
熊じゃね?

794 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 22:05:13.01 ID:a45J3pFx0.net
それかヒト。
心当たりある奴、手あげろー

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-auNL [14.13.130.97]):2022/07/06(水) 22:31:34 ID:Ia+dgZk30.net
熊は全然違うだろ

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-IoMP [133.232.199.17]):2022/07/06(水) 22:47:34 ID:Wgcrlzhg0.net
新しい登り方と下り方

https://i.imgur.com/ldw3Svo.gif
https://imgur.com/3UT3tDD.gif

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5eb-XUZM [106.173.157.218]):2022/07/07(木) 00:36:52 ID:ox4WQDzI0.net
ちゃんと犬見てるからいいやろで犬OKするとリードつけないウンコする人に噛みつく馬鹿犬を連れ込む奴が絶対出てしまうのや諦めろ

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-fTp6 [60.114.136.169]):2022/07/07(木) 06:16:06 ID:sqL0uQ7G0.net
>>789
なぜ大日岳経由が浮かんでこない。

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1203-51R8 [125.197.236.8]):2022/07/07(木) 06:47:38 ID:slUMFWdW0.net
犬連れに文句言ってるやつは
一度農鳥親父に時間談判してこい

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3228-VDz6 [211.126.228.133]):2022/07/07(木) 06:47:49 ID:ycp5oxhc0.net
ヒトの糞放置や周り人居るのに平気で吸うヤニカスの方が犬より質が悪い

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99cd-kc9T [182.167.185.121]):2022/07/07(木) 06:49:41 ID:k0JTJTkQ0.net
>>798

https://www.info-toyama.com/attractions/31003
称名滝界隈がペット禁止になっているね。
バリルートで来れば知らないけど。

802 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 09:26:36.78 ID:iMMggW6I0.net
まぁ特にお子さんのいない夫婦だとワンコやネコは子供であり家族なんだよな
勧めはしないが山に連れて行く気持ちは分からなくもない
自分は子供いるけど多分ペットの方が従順であろうな

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5bb-IDDy [106.184.49.193]):2022/07/07(木) 10:57:38 ID:XY5KVj6L0.net
七ツ石小屋のTwitterが犬のことには全く触れてないのは炎上するからかな

804 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-8GzC [133.106.49.136]):2022/07/07(木) 11:10:38 ID:gViWJkvrM.net
客のことを書くのはコンプライアンス違反になるから

805 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-SnY6 [1.75.250.160]):2022/07/07(木) 11:47:11 ID:QFpJml7Od.net
本人には家族でも赤の他人にとってはただの畜生だからな
他人からどう思われるかも考えないとね

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5bb-IDDy [106.184.49.193]):2022/07/07(木) 11:49:14 ID:XY5KVj6L0.net
>>804
客ではないでしょ。

熱中症の注意喚起で出すべきだと思うけど

807 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-A+Eo [49.98.158.133]):2022/07/07(木) 12:10:48 ID:X+fOXQ6Id.net
いろいろな人間がいるから、炎上の可能性を避けるためにも黙ってるのも上策。
深慮ある人間なら誰がどうしてれば避けられる事態だったかは分かるんだし。

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e88-kn+G [153.210.25.190]):2022/07/07(木) 12:11:13 ID:iMMggW6I0.net
今は結婚しても夫婦で趣味を楽しもうって子供作らない人が多い
だから犬猫が売れまくって動物病院も大盛況

809 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 13:00:17.61 ID:3H37MffFd.net
本当に山に登りたいかどうか意思確認も出来ない子供は連れて来ないけどね

810 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 13:05:30.54 ID:PNzjy0ii0.net
>>809
嫁を引きずり回してる爺さんたちも同様だなw
婆さんはバテてノロノロ動いてるのに叱りつけてるような爺は滑落して死ねばいいのに。

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5bb-UPI3 [106.72.174.96]):2022/07/07(木) 14:21:46 ID:l0fsoNVI0.net
確かに40kgの犬が途中で死んだらどうするかとかは問題やなぁ
埋めるとか荼毘にするとかは国定公園じゃ論外やろし
ヘリタクにしてもピックアップとか時間と場所が無理やろし
重さからしたらボッカが降ろすしかないやねえ
ただ死ななくてもへばったからボッカさんお願いしますが
頻発したらボッカもたまらんやろし

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e4d-PSlg [153.190.32.159]):2022/07/07(木) 14:47:06 ID:fPUXsXUF0.net
人間でも熱中症の自覚なくて突然倒れてそのままポックリなんてことあるわけだから犬は難しいな
毛むくじゃらで保温性抜群だし

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-QBhF [153.188.4.136]):2022/07/07(木) 15:09:08 ID:O8+qs33O0.net
>>811
食べたらアカンのか?

814 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-jq0R [106.128.146.149]):2022/07/07(木) 15:15:59 ID:03YYKZD1a.net
>>799
時間談判って、どこの方言なのか?

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-8GzC [113.197.180.70]):2022/07/07(木) 15:28:53 ID:jH137qNq0.net
殺した(絞めた)ものじゃないと不味いから食えない

816 :底名無し沼さん (ワントンキン MM62-7jpy [153.140.32.46]):2022/07/07(木) 15:40:29 ID:QlFyDTm0M.net
甲斐駒ヶ岳の滑落はニュースになってないのかな
現場にかなり血痕残ってたらしいが

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e88-kn+G [153.210.25.190]):2022/07/07(木) 15:54:44 ID:iMMggW6I0.net
梯子から落ちておデコでも切ったのかね

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ec-NvsD [60.38.145.3]):2022/07/07(木) 15:59:01 ID:PNzjy0ii0.net
>>815
さすが経験者は違いますねw

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-QBhF [153.188.4.136]):2022/07/07(木) 17:07:45 ID:O8+qs33O0.net
>>815
そうなんか、勉強になったわ

820 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-/uNU [49.97.10.44]):2022/07/07(木) 17:17:18 ID:+kgPnAFBd.net
標高2200メートルの沢で倒れている男性が…北アルプス槍ヶ岳で身元不明の遺体 長野

2022年7月7日(木) 17:04
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/89561?display=1

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5eb-S+u0 [106.173.213.107]):2022/07/07(木) 17:30:36 ID:ZYeW/kND0.net
ここ見てるとほぼ毎日山の事故あるんだなって思う。

822 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-4ygf [106.132.155.82]):2022/07/07(木) 17:33:47 ID:6aWnOAjEa.net
そりゃいくらもある

ただ下山屋や前年のようなベストパンパカはそうそう無い

823 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-uyex [126.186.134.41]):2022/07/07(木) 17:39:13 ID:97K2rYC1p.net
日本だと年間300人くらい亡くなっているじゃなかったかな?

自分は以前にパラグライダーをやっていたけど、事故率は登山の方が100倍くらい上だった記憶がある
(保険会社の資料)

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200